交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > コンプリートカード評価一覧 > ストラクチャーデッキ -パワーコード・リンク- コンプリートカード評価(如月さん)

ストラクチャーデッキ -パワーコード・リンク- コンプリートカード評価

遊戯王アイコン 如月 」さんのコンプリートカード評価


レアリティ 評価 番号 カード名
ドングルドングリ
Normal
▶︎ デッキ
10 JP001 ドングルドングリ 
これを出すだけでリンク2の召喚が出来ちゃいます!特殊召喚された時とあるので、モンスターが既に1体いる前提で、リンク3が出せてしまいます!また、壁要員を増やすという使い道もありますよ。
ガベージコレクター
Normal
▶︎ デッキ
5 JP002 ガベージコレクター 
同レベルでサイバースという縛りがあり、山札からの召喚なので、1:1以下になり得る事もあります。なので、よほどのモンスターを出さない限り特にはならないと思います。
シーアーカイバー
Super
▶︎ デッキ
10 JP003 シーアーカイバー 
守備力の数値から、いい壁となってくれる期待が持てます!
また、リンクモンスターが居、これ以外が召喚された時なので、大きいリンクモンスターを簡単に出せる点では採用!
フレイム・バッファロー
Super
▶︎ デッキ
7 JP004 フレイム・バッファロー 
リンク召喚の素材となれば、いとも簡単に2:1交換ができるドローソースなのです!
レディ・デバッガー
Super
▶︎ デッキ
9 JP005 レディ・デバッガー 
レベル3以下をサーチ出来るので、ビットロンや《サイバース・ガジェット》でいいと思います。レベル3以下以外といますしね。
アンチエイリアン
Normal
▶︎ デッキ
5 JP006 アンチエイリアン 
「召喚」なので、すでに通常召喚していると使えず、時にはリリースをする事も強いられます。メインフェイズ2にリンク召喚しても何になるという感じですね。②の効果も相手頼みなので、リンク素材にすると何の価値も無くなります。
それでもレベル4で1900は以外と強く、バトルフェイズに出す事でさらなる攻撃にもつながります。ドローする事で1:1に妥協する事もできます。
ストームサイファー
N-Parallel
▶︎ デッキ
6 JP007 ストームサイファー 
レベル4で2400と、相当な強さを持ってはいるが、直接攻撃ができず、EXゾーンのモンスターとの干渉をしないという使い勝手の悪さがあり、微妙な立ち位置にいるモンスターです。
モンスターの破壊を専門とする業者さんで、《カイザーコロシアム》とコンボさせると相当強いと思います!
セグメンタル・ドラゴン
Ultra
▶︎ デッキ
7 JP008 セグメンタル・ドラゴン 
リリース無しで出せるとは言え、1300以下しかやれないと言う規模の小ささなので、できるだけアドバンス召喚して、3:○の有利な状況の時に使う方がいいです。
サイバース・ガジェット
N-Parallel
▶︎ デッキ
10 JP009 サイバース・ガジェット 
召喚時と破壊時どちらともモンスターを増やすことのできる展開力に優れたサイバース!更に自身を復活できればモンスター倍増の状態も可能です!
トーチ・ゴーレム
N-Parallel
▶︎ デッキ
9 JP010 トーチ・ゴーレム 禁止
自分は相手側に着くくせに味方を2体残してくれるというありがたいモンスターです。トーチゴーレム自身は守備表示で出さないと3000のゴリ押しを食らってしまうので、絶対に守備表示!
相手のリンクマーカーを潰す事も出来ますが、パワーアップしてしまう事もあるので注意を。
また、リンク素材にされてしまう事もあるので、EXデッキには注意して使う必要があります。
しかし、トークンでリンク召喚をし、そのリンクモンスターのリンク先にわざとトーチゴーレムを置く、という戦術もあるので、色々な使い方が検討できるモンスターですね。
ジュラゲド
Normal
▶︎ デッキ
10 JP011 ジュラゲド 
バトルフェイズに特殊召喚でき、1000LPを回復できるモンスターです。
相手ターンに出して回復しそのターンの敗北を防ぐ事や、ライフ回復+壁になったり、リリースして味方を強化して破壊から防ぐ、と防御面。
自分ターンにリリースして攻撃力を大幅にアップと攻撃面。
攻守攻防の活躍が期待できますね。
幻獣機テザーウルフ
Normal
▶︎ デッキ
10 JP012 幻獣機テザーウルフ 
おそらくエクシーズ時代のものでしょうが、リリース要員の増加と破壊耐性・攻撃力上昇と今でも十分に活躍できます!
輪廻天狗
Normal
▶︎ デッキ
9 JP013 輪廻天狗 
エレキトンボ》と同じような能力ですが、こいつはあらゆる手段でフィールドを離れてしまっても復活できる、不死身のモンスターです。
しかし、準制限のため1回しか復活できません。もう1枚は山札に埋めるしか方法が無く、一時的な壁にしか使えません。
でも《カイザーコロシアム》があれば大抵の場合は守りきる事ができます。
スカル・マイスター
Normal
▶︎ デッキ
8 JP014 スカル・マイスター 
墓地からの発動を無効にするモンスターです。
自身を回収さえできれば使い回す事ができ、特に【彼岸】などのデッキには大ダメージなカードです。
同族感染ウィルス
Normal
▶︎ デッキ
10 JP015 同族感染ウィルス 
モンスターなので手札が尽きるまで何度でも効果を発動でき、多種族デッキでも抹殺する事が可能なモンスターです!
制限が痛いですが、一度出せればほとんどの状況で相手を一掃できます!
自分も巻き込むところには注意です。
ゴブリンドバーグ
Normal
▶︎ デッキ
10 JP016 ゴブリンドバーグ 
いくら守備表示になったとは言え、おそらくリンク要員を連れてきたのだろうし関係無いです!《サイバース・ウィザード》も範囲内という凄さ!
幻銃士
Normal
▶︎ デッキ
10 JP017 幻銃士 
特殊召喚以外で召喚した時、フィールドのモンスターを倍増(トークンで)させるカードです。
1体でも4つの枠が、2体いればメインモンスターゾーンがすべてうまります!1体用意しておくだけで1200のダメージを毎ターン与えられる…という事は無く、当然相手も破壊しにきます。さっさとリンク召喚した方がいいかもしれませんね、リンク4出せるし。
A・ジェネクス・バードマン
Normal
▶︎ デッキ
10 JP018 A・ジェネクス・バードマン 
交代でフィールドに出るモンスターです。そのモンスターが風属性の場合、1900にアップできます!
戻したモンスターを通常召喚できれば、ただ1900のモンスターを
タダで特殊召喚出来るという事になり、とても得ですよ!
魔導雑貨商人
Normal
▶︎ デッキ
6 JP019 魔導雑貨商人 
名推理》とは違い、こちらは魔法・罠カードを引き当てるモンスターです。
モンスターカードを無駄にしたく無いときは、《天変地異》を使うと成功する確率が高くなると思います。
でもリバース効果なので、攻撃されなかったり除去されたりしたら全て台無しなので。
クラスター・ペンデュラム
Normal
▶︎ デッキ
7 JP020 クラスター・ペンデュラム 
敵が多いほどリンク召喚の確率が上がるという、完全相手頼みの…ペンデュラム?あれとは関係ないよね、うん。
特殊召喚系のデッキにはサイドから入れることをお勧めします。
ドロール&ロックバード
Normal
▶︎ デッキ
7 JP021 ドロール&ロックバード 
相手がドローフェイズ以外でドローした時、それ以降のドローを1ターン封じるモンスターです。
いくらドローを封じるとはいえ、1度ドローを許しています。なので、ドローブースト系のデッキにしか通用しません。壺を使ってもそれ以降が続かなければただ捨てるだけになるので、サイドデッキからの投入という感じになりそうです。
ステータスから見てもこれ以外の運用法は無さそうですね。
サイバネット・ストーム
Normal
▶︎ デッキ
6 JP022 サイバネット・ストーム 
全体強化・特殊召喚の無効化の無効化・大ダメージからのカウンターと、なかなか強い能力ですね。サイバースにもやっとフィールド魔法が出ましたか。
しかし、よく能力を見ると、リンクモンスターにしか効果が働いていません!EXデッキが無ければデッキにすら採用されません。
ナイト・ショット
Normal
▶︎ デッキ
8 JP023 ナイト・ショット 
魔法・罠カード除去魔法ですが、このカードに対して相手はチェーンできません!なので、何の心配もいらずに発動できます。この点では《サイクロン》よりも優れていますね。
しかし通常魔法でフリーチェーンできない点と、セットされたカードしか破壊できない点では《サイクロン》の方が上ですね。
結局は表向きカード・裏向きカードどちらも破壊できる《ギャラクシー・サイクロン》の方が強かったりして…
死者への供物
Normal
▶︎ デッキ
7 JP024 死者への供物 
フリーチェーンで相手のモンスターを破壊できる速攻魔法です。しかし、次のターン自分は通常のドローをできなくなるというデメリットがあります。
そのままでは1:1ですが、ドローソースを入れておけばその分のフラグは回収でき、そうすれば使えるようになりそうなカードです。
禁じられた聖杯
Normal
▶︎ デッキ
10 JP025 禁じられた聖杯 
モンスターの効果を消す代わりに、攻撃力を400ポイントアップさせる速攻魔法です。
効果が消えてしまう点は仕方ないと考えましょう!
自分ターンに発動すれば威力重視のフィニッシャーが作れ、
相手ターンに発動できれば破壊を防いだり、最悪戦闘ダメージを軽減できます。
また、3積みしておいて火力集中させ、+1200なんて事もありえます!
最後の奥の手でドーンといけたら爽快ですよ、絶対。
スケープ・ゴート
Normal
▶︎ デッキ
9 JP026 スケープ・ゴート 
トークン4体と引き換えに、全ての召喚方法を失うというデメリット付きです。が、4体の内何体か残っておけば、次にリンク4も簡単に出せる運試しカードです。
光の護封剣
Normal
▶︎ デッキ
9 JP027 光の護封剣 
相手の3ターン(発動後6ターン)までの期間相手の攻撃を根元から食い止める強力なメタカードです!
永続魔法では無い点に注意。
もし3枚連続発動ができれば、18ターンもの間相手の攻撃を止められます。
しかしそんな事は滅多に無く、除去されると終わりなので、他の護封カードと使い分けましょう。
名推理
Normal
▶︎ デッキ
9 JP028 名推理 
当たるのは1/12の確率!
ギャンブルカードの代表的存在で、通常召喚可能なモンスターが出るまでカードを墓地に送り続けます。出たモンスターのレベルを相手が言い当てたら、山札が減るだけ。間違ったら、そのモンスターを特殊召喚できます。
墓地肥やしが主な運用方法で、特にマジエクとの相性は抜群!
ワン・フォー・ワン
Normal
▶︎ デッキ
8 JP029 ワン・フォー・ワン 制限
レベル1モンスターを手札コストで特殊召喚できる魔法です。
レベル1をピンポイントで出せるので、シンクロ・エクシーズにはとても有効!
墓地へ送るカードも、墓地効果を持っていれば実質アドバンテージが得られます。
盆回し
Normal
▶︎ デッキ
9 JP030 盆回し 制限
自分のフィールド魔法を自分と相手のゾーンにセットさせるカードです。
元は自分の魔法なので、相手が発動しても自分が得するだけなのですが、セットされたままだと縛られたままなので、相手は発動するしかありません!そのあとにこちらのフィールド魔法を破壊しにくるでしょう。
どちらにしろ自分のフィールド魔法を安全に発動させ、なおかつ相手のフィールド魔法を封じるロックカードです!
相手がフィールド魔法を使わなければ意味無いですが…
パケットリンク
N-Parallel
▶︎ デッキ
3 JP031 パケットリンク 
メインフェイズ2という事から、バトル時の効果は使えませんし、バトルフェイズ中に破壊されたら元も子もない、タイミング悪い罠カードです…リンク先も1か2個というところですし、あまり使い道もなさそうです。
荒野の大竜巻
Normal
▶︎ デッキ
8 JP032 荒野の大竜巻 
相手のカードを破壊すると、再度セットさせられてしまい、リスクが大きくなってしまいます。逆に自分のカードを破壊すれば、貼り直しができます。))わざわざそこまでする?
コンボもできます。
このカードをセットしておき、もう一枚の同名カードでこのカードを破壊すると、相手のカード破壊+自分の追加セット
という、このカードのリスクを無くしたコンボです。
蟲惑の落とし穴
Normal
▶︎ デッキ
10 JP033 蟲惑の落とし穴 
特殊召喚されたモンスターが効果を発動する瞬間、無効・破壊するカードです。
この頃はリンク召喚の時代ですから、このカードの成功率も格段にアップすると思います!
業炎のバリア -ファイヤー・フォース-
Normal
▶︎ デッキ
8 JP034 業炎のバリア -ファイヤー・フォース- 
自分のライフが多めな時にしか使えないが、殲滅&バーンのどちらも狙える罠カードです。
相手の攻撃表示モンスターは強制で全て破壊されます。そのため、強いモンスターがいればいるほど沢山のダメージを食らってしまいます。
しかし、それに耐える事ができれば、同じダメージを相手に与えられます!ここで勝利できる事も十分にありますよ!
レインボー・ライフ》を使い、自分を大幅に回復させる事もできます!その場合、相手には0ダメージになってしまいます。
トラップ・スタン
Normal
▶︎ デッキ
9 JP035 トラップ・スタン 
1ターン限定の《王宮のお触れ》ですね。
チェーンされたら終わりですが、単発なのでお触れよりも無効化されるリスクは小さいと思います。
安全地帯
Normal
▶︎ デッキ
8 JP036 安全地帯 
除外以外の効果を受けない代わりに、直接攻撃ができなくなる罠カードです。
攻撃型のモンスターよりも、破壊されたら困るモンスターにつけ、安全を確保する方がいいと思います。
リビングデッドの呼び声》と同じく、このカードと道連れにモンスターも破壊されてしまいます。
リビングデッドの呼び声
Normal
▶︎ デッキ
9 JP037 リビングデッドの呼び声 
普通に強いです。
コスト無しでモンスターを蘇生させられます!
このカードが破壊された時、モンスターも一緒に破壊されてしまうので注意を。
無謀な欲張り
Normal
▶︎ デッキ
5 JP038 無謀な欲張り 
2回分のドローフェイズを、この瞬間に行ってしまう罠カードです。
一気に引けるのはいいですが、後々手札事故になりかねない状況を作ってしまいます。
手札抹殺》などを使われたら、元も子もありません!
透破抜き
Normal
▶︎ デッキ
10 JP039 透破抜き 
「彼岸」などの墓地効果を持つモンスター効果を無効にし、以降また効果を使わせないように除外してしまう罠カードです。
カウンター罠なのでチェーンされにくく、決まると相手には打撃が強い一枚です!
除外までしてしまうとは、なんと恐ろしい…
9 JP040 パワーコード・トーカー 
リンクマーカーを考慮して、倍増できるのは一回きりだと思います。それでも4600は相当な数値で、相手を拘束できるので、攻撃は決めやすいと思います!
9 JP041 トラフィックゴースト 
自陣にしかリンクマーカーが向いていない、しかも3個!神ってるリンクモンスターです!しかし3体で1800は低いので、サポートありきですね。
8 JP042 LANフォリンクス 
トラフィックゴースト》のリンク2版という感じですね。1200なので、これもサポートを。




※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー