交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > コンプリートカード評価一覧 > DUEL TERMINAL -疾風のドラグニティ!!- コンプリートカード評価(スクラップトリトドンさん)

DUEL TERMINAL -疾風のドラグニティ!!- コンプリートカード評価

遊戯王アイコン スクラップトリトドン 」さんのコンプリートカード評価


レアリティ 評価 番号 カード名
デブリ・ドラゴン
Normal
▶︎ デッキ
8 JP001 デブリ・ドラゴン 
釣り上げるチューナーが弱いわけがない.
ドラゴン族限定・レベル4とのシンクロ不可というかなり調整された効果ではあるものの,1枚でぶっぱするブラックローズが出せるだけで優秀.
そして,Cドラゴンが存在価値を作るカードの1枚.
少し前にはジャンドの存在でキツい制限となったが,トリシュやらジャンドパーツの規制によって準制限に復帰.
その後,征竜というお得意先の登場でサーチも容易になり仕事も多かった.
その征竜が軒並み規制されたが,こちらだけは無制限に復帰.
クリボン
Normal
▶︎ デッキ
2 JP002 クリボン 
殴られる前提のカードは弱いという法則.
しかも,こんな分かりやすいエサに引っかかる人はそんなにいないし,シモッチがあったらなおさら.
黄金の天道虫
Normal
▶︎ デッキ
6 JP003 黄金の天道虫 
チラ見せするだけでわずかなアドを増やせるカード.
キュアバーンでは維持することが最も簡単な回復カードなので重宝する.
DTではこれ1枚で隠しデッキが出てきて,羽蛾気分になれたり・・・
暗黒魔族ギルファー・デーモン
Normal
▶︎ デッキ
5 JP004 暗黒魔族ギルファー・デーモン 
トリガーがゆるく,装備されれば500ダウンのちょっとウザいカードになる.
最近はパワーツールさんの装備カードになって,破壊耐性をつけるという仕事があったりする.
D-HERO ディアボリックガイ
Normal
▶︎ デッキ
8 JP005 D-HERO ディアボリックガイ 準制限
簡単に出てくるレベル6として重宝されているカード.
ほぼ1回しか出来ないが,召喚権を使わずに出せるためシンクロにリリース要因に便利.
さらに,闇属性でHEROのためサーチや墓地落としがかなり簡単にできる.
深淵の暗殺者
Normal
▶︎ デッキ
8 JP006 深淵の暗殺者 
リバース効果は人喰い虫.
それ以上に重要なのは,リバースモンスターのサルベージ効果.
かつて,これ2枚以上で《無限の手札》コストになったため,あまりにも壊れだったので制限になったカード.
1枚だけになった今では,リバースモンスターを積み込むデッキでしか使えないだろうか・・・
って思った矢先のシャドール登場.手札のこいつを融合素材にする必要があるが,シャドールフュージョンで落としたヘッジホッグやファルコンなども手札に加えられるのだがはてさて・・・
森の番人グリーン・バブーン
N-Rare
▶︎ デッキ
7 JP007 森の番人グリーン・バブーン 
あの裁定さえなければ・・・
オポッサムという新しいお友達ができたり,獣サポートがいろいろ充実したが,
裁定とシンクロモンスターのせいで,もうノーレアじゃなくてもいい気がするんですが・・・
って言った矢先にGS収録のお知らせ.しっかりとカード効果で破壊とエラッタされ,二度と元の地位に戻らないようにしている辺り・・・
E・HERO エアーマン
Rare
▶︎ デッキ
10 JP008 E・HERO エアーマン 
言わずと知れたエアーマン.
出しただけでアドの取れる1800の上に,サーチ対象がHEROで自身もHEROだから融合しろといわんばかり.
さらに,グレートトルネードの登場で自身も融合素材にしやすくなった.
制限になった今でも,増援orエマージェンシーコール→エアーマン→サーチ→融合か,バブルマンサーチ→バブルマン特殊召喚→エクスカリバーという光景は見られる.
ドラグニティ-ドゥクス
Super
▶︎ デッキ
8 JP009 ドラグニティ-ドゥクス 
これ召喚→ファランクス釣り上げ→特殊召喚→6シンクロが可能.というより,それがドラグニティの戦い方.
ぶっちゃけ,装備した状態で殴るということはあんまり見かけない・・・
渓谷というサーチカードもできたし,あとは7も8も狙いやすくさえできれば・・・
ドラグニティ-レギオン
Normal
▶︎ デッキ
8 JP010 ドラグニティ-レギオン 
ドゥクス同様,ファランクスへの流れが当たり前なカード.
だがこちらは除去効果持ちなので,ただのシンクロ素材というわけではない.
アキュリスを使うことで,1:2交換が可能だったりする.
ドラグニティを作る場合は,まずはコイツ&ドゥクスと渓谷とファランクスをそろえよう.
ドラグニティ-トリブル
Rare
▶︎ デッキ
3 JP011 ドラグニティ-トリブル 
ドラグニティの《終末の騎士》.
ワンフォーワンで呼んでも墓地肥やし可能で,低ステータスながら頑張っていた.
そして現れた《竜の渓谷》のおかげで・・・
ドラグニティ-ブラックスピア
Normal
▶︎ デッキ
5 JP012 ドラグニティ-ブラックスピア 
鳥獣リクルートは悪くないが,特殊召喚ではドラグニティは働かないので本末転倒.
ファルコンありきな点が多い上に,そのファルコン自体これが必須というわけでもないのがキツい点.
そんな彼の明日はどっちだ・・・
ドラグニティ-ファランクス
Rare
▶︎ デッキ
9 JP013 ドラグニティ-ファランクス 
うちの裏サイバーでお世話になっています.
ドラグニティにおいて,あるのとないのとでは雲泥の差.それぐらい重要なカード.
ドゥクス→装備→装備解除→ガジャルグの展開はもはや定石.
バルーチャやレヴァンテインに装備後解除されることでドラギオンに化けることも可能.
ドラグニティ以外にも先程挙げた裏サイバーでもレベル6に化けられ,ドラグニティで必須なのでレアなのに大高騰しているカード.
魔轟神ディフ
Normal
▶︎ デッキ
3 JP014 魔轟神ディフ 
こんな子がいなくても,ケルベラルたちは勝手に出てくるし・・・
魔轟神アシェンヴェイル
Super
▶︎ デッキ
5 JP015 魔轟神アシェンヴェイル 
1枚捨てて2200のアタッカーになれるのはいい.
いいのだが魔轟神でそんなトリガーのカードは使わずとも捨てる効果は他にもたくさんある・・・
魔轟神オルトロ
Normal
▶︎ デッキ
5 JP016 魔轟神オルトロ 
赤ちゃんだから低ステータスなのは仕方ない.
手札消費が激しい上に,「墓地に送る」なので魔轟神が出せない・・・
ジュラック・タイタン
Super
▶︎ デッキ
6 JP017 ジュラック・タイタン 
特殊召喚不可という点がかなりキツいが,最上級恐竜の中で強力な部類.
案の定対象を取らない効果には非力だが,脱出,幽閉,ブリュされない3000というのは威圧力が高い.
スタウリコ戦闘破壊→ジュラックトークン2体リリース召喚→スタウリコ除外4000の流れはやはり強い.
トレインに対応していない,特殊召喚できないという点はあるものの,一度出せば,召喚の苦労に見合う活躍をするだろう.
ジュラック・グアイバ
Normal
▶︎ デッキ
8 JP018 ジュラック・グアイバ 
ジュラックのシュラ.ただしこっちは追撃不可.
しかし,次元貼られていたり,トークン殴ったり,相打ちでも呼べる点は強い.
効果は失われないため,アウロを呼んで効果で投げたり,プティラを守備で出したりできる.
最近は呼んできたジュラックと共にラギアにエクシーズできるため,引っ張りだこになってきた1枚.
ジュラック・スタウリコ
Normal
▶︎ デッキ
7 JP019 ジュラック・スタウリコ 
1から2を生むカードっていいよね.
弾圧が効かない上に,トークンなのでメインデッキを圧迫しない点では使いやすいが,
使い方に指定が入っている点が,ジュラック以外の最上級にも強力なモンスターの多い恐竜では困り者.
ただ,《大進化薬》のコストやシンクロ素材としても使えるため,悪くはない.
使うならば,ぜひタイタンを入れたい.
ナチュル・ホーストニードル
Rare
▶︎ デッキ
6 JP020 ナチュル・ホーストニードル 
ある意味,800ポイントがナチュルになった生きる弾圧.
だが,このコストは800以上にキツいぞ・・・
ナチュルの下級アタッカーとして使っても問題ないレベルだろう.
ナチュル・フライトフライ
Normal
▶︎ デッキ
7 JP021 ナチュル・フライトフライ 
発想としては生きる《強者の苦痛》.
だが,暴走召喚で出したときには900×3で合計2700というバカにならない数値になってしまう.
ナチュルでは強い部類のカードなので,維持さえしていれば下級ナチュルが動きやすくなれる.
後半の洗脳効果もナチュルチューナーと合わせて美味しく使おう.
ナチュル・ハイドランジー
Normal
▶︎ デッキ
6 JP022 ナチュル・ハイドランジー 
出す条件は実はかなりキツかったが,能動的に発動しやすいパンプキン,マロンのおかげで改善はされた.
ナチュルシンクロを出すほど展開力があるわけではナチュルだったが,展開要員の増加とエクシーズという新たな戦略を得て,
ヴォルカティラスに化けるという新たな選択肢が増えた.
レアル・ジェネクス・アクセラレーター
Normal
▶︎ デッキ
5 JP023 レアル・ジェネクス・アクセラレーター 
一方通行?(
レアルジェネクスのテーマはガジェ的な発想なので,これで特殊召喚できれば一瞬で出せるという点は上等.
サーチしたカードがジェネコンであれば,すぐにウィンドファームに化けられる.
レベル4のジェネクスチューナーがいればヴィンディカイトになれるのに・・・
レアル・ジェネクス・オラクル
Normal
▶︎ デッキ
4 JP024 レアル・ジェネクス・オラクル 
サーチされればすぐに出せるが,縛り効果が・・・
相手のレモンを奪いとって,黒記者になれるだけでも嬉しいが・・・
レアル・ジェネクス・ウルティマム
Rare
▶︎ デッキ
5 JP025 レアル・ジェネクス・ウルティマム 
サルベージ持ちというよりは,効果破壊耐性持ちの1800といったところか.
デッキに戻したところで,ジェネクスは墓地のモンスターを利用する場面が多いので,この効果ではいかんせん・・・
氷結界の封魔団
Normal
▶︎ デッキ
5 JP026 氷結界の封魔団 
太ももとか言わない!事実だけど(
魔法限定の寒波効果だが,いかんせんステータスが・・・
氷結界の虎将 グルナード
Super
▶︎ デッキ
5 JP027 氷結界の虎将 グルナード 
なんで氷結界はこういう展開の要を最上級にしたがるんだろう・・・
ガンターラなどの虎将や三方陣などがあれば出せなくはない.
それに見合う効果かどうかはさて置いて・・・
紋章などが来たから,もう少しまともになるのかな?
ちなみに紋章でサーチできる最高攻撃力の戦士なので,ネオスナイトやユーフォロイドファイターの素材になる場合も.
A・O・J リーサル・ウェポン
Super
▶︎ デッキ
4 JP028 A・O・J リーサル・ウェポン 
AOJでも結構使いにくい部類.
DNA移植手術》のサポートできず,よくいる光属性は,マシュマロンみたいなものから異次元♀にライコウと,
汎用性の高い光属性との相性がことごとく悪い・・・
最前線主軸の闇機械デッキでは,ブローバックとメカハンの間としては候補に入るのだが・・
A・O・J D.D.チェッカー
Normal
▶︎ デッキ
6 JP029 A・O・J D.D.チェッカー 
AOJでは最高攻撃力.
一見するとコアキメイルの竜の劣化ぽいが,こちらはサイドラを止められるため,
機械族の強敵《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》を間接的に止められるという利点がある.
ブラボンで釣り上げられる下級闇機械としては,メカハンター,ワイゼルアインの次に攻撃力が高いので,起用する価値はある.
A・O・J サイクルリーダー
Rare
▶︎ デッキ
6 JP030 A・O・J サイクルリーダー 
光限定の強化版DDクロウ.
1体だけでもOKなので,光の蘇生などに反応して発動するのもあり.
主にジャッジメントしようと墓地のライロを数えた相手に対してささやかな絶望を与える程度の能力と,
邪神の大災害》で大量に落ちたアーティファクトのチェーンを確認している相手に「チェーンいいですか^^」と言っておもむろに絶望を振りまく程度の能力がある.
腐ってもチューナーなので,光相手じゃなかった場合はシンクロ素材にすればいいだけなので使い道としては十分.
ただ,それだけだからどう足掻いてもサイド向けなんだよねぇ・・・
ワーム・ウォーロード
Rare
▶︎ デッキ
6 JP031 ワーム・ウォーロード 
攻撃力があと一歩惜しいところだが,効果はかなり優秀なワーム.
というか,ワームよりも光属性のビートでの出番が多いはず.
なんせ,リバース封じで2回攻撃なんて,ワームメタとしか思えない・・・
ワーム・ゼクス
Normal
▶︎ デッキ
8 JP032 ワーム・ゼクス 
ワームにおいてはヴィクトリー軸だろうがゼロ軸だろうが必須カード.
終末の騎士》は普通に強いし,ワームの中では攻撃力が高めな点も嬉しい.
主な狙い目は後述のヤガン以外には,《ヴァイパー・リボーン》から展開や打点を狙えるクイーンやヴィクトリーなど.
さらに,ヤガンを落としてセットするという分かりやすいコンボもできたりするし.
ワーム・ヤガン
Normal
▶︎ デッキ
8 JP033 ワーム・ヤガン 
単体では,爬虫類になった番兵.
しかし,ゼクスがいれば蘇生してくれるという便利な効果は見逃せない.
また,ワームのリバース効果(正確に言うとリバースじゃないが)の中では優秀な部類なので,入れる価値は十二分にある.
そういう意味で,リバースするワームの中で一番堅実かつW星雲隕石で表にしたときに相手にダメージを与えられる厄介なカード.
ワーム・ゼロ
Super
▶︎ デッキ
4 JP034 ワーム・ゼロ 
ゼロ!ゼロ!ゼロ!
主に,未来融合でチラ見せした後に大量にワームを墓地に送り,ヴィクトリーやアナンタ,ヴェノミナーガを出すためのカード.
4種類以上融合すればある程度のアドは取れるので,正規融合を狙うならばそれを狙おう.
それでも,融合サポートが皆無な爬虫類では出しづらく,未来融合禁止の影響で使いにくさが更に高まってしまった・・・
サイバー・ツイン・ドラゴン
Normal
▶︎ デッキ
8 JP035 サイバー・ツイン・ドラゴン 
エヴォリューション・ツイン・バーストォ!
サイバー流最強のカードと言っても過言ではなく,ボンドから2回ダイレクトすることで1キルも可能.
ロマンを狙わなくても,サイドラ特殊召喚→融合呪印光召喚→リリースで出てこれる点もいい.
E・HERO シャイニング・フレア・ウィングマン
Rare
▶︎ デッキ
8 JP036 E・HERO シャイニング・フレア・ウィングマン 
正規融合は狙おうと思って狙うものじゃない.
だからといって,沼地+スパークマンで毎回出すのもどうかと思う・・・
どっかのガイと違って2つの効果が見事に噛み合うため,その直火焼きで強力なモンスターも焼いてしまうことも可能.
ドラグニティナイト-ゲイボルグ
Secret
Ultra

▶︎ デッキ
5 JP037 ドラグニティナイト-ゲイボルグ 
シンクロ素材としてドュクスを除外しただけでも1500アップと中々の威力.
だがドラグニティナイトに必要な人材はファランクスみたいなカードを装備したり,積極的な墓地肥やしのできる人材.
残念だけどこの子はお呼びでない・・・
魔轟神レイジオン
Secret
Ultra

▶︎ デッキ
9 JP038 魔轟神レイジオン 
魔轟神のエンジン.
ソリティア型では,このカードを使い回したりシンクロ素材にして,1キルの体制を作っていく.
レアル・ジェネクス・ヴィンディカイト
Secret
Ultra

▶︎ デッキ
6 JP039 レアル・ジェネクス・ヴィンディカイト 
ジェネクスだけでシンクロするのはかなり無理があるので,出すならば正直にトリッキーなどを使おう.
効果は強力であり,相手からの攻撃を気にせず弱いモンスターを狩ってサーチしていこう.
低ステータスであるものの,なんども殴れば出した甲斐のあるカードとなれるだろう.
A・O・J ディサイシブ・アームズ
Secret
Ultra

▶︎ デッキ
6 JP040 A・O・J ディサイシブ・アームズ 
対ワーム用最強兵器だけあって,羽ぼうきしたり手札のオネストをぶっ飛ばしたりする強い効果があるが,
肝心のワームはリバースメインなので,表側で残っている場合が少ない件について.
しかも唯一誇れた汎用10シンクロについても,牙王のせいで存在意義が減りつつある.
浅すぎた墓穴
Normal
▶︎ デッキ
8 JP041 浅すぎた墓穴 
死者蘇生》がどうのこうのとか,《早すぎた埋葬》がどうのこうの言われる中,未だに無制限の蘇生カード.
セットするという点が通常のデッキとはそぐわないし,相手も蘇生するからだろうか・・・
メタポワンキルやワームでは重宝される蘇生カード.
団結の力
Normal
▶︎ デッキ
8 JP042 団結の力 
仲間だもんね!
単体でも結束程度の強化が見込める上に,そこから化け物級に跳ね上がることも考えられる.
装備カード自体がソス扱いな昨今でも,このカードは元制限カードとして強力であることにはかわりない.
これを装備したバイパーがオネストを使ったときのトークンの攻撃力の跳ね上がり方は,相手を恐怖へと持っていく.
月の書
Rare
▶︎ デッキ
10 JP043 月の書 
汎用性が高く,攻めにも守りにも使える速攻魔法.
これを使っただけではアドバンテージは発生しないですが,使うタイミング・使う相手を変えれば何にでも使える万能カード.
かつて制限だったのがシンクロ抑制のために無制限になったが,攻守に使える便利カードのため制限になったのは仕方ないか・・・
洗脳-ブレインコントロール
Normal
▶︎ デッキ
10 JP044 洗脳-ブレインコントロール 
精神操作》と並ぶ汎用コントロール奪取だったが,表側表示限定とはいえ殴れる上にリリースなどの制約もないカードを奪えるのは強いということか・・・
禁止カードとなってしまった今でも強いことにかわりなく,制限に戻ってくるか怪しい位置にいる・・・
デステニー・ドロー
Normal
▶︎ デッキ
8 JP045 デステニー・ドロー 
D-HEROは犠牲になったのだ.
ディアボリックガイを捨ててドローして回転させるという悪用の犠牲にな・・・

っと思ったらついに準制限に許された.
これでプロも喜ぶのかな・・・
毒蛇の供物
Normal
▶︎ デッキ
8 JP046 毒蛇の供物 
爬虫類版ゴドバ.
ゴドバとの違いは,表側の爬虫類族を指定する・同時破壊という点.
月書一発で不発になったりするが,スネークホイッスルやレプティレスガードナーなどのトリガーになれるという利点もある.
ガリトラップ-ピクシーの輪-
Normal
▶︎ デッキ
3 JP047 ガリトラップ-ピクシーの輪- 
じゃあ,阿修羅にオネスト使って2体とも殴りますね ^^
じゃあ,地砕きを使って1体を消しますね ^^
そもそも《切り込み隊長》2体いれb(ry
スキルドレイン
Normal
▶︎ デッキ
9 JP048 スキルドレイン 制限
墓地発動や発動時に場にいなかったら止められないものの,現環境に刺さる1枚.
似た効果の《暴君の暴言》も出てきたが,2体リリースと1000ポイントではどっちが使いやすいかは分かりやすいかと.
また効果モンスターを使うデッキでも解決時に場にいなければいいので,
暗黒界や光デュアルでは用いるケースもある.
血の代償
Rare
▶︎ デッキ
8 JP049 血の代償 禁止
初心者がフル投入したくなるカード.新BE1で謎のシク投入を果たす.
とはいえ最近は特殊召喚の方法も多く,ライフコストもサイクも怖くない《二重召喚》があるが,
ガジェの爆発力を作り出したりと,なんだかんだで出番は少なくない.
そのガジェがエクシーズという新しい切り口でワンキル仕掛けるようなことになったため,さらに制限に強化.
・・・した頃には《ブリキンギョ》とか新しいパートナーを使っていて遅かった気もするが.
和睦の使者
Normal
▶︎ デッキ
8 JP050 和睦の使者 
威嚇の咆哮との違いは,攻撃宣言を止めるか否か.
咆哮と共にロックデッキで入れるケース以外にも,剣闘獣やワームなどでも使われたりする.




※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー