交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > コンプリートカード評価一覧 > ストラクチャーデッキ-巨竜の復活- コンプリートカード評価(スクラップトリトドンさん)

ストラクチャーデッキ-巨竜の復活- コンプリートカード評価

遊戯王アイコン スクラップトリトドン 」さんのコンプリートカード評価


レアリティ 評価 番号 カード名
フェルグラントドラゴン
Ultra
▶︎ デッキ
4 JP001 フェルグラントドラゴン 
「特殊召喚するにはまずは普通に場に出せ」という面倒な条件だが,「フィールド上から墓地に送られた場合」という書き方のため,
裏サイバーやドラグニティの装備カードになっている状態から墓地に送られても特殊召喚できるため,まだ救える.
どちらも装備できるモンスターのレベルが高いため,蘇生時の効果でかなり高火力になりやすい点においても相性がいい.
元々トレインの余りだの中古キラパックの表紙だの言われてきたが,そんな奴らを見返すべくギアフリードとエクシーズした結果・・・
ダークブレイズドラゴン
Super
▶︎ デッキ
5 JP002 ダークブレイズドラゴン 
仮面龍から呼べるレベル7.
っていうことくらいしか,今のところ利点がないなぁ・・・
+レベル1でレベル8ドラゴン,+《デルタフライ》等でトラドラに化けられるのは評価するが・・・
関係ない勝手な宣伝ですが,某動画でのファイアー流は一度見たほうがいいですよ.
創世の預言者
Super
▶︎ デッキ
7 JP003 創世の預言者 
最上級専用の生きる《死者転生》.
ライロでジャッジメントを拾う仕事が主で,普通の最上級デッキでは蘇生させるか放置するかの2択なので,あんまり見かけるわけじゃない・・・
デコイドラゴン
Normal
▶︎ デッキ
6 JP004 デコイドラゴン 
墓地に強力な最上級ドラゴンがいるときは,厄介な壁になる子.
予告しているとはいえ,そこら辺の火力のモンスターが殴れなくなるだけでも壁としては十分.
大抵は地割れや月の書などで処理されそうだが,最上級の除去に使われずにこっちに使われたと考えるといいかと.
メタモルポット
Normal
▶︎ デッキ
8 JP005 メタモルポット 制限
手札抹殺》よりもたちの悪い手札入れ替えカード.
何かセットした後にがん伏せしたら,十中八九これがいるはず.
墓地肥やしとして入れられる以外にも,大会では凶悪な地雷デッキメタポ1キルの主軸.
周りが高速環境であるものの,なんだかんだで強化はされているので使われると絶望を味わう.
カイザー・シーホース
Normal
▶︎ デッキ
5 JP006 カイザー・シーホース 
初出が海馬デッキだからシーホース・・・
光のダブルコストでありますが,光はともかく海竜族なのが少し頂けない・・・
タイラント・ドラゴン
Normal
▶︎ デッキ
6 JP007 タイラント・ドラゴン 
初期のカードでありながら,上級がひしめき合うドラゴン族でも強力なカード.
2900がモンスターに2回攻撃できるだけでも強い上に,通常罠の対象に取りにくいという比較的便利な点が結構いい.
後半の蘇生に関する制限のせいで,レダメを軸にするドラゴン族デッキでは蘇生しにくいがため使いにくく感じるものの,
このカードの制圧力はそれなりに大きい.
八俣大蛇
Normal
▶︎ デッキ
5 JP008 八俣大蛇 
最上級スピリットの1体.
出すのに苦労する上にエンド時に帰ってしまう点が痛いが,やっていることは手札補充となかなかの物.
火之迦具土》と違い保守的だが,それでも死皇帝で出す価値はそれなりにある1枚.
魂を削る死霊
Normal
▶︎ デッキ
8 JP009 魂を削る死霊 
収縮でも突進でも倒れちゃう死霊ちゃん.
CPUがこいつに《威圧する魔眼》を撃って自滅していたのはいい思い出.
自壊するものの種族が優秀な壁モンスターなので,使わない手はない.
あってないようなハンデス効果も,食らったら地味にウザい.
異次元竜 トワイライトゾーンドラゴン
Normal
▶︎ デッキ
4 JP010 異次元竜 トワイライトゾーンドラゴン 
英名がD.D.Dと語呂が良かったりする.
そこら辺の下級に倒されない上に,激流葬,奈落,地割れ等が効かないため,低攻撃力の上級にしてはマシな方.
もちろん,2000以上の火力であっさり倒され,バウンス等にも耐性がないため,そのままでは勝てない.
仮面竜で呼んで,次の番にシンクロ素材にするという手もあり.
守護天使 ジャンヌ
Normal
▶︎ デッキ
4 JP011 守護天使 ジャンヌ 
ど派手な効果や攻撃的な効果の多い最上級天使では,やや地味なカード.
ダグラの剣》でも似たようなことができるし・・・
でもゲームでの勝ち抜きデュエルでは,その回復効果にお世話になりました・・・
深淵の暗殺者
Normal
▶︎ デッキ
8 JP012 深淵の暗殺者 
リバース効果は人喰い虫.
それ以上に重要なのは,リバースモンスターのサルベージ効果.
かつて,これ2枚以上で《無限の手札》コストになったため,あまりにも壊れだったので制限になったカード.
1枚だけになった今では,リバースモンスターを積み込むデッキでしか使えないだろうか・・・
って思った矢先のシャドール登場.手札のこいつを融合素材にする必要があるが,シャドールフュージョンで落としたヘッジホッグやファルコンなども手札に加えられるのだがはてさて・・・
仮面竜
Normal
▶︎ デッキ
7 JP013 仮面竜 
戦闘以外の除去が横行していてもリクルーターはなんだかんだで優秀ですね.
まだまだ下級ドラゴンに優秀なカードが少ないものの,最上級も出せるミンゲイなどを呼べるのはいい.
またレベル3のため,B地区の影響も受けず,サイバー・ダークの装備になれるため,
特に裏サイバー流では3積みしたいカード
創世神
Normal
▶︎ デッキ
6 JP014 創世神 
手札1枚を《死者蘇生》に変える効果を持つ.
こういう蘇生カードにありがちな同名カードの蘇生はできないものの,出てきたら心強いことに変りない.
除去が横行していたとしても,あらゆる最上級を蘇生できるだけでいい.
化身という専用サポートの存在も大きい.
創世者の化身
Normal
▶︎ デッキ
6 JP015 創世者の化身 
このカードの存在こそがクリエイターの強さの所以とも言える.
増援で呼べて,単体で創世神を呼び出せる.
手札限定なのがアレだが,単体でもそれなりのステータスなのでオネストを併用しつつアタッカーとして使うことも可能.
炎を支配する者
Normal
▶︎ デッキ
4 JP016 炎を支配する者 
炎属性のダブルコスト.
リクルートできる数値なのは評価するが,肝心の最上級炎属性が・・・
光神機-轟龍
Normal
▶︎ デッキ
7 JP017 光神機-轟龍 
光神機としてはリリースなしで出せる桜火の方が出しやすいが,こちらは2900の貫通効果もち.
数多くの強力な最上級モンスターを擁する天使族の中でも,この攻撃的なステータスと効果は中々いないので攻めの1枚として候補に入りうる.
光神機の性質で自壊するものの,エンデュオやヴァルハラもあるし・・・
トレード・イン
Normal
▶︎ デッキ
9 JP018 トレード・イン 
Bloo-Dは捨てるもの.シンクロの影響でソス化した最上級の救いの1つであり,レベル7を涙目にした1枚でもある.
今のところノータッチなドロソの1つであり,コストもレベル8を軸にするならば利用方法も楽.
調和の宝札》で白石を捨てて,その後サーチした青眼の白龍をこれで捨ててドローなんてことも.
おろかな埋葬
Normal
▶︎ デッキ
9 JP019 おろかな埋葬 制限
これが強いということは「コップは水を飲むのに便利だね」というレベル.
能動的かつピンポイントな墓地肥やしはあらゆるデッキの主軸になっているため,様々なデッキで活躍している.
最近はカテゴリ内に専用おろ埋があったり,墓地に送らずともデッキから呼び出して展開するデッキも多く,採用されていないケースも多い.
とはいえ,これが2枚に増えたら息を吹き返すデッキも存在するため,
エンワする理由もあるがエンワされない理由もあるため制限にいるという印象.
浅すぎた墓穴
Normal
▶︎ デッキ
8 JP020 浅すぎた墓穴 
死者蘇生》がどうのこうのとか,《早すぎた埋葬》がどうのこうの言われる中,未だに無制限の蘇生カード.
セットするという点が通常のデッキとはそぐわないし,相手も蘇生するからだろうか・・・
メタポワンキルやワームでは重宝される蘇生カード.
早すぎた埋葬
Normal
▶︎ デッキ
10 JP021 早すぎた埋葬 禁止
かつては,汎用蘇生カードとしてリビデと二大巨頭を張っていたが,装備魔法という点と破壊さえしなければ使い回し可能のため,
アームズホールなどでサーチされたり,ブリューナク・ゴルガー・ドゥローレンなどで悪用が進み,
それらのカードが禁止されない限り二度と戻ってこない禁止カードになりました・・・
生還の宝札
Normal
▶︎ デッキ
10 JP022 生還の宝札 禁止
蘇生するだけで1ドロ.原作では3ドロだったから,これでも抑えた部類だったが禁止に・・・
効率よく蘇生するレベルスティーラーなどが大量に増えたため,二度と戻ってくることは《死者蘇生》以上にないだろう・・・
巨竜の羽ばたき
Normal
▶︎ デッキ
5 JP023 巨竜の羽ばたき 
大嵐だが,要求しているコストがややキツい.
バイスドラゴンやレダメなど,特殊召喚しやすいドラゴンを使えばいいのだが・・・
まあドラゴン族関係のカードの中では悪くない部類なんだが.
テラ・フォーミング
Normal
▶︎ デッキ
8 JP024 テラ・フォーミング 制限
フィールド魔法専用サーチャー.弱いわけがなかろう.
最近はフィールド魔法がデッキの根幹になっているケースも少なくなく,それらの評価が上がれば比例してこのカードも評価される.
神秘の中華なべ
Normal
▶︎ デッキ
6 JP025 神秘の中華なべ 
似たカードにデストラクトポーションや《生贄の祭壇》がある.
こちらは「リリース」の上に,防御が高いモンスターをリリースしても得をする.
軽量化
Normal
▶︎ デッキ
3 JP026 軽量化 
カードトレーダより上:発動ターンにすぐ使える.
カードトレーダより下:戻すカードに制約がある.
そして,上級をコストにドローするならば《アドバンスドロー》やトレードインというカードがあってだな・・・
ライトニング・ボルテックス
Normal
▶︎ デッキ
7 JP027 ライトニング・ボルテックス 
ブラックホールェ・・・
手札コストがある&月書で回避可能ですが,全体除去が弱いわけではない.
ノーコストで除去できるほぼ上位互換のカードがいなければ・・・
だが対象を取らずにジョウゲンやら幻獣機トークンやらを抹殺できるということで,超再生のドロー枚数稼ぎのついでに征竜で入れるケースが増え,
実際に世界大会でも結構見かけた1枚.
フォース
Normal
▶︎ デッキ
5 JP028 フォース 
なぜGSに入ったし.環境を制したわけでもない上に謎準制限の過去を持つだけなのに・・・
原作ではライフを半分にしてその分を上乗せするというチートカード.
通常魔法なので収縮やオネストのような使い方ができないが,攻撃さえ通ればオネスト同然.
ちなみに自分モンスターも選択可能なので,ビックバイパーとオプションを選択すればかなり美味しいことになったりする.
死皇帝の陵墓
Normal
▶︎ デッキ
7 JP029 死皇帝の陵墓 
現在のところ,シンクロにパワーを持って行かれた最上級モンスターたちの生命線.
コストが高いが,それに見合うものを出せばアドをかなり稼げるはず.
狙い目はあらゆる効果を無効にする《光と闇の竜》,強力な効果を持つが維持が難しい最上級スピリット,
特殊召喚できないが効果が強力な最上級モンスターだろうか.
ツイスター
Normal
▶︎ デッキ
6 JP030 ツイスター 
サイクロン無制限化被害者の会会計.
砂塵に並ぶサイド安定の魔法罠除去カードだったが,まさかのサイクロン解禁の影響で・・・
砂塵との違いは,「速攻魔法」「500ポイント払い」「フィールド上の」「表側表示の」.
歯車街を使用するデッキやお触れを破壊したい場合など,砂塵の劣化というわけではないが,ダブサイという巨壁が・・・
邪神の大災害
Normal
▶︎ デッキ
7 JP031 邪神の大災害 
ガン伏せセット時にこれを使うことで,「メタポじゃねぇよざまぁwww」ということができる.
攻撃反応型の冬の時代と大嵐復帰の影響とサイク無制限の影響をもろに受けたが,
相手ターンに自分の伏せを全部吹っ飛ばせる点でアーティファクト,マスターズルール3変更によって割れなくなった歯車街等を擁するデッキからの仕事が急増している.
リビングデッドの呼び声
Normal
▶︎ デッキ
9 JP032 リビングデッドの呼び声 
まさかの無制限.シンクロ以前では絶対に考えれないことが・・・
早すぎた埋葬》よりも使い回しできない点や,最近の除去のオンパレードの影響でいれづらいが,
これで蘇生したモンスターで決着が付くこともしばしば.
制限が全くないかつすぐに使える上に相手のカードも奪える《死者蘇生》が戻ってきたが,
相手ターンにも使用できたりチェーン発動できる上に,離れたら自壊される効果を利用することも可能.
マジック・ジャマー
Normal
▶︎ デッキ
5 JP033 マジック・ジャマー 
今を思えば,神宣とこのカードからカウンターが始まったんだ・・・
昨今では手札コストがキツくなったり,より守備範囲とコストが必要のない賄賂が出たりと肩身の狭いカウンター.
亜空間物質転送装置
Normal
▶︎ デッキ
7 JP034 亜空間物質転送装置 
様々なカードを一時的に回避できる1枚.
出しにくい最上級や召喚条件の厳しいモンスターを守る術としては月書もあるが,
ブラホなどの全体除去からガイウスのような対象を取る効果も回避できる.
回避せずに発動を無効にした方がいいけれども,それでも色んな効果に対応しているのは素晴らしい.
また関係を断ち切ったりデメリット効果を回避する手段や,「フィールドから離れた時」のトリガーとしての利用方法も.
幻想召喚師》とかライティーとか.
アヌビスの裁き
Normal
▶︎ デッキ
5 JP035 アヌビスの裁き 
ほぼ対象がサイクロン限定になってしまったのが悲しいし,魔法ならばマジックジャマーで同じことが可能.
ただし,相手モンスターを破壊輪で焼いてしまう追加効果が凶悪.
この手のカードは「○○でやれ」となってしまいがちだが,モンスターの除去もできるカウンターは少ないので,面白半分で使うと面白いかと.
ゴブリンのやりくり上手
Normal
▶︎ デッキ
7 JP036 ゴブリンのやりくり上手 
なんだかんだでドロー系カードの筆頭候補.
1枚では-1,2枚で0,3枚でやっと+1になるというとアド損に見えるが,非常食などによって発動後に墓地に送ることでドロー加速可能.
手札交換カードとしても優秀なので,/バスターのようなデッキでも必要になる.




※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー