交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > コンプリートカード評価一覧 > Magic Ruler -魔法の支配者- コンプリートカード評価(サンダー・ボルトさん)

Magic Ruler -魔法の支配者- コンプリートカード評価

遊戯王アイコン サンダー・ボルト 」さんのコンプリートカード評価


レアリティ 評価 番号 カード名
ペンギン・ナイト
Normal
▶︎ デッキ
5 01 ペンギン・ナイト 
デッキ破壊対策と言いながら、このカードで対策できるカードは《ニードルワーム》ぐらいなので、実を言うと微妙にメタ性能としてはよろしくないカード。《ネコマネキング》は《メタモルポット》にも対処できるため、こちらは「ペンギン」の名を持つことをいかしましょう。
デーモンの斧
Super
▶︎ デッキ
7 02 デーモンの斧 
とりあえずどんなモンスターでも1000アップできるのは強力です。ただ、良くも悪くもそれだけなので、装備魔法サポートをしっかりと使っていきたいところ。「デーモン」の名を持つので、「堕落」の維持に使えたりもして意外と面白いカード。後半の回収効果は、トークンでもリリースして回収すればよいかと思いますが、デッキトップ固定になってしまうので、かなり使いづらいです。
黒いペンダント
Rare
▶︎ デッキ
5 03 黒いペンダント 
大逆転クイズ》のコンボでワンキルするためのカード。攻撃力アップもバーンも高い数値とは言えないため、普通のデッキではまず出番がないでしょう。
光の角
Normal
▶︎ デッキ
1 04 光の角 
表側表示でないと装備できないので、本当に装備させたいカードにつけにくいというどうしようもないカード。守備表示を強化する性質上、罠の「D2シールド」の方が遥かに扱いやすいのも悲しいです。
悪魔のくちづけ
Normal
▶︎ デッキ
6 05 悪魔のくちづけ 
低コストで再利用ができる装備魔法ということで、初期のカードにしては割と使えます。ただ、デッキトップ固定のデメリットは小さくないので、「ガジェット」など一部のデッキでしか使えそうにないでしょう。強化値自体ももう一息が欲しいところです。
六芒星の呪縛
Parallel
Ultra

▶︎ デッキ
3 06 六芒星の呪縛 
このカード自体は決して弱くなかったのですが、こうも類似のカードが増えてしまうと流石に使えなくなってしまいます。自壊条件の違いで《デモンズ・チェーン》以外の同類カードと差別化し、通常モンスターやセットモンスターを指定できる点で《デモンズ・チェーン》と差別化するしかないでしょう。ただ、ここまで繊細なところまで注視しないといけないとなると、流石に入らないですね。
メタル・フィッシュ
Normal
▶︎ デッキ
2 07 メタル・フィッシュ 
カオスエンドマスター》に対応するものの、現時点ではこの属性・種族の組み合わせに意義を見出すことができないため、特に重要ではないカードです。同じ組み合わせのバニラ《サイボーグ・バス》よりは未来はありますが。
エレクトリック・スネーク
Normal
▶︎ デッキ
4 08 エレクトリック・スネーク 
基本的に《暗黒界の狩人 ブラウ》でよいので、雷族のサポートを生かしていくことが重要になるでしょう。《バッテリーリサイクル》に対応しているので、「暗黒界」への抑止力としてはそこそこ機能します。ただ、使いどころが少なく、能動的に発動していくには《闇の取引》が必要となるため、入れるとしてもサイドどまりです。
クイーン・バード
Normal
▶︎ デッキ
1 09 クイーン・バード 
マジックルーラーのバニラはどれもひどい。もう少しあとに登場していたら、レベル4だったのかもしれません。
アメーバ
Normal
▶︎ デッキ
6 10 アメーバ 
コンボ専用カードではありますが、2000のダメージは十分脅威です。レベル1で低ステータスなので場に呼び出しやすく、コンボも決めやすいです。攻撃表示で転移して、さらに戦闘ダメージも与えられればなおよし。
クジャック
Normal
▶︎ デッキ
1 11 クジャック 
絶望的なステータスの割に、「攻撃!」と妙に意気込んでいるところだけが唯一気にかかるところ。
マハー・ヴァイロ
Normal
▶︎ デッキ
5 12 マハー・ヴァイロ 
デーモンの斧》をつければ攻撃力3050になり、初期のカードとしてはそこそこ使える部類に入ります。ただ、装備魔法自体が少々使いにくい現環境においては、1枚につき500アップでは強いカードとは言い難いです。採用するなら魔法使い族のサポートを駆使することになるでしょう。
王室前のガーディアン
Normal
▶︎ デッキ
3 13 王室前のガーディアン 
そこそこのステータスを持っていますが、「X-ヘッド・キャノン」の存在が大きいです。一応「ウェポン・サモナー」でサーチできますが…。
ファイヤー・クラーケン
Normal
▶︎ デッキ
2 14 ファイヤー・クラーケン 
炎属性・水族という貴重な組み合わせですけれども、いかんせんサポートに良いものがなく、現時点では使い道に乏しいカードと言わざるを得ないでしょう。こういうカードはいつの日か注目される可能性があるので、目を離すことはできませんが。
イビー
Normal
▶︎ デッキ
1 15 イビー 
ゴキポン》・《ダニポン》でサーチできるものの、対応範囲・ダメージ量とも《災いの像》の下位互換であり、サーチしやすさだけではとても評価に値するとは言い難いです。
グリグル
Normal
▶︎ デッキ
4 16 グリグル 
3000の回復は大きいですが、どうしてもバーン効果持ちの《アメーバ》に出番を奪われがちです。採用するなら植物族のサポートを生かしましょう。
レッド・ドラゴン
Normal
▶︎ デッキ
7 17 レッド・ドラゴン 
タイホーン》の色違いで、ドラゴンらしさが皆無だったこのカードですが、「陽炎獣バジリコック」の登場によりまさかのまさかで使い道が出てきました。もちろん「バジリコック」以外のランク6も狙っていけるので、状況に応じて。
深き森の長老
Normal
▶︎ デッキ
1 18 深き森の長老 
翼が生えていたりとあまりヤギっぽくない長老。使い道は特にありません。
ヴァルキリー
Normal
▶︎ デッキ
1 19 ヴァルキリー 
名前負けの典型例。
ウェザー・レポート
Normal
▶︎ デッキ
3 20 ウェザー・レポート 
光の護封剣》自体の採用率があれなので出番は少ないですが、ロマンのあるカードではあります。「エクスチェンジ」などで「護封剣」を押し付けて無理やり発動することはできますが…。
メカニカルスネイル
Normal
▶︎ デッキ
2 21 メカニカルスネイル 
改造されても大して強くない。
炎を食らう大亀
Normal
▶︎ デッキ
1 22 炎を食らう大亀 
亀デッキのお供にどうぞ。
リクイド・ビースト
Normal
▶︎ デッキ
1 23 リクイド・ビースト 
ドローバ》の色違い。
悪魔の偵察者
Super
▶︎ デッキ
7 24 悪魔の偵察者 
実質的に「カオスループ」専用カード。普通のデッキでも《強制転移》狙いでも使い勝手はよくありません。
満ち潮のマーマン
Normal
▶︎ デッキ
2 25 満ち潮のマーマン 
当時としてはそこそこのステータスですが、既に同じ属性・種族の《シーザリオン》がいましてね。
王座の侵略者
Super
▶︎ デッキ
5 26 王座の侵略者 
強制転移》や《ダミー・ゴーレム》と違い、コントロールを奪うモンスターをこちらが選択できますが、その分バトルフェイズで発動できないのがかなり足を引っ張ります。戦士族サポートを共有できる「ADチェンジャー」は相性が良いでしょう。
ウィップテイル・ガーゴイル
Normal
▶︎ デッキ
2 27 ウィップテイル・ガーゴイル 
まあまあのステータスですが、悪く言うなら中途半端。特筆すべきサポートもないため、「デーモンソルジャー」など他のバニラに出番を譲ることになるほかないでしょう。
スロットマシーンAM-7
Parallel
Ultra

▶︎ デッキ
1 28 スロットマシーンAM-7 
初出がウルトラレアのカード。次の再録時には、当然のようにノーマルへ格下げになっていました。闇属性・機械族の最上級ですが、攻撃力が上級の「A・O・J クラウソラス」に負けていますし、お世辞にも使いやすいとは言えないでしょう。
サクリファイス
Parallel
Ultra

▶︎ デッキ
9 29 サクリファイス 
比較的古い儀式モンスターでありながら、現在でも通用する優秀な効果を持ったモンスターです。レベル1なので、適当なトークンをリリースするだけでも簡単に儀式召喚でき、墓地に送られても《リミット・リバース》、《エンジェル・リフト》などで繰り返し蘇生できるため、とても扱いやすいカードです。装備状態のモンスターを《ダブル・サイクロン》や《強制終了》で処理すれば、再度吸収できるようになるので、併用するとよいでしょう。
弓を引くマーメイド
Normal
▶︎ デッキ
1 30 弓を引くマーメイド 
トゥーン化したら割と強い。原作の専用カードがOCG化でもしない限り、採用価値はありません。
墓守の使い魔
Normal
▶︎ デッキ
6 31 墓守の使い魔 
マクロコスモス》や《次元の裂け目》とのロックに使用するカード。この遅さのデッキ破壊では相手を得させるだけなので、このカードで悠長にデッキ破壊を狙うのは自殺行為です。
邪悪な儀式
Normal
▶︎ デッキ
3 32 邪悪な儀式 
なぜか自分のスタンバイフェイズ時にしか使えないという謎仕様。面白くはありますが、当然ながら実用的とは言い難いです。一応セットモンスターを表にできるので、使うなら《砂塵の大竜巻》でセットするなど工夫したいところです。ただ、その用途なら《砂漠の光》で十分だったり。
成金ゴブリン
Normal
▶︎ デッキ
9 33 成金ゴブリン 
ただ1000回復してもらうだけで1枚ドローできるのは非常に強力。ただ、1000という数値は小さいわけではないので、特殊勝利デッキやワンキルデッキでこそ輝けるカードでしょう。言い換えると、基本的に悪用しかされないカードということになるわけですが…。
通行税
Rare
▶︎ デッキ
4 34 通行税 
そこそこ鬱陶しいカードではありますが、序盤ではいまひとつ使えないのがなかなか厄介。また、基本的に相手依存となってしまうため、バーンのダメージが安定しない点も少々難しいところです。
最終戦争
Normal
▶︎ デッキ
2 35 最終戦争 
かつて「最終次元」なるデッキもありましたが、今では特に要となるデッキがあるわけでもなく、コストと効果が明らかに釣り合っていないこのカードに出番はないでしょう。
強奪
Normal
▶︎ デッキ
10 36 強奪 禁止
心変わり》と違い、「サイクロン」で潰されますが、永続的にコントロールを奪うことができるのが強みでしょう。回復も《シモッチによる副作用》で利用することができます。装備魔法サポートにも対応しているため、復帰することはないでしょう。
聖域の歌声
Normal
▶︎ デッキ
5 37 聖域の歌声 
守備力だけを上げるというなかなか珍しい効果を持ったフィールド魔法。地味ではありますが、なんだかんだでそこそこ使えるカードです。岩石族のサポートとして有益ですけれども、《岩投げエリア》も登場したため、デッキの相性と相談になるでしょう。
押収
Rare
▶︎ デッキ
10 38 押収 禁止
「強引の番兵」ほどではないにしても、こちらも相当ひどいカード。1000ライフでピーピングと手札破壊ができれば全く問題なし。禁止安定の1枚。
いたずら好きな双子悪魔
Normal
▶︎ デッキ
10 39 いたずら好きな双子悪魔 禁止
1000ライフで2枚も捨てさせるのは凶悪。ローリスクハイリターン。こういうカードは戻ってくる要素がないです。
闇の訪れ
Rare
▶︎ デッキ
2 40 闇の訪れ 
「月の書」でOKとなるカード。2枚目以降の「月の書」としても、手札2枚消費はさすがに重すぎます。裏側攻撃表示を見たい人向け。
天使の手鏡
Normal
▶︎ デッキ
2 41 天使の手鏡 
別の正しい対象というところが結構厄介で、「収縮」などには有効に働きますが、《エネミーコントローラー》などあまり役に立たないケースもかなり多いです。その「収縮」もダメージステップに使われてはこのカードを発動できませんし。対象を取らない魔法にも効かないため、使いやすいとは言い難いです。
移り気な仕立屋
Normal
▶︎ デッキ
1 42 移り気な仕立屋 
面白い効果ではありますが、面白いだけに留まってしまうことが多いでしょう。《団結の力》などを都合よく自分のモンスターに付け替えられたらいいですけれども、そううまくはいかないです。「サイクロン」の方が汎用性も高くて使いやすいですから。
突進
Normal
▶︎ デッキ
6 43 突進 
攻撃を仕掛ける分には700アップはバカにならない数値ですし、直接攻撃時などのダメージ量を増やすのにも使えます。ただ、相手への対応範囲に関しては「聖槍」や「収縮」に及ばないので、デッキによりけりとはいえやや分が悪い感じです。
頼もしき守護者
Normal
▶︎ デッキ
1 44 頼もしき守護者 
「城壁」より上昇値が高いですが、手札発動でいざという時には壁になる《牙城のガーディアン》でほぼOKです。
強引な番兵
Super
▶︎ デッキ
10 45 強引な番兵 禁止
ある意味「押収」よりも質の悪いカード。墓地に落とさないので、墓地利用さえ許さない最強クラスのハンデス。復帰はまずないでしょう。
魔力の枷
Normal
▶︎ デッキ
7 46 魔力の枷 
デュエルの上で必要となる多くの行動に反応してダメージを与えるため、まさに「枷」となるカードです。ただ、お互いにダメージが入るため、使いどころを間違うと自分の首を絞めかねない点には注意が必要。《神禽王アレクトール》などは、自分のターンのみ「枷」を外すことができるので好相性でしょう。
サイクロン
Normal
▶︎ デッキ
10 47 サイクロン 
登場当初から安定して使える強力魔法。これが3枚積みできるというのですからすごい環境です。エンドサイクから永続や装備カードを割るのにまで幅広く使えます。
ハリケーン
Normal
▶︎ デッキ
10 48 ハリケーン 禁止
「大嵐」もこちらも強力ですが、破壊とバウンスではバウンスの方が無効にされにくいため、ワンキルパーツとしては明らかにこちらの方が上手。「大嵐」が制限である状況下では、このカードの制限復帰は考え難いですね。
苦渋の選択
Normal
▶︎ デッキ
10 49 苦渋の選択 禁止
超凶悪なカード。4枚の墓地肥やしと1枚のサーチを1枚のカードがやってのけるわけですから凄まじいです。相手が選ぶというのは欠点というには小さすぎます。禁止安定の1枚。
毒蛇の牙
Normal
▶︎ デッキ
1 50 毒蛇の牙 
ミクロ光線》の完全下位互換で、それさえも使われないわけですから。




※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー