交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > コンプリートカード評価一覧 > GOLD SERIES 2012 コンプリートカード評価(サンダー・ボルトさん)

GOLD SERIES 2012 コンプリートカード評価

遊戯王アイコン サンダー・ボルト 」さんのコンプリートカード評価


レアリティ 評価 番号 カード名
カオスポッド
Gold
▶︎ デッキ
10 JP001 カオスポッド 
リバース効果ではあるものの、全モンスターをデッキに戻しつつ、デッキ破壊を行うという、ポッド系らしいカオスな効果を持っています。エクストラデッキから出てきたモンスターなら、後続も出てこないので完全な除去として機能します。また、後続をセットで特殊召喚するので、デッキ破壊効果を持つ《メタモルポット》や《ニードルワーム》との相性も抜群。《召喚制限-猛突するモンスター》によるワンキルも可能。
昇霊術師 ジョウゲン
Gold
▶︎ デッキ
7 JP002 昇霊術師 ジョウゲン 
どうやって守るかが問題となるでしょう。手札コストがランダムなのも微妙に厄介なところ。現環境で特殊召喚封じはやはり強力なので、使いこなせればその影響力も大きいです。
溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム
Gold
▶︎ デッキ
9 JP003 溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム 
相手モンスターを2体リリースして相手の場に特殊召喚するという変わったモンスター。ただ、2体リリースのところがかなり強力で、ほぼ妨害されないといってよいので、確実性の高い2体除去となります。耐性持ちも容赦なく除去できます。ただ、3000打点のモンスターを相手に渡した上に、このターン通常召喚できなくなるため、少し注意が必要。《所有者の刻印》などで奪い取れば、相手モンスターを犠牲にして3000打点のモンスターを配下におくことになるため非常に強力です。
カオス・ソルジャー -開闢の使者-
Gold
N-Rare

▶︎ デッキ
10 JP004 カオス・ソルジャー -開闢の使者- 
闇と光1体ずつを除外するだけで出てくる3000打点。それだけでも相当強力なのに、備えている効果は二つとも強力。オネスト対応の3000打点から繰り広げられる2回攻撃の強さは説明するまでもないですし、表示形式を問わない除外効果も《カオス・ソーサラー》を上回る影響力で、実に厄介。
雷帝ザボルグ
Gold
▶︎ デッキ
6 JP005 雷帝ザボルグ 
「邪帝ガイウス」の存在があまりにも大きいですけれども、効果自体は強力で、属性も恵まれています。また、レベルの違いのおかげで、他の帝とはまた違った仕事もできます。特に《セイクリッド・プレアデス》の素材となれるのは大きいです。
D.D.クロウ
Gold
▶︎ デッキ
10 JP006 D.D.クロウ 
非常に強力な効果を持つ墓地メタカード。手札発動なので、妨害されにくく、読まれにくいということで、まさにサイドにうってつけのカードです。また、闇属性なので、闇主体のデッキなら墓地に行ってもコスト等に利用できますし、鳥獣族デッキなら《ゴッドバードアタック》のコストにすることもできます。
終末の騎士
Gold
▶︎ デッキ
9 JP007 終末の騎士 
「~の騎士」の元祖にして最強。対応している闇属性も、墓地利用を盛んにおこなうため、相性は抜群。召喚だけでなく特殊召喚にも対応しているため、《キラー・トマト》や《闇次元の解放》から呼び出して墓地落としを狙うこともできます。《ダーク・グレファー》より打点は低く、呼び出した時の1回しか効果を使えないため墓地肥しのスピードも劣りますが、コストが不要なので扱いやすさはこちらの方が上でしょう。
ローンファイア・ブロッサム
Gold
▶︎ デッキ
10 JP008 ローンファイア・ブロッサム 
植物族を組むなら、採用しない理由はないカード。レベル制限がなく、デッキから特殊召喚というところも極めて強力。ステータスが低く、植物族自体が蘇生手段豊富であることもあって、効果を繰り返し使えるのも強みでしょう。
スターダスト・ドラゴン
Gold
▶︎ デッキ
9 JP009 スターダスト・ドラゴン 
やや打点は物足りないものの、破壊効果全般に対応する無効化効果は非常に強力。効果でリリースすれば再びフィールドに舞い戻るため、繰り返し使うことができ、汎用性は高いです。派生種の「スターダスト・ドラゴン/バスター」も非常に強力で、一般のデッキから専用のデッキまで幅広く使うことができる優秀なモンスターです。
発条機雷ゼンマイン
Gold
▶︎ デッキ
9 JP010 発条機雷ゼンマイン 
縛りなしのランク3エクシーズの中でも扱いやすい1枚。優れた破壊耐性とカードの種類を問わない除去効果を備えているため強力。破壊以外の除去に弱いですが、ランク3を作りやすいデッキなら、とりあえずの採用候補にして問題ないでしょう。
魂の解放
Gold
▶︎ デッキ
7 JP011 魂の解放 
罠や速攻魔法ではないため、相手のカード効果に対して発動といったことができない点が少々惜しいですが、最大で5枚まで除外できるため、メタとしてはなかなかの性能。しかし、「D.D.クロウ」などの方がメタとしてはより有効なので、基本的には自分で除外を利用するために発動するようにし、状況に応じて相手のカードを除外するという使い方がよいでしょう。
強制転移
Gold
▶︎ デッキ
8 JP012 強制転移 
癖は強いですが、非常に強力な効果を持ったカードです。どういうわけか対象を取らないので無効化されにくく、一発逆転からコンボにまで様々な使い方ができます。相手のモンスターの数によっては、思うように使えないこともありますが、依然として優秀なカードです。
王家の眠る谷-ネクロバレー
Gold
▶︎ デッキ
9 JP013 王家の眠る谷-ネクロバレー 
攻守500のアップも地味に強力ですが、墓地カードメタの効果が非常に強力で、墓地利用が盛んな現環境ではとても刺さります。ただ、抜け道はあるので過信は禁物。優秀な効果を持つ《王家の生け贄》や《墓守の暗殺者》の効果の発動にも必要ですので、とりあえず「墓守」デッキなら採用することになるでしょう。
エネミーコントローラー
Gold
▶︎ デッキ
9 JP014 エネミーコントローラー 
前半の効果も優秀ですが、後半のコントロール奪取効果もかなり強力です。速攻魔法ゆえに相手ターンやバトルフェイズ中でもコントロール奪取できる点は見逃せないです。
強欲で謙虚な壺
Gold
N-Rare

▶︎ デッキ
9 JP015 強欲で謙虚な壺 
シンプルかつ強力な効果を持っているカード。デッキの上3枚の中から好きなカードを選んで手札に加えるので、単純にデッキの回転をよくするだけでなく、キーカードをサーチしやすくしてくれるところがポイント。ただ、発動ターンに特殊召喚を行うことができないデメリットが引っ掛かるデッキも多いので、発動タイミングをしっかりと見極める必要はあります。
グラヴィティ・バインド-超重力の網-
Gold
▶︎ デッキ
8 JP016 グラヴィティ・バインド-超重力の網- 
エクシーズのせいですっかり影響力が下がってしまいましたが、今でも強力なロックカードであることは変わりありません。逆に言えば、エクシーズすればこちらも攻めていけるわけですし。表示形式をも縛る「レベル制限B地区」の方が何かと強力ですが、こちらも優秀なカードです。
ウィジャ盤
Gold
▶︎ デッキ
3 JP017 ウィジャ盤 
「サイクロン」1枚で陥落する上に、カウンター罠などの魔法・罠ゾーンを使った防御もできないため、達成難易度の高い特殊勝利カードです。また、事故要因になりやすい「死のメッセージ」を全種類投入し、サーチしにくい永続罠であるこのカードを速やかにサーチしなければ勝利がねらえないため、デッキの構築も非常に難しいです。ロマンの要素が強いですが、手札から妨害できる効果モンスターがいくつか登場しているのが若干の救いと言えるでしょうか。
ゴッドバードアタック
Gold
▶︎ デッキ
10 JP018 ゴッドバードアタック 
鳥獣族であることの強みの一つ。カードの種類や表裏を問わず2枚のカードを破壊できるのは言うまでもなく強力。必ず2枚破壊しないといけないところが唯一の難点ですが、それも十分にプレイングでカバーできるでしょう。
次元幽閉
Gold
▶︎ デッキ
9 JP019 次元幽閉 
攻撃反応型罠カードとしてはとても強力なカード。破壊ではなく除外するため、耐性持ちも容赦なく除去でき、墓地利用も許しません。
スターライト・ロード
Gold
▶︎ デッキ
8 JP020 スターライト・ロード 
カウンター罠ではないものの、複数枚カードを破壊する強力な効果を抑えられるのはとても頼もしいです。後半の「スターダスト・ドラゴン」を特殊召喚する効果もまた強力で、二度目の破壊効果に備えることができます。ただ、事故らないことがないわけではないので、相手によるところは大きいです。




※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー