交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > コンプリートカード評価一覧 > ストラクチャーデッキ-烈風の覇者- コンプリートカード評価(ファイア野郎さん)

ストラクチャーデッキ-烈風の覇者- コンプリートカード評価

遊戯王アイコン ファイア野郎 」さんのコンプリートカード評価


レアリティ 評価 番号 カード名
神鳥シムルグ
Ultra
▶︎ デッキ
6 JP001 神鳥シムルグ 
魔法・罠カードをフィールドに残さないプレイヤーにダメージを与えるカード。
特殊召喚できないうえに、生け贄モンスターも指定されているため、出しにくいです。しかし、効果は類似した条件の魔王とは違い、それに見合う活躍ができます。
このカードで相手にセットを強制させ、それを除去するのが有効的な使い方でしょう。狩場によってそれができるハーピィとは相性抜群です。

変わったところでは、このカードの派生である2体のシムルグとも相性がいいので、併用するのも面白いでしょう。
ソニック・シューター
Normal
▶︎ デッキ
3 JP002 ソニック・シューター 
条件付きのダイレクトアタッカー。
ただ、攻撃力を100下げると直接攻撃の条件がなく、優秀な効果を持つ《エレキリン》がいますし、強化によるダメージ増加もできないのも難点です。
音速ダック
Normal
▶︎ デッキ
7 JP003 音速ダック 
レベル3の通常モンスターの中でも、高い攻撃力を持つモンスター。
同じ条件でこのモンスターより50高いモンスターがいますが、種族で差別化できるかと。
風属性指定のランク3エクシーズモンスターが出れば、脚光を浴びることでしょう。
ハーピィ・ガール
Normal
▶︎ デッキ
4 JP004 ハーピィ・ガール 
そうなれるように頑張って下さい。
デブリドラゴンからドラグニティシンクロモンスターになるための素材として、採用されることもありましたが、シールドウィングの再録に伴い、入りづらくなりましたね・・・。
ニュート
Normal
▶︎ デッキ
7 JP005 ニュート 
ニートって呼んではいけませんよ?
元祖攻撃力1900のメリットアタッカーで、リバース時にさらなる強化が可能ですが、守備力が低いので無理して狙う必要がないでしょう。戦闘破壊された時の弱体化効果も地味ながら嫌らしい効果と言えます。
難点と言えば、属性・種族から他デッキでの出張が難しい点でしょうか。
ドラゴンフライ
Normal
▶︎ デッキ
7 JP006 ドラゴンフライ 
風属性専用のリクルーター。
アームドドラゴンLv3やアルティメットインセクト、レベル1~4のチューナーモンスターが主なリクルート対象でしょう。

昆虫族であるため、共鳴虫からのリクルートをはじめ、昆虫族サポートカードが使える点が利点。種族が鳥獣族だったならば、また使い方が変わっていたような気がします。
ハーピィ・レディ三姉妹
Normal
▶︎ デッキ
4 JP007 ハーピィ・レディ三姉妹 
ハーピィレディ1、2、3が1体のモンスターとして、扱われたカード。
万華鏡はハーピィでは必須カードと述べましたが、こちらは特殊召喚モンスターであるため、扱いづらさが目立ちます。

専用必殺技の《トライアングル・X・スパーク》を利用するなら採用ができますが、あちらもあまり強くないですからね・・・。

ちなみに、カード名がレジェント・デビルとなっているエラーカードが存在するらしいです。
ブレードフライ
Normal
▶︎ デッキ
2 JP008 ブレードフライ 
基本的には《デザートストーム》で十分です。同系統カードのなかでもあまり使われないでしょう。
同じ属性・種族のアルティメットインセクト達と併用すると一見面白いことになりそうですが、一部の同種族地属性モンスターにも影響が出てしまう点が・・・。
バード・フェイス
Normal
▶︎ デッキ
5 JP009 バード・フェイス 
ハーピィをサーチできるカード。
しかし、サーチできるハーピィはSBを除いて、リクルーター対応なので、それで十分なんですよね・・・。
種族統一を考えるならば、採用は可能です。
シルフィード
Normal
▶︎ デッキ
6 JP010 シルフィード 
風属性モンスターをコストに特殊召喚できるカード。
アタッカーとしてそこそこの攻撃力を持っており、ハンデス効果も兼ね備えているため、割と単体でも活躍できるカードかと思います。
ただ、属性と種族の組み合わせが難点でしょう。
女忍者ヤエ
Normal
▶︎ デッキ
5 JP011 女忍者ヤエ 
相手限定のハリケーンの効果を持つカード。
攻撃を仕掛ける際には優秀な効果なのですが、自身のステータス、特にレベルが3であるのが難点で、変化の術を使用する際にはこれが大きく響きます。
とは言え、忍者の中では魔法・罠カードの一時的な除去要員になれると思います。
霞の谷の大怪鳥
Normal
▶︎ デッキ
3 JP012 霞の谷の大怪鳥 
手札破壊時にデッキに戻るカード。
デッキに戻るとなると手札コストの再利用が可能という利点になりそうですが、墓地アドバンテージが得られないだけでなく、手札事故率が上がりそうな気がします。
上級モンスターの基準値に達していますが、同じ属性・種族に優秀なモンスターである風帝ライザーやアレクトールがいるのが・・・。

ちなみに、霞の谷とありますが、読み方が「かすみのたに」なのでミストバレーのサポートが受けられない点に注意。
ハーピィ・レディ1
Normal
▶︎ デッキ
7 JP013 ハーピィ・レディ1 
ルール上ハーピィレディとして扱うカードの中では、最も採用されやすいカード。
リクルーターに対応しており、単体でも1600の攻撃力を持つモンスターに
なれるだけでなく、狩場もあればアタッカークラスの攻撃力も得られるため、
優先して採用したいカードですね。
元々の攻撃力が1800のSBとは異なり、爆発力を求めるならばこちら。
ハーピィ・レディ2
Normal
▶︎ デッキ
5 JP014 ハーピィ・レディ2 
リバースモンスター無効化の効果を持つハーピィレディ。
良く使われるライトロードハンターライコウ等を無効にできるのはいいのですが、守備力の高いリバースモンスターもいるので、単体の攻撃力の低さも難点。
せめて戦闘破壊したモンスターの効果が無効化できれば、ハーピィレディ1との使いわけができたと思うんですが・・・。
ハーピィ・レディ3
Normal
▶︎ デッキ
3 JP015 ハーピィ・レディ3 
やや防御的な能力を持つハーピィレディ。
攻撃してきたモンスターが2ターンも生き残ることが少なく、その前にエクシーズ素材にになったり、除去されたりすることの方が多いですから・・・。
疾風鳥人ジョー
Normal
▶︎ デッキ
6 JP016 疾風鳥人ジョー 
ハリケーンと同等の効果を持つカード。
決して悪くはない効果ですが、攻撃力が上級モンスターの基準値に届いていないのが厳しいところです。風属性主体のデッキでも、優秀な効果を持つ風帝ライザーに立ち位置を奪われた気がします。
このカードを使うならば、再利用可能なカードも併用したいですね。
ハーピィズペット仔竜
Normal
▶︎ デッキ
5 JP017 ハーピィズペット仔竜 
ハーピィの数によって、効果を得るカード。
2体以上並んでからの効果を狙うといいでしょう。ヒステリックパーティー万華鏡、ハーピィチャネラー等を使えば、簡単にハーピィの数を増やせます。
問題は、ドラゴン族である点とこのカードを出す方法をどうするかと言ったところでしょう。
手札抹殺
Normal
▶︎ デッキ
8 JP018 手札抹殺 制限
手札交換カード。
手札事故の防止はもちろん、暗黒界や魔轟神の効果発動や墓地肥やしができるため、強力。
ただ、手札が少ないとその分メリットも小さくなるのが難点です。
デッキ破壊をはじめ、一部のデッキでは凶悪なカードになるためか、制限カードに。
サイクロン
Normal
▶︎ デッキ
10 JP019 サイクロン 
魔法・罠カード除去の最高峰のカード。
フリーチェーンを封じるナイトショットの存在もあるため、
現役時代のどこぞの壺ほど必須ではないですが、
魔法・罠カードをコストなしで速攻で破壊できる性能は普通に強いです。

効果はシンプルながら、不要になることはまずないでしょう。
抹殺の使徒
Normal
▶︎ デッキ
7 JP020 抹殺の使徒 
セットモンスターを除外するカード。
ハンターライコウや《墓守の偵察者》のようなリバース効果モンスターは
これ1枚で根こそぎ除外されてしまうため、天敵と言えます。
また、墓地で発動する効果持ちモンスターを潰すためにも使えます。
現在はあまり採用されないものの、一部のデッキには十分なメタカードになります。
万華鏡-華麗なる分身-
Normal
▶︎ デッキ
7 JP021 万華鏡-華麗なる分身- 
ハーピィデッキにとっては、必須の専用魔法。
発動条件が簡単で、なおかつノ―コストでリクルートできるため、非常に強力。

ハーピィ・レディ三姉妹》の特殊召喚にも必須のカードですが、あちらは扱いづらさが目立つため、ハーピィ・レディ専用カードと見切ってしまってもいいでしょう。
大嵐
Normal
▶︎ デッキ
10 JP022 大嵐 制限
魔法・罠を完全に吹き飛ばすカード。
容易に複数のカードを破壊できますが、スターライトロードには注意です。
これもサイクロンと並ぶ魔法・罠除去の定番カードと言えるでしょう。
リロード
Normal
▶︎ デッキ
5 JP023 リロード 
いわゆる手札交換カード。
打ち出の小槌》と比べると、手札を全てデッキに戻さなければいけないですが、こちらは速攻魔法なので、ブラフとして無駄になりづらい点はこちらにしかない魅力と言えます。

変わった使い方としては、インフェルニティデーモンの特殊召喚に使える点でしょう。サーチ効果が不発になりやすいデメリットがありますが。
ハーピィの狩場
Normal
▶︎ デッキ
7 JP024 ハーピィの狩場 
ハーピィ専用のフィールド魔法。
地味ながらの打点強化はもちろん、ハーピィを出すだけでサイクロンが発動するので強力。
テラフォーミングやハーピィクイーンがいるため、サーチしやすいのも利点です。

ただ、相手のフィールドに魔法・罠カードがない場合、自分のカードを破壊しなければならない点には注意ですが、このカードやヒステリックサインを破壊すれば被害を抑えられるでしょう。
トライアングル・X・スパーク
Normal
▶︎ デッキ
4 JP025 トライアングル・X・スパーク 
ハーピィレディ3姉妹の必殺技。
しかし、発動条件の3姉妹は特殊召喚モンスターであるため出しにくく、
さらにハーピィは、狩場で魔法・罠カードを除去して戦うデッキであるため、
罠カードを封じる効果があまり戦術と噛み合わないのが・・・。
ライトニング・ボルテックス
Normal
▶︎ デッキ
8 JP026 ライトニング・ボルテックス 
表側表示モンスター全体除去カード。
複数のモンスターを除去できるので強いのですが、
ほぼ上位互換のブラックホールが復帰してしまったので、
手札コストを活用できないと採用は厳しいところですね・・・。

世界大会で《幻獣機ドラゴサック》などの対象をとる効果と破壊耐性を持つモンスターを
除去するために採用されるようになったのはいいとして、
なぜここにまで服部さんが増えてるんですかねぇ・・・?
ヒステリック・パーティー
Normal
▶︎ デッキ
9 JP027 ヒステリック・パーティー 
ハーピィデッキの切り札。
手札コストがありますが、ハーピィレディを捨てることができればベターです。
ハーピィレディ1を3体とハーピィクイーンを2体出せれば、1ターンキルの圏内に。
さらに《ハーピィの狩場》もあれば、より安全に攻撃できますが、このカードを破壊されると戦線が一気にズタズタになる点には注意。
ハーピィレディはレベル4ばかりなので、ランク4のエクシーズ召喚によりデメリット効果の回避も行えるのも嬉しいところ。

そのため、ハーピィには是非とも投入したいカード。
入手難易度が高いのが難点でしたが決闘都市編での
再録でようやく手に入れやすくなることに。
ただし、孔雀舞自身はこのカードは使っていない模様。
アクアの合唱
Normal
▶︎ デッキ
3 JP028 アクアの合唱 
同名モンスターを並べることで、攻撃力を500上げるカード。
逆を言うと、何体並べても500しか上がらないので、《一族の結束》や《強者の苦痛》の方が使いやすいでしょう。
ちなみに、このカードのイラストをよく見ると・・・。
砂塵の大竜巻
Normal
▶︎ デッキ
7 JP029 砂塵の大竜巻 
汎用性の高い魔法・罠除去カード。

基本的にはサイクロンの下位互換ですが、
破壊後にセットする効果で次のターンで安全に罠カードを発動したり、
任意効果のタイミングを逃したり出来るのはサイクロンには真似できない利点。
発動前に破壊されると致命的な罠カードを使う場合にはこちらが優先されるでしょうか。
リビングデッドの呼び声
Normal
▶︎ デッキ
9 JP030 リビングデッドの呼び声 
死者蘇生》と並ぶ、有名な蘇生カード。
こちらは速攻性がない点、自分のモンスターしか蘇生できない点、このカードがフィールドから離れるとモンスターも道連れに破壊する点で劣りますが、
この破壊効果を逆手に取り、《クリッター》の効果を発動するといった利用も可能です。

そんなカードも効果を使う前に破壊されやすくなったためか、制限解除。
とは言え、蘇生カードとしては高いポテンシャルを保っていることに
変わりはないでしょう。
マジック・ジャマー
Normal
▶︎ デッキ
5 JP031 マジック・ジャマー 
かつてはストラクチャーデッキによく再録されていたカウンター罠。
しかし現在はこのカードより無効にできる範囲の広い《魔宮の賄賂》が存在しており、
なおかつあちらも手に入れやすくなったため、肩身が狭くなってしまったカードです。

効果は弱くないですが、時代遅れという感じが否めないです。
呪われた棺
Normal
▶︎ デッキ
5 JP032 呪われた棺 
ブラフとして使えるカードで、ハンデスかモンスター破壊が出来るカード。
しかし、この2択を相手が選ぶという点が難点で、ハンデスを選ばれることが多いでしょう。
いずれの効果にせよ、1:1交換は確定しているのですが、劣勢からの巻き返しに使うのは難しそうです。
無謀な欲張り
Normal
▶︎ デッキ
6 JP033 無謀な欲張り 
ドローを2回分前借りできるカード。
連続で発動することで、2回目以降のデメリットは打ち消されますが、基本は同じ罠カードでも《強欲な瓶》の方いいような気はするんですよね。
炸裂装甲
Normal
▶︎ デッキ
4 JP034 炸裂装甲 
1:1交換が出来るので悪くないカードです。
しかし、《次元幽閉》というほぼ上位互換カードがありますし、魔法・罠が破壊されやすい現状なので・・・。

一応、《王宮の鉄壁》の発動下でも除去できるメリットがありますが、
それは制限解除されたミラーフォースも同じなので、完全にお払い箱になるかと。
忍法 変化の術
Normal
▶︎ デッキ
8 JP035 忍法 変化の術 
忍者デッキのサポートカード。
レベル4の忍者ならばダークシムルグ等、レベル3の忍者ならば《神禽王アレクトール》等、優秀な効果を持つモンスターに変化できるため、強力です。最近出てきたHANZOのおかげでサーチが容易になった点も嬉しいところ。
優秀な忍者モンスターが増えることで、このカードの価値もさらに上がってくるでしょう。
ゴッドバードアタック
Normal
▶︎ デッキ
8 JP036 ゴッドバードアタック 
鳥獣族デッキには是非とも採用したい、万能除去カード。
相手の除去にチェーンして発動すれば無駄が無く、なおかつアドバンテージも得られます。
ただ、発動自体を無効にされた場合のディスアドバンテージは厳しいので注意。

BFのおかげで一躍有名になったカードでもあります。




※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー