交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > コンプリートカード評価一覧 > BEGINNER'S EDITION 1 コンプリートカード評価(NEOSさん)

BEGINNER'S EDITION 1 コンプリートカード評価

遊戯王アイコン NEOS 」さんのコンプリートカード評価


レアリティ 評価 番号 カード名
ペンギン・ナイト
Normal
▶︎ デッキ
5 JP001 ペンギン・ナイト 
デッキ破壊は見かけづらいのが欠点。
メリットなり、デメリットもなる効果なので、仕様の際には注意を。
デーモンの斧
Rare
▶︎ デッキ
6 JP002 デーモンの斧 
装備魔法なのでリスクは負うが、結構強力な装備魔法。
下級アタッカーに装備すれば、現環境の最上級攻撃力ラインのモンスターを破壊できる。
黒いペンダント
Rare
▶︎ デッキ
5 JP003 黒いペンダント 
装備カードとしては他を優先したほうがいいが、こちらはオマケのダメージ付き。
光の角
Normal
▶︎ デッキ
2 JP004 光の角 
攻撃力を上げ・・・・もうお約束な言葉が多いね・・・。
デッキトップに置くこともドローの妨害に繋がるし・・・。
悪魔のくちづけ
Normal
▶︎ デッキ
5 JP005 悪魔のくちづけ 
デーモンの斧》より上昇値は低いが、効果はデーモンより再利用しやすい。
でも、装備魔法って・・・
六芒星の呪縛
Rare
▶︎ デッキ
4 JP006 六芒星の呪縛 
闇の呪縛》が・・・。
さらに高性能の拷問が・・・
キング・オブ・デュエリスト武藤遊戯のデッキなら必須かも(なにかと役立つかな?)
エレクトリック・スネーク
Normal
▶︎ デッキ
4 JP007 エレクトリック・スネーク 
相手のハンデスに有効。
だが、もっといいカードも存在したりも。
アメーバ
Normal
▶︎ デッキ
6 JP008 アメーバ 
強制転移》とのコンボが極悪。
攻撃表示で渡されてしまったら、2000+モンスターでの攻撃でさらにダメージを負うため、相手に出されたらかなり厄介。
1回しか発動できないため、《洗脳解除》でも無意味。
マハー・ヴァイロ
Normal
▶︎ デッキ
4 JP009 マハー・ヴァイロ 
魔法使いで少し評価を下げる。
装備だったら戦士族、あ、なんか複雑・・・
イビー
Normal
▶︎ デッキ
1 JP010 イビー 
素直にデスメテオや《火炎地獄》で与えたほうが・・・。
モンスターの点でもレベルが・・・。
グリグル
Normal
▶︎ デッキ
4 JP011 グリグル 
強制転移》とのコンボも、《アメーバ》に奪われがち。
だが、ライフが回復するので、《お注射天使リリー》との相性がいい。
悪魔の偵察者
Normal
▶︎ デッキ
3 JP012 悪魔の偵察者 
3枚のアドを取らせるのは正直苦しい。
魔法が無かった場合はかなりのリスクを背負う。
デメリットばかりにも見えるが、弱いものではない(が、過信はしないこと)。
王座の侵略者
Normal
▶︎ デッキ
5 JP013 王座の侵略者 
御丁寧にバトルでは発動できないと書かれているので、何かしらでリバースを行いたい。
そう弱いものではないが、クセがある。
ステータスも少々頼りないか。
スロットマシーンAM-7
Normal
▶︎ デッキ
2 JP014 スロットマシーンAM-7 
レベル7で高性能龍に劣るステータス・・・守備はまぁ高いけど・・・帝に・・・。
サクリファイス
Super
▶︎ デッキ
9 JP015 サクリファイス 
レベル1だが、効果は極悪。
出されたら、対処が難しい。
レアリティが高く、同パックに儀式魔法が入ってないのが欠点。
もっとも、《高等儀式術》で済む話だが。
弓を引くマーメイド
Normal
▶︎ デッキ
2 JP016 弓を引くマーメイド 
トゥーンの方がよかったりも・・・。
墓守の使い魔
Normal
▶︎ デッキ
4 JP017 墓守の使い魔 
相手に墓地増やさせるので、コンボ前提で。
成金ゴブリン
Normal
▶︎ デッキ
7 JP018 成金ゴブリン 
1000は少々痛い。
が、ドローは強力なので、エクゾディアやシモッチなどのデッキには重宝するカード。
このゴブリンは次第に・・・。
通行税
Normal
▶︎ デッキ
4 JP019 通行税 
永続かつ、安定しないのが欠点か。
早く除去される可能性も高い。
まぁそれでも油断はできないのね・・・税は。
最終戦争
Normal
▶︎ デッキ
1 JP020 最終戦争 
最初に発動しまえばいい!
って、手札消費が激しい上に、損ばかり!
強奪
Ultra
▶︎ デッキ
5 JP021 強奪 禁止
回復が地味にいやらしい。
シモッチとあわせると・・・ヒデェ・・
聖域の歌声
Normal
▶︎ デッキ
5 JP022 聖域の歌声 
守備力だけ上がるが、守りを固められるのは結構いいかも。
フィールド魔法ならではの使用方法もある。
逆に相手も強化されてしまうので、突破方法に注意を。
押収
Normal
▶︎ デッキ
5 JP023 押収 禁止
ハンデスのついでにピーピングを。
流石ハンデス・・・
いたずら好きな双子悪魔
Super
▶︎ デッキ
10 JP024 いたずら好きな双子悪魔 禁止
1度で2枚のハンデス・・・。
想像したくないな・・・。
天使の手鏡
Normal
▶︎ デッキ
2 JP025 天使の手鏡 
地割れなどの対象をとらないカードには無力。
移し変える効果は悪くないが、正しい対象に移す事が難しい。
移り気な仕立屋
Normal
▶︎ デッキ
1 JP026 移り気な仕立屋 
装備魔法自体そう使われるものでないし、あったとしても専用装備魔法が多いかと。
巨大化と団結が準制限だが、まれなこと。
装備魔法にはサイクロンで。
突進
Normal
▶︎ デッキ
7 JP027 突進 
収縮よりは劣るものも、地味に強い。
頼もしき守護者
Normal
▶︎ デッキ
2 JP028 頼もしき守護者 
頼もしき守護者》以上に頼もしい《牙城のガーディアン》が登場。
あちらはモンスターかつ手札よりの誘発効果。
さらに罠だが場合によっては大幅に上昇する《D2シールド》も存在し・・・
強引な番兵
Rare
▶︎ デッキ
10 JP029 強引な番兵 禁止
戻すは捨てるよりも再利用がしづらい・・・。
魔力の枷
Normal
▶︎ デッキ
6 JP030 魔力の枷 
あらゆることをコストで払わないといかんのか・・・。
だが、破壊されれば突破はされやすいのが欠点。
だが、それでも地味に痛い。
サイクロン
Super
▶︎ デッキ
10 JP031 サイクロン 
エンドサイクで有名なカード。
ほとんど必須カード。
アーティファクトムーブメントの下位互換にはなったが、アーティファクトを使わないデッキであれば、必須のカードである。
ハリケーン
Rare
▶︎ デッキ
9 JP032 ハリケーン 禁止
相手に再利用されるのが怖いが、必須カード。
こちらは自分の魔法、罠が再利用できる利点がある。
苦渋の選択
Normal
▶︎ デッキ
10 JP033 苦渋の選択 禁止
相手にとって、まさに《苦渋の選択》!
いや・・・想像したくないなこの状況・・・
一角獣のホーン
Normal
▶︎ デッキ
2 JP034 一角獣のホーン 
戻る=Dドロー妨害。
再利用してもモンスターがいないとね・・・。
迷宮壁-ラビリンス・ウォール-
Normal
▶︎ デッキ
5 JP035 迷宮壁-ラビリンス・ウォール- 
千年の盾》と比べると、こちらは岩石のサポートを受け付けられる。
どちらかを導入するのは、デッキとプレイヤー次第。
成仏
Normal
▶︎ デッキ
3 JP036 成仏 
装備カードを多く使うデッキであれば、このカードは使えるが、出番が奪われる。
大成仏と比べると、速効性はあるが、チェーンができないのが痛いか。
巨大化
Super
▶︎ デッキ
6 JP037 巨大化 
1キルができる装備魔法。
ただ、不安定なので、装備どころに注意。
相手に装備する際、自分のライフに注意する。コンボを狙わなければ、相手に大きな得を得られてしまうからである。効果の間違いに注意。
トゥーン・ドラゴン・エッガー
Normal
▶︎ デッキ
1 JP038 トゥーン・ドラゴン・エッガー 
トゥーンの中でも哀れなモンスター。
上級でもブルーアイズやデーモンが存在。こちらが手に入りやすいが、優先度は落ちる。
守備力は高いが、この守備力ではね・・・。
追い討ちとして、英語名ではトゥーンと名が付いてない(だが、米版の《トゥーンのもくじ》ではちぐはぐな分に byWiki)。
トゥーン・マーメイド
Normal
▶︎ デッキ
5 JP039 トゥーン・マーメイド 
攻撃力は低いが、初期に出たトゥーンたちよりは使いやすいだろう。
後から出てきたトゥーンの召喚サポートになるとは・・・、低レベルがこうも活躍するとは。
トゥーン・デーモン
Rare
▶︎ デッキ
2 JP040 トゥーン・デーモン 
元が《デーモンの召喚》であって、ステータスも高い。
が、召喚が厳しいのが難点。
直接攻撃でも、さまざまな直接攻撃モンスターに奪われがち・・・。
ダイヤモンド・ドラゴン
Normal
▶︎ デッキ
2 JP041 ダイヤモンド・ドラゴン 
キラキラ光ってても、なんとか見えるカード。
守備が高いが、青眼にパワー負けするのはお約束。
トゥーン・ワールド
Normal
▶︎ デッキ
5 JP042 トゥーン・ワールド 
トゥーンを作る時には必須となるカード。
後は無意味なカードとして残るが、トゥーンたちはこれが核となっているため、守り抜いていきたい。
サイバーポッド
Rare
▶︎ デッキ
10 JP043 サイバーポッド 禁止
大量展開は強力な分、リクスはでかいので注意。
カオスよりもサイバーは強い・・・機械族恐るべしって、コイツは岩石でした・・・。
光の追放者
Normal
▶︎ デッキ
5 JP044 光の追放者 
硬い守備力だが、同じ効果で《閃光の追放者》が存在。
除外は・・・(以下略)
巨大ネズミ
Rare
▶︎ デッキ
8 JP045 巨大ネズミ 
キラートマトより属性は劣るが、幅は結構広い。
考えてみたら結構恐ろしかったりするリクルーター。
あ、落ち込まないでよ!
センジュ・ゴッド
Normal
▶︎ デッキ
4 JP046 センジュ・ゴッド 
マンジュゴッドがない時には、このカードでかな。
レベルは同じだが、マンジュがほぼ上位なので。
UFOタートル
Normal
▶︎ デッキ
7 JP047 UFOタートル 
炎属性は他の属性より恵まれていないのが欠点。
しかし、リクルーターとしてはなかなかなのはいうまでもない。
機械族なので、サイバードラゴンに注意。
秒殺の暗殺者
Normal
▶︎ デッキ
4 JP048 秒殺の暗殺者 
ハンドレスコンボ・・・じゃないね。
デメリットがある分、ステータスは高めなので、ガーゼットのリリース要因に・・・なりにくいか。
使いにくく、優先されるカードが多いので、コンボ用として使おう。
カラテマン
Normal
▶︎ デッキ
2 JP049 カラテマン 
自爆は機皇帝に・・・
だが、いろんな意味で出番が奪われているカード。
ちなみに頭は・・・。
ジャイアントウィルス
Normal
▶︎ デッキ
7 JP050 ジャイアントウィルス 
モモンガと比べると、相手にダメージを与える分、攻撃表示で出されるので注意が必要。
レベルが低く、ジャンクシンクロンとの相性がいい。
リリース要因としても使いやすいモンスター。
素早いモモンガ
Rare
▶︎ デッキ
7 JP051 素早いモモンガ 
ジャイアントウィルス》と比べ、相手にはダメージを与えないが、回復ができる。
回復より、リリース要因になることが主な使用方法だが、シンクロとしても使える。
とくにジャンクシンクロンとの相性がいい。
ジャイアントウィルス》と共に再販は格上げ。
シャインエンジェル
Normal
▶︎ デッキ
7 JP052 シャインエンジェル 
優秀な社員さん。
キラートマトと同じぐらい使用されるリクルーター。
グリズリーマザー
Normal
▶︎ デッキ
6 JP053 グリズリーマザー 
リクルーターとして、水属性は地味に強いモンスターが多い。
サルページでの回収もいいかと。
だが、属性リクルーターは攻撃表示で出されるので、慎重に。
これは怖いお母さん・・・グリズリーは・・・。
ドラゴンフライ
Normal
▶︎ デッキ
6 JP054 ドラゴンフライ 
属性のリクルーターは、攻撃表示で召喚されるのが特徴。
アームドドラゴンとアルティメットインセクトの双方のレベルアップモンスターを呼び出せるが、大抵は種族のリクルーターに任される。
しかし、二体を共演させたいならこのカードの出番。
ハーピィでも、クィーンとSBは呼べないが、ハーピィ1は呼び出せるのでなかなか。
セレモニーベル
Normal
▶︎ デッキ
6 JP055 セレモニーベル 
あと50はほしかったが、守備はそれほど悪くない。
魔法使いなのでディメンションマジックを受けられる。
ソニックバード
Normal
▶︎ デッキ
4 JP056 ソニックバード 
上位のマンジュが存在。
マンジュがない時は、センジュと共に使えないわけでもない。
風属性、鳥獣族と、上記の二体とは異なる種族属性を持つ。
キラー・トマト
Rare
▶︎ デッキ
8 JP057 キラー・トマト 
使用率の高いリクルーター。
闇属性は優秀なのが多く、墓地増やしも利点となりうる。
コトダマ
Normal
▶︎ デッキ
5 JP058 コトダマ 
同名カードを並べるデッキ、ハーピィレディやサイバードラゴンのデッキには刺さる。
が、ステータスが低いので対処されやすいのは言うまでもない。
同名カードはそう簡単に並ぶものではないが・・・。
ガイアパワー
Normal
▶︎ デッキ
6 JP059 ガイアパワー 
地属性は結構多いので、このカードの影響を受けるのも少なくない。
地属性軸の戦士や、パワー不足のガジェットやマシンナーズなど、相性のいいカードが多い。
欠点とし、フィールド魔法なので、多く導入されるゴヨウガーディアンまでパワーアップされること。
ウォーターワールド
Normal
▶︎ デッキ
3 JP060 ウォーターワールド 
水属性は基本、アトランティスが優先される。
パワー面でも、逆に氷結界のチートらにパワーアップされるので、無意味に導入すると返って不利になる、
バーニングブラッド
Normal
▶︎ デッキ
7 JP061 バーニングブラッド 
最近、炎見かけないからね・・・。
最大の利点は、そこ。導入率の多いブラックローズですら、フィールドに残らないこともしばしば。
空気化する炎にこのカードを導入すれば、自分だけパワーアップできるのもたまに。
ミラーマッチ等には無力なのは言わないでおこう。
デザートストーム
Normal
▶︎ デッキ
4 JP062 デザートストーム 
風属性には専用フィールド魔法が存在。
アームドなどの風の龍に導入価値があるが、《竜の渓谷》の方が使いやすかったりする。
シャインスパーク
Normal
▶︎ デッキ
3 JP063 シャインスパーク 
光属性強化は間違いなく止めておいたほうがいい。
自分の利点となり、相手の利点となりうるときがあるからである。
オネストと1900アタッカーの光が並ぶカードで、このカードを導入すれば自滅は当然。
サイドデッキに忍ばせて、相手のデッキを確認してから使ったほうが無難。
ダークゾーン
Normal
▶︎ デッキ
4 JP064 ダークゾーン 
同類で一番使いどころが難しいのはこのカード。
闇はほとんどのデッキで見かけるので、無意味に発動すれば、返って不利になる。
サイドデッキにまず入れ、相性を考える。
平和の使者
Normal
▶︎ デッキ
8 JP065 平和の使者 
DTで使われると厄介なカード。
ライフの減りも気にせずにいけてしまうため、結構恐ろしい。
ブルーアイズ・トゥーン・ドラゴン
Super
▶︎ デッキ
2 JP066 ブルーアイズ・トゥーン・ドラゴン 
3000の直接攻撃は強力だが、召喚するのに苦労する。
別のメリットを言えば、《トゥーンのもくじ》との併用か。このカードのレベルは8なのでトレードインに対応。そのため、図書館とのコンボも可能。
だが、そう狙えるものではないのが・・・。
人造人間-サイコ・ショッカー
Ultra
▶︎ デッキ
7 JP067 人造人間-サイコ・ショッカー 
罠の妨害は地味に痛い。
攻撃力もそこそこで、このカードを出されると太刀打ちが難しくなったりする。
機械族があるがゆえに、キメラテックフォートレスに弱い。まぁこのおかげで無制限になれたけどね。
使っておもしろいカード。
寄生虫パラサイド
Normal
▶︎ デッキ
1 JP068 寄生虫パラサイド 
昔ハズレアと言われた寄生虫。
虫除けバリアとのコンボもあるが、DNAを使おう・・・。
スリーブの大きさ違っていたら迷惑だし・・・。とくに何十もスリーブしているカードを入れられたときには・・・。
光の封札剣
Normal
▶︎ デッキ
4 JP069 光の封札剣 
相手のカード1枚を一時的に使用不可にするカード。
代償を考えれば、やはり使いづらさが目立つ。
その代わりに、上手くいけば相手の行動を妨害できる。
DTではかなり使い勝手が悪い。
連鎖破壊
Normal
▶︎ デッキ
4 JP070 連鎖破壊 
相手に墓地を遅らせる事は危険なため、基本は自分に使う。
墓地増やしと相性のいいカードを組み合わせるのが基本だが・・・。
刻の封印
Normal
▶︎ デッキ
7 JP071 刻の封印 制限
ドロー封じは勘弁。
ただ、セットし、次の相手のターンで発動しても無意味なので注意を。
再録時には封印されたか。。。
墓荒らし
Normal
▶︎ デッキ
4 JP072 墓荒らし 
城之内デッキでも発動が厳しい魔法カード。
ダメージを生かすならなんとか活躍が出来る。
ホーリー・エルフの祝福
Normal
▶︎ デッキ
3 JP073 ホーリー・エルフの祝福 
回復<ダメージが・・・
まぁイラストいいからいいや。
真実の眼
Normal
▶︎ デッキ
4 JP074 真実の眼 
シモッチと併用すれば結構いらやしいコンボができる。
相手の手札を見るだけなら、他のハンデスカードを使ったほうがいい。
砂塵の大竜巻
Rare
▶︎ デッキ
8 JP075 砂塵の大竜巻 
サイクロンの下位だが、それでも汎用性は高い。
後半の効果は、メテオレインやバスターモードなど、自分のターンに発動して意味を持たすカードをセットすれば、かなりのコンボが狙える。
リビングデッドの呼び声
Super
▶︎ デッキ
8 JP076 リビングデッドの呼び声 
蘇生カードとして有名なカード。
最近は破壊が容易になったためか、あまり導入されなくなったものも、《王宮のお触れ》などのコンボで完全蘇生が狙えるのが魅力。
ホーリージャベリン
Normal
▶︎ デッキ
2 JP077 ホーリージャベリン 
結局はプラマイ0なので注意。
ドレインシールド》に無い利点として、攻撃を無効にしないことか。ただ、コンボ前提では・・・。
銀幕の鏡壁
Normal
▶︎ デッキ
7 JP078 銀幕の鏡壁 
コストは高いが、効果は全体収縮。
収縮を持っていないときは、このカードの選択もアリかと。
白衣の天使
Normal
▶︎ デッキ
3 JP079 白衣の天使 
ダメージ受ける前に、《ドレインシールド》等が役に立つ。
回復目的以外であれば、《炸裂装甲》などの除去カードが一番手っ取り早い。
回復量は1000、1500、2000・・・と。
これ以上の攻撃力を持つモンスターがいるなら、なおさら上記のカードを入れたほうが無難。
強制接収
Normal
▶︎ デッキ
5 JP080 強制接収 
メタモルや《手札抹殺》のコンボで相手の手札をズタズタに・・・。
相手に逆転を許さない構築ができそう・・・S的な意味で。
DNA改造手術
Normal
▶︎ デッキ
5 JP081 DNA改造手術 
昆虫で虫除けバリアと共にロック。これが有名かな?
他にサイファースカウターとのコンボも。
主にコンボカードとして使う。
補充要員
Normal
▶︎ デッキ
5 JP082 補充要員 
量産工場より枚数は勝るが、発動条件と速効性で劣る。
さらに、攻撃力も制限されてるのがネック。
ただ、手札増量はなかなかなため、その後は手札コストとしての運用に使用してもいい。
停戦協定
Super
▶︎ デッキ
7 JP083 停戦協定 
最大5000ダメージ与えられるバーンカード。
モンスターすべて埋め尽くすインフェルニティに撃て!(まぁお返しが帰ってこないようにね・・・)
聖なる輝き
Normal
▶︎ デッキ
5 JP084 聖なる輝き 
アニメでの守備表示で召喚が実現可能に。
だが、単に入れるよりはコンボなどを前提に使用したほうが無難か。
また、ステータスが見えてしまうので、地割れ、地砕きで除去されてしまうのも欠点か。
正々堂々
Normal
▶︎ デッキ
1 JP085 正々堂々 
正々堂々》でハンデス・・・
最悪だ・・・
王宮の勅命
Ultra
▶︎ デッキ
10 JP086 王宮の勅命 禁止
格下げされても強力かつ、禁止で使えないカード。
当ったら喜んでいいのか悲しんでいいのか・・・。
マジカルシルクハット
Rare
▶︎ デッキ
5 JP087 マジカルシルクハット 
攻撃を守る方法ならいくらでもあるので、こちらは魔法、罠を破壊に発動される効果を利用する。
魔法なら歯車街、罠なら邪神像。
なお、セットした状態でないと発動できないカードにも注意。逆の場合も含む。
抹殺の使徒
Super
▶︎ デッキ
7 JP088 抹殺の使徒 
裏守備抹殺カード。
現在はあまり見かけることがすくなくなったが、皆既日食などのコンボで使用できる。
導入率の多いハンターライコウのメタとしても活躍する。
ただ、表側には対応してないので、腐るときもある。
撲滅の使徒
Normal
▶︎ デッキ
8 JP089 撲滅の使徒 
フリーチェーンに弱いが、除外は強力。
互いのカードを巻き込むので、自分の罠に相談を。
炸裂装甲》とかがいいかな?強力なカードの登場で影に隠れてる罠との相性が抜群。
浅すぎた墓穴
Normal
▶︎ デッキ
7 JP090 浅すぎた墓穴 
裏守備だが、ノーコストで蘇生できるのは強力。
相手も行われてしまうが、《抹殺の使徒》で破壊できればたいしたもの。リバースモンスターならなおさら。
壁から強力なリバースモンスターまで、対称は多いだろう。
早すぎた埋葬
Super
▶︎ デッキ
10 JP091 早すぎた埋葬 禁止
汎用性高き蘇生カード。
だが、外道氷結界のせいで禁止。
まったくヒドいヤツだ!
カオスポッド
Rare
▶︎ デッキ
7 JP092 カオスポッド 
サイバーとは違い、相手からの追撃がなく、バウンズする意味では強力。
相手が大量展開していると、除去が困難になる。ブラックホールがあれば問題は無いが・・・。
精神寄生体
Normal
▶︎ デッキ
3 JP093 精神寄生体 
攻撃してきたモンスターの攻撃力が低かったら損。
回復はそう狙えるものではない・・・。
バードマン
Normal
▶︎ デッキ
5 JP094 バードマン 
最近は強力な下級鳥獣が多くなったからね・・・。
攻撃力はまぁまぁだが・・・。
バスター・ブレイダー
Super
▶︎ デッキ
7 JP095 バスター・ブレイダー 
現在ではいい期待はできないが、愛があれば使っていけるモンスター。
とくに、《青眼の光龍》、《真紅眼の闇竜》は十分に勝てる。
流石にトリシューラには効果では勝てないが・・・。
黒衣の大賢者
Ultra
▶︎ デッキ
4 JP096 黒衣の大賢者 
時の魔術師》をどう操るかが課題か。
失敗すればダメージが痛い。
魔法を加える効果はデッキでしかないのも痛いか。だが、そう弱い効果ではない。
また、特殊召喚に成功すれば蘇生もできるのも利点。
守備高いのも利点・・・て、なぜ守備高い!?
ビッグ・シールド・ガードナー
Ultra
▶︎ デッキ
5 JP097 ビッグ・シールド・ガードナー 
デメリットブロッカー。
ディフェンドガイよりは低いが、効果は強力。
攻撃表示のデメリットは痛いが、B地区とのコンボで守備にできる。
が、パワー化が進んでるため、活躍は見込めない・・・。
青眼の白龍
Ultra
▶︎ デッキ
10 JP098 青眼の白龍 
フレイバーテキスト通りの強さを持つモンスター。
サポートカードが豊富に存在し、召喚がしやすい。
カイバーマン、《青き眼の乙女》などの特殊召喚サポート、滅びの炸裂疾風断による除去、一度上げるときりがないぐらい多い。
現環境でも、高攻撃力と通常モンスターの点で活躍してくれる。
サイクロプス
Normal
▶︎ デッキ
2 JP099 サイクロプス 
「モンスターが実体化した!」
で有名なモンスター・・・かな?
炎の剣士
Rare
▶︎ デッキ
3 JP100 炎の剣士 
城之内愛用のアタッカー。
だが、融合モンスターなのが・・・。悲しいよぉ・・・。
二体のモンスターは通常モンスターなので、凡骨融合では採用価値があるか(ファンでの)。
ワイト
Normal
▶︎ デッキ
7 JP101 ワイト 
数で勝負・・・、恐ろしいモンスター。
サポートカードも豊富なので、集団攻撃に注意。
ブラック・マジシャン
Ultra
▶︎ デッキ
7 JP102 ブラック・マジシャン 
使い勝手こそ、プレイヤー次第だが、テクニカルな動きを見せ付ける魔法使い。
サポートカードも豊富であり、通常モンスターなのでさまざまなサポートにも恵まれる。
パワー化する現環境で、このテクニックも忘れてはならない。
暗黒騎士ガイア
Rare
▶︎ デッキ
4 JP103 暗黒騎士ガイア 
ガイアデッキ作るなら、まぁまぁ活躍できるかな?
だが、ステータスが頼りなく、使いづらい。
エルフの剣士
Normal
▶︎ デッキ
5 JP104 エルフの剣士 
申し訳ないが、ステータスは頼りない。
翻弄するエルフもいることから、このカードはあまり使われることはないだろう・・・。
かませと呼ばないでね。
マンモスの墓場
Normal
▶︎ デッキ
1 JP105 マンモスの墓場 
まぁある特撮では恐竜扱いとして出てきたからね・・・
あいまいな種族選択はよくあることなので、おおめに見て・・・。
シルバー・フォング
Normal
▶︎ デッキ
2 JP106 シルバー・フォング 
もっと腕にシルバー巻くとかさ
あ、カードに細工とかしちゃアカンよ!
魔性の月》を装備できないのがね・・・。
炎を操る者
Normal
▶︎ デッキ
2 JP107 炎を操る者 
シンプルなフレイバー・・・。
MASAKIと共に融合して戦ってください・・・。
深淵の冥王
Normal
▶︎ デッキ
1 JP108 深淵の冥王 
今、その力は・・・・
アクア・マドール
Normal
▶︎ デッキ
5 JP109 アクア・マドール 
ホーリーエルフと比べると、こちらは攻撃力が若干高いので表示変更には強い。
が、光属性であるホーリーエルフはオネストのサポートを受け入れられるので、このカードの活躍は厳しい。
伝説の剣豪 MASAKI
Normal
▶︎ デッキ
2 JP110 伝説の剣豪 MASAKI 
今は攻撃力の高いモンスターが多いからね・・・。
ドラゴン族・封印の壺
Normal
▶︎ デッキ
5 JP111 ドラゴン族・封印の壺 
ドラゴン族のみ、攻撃だけを封印するカード。
そんなに強くはない。
疑問に思うが、チーム太陽はどこでこのカードを・・・。そして、これ価値下がったの!?(アニメで)
海
Normal
▶︎ デッキ
5 JP112  
アトランティスの登場で結構影になった・・・。
でも、《ウォーターワールド》よりはマシかな?
ブラック・ホール
Super
▶︎ デッキ
10 JP113 ブラック・ホール 
結構おもしろく使えるのが特徴。
自分の巻き込みも上手く利用せよ!
サンダー・ボルト
Ultra
▶︎ デッキ
10 JP114 サンダー・ボルト 準制限
最近はスターライトロードやら機皇帝が登場したからね・・・。
でも、表示関係なく相手のモンスターを破壊できるのは強力。
レッド・ポーション
Normal
▶︎ デッキ
1 JP115 レッド・ポーション 
毒薬とおば様がいる。
なおかつ、回復よりもダメージ優先。
ファイヤー・ボール
Normal
▶︎ デッキ
2 JP116 ファイヤー・ボール 
強力なバーンが存在するため、出番はすくないだろう・・・。
なお、禁止ではない。
地割れ
Rare
▶︎ デッキ
8 JP117 地割れ 
良くも悪くも対称を取らない除去カード。
攻撃の低いモンスターを破壊しなければならないのがネックだが、それでも優秀。
落とし穴
Rare
▶︎ デッキ
7 JP118 落とし穴 
奈落の下位・・・と甘く見てました・・・。
1000以上は厄介なのが豊富。通常召喚されたチューナーを落とせば、シンクロを阻止できることも。
最近は特殊召喚豊富だが、それなりには使えるカード。
融合
Normal
▶︎ デッキ
10 JP119 融合 
融合モンスターを使うなら必須。
後の評価は、融合モンスター参照(笑)
出番は奪われても、汎用性は高い
ホーリー・エルフ
Normal
▶︎ デッキ
6 JP120 ホーリー・エルフ 
アクアマドールと比べると、こちらは攻撃力が低い。
しかし、光属性として恵まれ、攻撃表示にされてもオネストで対処できる場面もある。
かよわいながらも倒せるモンスターは少なからず・・・、あ、あまり攻撃させんでくれよ!
ルイーズ
Normal
▶︎ デッキ
1 JP121 ルイーズ 
名前はあの影の薄いルイー〇に似てる。
草原にいてもね・・・、大抵のモンスターにパワー負けされるよ・・・。
竜騎士ガイア
Rare
▶︎ デッキ
5 JP122 竜騎士ガイア 
融合素材はどちらも通常モンスターなので、少しは用意に融合できる。
もっとも、ステータスは現環境にはかなわないが・・・。
カース・オブ・ドラゴン
Normal
▶︎ デッキ
5 JP123 カース・オブ・ドラゴン 
アドバンス召喚しても、《デーモンの召喚》おろか、サイバードラゴンに劣ってしまう。
このカードを使うなら、ガイアの融合素材として使うことをオススメする。
使い勝手は普通。
岩石の巨兵
Normal
▶︎ デッキ
6 JP124 岩石の巨兵 
サイバードラゴンなどが存在するため活躍は難しいが、壁として優秀。
ワイルド・ラプター
Normal
▶︎ デッキ
2 JP125 ワイルド・ラプター 
もっと素早い恐竜がいます。
その恐竜は、レベル3で、特殊召喚ができ、優秀です。
真紅眼の黒竜
Super
▶︎ デッキ
9 JP126 真紅眼の黒竜 
真紅眼は、青眼とは違い、ドラゴン族統一でデッキが組めることが利点(ブラックデーモンズを使用しなければ)。
ガードオブフレムベルと相性は抜群。
最上級では攻撃力が低めなのが欠点だが、シンクロやサポートカードで補えばいい。
カードを狩る死神
Normal
▶︎ デッキ
1 JP127 カードを狩る死神 
ステータスの割りにレベルが高い。
さらにステータスが中途半端なため、どうも違和感が出る。
『守備』封じ
Normal
▶︎ デッキ
1 JP128 『守備』封じ 
エネコンで遊ぼ・・・表示変更しよう!
光の護封剣
Super
▶︎ デッキ
9 JP129 光の護封剣 
時間稼ぎ用防御魔法。
現環境では破壊される場合が多いものも、依然として強力。
このカードの発動後のライボは強力。
青い忍者
Normal
▶︎ デッキ
2 JP130 青い忍者 
速攻魔法選択できればいいが、その前に発動されて・・・。
というか、プラフでない限りはセットはまれか。
人喰い虫
Rare
▶︎ デッキ
4 JP131 人喰い虫 
最近は上位のカードが増えたので出番は・・・。
ハネハネ
Normal
▶︎ デッキ
3 JP132 ハネハネ 
バウンズは強力だが、より強力なモンスターの登場で・・・て、最初にいたか・・・。
死者蘇生
Ultra
▶︎ デッキ
10 JP133 死者蘇生 制限
言わずと知れた最強蘇生カード。
一時期制限復帰したが、再び禁止になった。そして制限に・・・(
相手のモンスターも蘇生できるため、とても厄介。
強欲な壺
Super
▶︎ デッキ
10 JP134 強欲な壺 禁止
アニメ定番のドローソースカード。
言うことなし!
封印されし者の右足
Normal
▶︎ デッキ
5 JP135 封印されし者の右足 制限
エクゾディアパーツの一体。こちらは右足。
本体以外自分のコメが似ていることは内緒。
本体以外は通常モンスターなので、本体より回収はしやすい。
封印されし者の左足
Normal
▶︎ デッキ
5 JP136 封印されし者の左足 制限
エクゾディアパーツの一枚。こちらは左足。
エクゾディアをいかに早くそろえるかが課題となる。
封印されし者の右腕
Normal
▶︎ デッキ
5 JP137 封印されし者の右腕 制限
エクゾディアパーツの一枚。こちらは右腕。
ステータスは本体を除き、すべて同じ。種族、属性も同じ。
封印されし者の左腕
Normal
▶︎ デッキ
5 JP138 封印されし者の左腕 制限
エクゾディアパーツの一枚。こちらは左腕。
攻守が低いため、サーチやサルページがしやすい。
封印されしエクゾディア
Ultra
▶︎ デッキ
8 JP139 封印されしエクゾディア 制限
昔はこのカードが急激にそろえることができると聞きました。
特殊勝利のカードは結構厄介だったりする。このカードもそのひとつ。
ちなみに、エクゾディアをそろえるデッキ以外での導入は控える(ネクロス、エクゾディオスを使うデッキは例外)。
グレムリン
Normal
▶︎ デッキ
1 JP140 グレムリン 
自分は手札事故に気をつけます。
まぁ・・・大量展開されない限り気をつけなくてもいいかも・・・。
砦を守る翼竜
Normal
▶︎ デッキ
3 JP141 砦を守る翼竜 
アニメではそこそこ活躍してたが、実際は・・・・。
デーモンの召喚
Super
▶︎ デッキ
7 JP142 デーモンの召喚 
上級通常モンスターでは、2番目に攻撃力の高いモンスター。
現在ではちょっと力不足もあるが、いずれにせよ強力。
鎧蜥蜴
Normal
▶︎ デッキ
1 JP143 鎧蜥蜴 
闇の決闘だったらひとたまりもないな・・・。
ラーバモス
Normal
▶︎ デッキ
1 JP144 ラーバモス 
特殊召喚の割に、ステータスが低い。
ハーピィ・レディ
Normal
▶︎ デッキ
3 JP145 ハーピィ・レディ 
今ではリメイクが使われるため、採用が難しい。
ハーピィ・レディ三姉妹
Normal
▶︎ デッキ
5 JP146 ハーピィ・レディ三姉妹 
ロマンとして求めるならいいだろうかと。
万華鏡とのコンボは結構おもしろかったりする。
魔物の狩人
Normal
▶︎ デッキ
2 JP147 魔物の狩人 
時には岩を砕く事が出来ないおろか、自分がやられちゃう場合があります。
進化の繭
Normal
▶︎ デッキ
3 JP148 進化の繭 
召喚権を使い、《プチモス》に装備はいいが、かなりつらいか。
グレートモス進化は時間がかかり、守備力2000は高いようでもろい。
なんとしてても守り抜きたい。
鎧武者ゾンビ
Normal
▶︎ デッキ
2 JP149 鎧武者ゾンビ 
レベル3でこの攻撃力はいいが、同レベルでより高い攻撃力のモンスターがいるからね・・・。
闇の仮面
Normal
▶︎ デッキ
7 JP150 闇の仮面 
罠主体のデッキなら活躍できるカード。
リバース効果こそ遅い。が、罠を使いまわすのは決して弱くはない。
相手にプレッシャーを与えることもできる。
白い泥棒
Normal
▶︎ デッキ
4 JP151 白い泥棒 
ロイドの名のついたモンスター・・・ではないので注意(ホワイトシーフというカード名)。
ハンデスはそう弱いものではないので、相手のデッキによっては逆転を潰せることも。
オネストが制限の今では活躍が難しいか。
魔法使い族なので、ディメンションからの追い討ちが理想か。
大王目玉
Normal
▶︎ デッキ
3 JP152 大王目玉 
5枚確認はいいが、《魔導書整理》が速効性がある。
シャッフルしたら意味無いけどね・・・。
ブラック・デーモンズ・ドラゴン
Super
▶︎ デッキ
7 JP153 ブラック・デーモンズ・ドラゴン 
ステータスはメテオの方が攻撃力は高いが、こちらはレベルと属性で勝ってる。
レベル1のガードオブフレムベルとチューニングでトライデントドラギオンにシンクロできるのも魅力。
真紅眼は召喚しやすい場合もあるので、オススメ。ただ、《一族の結束》とは相性が悪い。
仮面魔道士
Normal
▶︎ デッキ
4 JP154 仮面魔道士 
ステータスは低いが、ドロー効果はなかなか。
他に有力なカードも存在、とくにパーシアスが有効だが、工夫次第ではこちらが勝るときも・・・あるかな?
プチモス
Normal
▶︎ デッキ
3 JP155 プチモス 
例のあの(ある意味)究極のモンスターに成長することに・・・・
万華鏡-華麗なる分身-
Normal
▶︎ デッキ
7 JP156 万華鏡-華麗なる分身- 
ハーピィの展開をするなら必須。
場にハーピィがいなければならないのがネックだが、それでも強力なことに変わりない。
ハーピィレディは計3枚しか入れられないので、三姉妹やデッキに戻すカードを入れるといい。
雷魔神-サンガ
Normal
▶︎ デッキ
4 JP157 雷魔神-サンガ 
ゲートガーディアン召喚のためのモンスター。
攻撃力が高く、光属性の点もなかなか。
最上級なので出しづらいが。
風魔神-ヒューガ
Normal
▶︎ デッキ
4 JP158 風魔神-ヒューガ 
ゲートガーディアン合体のためのモンスター。
魔法使い族はディメンションマジックがあるので、その特殊召喚で頼るのもいいだろう。
頼りすぎはいけないが。
最上級の割に上級ラインと同じなので注意。
水魔神-スーガ
Normal
▶︎ デッキ
5 JP159 水魔神-スーガ 
ゲートガーディアン合体のためのモンスター。
こちらは上記の合体のための二体と比べ、アドバンス召喚がしやすい。
守備力も200高く、なかなかのもの。
アニメではこちらが先に倒されたが・・・。
魔法のランプ
Normal
▶︎ デッキ
2 JP160 魔法のランプ 
どうやって攻撃するんだ?
ケムリ?体当たり?
ミスター・ボンバー
Normal
▶︎ デッキ
2 JP161 ミスター・ボンバー 
1000以下をポンポンだすデッキでなら刺さるけど・・・
人造人間7号
Normal
▶︎ デッキ
3 JP162 人造人間7号 
機械族なので、《リミッター解除》を受ける事が出来る。
それ以外は、他のダイレクトアタッカーより劣る。
聖なる魔術師
Rare
▶︎ デッキ
10 JP163 聖なる魔術師 
魔法回収は結構強力。
罠とは違い、速攻で発動できるのが魔法の強み。
怪しげな女とある方はおっしゃったが、どう怪しいかはね・・・。
偽物のわな
Normal
▶︎ デッキ
5 JP164 偽物のわな 
確認されるデメリットはあるが、ノーコストで罠を破壊から守れるのは強力。
ただ、ハリケーンなどの破壊以外で除去するカードには無力なので注意。
死者への手向け
Rare
▶︎ デッキ
5 JP165 死者への手向け 
良くも悪くも除去はしてくれるカード。
上位や下位のカードが激しいが、このカードの上位互換は存在しない。
魂の解放
Normal
▶︎ デッキ
6 JP166 魂の解放 
相手の墓地を妨害するのにうってつけ。
だが、次元デッキなどでもできること。
それでも再利用を許さない強力な一枚。
陽気な葬儀屋
Normal
▶︎ デッキ
4 JP167 陽気な葬儀屋 
暗黒界、魔轟神なら活躍は見込める。
だが、捨てる方法ならいくらでもあったりする。
他のデッキでは、蘇生コンボ以外ではあまり活躍しない。
心変わり
Ultra
▶︎ デッキ
10 JP168 心変わり 
コントロール強奪関係カードは、こう精神に関してのカードが多い。
装備魔法の強奪は違う意味となるが、《精神操作》やブレインコントロールはピンとくるだろう。
あ~奪わないで~裏切らないで~!
処刑人-マキュラ
Super
▶︎ デッキ
9 JP169 処刑人-マキュラ 
相手ターンに発動するならセットした方が無難。
自分のターンで発揮されるモンスター。
戦士族のため、《戦士の生還》で使いまわしも・・・。もう戻ってこないな・・・。
エクスチェンジ
Super
▶︎ デッキ
5 JP170 エクスチェンジ 
相手を楽しませる意味では、結構いいカード。
ついでにハンデスの準備・・・て、そんなことしちゃ嫌われるZE(王様風)。
ゴブリンの小役人
Normal
▶︎ デッキ
3 JP171 ゴブリンの小役人 
さらに相手を痛めつけるカード。
だが、縛りがあるため発動が厳しい。
ギャンブル
Normal
▶︎ デッキ
4 JP172 ギャンブル 
ギャンブル!
決闘者なら、一回でコインを当てるんだ!
5枚までのドローは強力だが、相手の手札が6枚以上ないといけないのがネック。ちょっと厳しいよ・・・。
白兵戦
Normal
▶︎ デッキ
3 JP173 白兵戦 
非常食とのコンボもできるが、そちらはやりくり上手で使ったほうがいい。
地味に使えば、700、1000、1300と・・・やはり地味か。
神の恵み
Normal
▶︎ デッキ
5 JP174 神の恵み 
維持コストを払うカードを使うときには重宝する。
死霊の誘い
Normal
▶︎ デッキ
4 JP175 死霊の誘い 
デッキデスのついでにバーン・・・ということは考えないでおこう。
300は少ないが、墓地増やしする現代では活躍・・・と思われがちだが、自分にも影響するので注意を。
デスハムスター
Normal
▶︎ デッキ
5 JP176 デスハムスター 
出番奪われているが、壁としては悪くない効果。
抹殺の使徒》に注意。
燃えさかる大地
Normal
▶︎ デッキ
1 JP177 燃えさかる大地 
フィールド魔法を破壊するので注意。
メテオ・ストライク
Rare
▶︎ デッキ
4 JP178 メテオ・ストライク 
ビックバンシュートと比べると、攻撃力アップはないがデメリットがない。
だが、コンボとして優秀なビックバンシュートが優先されがちになる。
リミッター解除
Rare
▶︎ デッキ
10 JP179 リミッター解除 
機械族1キル&切り札カード。
キメラテックオーバーに使えばとんでもない数値に。
サイバー系にオネストと併用して使えばとんでもない数値に。
機械族デッキには一枚ほしい。
恵みの雨
Normal
▶︎ デッキ
5 JP180 恵みの雨 
シモッチバーンで使うカード。
単純な回復ならいくらでもある。
モンスター回収
Normal
▶︎ デッキ
3 JP181 モンスター回収 
すべて自分のカードでなければならないのが欠点。
回収というのにピンと来るが、リロードがいいかと。
いや、リロードより・・・
シフトチェンジ
Normal
▶︎ デッキ
2 JP182 シフトチェンジ 
いや・・・その前に無効した方隣のモンスターも被害を受けずに済むよ・・・。
ワーム・ホール
Normal
▶︎ デッキ
5 JP183 ワーム・ホール 
亜空間物質転送装置》と比べると、速効性があるが、回避には向いていない。
亜空間では展開のしすぎで除外したモンスターの帰還に失敗する場合があるが、こちらはその場所のみ使えなくさせるので、その点ではいいかと。
だが、亜空間の方が、回避するときに役立つ。
地盤沈下
Normal
▶︎ デッキ
6 JP184 地盤沈下 
サイバーブレイダーやおジャマを使う場合に役立つカード。
並べすぎはよくないのはお約束。
トークンをリリースできる特殊モンスターに注意。
マジック・ドレイン
Rare
▶︎ デッキ
6 JP185 マジック・ドレイン 
ノーコストだが、止められるのは不確定。
しかし、相手の手札を捨てさせるため、相当な痛手を負わせるのが強み。
損する場合があるが、そこは惜しまないこと。
メサイアの蟻地獄
Normal
▶︎ デッキ
2 JP186 メサイアの蟻地獄 
エンドでは既に遅かった・・・。
グラヴィティ・バインド-超重力の網-
Normal
▶︎ デッキ
8 JP187 グラヴィティ・バインド-超重力の網- 
抜けられん・・・。
除去されやすい環境でも厄介な一枚。
B地区とは違いワイルドマンには突破されるが、こちらは守備にならないメリットとし活用すること。
単純にロックするのが基本なんだけどね・・・。
ちなみにレベルを持たないエクシーズモンスターには無力なので注意。
零式魔導粉砕機
Normal
▶︎ デッキ
4 JP188 零式魔導粉砕機 
ループコンボが基本か。
ファイヤーボールに転換させるのは効率が悪い。
誘惑のシャドウ
Normal
▶︎ デッキ
3 JP189 誘惑のシャドウ 
リバースモンスターには抹殺が有効か。
だが、メタモルなど攻撃力の低いモンスターをリバースに成功すれば、打撃を食らわすことができるので、弱いものではない。
伝説のフィッシャーマン
Rare
▶︎ デッキ
3 JP190 伝説のフィッシャーマン 
地縛神と同類・・・じゃない!
自分がこのモンスターだけの場合、相手に直接攻撃を許してしまうのが欠点。
ソードハンター
Normal
▶︎ デッキ
3 JP191 ソードハンター 
上級としては低めのステータス。
効果も上昇値の低い装備カードとしてしか運用できない。
穿孔虫
Normal
▶︎ デッキ
1 JP192 穿孔虫 
パラサイド自体が・・・。
深海の戦士
Normal
▶︎ デッキ
2 JP193 深海の戦士 
魔法受けないと、海の存在が・・・。
罠には無力、無論モンスターにも
千眼の邪教神
Normal
▶︎ デッキ
1 JP194 千眼の邪教神 
死デッキも禁止になったからね・・・。
サウザンド・アイズ・サクリファイス
Ultra
▶︎ デッキ
10 JP195 サウザンド・アイズ・サクリファイス 
攻撃できないことが一番痛い。
効果耐性がないため、突破はできるが、恐ろしいことに代わりない。
隼の騎士
Rare
▶︎ デッキ
5 JP196 隼の騎士 
又坐が最優先されるが、こちらは地属性の点で。
爆弾かめ虫
Normal
▶︎ デッキ
4 JP197 爆弾かめ虫 
今は効果モンスターを使うデッキが多いからね。
発動する機会はある・・・・とは限らないか。
死の4つ星てんとう虫
Normal
▶︎ デッキ
5 JP198 死の4つ星てんとう虫 
レベル4モンスターはデュアルなどで結構見かけるので、サイドに入れても損はないハズ。
無論、過信してはならないを忘れてはならない。
ライオウ》を破壊できるのはいいよ・・・スターライトロード発動されたらイカンが・・・。
超時空戦闘機ビック・バイパー
Normal
▶︎ デッキ
5 JP199 超時空戦闘機ビック・バイパー 
サポートカードを駆使し、相手を撃墜せよ。
機械族、オネスト対応=リミッター・・・サイバー流でも同じこと出来るか。
そういわれてもなんか楽しいカード。
ちなみに肝心の《パワーカプセル》は・・・。
ヴァンパイア・ベビー
Normal
▶︎ デッキ
1 JP200 ヴァンパイア・ベビー 
ステータスが厳しいのが欠点か。
猛進する剣角獣
Rare
▶︎ デッキ
2 JP201 猛進する剣角獣 
今では有力な貫通モンスターが出てきたからね・・・。
ゴブリン突撃部隊
Super
▶︎ デッキ
7 JP202 ゴブリン突撃部隊 
デメリットアタッカーだが、それなりに使えるモンスター。
相性のいいカードも多く、戦士族のため、さまざまな面で活躍できる。
もし、守備になったとしても、戦闘ダメージを防ぐのが魅力。ただし、貫通には注意する。
魔導ギガサイバー
Rare
▶︎ デッキ
7 JP203 魔導ギガサイバー 
攻撃力は上級にしては低いが、サイバードラゴンより上は評価できる。
戦士の点で、ターレットウォリアーを特殊召喚で攻めることができる。もし破壊されても、セットでしのぎきれる場合がある(まぁ不利になる場合があるけどね・・・)。
自分にモンスターがいても特殊召喚できる場合があるので、そこにも注目したい。
鉄の騎士 ギア・フリード
Rare
▶︎ デッキ
7 JP204 鉄の騎士 ギア・フリード 
このカードは、なかなかおもしろい効果を持つ。
破壊をトリガーとするカードと相性がよく、《融合武器ムラサメブレード》も装備できる。
虫除けバリアー
Normal
▶︎ デッキ
5 JP205 虫除けバリアー 
対昆虫族、種族変更なら活躍できるカード。
昆虫はうじゃうじゃするからね・・・関係ないか。
ランドスターの剣士
Normal
▶︎ デッキ
2 JP206 ランドスターの剣士 
不思議な能力=チューナー+全体強化
ヒューマノイド・スライム
Normal
▶︎ デッキ
3 JP207 ヒューマノイド・スライム 
同ステータスで、種族に恵まれてるモンスターが多いのが現状か。
融合素材が揃うまでの壁としては優秀か。
ワームドレイク
Normal
▶︎ デッキ
3 JP208 ワームドレイク 
ひっそりと侵略していたワーム。って、別のワームか。
ヒューマノイド・ドレイク
Normal
▶︎ デッキ
4 JP209 ヒューマノイド・ドレイク 
ネタとしては悪くない融合。
ステータスは低い。名前・・・いい感じに合体させたな・・・。
リバイバルスライム
Normal
▶︎ デッキ
3 JP210 リバイバルスライム 
コストがちょっと高い。
ステータスも高いとも言えず、運用が難しい。
半魚獣・フィッシャービースト
Normal
▶︎ デッキ
3 JP211 半魚獣・フィッシャービースト 
アトランティスではシャケを出そう。
シャイン・アビス
Normal
▶︎ デッキ
3 JP212 シャイン・アビス 
闇の力がどこにも見当たらん・・・。
種族、属性変更すれば闇の力も手に入るか。
仮面呪術師カースド・ギュラ
Normal
▶︎ デッキ
4 JP213 仮面呪術師カースド・ギュラ 
デスガーディウスを召喚するためのモンスター。
リクルーターに対応してる数値。
メルギトと比べ、守備力が劣る。つまりが下位・・・。
仮面魔獣マスクド・ヘルレイザー
Super
▶︎ デッキ
5 JP214 仮面魔獣マスクド・ヘルレイザー 
カオスソルジャーを超えた儀式モンスター。
だが、より高い攻撃力をもつシナトや、制限経験のあるデミスが強力なため、出番が少ない。
メルキド四面獣
Normal
▶︎ デッキ
4 JP215 メルキド四面獣 
デスガーディウスを召喚するためのモンスター。
リクルーターに対応してる数値。
カースドギュラと比べ、守備力が勝る。
女邪神ヌヴィア
Normal
▶︎ デッキ
1 JP216 女邪神ヌヴィア 
カード効果ではなく、ルール上(?)の破壊のため、機皇帝のサポートにならない。
反転召喚もね・・・容易じゃないのよね。
選ばれし者
Normal
▶︎ デッキ
2 JP217 選ばれし者 
手札消費が激しく、デメリットが痛い。
弱体化の仮面
Normal
▶︎ デッキ
3 JP218 弱体化の仮面 
突進・・・・。仮面使うより突っ込めぇ!
仮面魔獣の儀式
Normal
▶︎ デッキ
3 JP219 仮面魔獣の儀式 
奈落の契約または《高等儀式術》で。
魔力無力化の仮面
Normal
▶︎ デッキ
3 JP220 魔力無力化の仮面 
無力化してない!
ダメージも小さく、そう永続やフィールド魔法も残る可能性も低い・・・。
サイクロン等で素早く破壊した方が無難。
生贄封じの仮面
Normal
▶︎ デッキ
7 JP221 生贄封じの仮面 
地味に痛いカード。
アドバンス召喚ができず、リリースコストも使えないため、厄介。
海馬もこれを受けて作画崩壊した(ウソ)
呪魂の仮面
Normal
▶︎ デッキ
1 JP222 呪魂の仮面 
おい・・・除去しろよ(と言われるのがオチか)
凶暴化の仮面
Normal
▶︎ デッキ
4 JP223 凶暴化の仮面 
デーモンの斧》が優先されるので、守備力ダウンを利用。
でも、それをするぐらいなら除去するのが早い・・・というのがオチ
死者の生還
Normal
▶︎ デッキ
1 JP224 死者の生還 
通常魔法の時点で下げる。
相手ターンに破壊されるモンスターが多く、効果破壊も結構多い。
手札に戻すのもね・・・。
稲妻の剣
Normal
▶︎ デッキ
6 JP225 稲妻の剣 
同じ攻撃力を上昇する装備魔法では、ムラサメブレードが存在するため、優先度が低い。
トリシューラの攻撃力を2200にさせるだけ後半の効果はマシか・・・。
一応サイド向け。
竜巻海流壁
Normal
▶︎ デッキ
4 JP226 竜巻海流壁 
海とアトランティスがないと発揮しない。
他のカードが優先されるが、弱いとは言い切れない。
モンスターBOX
Normal
▶︎ デッキ
6 JP227 モンスターBOX 
上手くいけば相手にダメージを負わせ、戦闘破壊できるカード。
ギャンブル性が強いので、そこそこ面白い結果がでる。
激流葬
Ultra
▶︎ デッキ
9 JP228 激流葬 
自分のモンスターを巻き込むが、それでも強力なカード。
ブラックホールに奪われても、まだ活躍は見込める。
スライム増殖炉
Normal
▶︎ デッキ
5 JP229 スライム増殖炉 
湿地草原》と《暴走闘君》と組み合わせれば、かなりの攻撃力を得られるだろう。
あまり過信しないほうが良いが。
無限の手札
Normal
▶︎ デッキ
5 JP230 無限の手札 
無限になるのはいい。
しかし、手札を捨てる場面もよかったりするときもある。
さらに、自分は手札消費が・・・
ディフェンド・スライム
Normal
▶︎ デッキ
1 JP231 ディフェンド・スライム 
リバイバルスライム》をどう蘇生するかが課題となろう。
攻撃対象を制限するより、ロックしたりするといいだろう。
ロック以外でも強制脱出や《次元幽閉》などのカードでも。
生還の宝札
Normal
▶︎ デッキ
8 JP232 生還の宝札 禁止
いくらでも蘇生方法は存在する!
ということで・・・、もう帰ってこないのね・・・。実際使ったことないけど。
アマゾネスの射手
Normal
▶︎ デッキ
5 JP233 アマゾネスの射手 禁止
アマゾネスだが、イラストのことについては語らないように。
キャノンソルジャーよりダメージ量は勝るが燃費が悪い。
しかし、メガキャノンソルジャーよりは使いやすい。
ビッグバンガール
Normal
▶︎ デッキ
6 JP234 ビッグバンガール 
キュアバーンの核。
サーチ手段は豊富なものも、いかんせステータスが低い。
ロックバーン形式がもっとも無難か。
攻撃を守るなら《ドレインシールド》がいい。《堕天使マリー》との相性がいい。
そよ風の精霊
Normal
▶︎ デッキ
4 JP235 そよ風の精霊 
攻撃表示だと危険が伴う。
なにかしらの工夫で・・・とはいえ・・・。
踊る妖精
Normal
▶︎ デッキ
5 JP236 踊る妖精 
か弱い妖精も、3人集まれば強くなるのか・・・。
プリンセス人魚
Normal
▶︎ デッキ
2 JP237 プリンセス人魚 
グリスリーマザーのリクルートで回復も狙えるが、それぐらいなら他のカードで回復をしたほうが無難。
守りきる事が課題となるだろう・・・。
ヒステリック天使
Normal
▶︎ デッキ
5 JP238 ヒステリック天使 
効果を使うぐらいなら、おば様に頼んで回復を。
アタッカーとしては優秀。
慈悲深き修道女
Normal
▶︎ デッキ
5 JP239 慈悲深き修道女 
守備力が高いので、効果の発動がしやすい。
表示変更にもオネストがあれば多少強い。
ジャンヌの素材として使いやすい。
聖女ジャンヌ
Normal
▶︎ デッキ
5 JP240 聖女ジャンヌ 
効果はないが、攻撃力が高い。
素材のマリーは墓地で発揮するモンスターであり、プリズマーで落としやすい。
修道女は効果はそう強いものではなくとも守備力が高い。
優先度は落ちるが、それでもいいモンスター。
堕天使マリー
Normal
▶︎ デッキ
5 JP241 堕天使マリー 
キュアバーンなら必須と言えなくてもないだろう。
回復量は低いので、《ビッグバンガール》とのコンボで考えること。
レベルが5と上級なので、《おろかな埋葬》やプリズマー、手札に来たときは手札コスト等として素早く墓地に送るようにしたい。
強欲な瓶
Rare
▶︎ デッキ
5 JP242 強欲な瓶 
八汰烏の骸》が存在し、現在は手に入りやすい。
が、こちらも一応手に入りやすい分類に入るので、どっこいどっこい。
どちらか使うかはプレイヤー次第。
幻惑の巻物
Normal
▶︎ デッキ
1 JP243 幻惑の巻物 
DNAでまとめて変えたほうが・・・
一部変えてももったいない。
団結の力
Ultra
▶︎ デッキ
8 JP244 団結の力 
一人で団結!なにかとむなしいとかは言わないで。
一体ではデーモンより劣るが、二体以上はデーモンの二枚を超える攻撃力になるのは強力。
欠点とし、装備魔法なので除去されるとキツいことか。それでもなかなかの汎用性を誇る装備魔法。
魔導師の力
Ultra
▶︎ デッキ
7 JP245 魔導師の力 
装備、永続などを使うデッキであれば、団結よりも優先される。
上昇値は団結より低いが、それでも侮れない一枚。
絵画に潜む者
Normal
▶︎ デッキ
1 JP246 絵画に潜む者 
このカードを所有したものは・・・と、こういうことは考えないで置こう。
夢魔の亡霊
Normal
▶︎ デッキ
1 JP247 夢魔の亡霊 
何気に高い守備を持つな。
でも、取り付けないかもね・・・。
首なし騎士
Normal
▶︎ デッキ
2 JP248 首なし騎士 
ワンフーにかからず、奈落にも落ちず。
それ以外に利点は・・・。
地縛霊
Normal
▶︎ デッキ
4 JP249 地縛霊 
守備力は高いため、なんとか地縛神のリリース要因にはなれる。
が、有力なリリース要因が多いのが謙譲。
悪魔の面でも、攻撃力は劣るが闇属性であるレンジが優先される。
死霊伯爵
Normal
▶︎ デッキ
2 JP250 死霊伯爵 
サイバーより劣る攻撃力。
さらに悪魔族にはかつて最強といわれたモンスターが・・・




※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー