交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > コンプリートカード評価一覧 > 混沌を制す者 コンプリートカード評価(スクラップトリトドンさん)

混沌を制す者 コンプリートカード評価

遊戯王アイコン スクラップトリトドン 」さんのコンプリートカード評価


レアリティ 評価 番号 カード名
おジャマ・イエロー
Normal
▶︎ デッキ
5 001 おジャマ・イエロー 
おジャマ3兄弟の一人.
デルタハリケーンを筆頭に強力なカードも多く,なんだかんだで強いため,井戸に捨てずにぜひ使ってあげよう.
おジャマ・ブラック
Normal
▶︎ デッキ
5 002 おジャマ・ブラック 
彼もまたおジャマ三兄弟の一人.
言う事は同じだが,専用サポートと強力な専用カードを活用しよう!
魂虎
Normal
▶︎ デッキ
5 003 魂虎 
確かに下級アタッカーでは突破しにくい壁とは出会いたくない・・・
獣の壁ならば100下がったところにマロンもいるが,こちらはサイドララインを止められる点がいい.
またいざとなったら野生解放で2100アタッカーに化けることも.
それでも,メガハムという壁兼展開要員がいるからなぁ・・・
ビッグ・コアラ
Normal
▶︎ デッキ
5 004 ビッグ・コアラ 
デカイ個体は,リバース持ちじゃない代わりにオーストラリアの王様になれるみたいです.
単体ではベヒーモスと同じく獣レベル7最高値だが,こちらの強みは融合先の存在.
バニラなので蘇生手段は多く,蘇生後に融合呪印生物とマスターオブOZに化けられる点が強み.
とはいえ,相方のデスカンガルーと融合したほうがいいのは事実だが(
デス・カンガルー
Normal
▶︎ デッキ
5 005 デス・カンガルー 
効果は地雷としては面白いのだが,だったらスノーマン使ったほうがいいということになる.
むしろ重要なのはマスターオブOZの素材になれるという点.
相方はバニラであるものの最上級モンスターのため,下級であるコイツが融合呪印生物によっていきなり4000超えの化物が出てくるのは悪くない.
赤い忍者
Normal
▶︎ デッキ
3 006 赤い忍者 
風が哭き,空が怒る.空忍ハリケンr(ry
今年の夏にまさかのVシネ化でかなり嬉しいんですが.
青忍を忠実に継承しているのは悪くないが,《ドッペルゲンガー》には遠く及ばない・・・
忍者サポートである変化の術でファルコンなどに化けられても,変化の術って以下だから下級忍者なら全員できるんですよねぇ・・・
超変化や分身も出てきたが,やはりレベル1っていう低レベルなのがやや頂けない・・・
速攻の黒い忍者
Parallel
Ultra

▶︎ デッキ
5 007 速攻の黒い忍者 
カクレンブラックを演じていたケインは,後にウルトラマンにも出たんだよなぁ・・・
墓地コストを使った《亜空間物質転送装置》持ち.
しかもこの効果は自分ターンでも相手ターンでも使えるので,除去しにくいアタッカーになれる.
とはいえ,最近は高打点が増えたから,中々厳しい立場にある・・・
さらに言うと,発動条件がある代わりにノーコストのサンダーバードの登場もやや向かい風.
ただHANZOと同じく闇忍者として十分使える部類.フリーチェーンで除外するっていう点を利用したコンボも存在する.
爆風トカゲ
Normal
▶︎ デッキ
2 008 爆風トカゲ 
ペンソルの下位互換っぽいけど少し違う.
こっちはリバースした後もやや高めな攻撃力で戦闘ダメージをある程度少なくできる.
爬虫類のため,同じリバースするワームとサポートを共有できる点も面白いかと.
まあ,それでもヤガンで十分だけどね.
強欲な壺の精霊
Normal
▶︎ デッキ
1 009 強欲な壺の精霊 
その壺が禁止から二度と戻ってこないような状況である今となっては・・・
凶悪犯-チョップマン
Normal
▶︎ デッキ
2 010 凶悪犯-チョップマン 
チョッピーがまさかのOCG化.
効果はわざわざ反転して使うものとは思えないし,種族サポートもあんまり関係ないし・・・
大盤振舞侍
N-Rare
▶︎ デッキ
4 011 大盤振舞侍 
普通に使うならば,インフェルニティ以外のデッキが喜ぶだけ.
送りつけて殴るにしても,リクルーターと相性がいい調理師がいる.
グリードバーンにしても,2400の虫などがまだ使いやすい.
コイツの最大の利点は低ステータスである点と7枚固定である点.
返しのドローフェイズで確実に大暴落を打ったりといろいろできるが,コンボ前提でないと使いにくいのが・・・
異次元の偵察機
Rare
▶︎ デッキ
8 012 異次元の偵察機 
マクロ裂け目があれば,毎ターン《黄泉ガエル》.
除外帝以外でも,属性の関係とどこから除外されてもいいという間口の広さも相まって,
いろんなところで使われるという強みはある.
ただ,攻撃表示で帰還するのが・・・
怒れる類人猿
Normal
▶︎ デッキ
6 013 怒れる類人猿 
ワーウルフェ・・・
出た当初はほぼデメリットのない下級2000として重宝されていたのに,サイドラが出てきたのを皮切りにインフレが発生し,
ワーウルフが来たことで,完全に切られてしまった・・・
今ではデメリットアタッカーとしてもファルコンなどを使ったほうがいいが,こちらの利点は獣である点と自壊効果を持つ点.
バブーンを呼び出せる点や最近の獣サポートが充実してきた点を考えると,まだまだ頑張れるはず・・・
放浪の勇者 フリード
Super
▶︎ デッキ
7 014 放浪の勇者 フリード 
1700の打点がありながら,それより格上の相手を除去できる光戦士.
コストである光属性の枚数がやや多いものの,下級としては頑張っている1枚.
鬼ゴブリン
Normal
▶︎ デッキ
3 015 鬼ゴブリン 
カードトレーダー》ェ・・・
こっちは使ったターンに使える利点があるが,エンド時のドローほど悲しいドローはない・・・
混沌の呪術師
Normal
▶︎ デッキ
1 016 混沌の呪術師 
つ「DDクロウ」
自分のカードを除外するにしても,すぐに使える《魂の解放》があるからこのカードの意義は・・・
カオス・ネクロマンサー
Normal
▶︎ デッキ
8 017 カオス・ネクロマンサー 
ライロデッキを使われたときに,オネストと裁きを消して勝てると思ったら,5000オーバーのこいつにやられたことが・・・
種族・レベル・ステータスが恵まれているため,サーチ・リクルート・サルベージがかなり楽な割に,
10枚入れば3000になるという中々のパワーをもつ.
墓地肥やしをするデッキに,面白半分に1枚刺すと面白いかも.
カオスライダー グスタフ
Super
▶︎ デッキ
5 018 カオスライダー グスタフ 
コストは軽いし,楽に2000になれるのは悪くない.
だがワーウルフやファルコンはこういうカードの立場を奪っていったなぁ・・・
さらに言うと,シンクロ環境で2000の打点だけをウリにするのは弱いし.
インフェルノ
Normal
▶︎ デッキ
4 019 インフェルノ 
やっていることはデストロイヤーに近い1500のバーン.
だが打点と種族属性がなぁ・・・
まあAGF先生を出す要員としても使えなくはないのだが・・・
フェンリル
Normal
▶︎ デッキ
6 020 フェンリル 
1400で戦闘破壊するというトリガーはキツいものの,やっていることは往年のヤタロックなので狙わないわけがない.
ミラクルフリッパーのようなサンドバッグと伏せ除去をそろえれた上に《追い剥ぎゴブリン》でさらにアドを稼ぐというフェンリルハンデスなるデッキもある.
水属性にはサポートカードが豊富なので,準備もそう難しくないし.
ギガンテス
Normal
▶︎ デッキ
7 021 ギガンテス 
戦闘破壊限定とはいえ,1900のアタッカーが大嵐内蔵しているのはいい.
墓地アドを使って出せるカードの中では,シンクロ先にナチュルが候補として上がる点もいいし.
シルフィード
Normal
▶︎ デッキ
5 022 シルフィード 
混沌を制すものに出た4属性シリーズの中でも悪くない部類.
1700の打点が持つザルーグは魅力的だが,トリガーが・・・
種族属性が誰得な組み合わせなのもなぁ.
カオス・ソーサラー
Normal
▶︎ デッキ
8 023 カオス・ソーサラー 
簡単に出せる上に除去効果持ちは強く,月書による回避があったとしても強いのは事実.
手軽に出せるレベル6でもあるため,シンクロ素材としても有用性が高いため,サイドラ同様シンクロによって強さをさらに発揮した1枚でもある.
上位互換が復帰してきてもランク6になる仕事があり,カオスドラゴンという新しいパートナーの影響からか,
一時期は上位互換の開闢と同じ制限入りしていた.なおカオドラはほぼ上位互換の征竜と合わせて規制が厳しくなったもよう.
紅蓮魔獣 ダ・イーザ
Normal
▶︎ デッキ
6 024 紅蓮魔獣 ダ・イーザ 
ネクロフェイス》によるデッキデスかと思ったら,ダイーザが凶悪になったでござる.
除外自体かなり面倒な上に,8枚を除外しなければ3000超えしないため受動的に狙うのはほぼ無理.
能動的に使うならば,《ネクロフェイス》や《魂の解放》なので相手もついでに除外することが多いだろう.
カオス・ソルジャー -開闢の使者-
Ultimate
Parallel
Ultra

▶︎ デッキ
10 025 カオス・ソルジャー -開闢の使者- 
条件は墓地の光と闇だけという軽さながら,3000の化け物が出てくるのはどう考えても強い.
持っている効果も,単体除去か2連撃の二択でありどちらも凶悪.
混沌帝龍のインパクトが強いもののこのカードも強いことに変りないので,後を追うように禁止.
まさかの復帰に環境が踊れ《天地開闢》状態かと思ったら,案外溶け込んでいる現環境が怖い・・・
ドリラゴ
Rare
▶︎ デッキ
4 026 ドリラゴ 
ゴリラ語.
そして「~しか存在しない場合」.
つまり《暗黒恐獣》と同じく表側表示の雑魚モンスターしかいない場合しか使えない.
綿毛トークンの壁を突き破れるとはいえ,これはエラッタしてもいいレベルだと思う.
最前線が使いたい闇機械としても,同じ攻撃力のブラインドサッカーがいるし・・・
レクンガ
Rare
▶︎ デッキ
7 027 レクンガ 
個人的に面白いと思う1体.
水植物はボタニティや《ロードポイズン》などがいる上に《スクリーチ》やウンディーネがいるため,コストの用意はやりにくいわけじゃない.
その上,何度もトークンを生み出せる効果のため,ここから色んなシンクロに化けさせることも楽.
幸いガンナーが蘇生できるレベルのトークンの上に,新たなトークンのコストも確保できる.
あと一歩何かが来たら面白いことになりそう・・・
ロードポイズン
Normal
▶︎ デッキ
8 028 ロードポイズン 
出た当初は植物=ソスの上にまともな上級もいなかったため,かなりソスだった.
だがギガプラが来てから価値が上昇.今ではティタニアルも蘇生できる有用なカードとして成長.
そりゃあロンファには勝てないものの,リクルートラインとボタニティラインを満たせるコイツは強い.
ボーガニアン
Normal
▶︎ デッキ
4 029 ボーガニアン 
DTで地味にウザい地獄送りのボーガン.
「ステルスバードで良くね」とかは禁句な.
グラナドラ
Normal
▶︎ デッキ
4 030 グラナドラ 
人生・・・かな?
差し引き1000ダメージだが,破壊しなければ1000回復.
でも他にも回復手段はあるのでは?
水爬虫類にバニラのエーリアンソルジャーが出たことで,打点もウリにできなくなったし・・・
風魔手裏剣
Rare
▶︎ デッキ
5 031 風魔手裏剣 
本来の装備魔法としての使い道よりも,《大逆転クイズ》の引導火力の方が使い道が多いってどういうことなの・・・
凡骨の意地
Normal
▶︎ デッキ
8 032 凡骨の意地 
まず普通のデッキには入らないが,バニラでまとめる最大の意義.
リロードや《手札断殺》などを利用すれば,これ1枚だけで1ターンに手札が2桁になることもしばしば.
ドローしたカードでぶっぱなしたり《最終戦争》を何連打もしたりエクゾをそろえたりと,その後の戦略も重要だったり.
野性解放
Rare
▶︎ デッキ
6 033 野性解放 
獣版《リミッター解除》.
上昇値はそこまで高いわけではない上に通常魔法で単体だけだが,獣・獣戦士には強力なアタッカーも多いため,
それらを強化できるという点では強力.
また,獣には《キャトルミューティレーション》というサポートカードやバブーンの存在もあるため,獣主体ではぜひ欲しい1枚.
おジャマ・デルタハリケーン!!
Normal
▶︎ デッキ
7 034 おジャマ・デルタハリケーン!! 
おジャマ限定の相手の場のぶっぱ.
発動条件は難しくない.問題は発動後にいかに決着をつけるか.
つまずき
Normal
▶︎ デッキ
7 035 つまずき 
出た時の起動効果の優先権が消え,前のような使い方ができなくなったものの,別の意味でウザい1枚.
ドリームピエロなどのカードがザボルグのような働きをしたり,召喚ターンに攻撃をさせないなど,
玄人向けカードだと思うけど,使いこなせば強力なカードだといえる.
カオス・エンド
Normal
▶︎ デッキ
3 036 カオス・エンド 
条件を満たせばブラックホール.
でも,そのブラックホールが制限に復帰してしまった今となっては,劣化としか言えない・・・
そしてその条件も,《マクロコスモス》や《ネクロフェイス》などを用る専用デッキでないと中々活躍しなさそう・・・
カオス・シールド
Normal
▶︎ デッキ
2 037 カオス・シールド 
まず《聖域の歌声》を超えてから語ろうか.
カオス・グリード
Normal
▶︎ デッキ
4 038 カオス・グリード 
ノーコストで2ドロできるが,その条件がかなり厳しい.
特に,墓地に何もないということが難しく,《魂の解放》等で墓地がない状態にしないといけない.
普通のドロソとしてではなく,《魂の解放》などを詰め込むデッキでのドロソとしてどうぞ.
異次元の指名者
Super
▶︎ デッキ
8 039 異次元の指名者 
通常魔法版マイクラ.
こちらは1枚だけだが除外なので,ダンディなどの重要カードを飛ばしてざまぁすることも可能.
制限カードと同じような動きができるので,決まればウザい.
まあ,マイクラが制限な理由は巻き戻しが多いこともあるからなのだが.
異次元の境界線
Normal
▶︎ デッキ
5 040 異次元の境界線 
面白い切り口のロックカード.
魔法カードをこれだけにしたり,次元などに突っ込めばバトルすら行わせてくれない.
ただ,維持が簡単なようでかなり難しく,破壊されたら再びロックに持っていくのがダルい上に,その性質上強謙なども突っ込み難い.
それに,ロック四天王という壁が・・・
リサイクル
Normal
▶︎ デッキ
4 041 リサイクル 
シンプルな名前と,それ相応の効果.
でもスタンバイ時・ライフコスト・モンスター不可・デッキボトムの四重苦.
しかも罠ならば《闇の仮面》で十分・・・
原初の種
Normal
▶︎ デッキ
4 042 原初の種 制限
除外されたカードをノーコストで回収できる数少ない手段.
まさかの開闢の帰還で正規利用ができるようになったものの,無限ループ阻止のための制限化.
まあぶっちゃけ影響受けるのはダイアモンドガイくらいしかないのだが.
サンダー・クラッシュ
Normal
▶︎ デッキ
2 043 サンダー・クラッシュ 
自分のモンスターを破壊できる数少ない通常魔法のため,ユベルやヴェノミノンの進化を能動的にできるという利点はある.
それでも,モンスターを破壊して得られるものが雷鳴ってひどい.
次元の歪み
Normal
▶︎ デッキ
4 044 次元の歪み 
条件は厳しいが,ノーコスト&無条件帰還が可能.
ただ,その条件というのが厳しい上に,そこまでお膳立てしなくても帰還できるDDRが登場したため,
よほど除外に自身のある人でないと使えないかと・・・
リロード
Normal
▶︎ デッキ
6 045 リロード 
ただの手札交換カードでいいならば,やりくりターボでいい.
こっちが優秀な点は,速攻魔法なので引いたターンにすぐに使えるという点.
主にドローフェイズで何枚も引きたい凡骨ターボで,ドローエンジンを再び燃やすための薪になってくれる.
魂吸収
Normal
▶︎ デッキ
7 046 魂吸収 
遊戯王では,ダメージ>>>回復だが,このカードは別.
「1枚につき」のため,大量除外による超回復が可能.
魂の解放》で2500回復したり,《ネクロフェイス》で500+5000回復したりできるが,
何よりトーチテンペストに仕込むことで,超回復してサターン投げて終了させるのが有名か?
大火葬
Super
▶︎ デッキ
4 047 大火葬 
ヒーローズルール2》に並ぶ墓地メタとなれる1枚.
だがこちらの場合はリビデや釣り上げ系に大打撃を与えたとしても,自分の墓地も吹っ飛ばすので要注意.
そういう意味では,DDクロウに強い《ヒーローズルール2》の方がいいと思うんだよなぁ.
残骸爆破
Normal
▶︎ デッキ
6 048 残骸爆破 
発動条件は墓地肥やし派遣会社として有名なライロでも結構厳しいが,発動条件さえ満たせばデスメテオ3発の超火力となれる.
これを3枚発動出来れば勝てるものの,専用構築が必須になるよなぁ・・・
封魔の呪印
Normal
▶︎ デッキ
6 049 封魔の呪印 
マジックジャマー強化シリーズ.
呪術抹消》よりも枚数とコストが指定された代わりに,こちらはサルベージされたとしても再発動すら許さなくする.
どうしても止めたい魔法や,儀水鏡のような墓地でも発動する魔法に対して結構強い拘束力を持つ.
バベル・タワー
Normal
▶︎ デッキ
5 050 バベル・タワー 
昔,これのせいで負けたことが・・・
魔力カウンターデッキにおいては首を締める1枚だが,バーンカードとしてはデスメテオ3発分と高め.
「3枚目だから大丈夫だろw」と思った相手の魔法発動に速攻魔法をチェーンすれば地獄を見せることが可能.
とはいえ,そこまでして魔法カードの使用抑制はするものか?
宇宙の収縮
Normal
▶︎ デッキ
6 051 宇宙の収縮 
決まれば手札発動か墓地発動で除去するカードでない限り突破不能なコスモロックのキーカードとして重要なカードの1枚.
一時期《おジャマトリオ》の制限や除去カードの横行で見かけなくなったが,その一方でペンデュラムゾーンという新しいカードの置き場が出現.
参照しているのがフィールドのカードの枚数のため,それらも数える上に2枚圧迫させるのと大量展開することから発動する機会も多くなった.
展開する相手にはかなり刺さるが,展開しない相手には無理やりおジャマトークン置いたり心鎮壷置かないと狙いに行けないのがネック.
連鎖除外
Rare
▶︎ デッキ
8 052 連鎖除外 
最近株が上がって高騰している1枚.
最近のデッキではスティーラー,ドッペル,カゲキ,影武者,デブリと結構多くのカードが刺さるため,1体目を除外してざまぁと言う事が可能.
ただ,墓地にいるカードを除外できないのが・・・
重力解除
Normal
▶︎ デッキ
7 053 重力解除 
ドリームピエロ・《ブレードラビット》のお供.
イタクァほどではないが攻撃抑制にも使えたり.
それでも,この手のカードはコンボ前提で力を発揮するカード・・・
邪悪なるバリア -ダーク・フォース-
Parallel
Ultra

▶︎ デッキ
3 054 邪悪なるバリア -ダーク・フォース- 
チェーン《皆既日蝕の書》で相手の場をぶっぱできる上に,除外なので星屑などに引っかからない.
でも単体では攻撃モンスターを止めない上に,押されているときに使っても意味が無いことが多いのが・・・
それでもコンボがある分シルバーフォースよりはマシだが.
エナジー・ドレイン
Normal
▶︎ デッキ
3 055 エナジー・ドレイン 
相手依存の上に手札が増えることが少ない遊戯王では,収縮先生や突進先輩に勝てる要素が薄いよなぁ・・・
混沌帝龍 -終焉の使者-
Secret
▶︎ デッキ
10 056 混沌帝龍 -終焉の使者- 
言わずと知れた遊戯王史上1,2を争う壊れカード.
召喚条件がかなり楽で,3000の打点が簡単に出せるだけでも鬼.
その上に,そのぶっぱ効果も手札をもぶっ飛ばすという凶悪性を持っている.
DDBが出るまで,最速の禁止入りだったことも考えるとどれだけ凶悪だったのかがわかるだろう.
遊戯王が続く間,二度と戻ってくることはないんだろうなぁ・・・
ってえぇ!エラッタされてブッパ後に何もできなくなるもののエンワされるの!マジかよ!!
長年の牢屋暮らしの間に,エクリプスや旋律というサーチカード,渓谷や霊廟のような墓地肥やしカード,そしてドラゴン族や光闇に強力なカテゴリが増えたことで,
単純に3000打点ってだけでも鬼なんですが,本当に帰ってきていいのかよ・・・
マジシャン・オブ・ブラックカオス
Ultimate
▶︎ デッキ
4 057 マジシャン・オブ・ブラックカオス 
あのブラマジの進化形態のはずだが,闇レベル8儀式としては上位互換が多すぎる・・・
しかも,リメイクしたら一部の悪用によって禁止から二度ともどってこなくなったりと,遊戯の切り札カードの中では結構ソスなんだよなぁ・・・




※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー