交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > コンプリートカード評価一覧 > DUEL TERMINAL -ジェネクスの進撃!!- コンプリートカード評価(スクラップトリトドンさん)

DUEL TERMINAL -ジェネクスの進撃!!- コンプリートカード評価

遊戯王アイコン スクラップトリトドン 」さんのコンプリートカード評価


レアリティ 評価 番号 カード名
ジェスター・ロード
Normal
▶︎ デッキ
5 JP001 ジェスター・ロード 
イェーガーがよく使っていたカード.
最初の前提条件の時点でかなり無理があるので,《門前払い》などで常に場が空になるようにする努力をしないとキツい.
自発的に攻撃力5000が出せるが,相手が何かだした瞬間に0になってしまうし・・・
サイバー・ダーク・ホーン
Normal
▶︎ デッキ
7 JP002 サイバー・ダーク・ホーン 
貫通効果は,マシュマロンのような戦闘耐性持ちや守備表示モンスターへのダメージとして役立つ.
2000超えの貫通持ち下級モンスターが弱いわけがない.
装備してなきゃ800の雑魚なのは,サイバー・ダーク共通なので触れない方向で・・・
ブレイドナイト
Rare
▶︎ デッキ
6 JP003 ブレイドナイト 
なんか昔は強かった印象なんだけどなぁ・・・
2000+リバース効果無効だけではやっていけなくなった時代というのは恐ろしいものよ・・・
アタッカーの戦士としてもパラディンジェインでいいし・・・
異次元竜 トワイライトゾーンドラゴン
Normal
▶︎ デッキ
4 JP004 異次元竜 トワイライトゾーンドラゴン 
英名がD.D.Dと語呂が良かったりする.
そこら辺の下級に倒されない上に,激流葬,奈落,地割れ等が効かないため,低攻撃力の上級にしてはマシな方.
もちろん,2000以上の火力であっさり倒され,バウンス等にも耐性がないため,そのままでは勝てない.
仮面竜で呼んで,次の番にシンクロ素材にするという手もあり.
ペンギン・ナイトメア
Normal
▶︎ デッキ
8 JP005 ペンギン・ナイトメア 
エロペンギン.
位置づけとしてはペンソルの上位互換っぽいがバウンス枚数は劣化している.
その代わり,そこら辺の下級アタッカー程度では止まらない守備と微妙な攻撃のパンプアップがある.
地味にリバースモンスターじゃないので,《スノーマンイーター》に次ぐ除去要員としても活用可能.
ペンギンのカテゴリ化で,《トビペンギン》と共にランク4に化けるという仕事も増えて来た.
荒野の女戦士
Normal
▶︎ デッキ
6 JP006 荒野の女戦士 
つ《巨大ネズミ
仮面竜や共鳴虫と違い表示形式も指定されているので,結束や《不死武士》を使わない限りは劣化ネズミ.
せめて属性や表示形式くらいは自由にしていいと思うんだ・・・
E・HERO ネクロダークマン
Rare
▶︎ デッキ
6 JP007 E・HERO ネクロダークマン 
エッジマン・ネオス専用の効果.
それらを出すのであれば入れてもいいが,ステータスも微妙なこのカードの入る場所は・・・
融合体がどちらも面白い効果なのでまだマシだが・・・
リグラス・リーパー
Normal
▶︎ デッキ
5 JP008 リグラス・リーパー 
ほぼ暗黒界・魔轟神専用カード.
メタポ同様,裏守備状態で送りつけて殴ることで「相手のカードの効果」扱いで暗黒界の効果がピンポイントで使えるのは優秀.
逆に言えばそれ以外の使い道はほぼなく,魔轟神はこれを用いずとも回るデッキなので暗黒界メインでないとお呼ばれしない・・・
ボタニカル・ライオ
N-Rare
▶︎ デッキ
7 JP009 ボタニカル・ライオ 
実質1900の植物としては破格のアタッカー.
ギガントセファロタスやコアキメイルの薔薇でも十分だが,《精神操作》されないという地味な効果はたまに役立つ.
セファロタスよりも高火力を出しやすく,グラヴィローズよりも安定感のあるアタッカーとしては役立つ.
それでも使われない理由だった入手難易度は,DBに再録という形で安価になった!やったねたえちゃん!
青氷の白夜龍
Super
▶︎ デッキ
7 JP010 青氷の白夜龍 
最上級ドラゴンの筆頭候補.
特に社長の嫁に思い入れがなければこっちが安定する.
どちらの効果も悪くないため,レダメのお供にばっちり.
A・ジェネクス・リモート
Rare
▶︎ デッキ
7 JP011 A・ジェネクス・リモート 
ジェネクスデッキを使う場合,ぜひ必要になってくるカード.
このカードを実質ジェネコン扱いできる上に,《機械複製術》に対応しているステータスは使いやすい.
また,他のチューナーもジェネコン扱いにできるため,レベルが足りなくなりそうなヴィンディカイトやクロキシアンなどのシンクロにも役立つかと.
A・ジェネクス・パワーコール
Super
▶︎ デッキ
4 JP012 A・ジェネクス・パワーコール 
スーレアなのにストレージによくいそうなカード.
ジェネクスは下級を並べて殴るデッキではないからなぁ・・・
A・ジェネクス・チェンジャー
Normal
▶︎ デッキ
4 JP013 A・ジェネクス・チェンジャー 
使いやすさならケミストリの方が使いやすい.
殴るときに光以外を宣言してオネスト回避するくらいしか思いつかない・・・
どっちつかずのステータスも使いづらさを高めている・・・
A・ジェネクス・ボルキャノン
Normal
▶︎ デッキ
4 JP014 A・ジェネクス・ボルキャノン 
これで青眼白龍を破壊してざまあしたい.
けれどもコストを用意するのがダルい・・・
A・ジェネクス・ソリッド
Normal
▶︎ デッキ
3 JP015 A・ジェネクス・ソリッド 
ウンディーネの後始末としても,2ドロするくらいならば葵でハンデスした方がいいのでは・・・
自身もステータスがやや残念だし・・・
魔轟神獣チャワ
Normal
▶︎ デッキ
7 JP016 魔轟神獣チャワ 
ガナシアと組むことで,1ターンでユニコールを召喚可能.
ノズチとケルベラルでもこっちでもいいのだが,こっちはフォーミュラなどを出す要因にもできる.
魔轟神獣キャシー
Rare
▶︎ デッキ
7 JP017 魔轟神獣キャシー 
手札コストになると表側カードをサンブレしてくれる便利カード.
自分フィールドも対象のため,下手に使うと自爆する場合があるんで要注意.レヴュアタンのトリガーにするのであれば問題ないが.
ソリティアする魔轟神でも入れる場合があるので,魔轟神を組むならばとりあえず数合わせ感覚で入れてもいいかもしれない.
魔轟神獣ケルベラル
Super
▶︎ デッキ
9 JP018 魔轟神獣ケルベラル 
DT07を回す意義.
魔轟神ではもちろん,手札コストを要求するカードがあったら入れる価値はある.
獣なので様々なサポートを受けられるという点も強み.
魔轟神獣ガナシア
Normal
▶︎ デッキ
7 JP019 魔轟神獣ガナシア 
魔轟神では貴重なルリー的効果をもつ非チューナー.
効果で特殊召喚後は除外されてしまう点は少し悲しいが,それでもユニコールを始めとしたシンクロモンスターに化ける素材になれるのはいい.
魔轟神獣ノズチ
Normal
▶︎ デッキ
6 JP020 魔轟神獣ノズチ 
「ケルベラルを捨ててね」って書いてある.
いろんなカードのトリガーに使用しやすいが,手札消費がハンパない・・・
ドラグニティ-ミリトゥム
Rare
▶︎ デッキ
6 JP021 ドラグニティ-ミリトゥム 
誰かをファランクスしてくれるカード.
このカードのおかげで,ドラグニティナイトへのしやすさが増した.
問題は,装備するにはどうするべきかということだが・・・
ドラグニティ-プリムス・ピルス
Super
▶︎ デッキ
5 JP022 ドラグニティ-プリムス・ピルス 
妥協召喚できる効果があれば使いたかったなぁ・・・
単体でファランクスとシンクロしてレベル7ドラグニティナイトになれるのはいいのだが,
せめてバルーチャさんを出しやすくできるようにレベル6であって欲しかったなぁ.
ドラグニティ-ブランディストック
Normal
▶︎ デッキ
6 JP023 ドラグニティ-ブランディストック 
バルーチャでロマンを見たい場合はぜひ.
裏サイバーに装備しても,又佐をやっと越す程度の攻撃力だからなぁ・・・
ドラグニティ-ジャベリン
Normal
▶︎ デッキ
2 JP024 ドラグニティ-ジャベリン 
場にドラグニティ鳥獣がいるという前提条件は中々厳しい.
コルセスカのような装備効果の方がまだ使いやすいのではないかと思われますが・・・
ジュラック・デイノ
Normal
▶︎ デッキ
6 JP025 ジュラック・デイノ 
効果はあってないようなもの.ボードアドを捨ててまで2ドロはしたくないので,よほど余裕のある場合のみでいいかと.
注目されるべきはレベル3チューナーで最高攻撃力であり,《化石調査》,ヴェロー,グアイバなどに対応している点だと思う.
同じレベル3ジュラックチューナーのモノロフには効果で勝てないため,そこら辺で差別化していくべき.
ジュラック・ガリム
Normal
▶︎ デッキ
6 JP026 ジュラック・ガリム 
相手が選択するハンデスほど,メリットにならないハンデスはないし,地雷にしない限り大体は手札を捨てるだろうし,効果はやや使いにくい.
むしろ,《化石調査》で呼べるレベル2チューナーだという点や,ヘルドッグ・グアイバに対応している点,
ギラザウルスと共に1ターンで2600のヴィルヒプトをシンクロできる点が優秀かと.
ジュラック・アウロ
Normal
▶︎ デッキ
7 JP027 ジュラック・アウロ 
ジュラックとフレムベルをつなぐ偉業を成し遂げた子.
この子のおかげで,《真炎の爆発》やフレムベルたちをジュラックに組み込むことが可能になった.
効果も爆発との相性もいいし,グアイバからレベル5の選択肢ができた点も嬉しい.
ジュラック・ヘレラ
Rare
▶︎ デッキ
5 JP028 ジュラック・ヘレラ 
攻撃的なモンスターの多いジュラックでこの召喚条件はやや厳しいが,弾圧されずに2300のモンスターが出てくるのは強い.
2300という数字はやや心足りないが,急に出てくるのならば問題ないだろう.
化石調査》でサーチできる点も使いやすい.
ナチュル・バタフライ
Rare
▶︎ デッキ
6 JP029 ナチュル・バタフライ 
昆虫チューナーは結構少ないし,墓地肥やしがちょっとできるリゾネーターみたいなポジション.
レベル的にも,大樹海発動時に共鳴虫などを呼べる点でも優秀.
ナチュル・レディバグ
Normal
▶︎ デッキ
3 JP030 ナチュル・レディバグ 
シンクロ召喚!ナチュルガオドレイク!
レディバグ3体蘇生!3体リリースして3000!
さらに《野性解放》!これで3000+3000+1800の7800!!
・・・というロマンを狙わなければ使われないだろうに・・・
せめて相手バトルフェイズ時でも発動できる誘発即時効果で良かったと思うんだ・・・
ナチュル・ストロベリー
Normal
▶︎ デッキ
4 JP031 ナチュル・ストロベリー 
下級相手には最大2000のため,そう簡単に通すことは難しくなる.
それでも上昇値がかなしいため,シンクロされれば簡単に終了してしまう・・・
氷結界の守護陣
Rare
▶︎ デッキ
4 JP032 氷結界の守護陣 
魔法カードっぽい名前だけど,犬(狐?)です.
ときさんの言うとおり,生きる《平和の使者》.
チューナーでもあり,生き残りさえすれば次のターンで氷結界のシンクロモンスターたちにつなげられる.
生き残りさえすれば・・・
氷結界の破術師
Normal
▶︎ デッキ
3 JP033 氷結界の破術師 
氷結界のショタ・・・?
生きる《魔封じの芳香》だが,戦闘破壊される危険もあるためやや不安定.
他の氷結界と並べないと安定しにくい点もやや困る・・・
氷結界の神精霊
Normal
▶︎ デッキ
2 JP034 氷結界の神精霊 
久しぶりのスピリットが残念性能すぎる・・・
エンドフェイズのバウンスはかなり遅いし,氷結界でもこれをわざわざ使う暇はない・・・
氷結界の虎将 ライホウ
Super
▶︎ デッキ
4 JP035 氷結界の虎将 ライホウ 
手札を捨てるか無効化するかの2択はプレッシャーとしては大きく,氷結界の龍たちにことごとく刺さるのはいい.
維持できればいいが,最低攻撃力のブリュでも倒されそうなステは許せない・・・
E・HERO ダーク・ブライトマン
Normal
▶︎ デッキ
6 JP036 E・HERO ダーク・ブライトマン 
簡単に言えば,ゴブ突に貫通とニュードリアの効果を持たせたような感じ.(少し違うが)
攻撃力が下手すれば下級にやられるほどのかなり悲惨だが,攻撃後守備になるためまだマシ.
貫通はエッジマンやプラズマヴァイスマン,除去ならアブZEROがいるが,ネクロダークマンを墓地に送るツールとしては中々の性能.
アルカナ ナイトジョーカー
Rare
▶︎ デッキ
6 JP037 アルカナ ナイトジョーカー 
普通に,対象を取る効果を手札1枚で止められてもいいと思うんだ・・・
とはいえ,対象にとりたくない3800の大型モンスターというのはいい.
絵札の三騎士自体はガジェほどじゃないが比較的3体そろえやすいので,狙ってみる価値はある.
A・ジェネクス・トライアーム
Secret
Ultra

▶︎ デッキ
6 JP038 A・ジェネクス・トライアーム 
ジェネクスでも,レベル6は激戦区のためやや厳しい・・・
ジェネコン指定されている上にレベル6のため,複数の効果を得られるのはやや難しい.
風はハンデス,水はサイクロン,闇は光メタな効果を持っているが,殴る際の妨げをひとつ消せる水の効果は欲しい.
風も結構いいのだが昨今では墓地肥やしになりかねない,闇の場合は汎用性の高いカードがいるとはいえ属性指定はやや辛い.
魔轟神獣ユニコール
Super
▶︎ デッキ
8 JP039 魔轟神獣ユニコール 
普通の魔轟神のデッキではお呼ばれされにくいものの,ユニコンというデッキがあるほど強いカード.
サンブレや瓶などで手札を微調整することで,相手の思惑を外して完璧なロックをすることも可能.
攻撃力は申し分ないが,アンドロイドなどをシンクロ召喚された場合は普通に殴られるのでオネストなどの用意も.
ちなみにこの効果は永続効果.スタダで無効にすることも出来ずカウンターすら無効にする恐ろしい効果.
ドラグニティナイト-トライデント
Secret
Ultra

▶︎ デッキ
3 JP040 ドラグニティナイト-トライデント 
相手のエクストラをいじってシンクロやエクシーズを落とせる数少ないカード.
サルベージしないと墓地に送ったモンスターを再利用できないため,かなりめんどくさい召喚の妨害が可能.
問題は,レベル7ってドラグニティでやや出しづらい点と,そこまでやっても場に全く影響しない点.
そして,上位互換じみた動きが出来るザボルグが出たことで・・・
ジュラック・メテオ
Secret
Ultra

▶︎ デッキ
5 JP041 ジュラック・メテオ 
これが出たからジュラックは絶滅したとか言わないで・・・
出す条件がかなり厳しいが,やっていることはブラックローズ+α.
ぶっぱが強制なので,ブラックローズみたいにあえて残すという選択はできないが,
その後のチューナー蘇生でアウロを指定すれば,実質下級ジュラック蘇生になれる.
ナチュル・ランドオルス
Secret
Ultra

▶︎ デッキ
7 JP042 ナチュル・ランドオルス 
魔法・罠と来て,今度こそ効果封じ.
コストと攻守的にそう簡単に生き残れないものの,六武衆やカラクリ,ガジェなどで出せる候補として活躍中.
コストが重くてもやっていることは天罰なので,そのプレッシャーは結構大きい.
ちなみにシンクロでは唯一の岩石族だが,岩石族にチューナーはいないので,岩石デッキではお呼ばれされることはまだない・・・
融合
Normal
▶︎ デッキ
9 JP043 融合 
遊戯王の歴史を語る上では重要なカード.
このカードがあったからこそ様々なドラマが生まれた・・・
今ではアド損と言われ専用融合が横行しているものの,古参故にサポートカードも他融合魔法よりも多かったりする.
なんだかんだで1期から今まで現役な魔法カードの1枚.
巨大化
Normal
▶︎ デッキ
7 JP044 巨大化 
パワーバカにはたまらないロマンカード.
装備魔法・自分が有利だと半減という点があるため,結構リスクが大きいです.
返しのターンに美味しく頂かれないように,フィニッシュの1枚としてどうぞ.
リミッター解除
Normal
▶︎ デッキ
10 JP045 リミッター解除 
機械族のロマン.
ボンド+リミッターは誰もが決めたいオーバーキル.
クリボーを呼ぶ笛
Normal
▶︎ デッキ
8 JP046 クリボーを呼ぶ笛 
フリーチェーンでデッキから呼べるっていいね.
ここから様々なコンボにつながる上に,クリボー・ハネクリボーどちらにも切り札になりえるカードが存在するため,使わない手はないだろう・・・
不協和音
Normal
▶︎ デッキ
6 JP047 不協和音 
なぜか自壊する制約のあるシンクロメタ.
ぶっちゃけ,自壊制約のない弾圧の方が良かったりする・・・
「墓地に送る」のため,破壊をガードする《宮廷のしきたり》で永続的に封じれない点に注意.
王宮の弾圧
Normal
▶︎ デッキ
10 JP048 王宮の弾圧 禁止
特殊召喚メタの最高峰.イリアステルもこれを使えばシンクロメタになれるのに・・・
特殊召喚ばっかりする昨今の状況下では刺さるカードが多いため,これ1枚でコンセプトが破綻する場合も.
「特殊召喚を無効して破壊」のため,ブラロでぶっぱされないし星屑を出されて止められる心配もない.
ダメステ時にできない点,《マクロコスモス》やスタロも完全に止められる点には要注意.
個人的には緩和でいいと思ったが,禁止か・・・
ゴッドバードアタック
Rare
▶︎ デッキ
9 JP049 ゴッドバードアタック 
かならず2枚指定しなければいけないが,BFでの強さの秘訣.
フリーで2枚破壊できる上に,表示形式とか考えないのは強いほかない・・・
天罰
Normal
▶︎ デッキ
9 JP050 天罰 
コストがあるものの,これ1枚で多くのデッキを止めることが可能.
トップにいる多くのデッキは効果モンスターが主軸であり,それらに対抗できるカウンターは優秀だと言えます.




※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー