交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > コンプリートカード評価一覧 > LORD OF THE TACHYON GALAXY コンプリートカード評価(ファナナスさん)

LORD OF THE TACHYON GALAXY コンプリートカード評価

遊戯王アイコン ファナナス 」さんのコンプリートカード評価


レアリティ 評価 番号 カード名
バチバチバチ
Normal
▶︎ デッキ
3 JP001 バチバチバチ 
エクシーズに貫通効果を付与する程度の効果。ただランク3にはリバイスドラゴンやアシッドゴーレムぐらいしか貫通を付けてうれしいモンスターがいない。《タンホイザーゲート》を使って別のランクにアクセスも可能だが、正直このカードにエクストラソード程の魅力と価値を感じないんだよなぁ・・・
ゴゴゴギガース
Rare
▶︎ デッキ
7 JP002 ゴゴゴギガース 
新しいゴゴゴモンスター。
ゴゴゴを特殊召喚するだけで自己再生できるのでランク4を出しやすい。さらに自己再生効果を使っても除外等がないためほぼ毎ターン使うことが可能。その代わりバトルフェイズ不可という重いデメリットがあるのですが・・・。《岩投げエリア》を採用すれば墓地に送りやすくなるし相手ターンに蘇生する価値もあるかな
デメリットは重いですがそれでもゴゴゴの展開力をさらにあげる1枚。ゴゴゴの新しい主力となることはできるのか
ミミミック
Normal
▶︎ デッキ
4 JP003 ミミミック 
バチバチバチ》と使うと吉
速攻ランク3をやれって書いてあるというかそれしかできない。となるとマジックストライカーに勝てる点があまり見当たらない。種族サポートで差別化はできるかもしれませんが、やはりどう頑張ってもマジストの特殊召喚する状況を選ばないの点に勝てる気がしないのですよね
ドテドテング
Normal
▶︎ デッキ
3 JP004 ドテドテング 
タイミングを逃さないしバウンス効果は強力
だが完全に相手依存の効果。おまけにこのカードはステータスが低いため普通に殴られて終わり。こんな見え見えの罠にわざわざ引っかかってくれる人もいないでしょう・・・
タタカワナイト
Normal
▶︎ デッキ
3 JP005 タタカワナイト 
「戦わないと!」といいながら速攻墓地へダイブ
1500バーンはなかなかの火力ですが発動条件が限定的すぎなのですよね。おまけにこのカードで1500バーンをやっても自分は無効にされたカードと合わせて最低2枚のカードを消費しているとなると効率も悪いしなぁ・・・
リトル・フェアリー
Normal
▶︎ デッキ
2 JP006 リトル・フェアリー 
ちょっと顔でかすぎまry
1枚手札を消費してまでレベルを上げる価値が・・・ましてやこのカード自身相当貧弱なステータスですし。素直に最初からレベル4モンスター使いましょうか
シャークラーケン
Normal
▶︎ デッキ
5 JP007 シャークラーケン 
特殊召喚ができる2400バニラ。
シーラカンスや《黄泉ガエル》とはそこそこ相性が良い。貧弱なステータスを持つウンディーネを2400に変えることができるのも魅力的なのだがそれ以外の効果を全く持ってないのが・・・。ランク6エクシーズの素材として注目されるかされないか
ビッグ・ホエール
Rare
▶︎ デッキ
6 JP008 ビッグ・ホエール 
効果は正直おまけ感覚でいい。デッキから3体リクルートは魅力的なのだが、レベル3以下しか呼べない上に効果は無効化。レミューリアを使ってもその3体を使ってまで特殊召喚したいエクシーズがいない。またこのカードはアドバンス召喚をしなければ効果が使えないのもネック。まあこのステータスだと致し方ない処置ですけどね
それよりも場に出しやすいレベル9なので今まで出しにくかったランク9を狙うにはもってこいかもしれない
スターフィッシュ
Normal
▶︎ デッキ
5 JP009 スターフィッシュ 
レベルを上げることしかできない下級モンスター。だが大量展開することで様々なエクシーズを狙うことができるため、《地獄の暴走召喚》を積んで特化するのも面白い。勿論特化しない場合は採用する価値がそれほど見当たらない
パンサー・シャーク
Normal
▶︎ デッキ
5 JP010 パンサー・シャーク 
イーグルシャークのついとなるカードでセット運用が必須。2枚が手札にあればそのままランク5エクシーズにつなげられるのは優秀ですね。特にランク5には切り札級の強力なモンスターも多いので狙う価値はありそうです。
ただセット運用前提なのがなぁ・・・
イーグル・シャーク
Normal
▶︎ デッキ
5 JP011 イーグル・シャーク 
パンサーシャークのついとなるカードでセット運用が必須。2枚が手札にあればそのままランク5エクシーズにつなげられるのは優秀ですね。特にランク5には切り札級の強力なモンスターも多いので狙う価値はありそうです。
ただセット運用前提なのがなぁ・・・。こちらはぎりぎりリミリバ対応なんですね
ブリザード・ファルコン
Rare
▶︎ デッキ
7 JP012 ブリザード・ファルコン 
制約は色々あるがかなり簡単な条件で1500バーンが使えるのは結構怖い。《ハーピィの狩場》があれば、ブリザードファルコンとハーピィと名のついたモンスター、万華鏡で1キルが可能です。それぐらいこの火力は危険。
勿論特化させる必要があるのですが、特化したら相当怖いんじゃないかな・・・。効果を使用したあとはサルベージで回収して再び手札から出せばいいんじゃないでしょうか。
オーロラ・ウィング
Normal
▶︎ デッキ
3 JP013 オーロラ・ウィング 
ある程度ば持ちの良いモンスターなのでランク4の素材としてはそこそこ優秀かもしれない。でもわざわざこの子を相手の場に残すぐらいなら、自分のターンで速攻ランク4を作る努力をしたいですね
半月竜ラディウス
Normal
▶︎ デッキ
4 JP014 半月竜ラディウス 
レベル4とも8とも扱える効果はよく言えば器用、悪く言えば相手依存で安定しない。(そのまんま)
最近ならエクストラは黒一色ですので条件を満たすことは容易だとは思いますが・・・相手にエクシーズが必要な分自発的に展開して行き辛いのが難点。手軽に特殊召喚できるレベル8は結構貴重な気はしますが
星間竜パーセク
Normal
▶︎ デッキ
3 JP015 星間竜パーセク 
現状ではほぼラディウスとの併用が必須となり、そのラディウスも安定しないので・・・。
そもそも召喚権を使うならフォトンの奴らやバルバロスを使えばいい
BK ヘッドギア
Normal
▶︎ デッキ
8 JP016 BK ヘッドギア 
BK版の《終末の騎士》。
グラスジョーを落とせばサルベージになり、カウンターブローを落とせば攻撃抑制に・・・デッキ圧縮をこなしつつスイッチヒッターの蘇生対象を稼ぐことができる。ステータスが低いのでそのまま即座にエクシーズしてしまいたいが、例えできなくても戦闘破壊耐性により相手のターンを耐えて、次のターンにエクシーズにつなげやすい。
総じて隙がないため扱いやすく、今後のBKカードの増加にもよるがBKのコンボの起点となる重要なカードとなりそう
BK グラスジョー
Normal
▶︎ デッキ
9 JP017 BK グラスジョー 
2000打点持ちのデメリットアタッカー。
下級モンスターの中でも高い攻撃力を持つが、攻撃宣言を受けるとホープのように自壊するデメリットを持つ。しかしそのデメリットが自身の2つ目のメリット効果につながっているのが非常に優秀。なんだかレオみたいにこういった高性能なデメリットアタッカーがこれから出てくるんですかね・・・。
ヘッドギアで墓地へ送っても発動するのが魅力。主なサルベージ対象はカウンターブローとスイッチヒッターかな
BK スパー
Normal
▶︎ デッキ
6 JP018 BK スパー 
まさにBK版黒槍のブラスト。
ランク4を簡単に出せるのは非常に魅力的で、その強さはキザンやブラストが既に証明している。ただ、問題はバトルフェイズ不可という重いデメリット。展開力重視の構築ではお世話になるかもしれませんが、スイッチヒッターで事足りるかも。今後のBK増加に伴い抜けていくかも
このカードを使用する場合はガーンデーヴァやリードブローといった抑え要員、ラヴァルバルチェインやダイガスタエメラルのような最初から戦闘を視野に入れていないエクシーズを出すといいでしょう
BK スイッチヒッター
Rare
▶︎ デッキ
8 JP019 BK スイッチヒッター 
BK版における極北のブリザード役
ジャンクシンクロン、リチュアアビスなど今まで釣り上げモンスターが弱かった試しがない。ヘッドギアのおかげで蘇生対象には困らないため、《戦士の生還》やグラスジョーでこのカードを何度も使いまわすといい。
ただ誓約があるので、豊富なランク4エクシーズにアクセスできないのがたまにキズ。リードブローの性能が優秀なのが不幸中の幸いだが逆に言うとそれぐらいしか選択肢がない。これからのBKに期待
BK カウンターブロー
Normal
▶︎ デッキ
8 JP020 BK カウンターブロー 
BK版カルート
カルートやオネストの反省からか、このカードはかなり色々な調整を施されている。
1000アップはコンバットトリックとしては充分すぎる数値なので問題ないが、問題はこのカードが使用後除外されるということ。リヴァイエールでもつくらない限り再利用は難しいが、BKはランク4専門になりそうなのでそれは狙いすぎか
それでも墓地から使えるのでヘッドギアとの相性が良く、こちらにしかないメリットがある。
幻獣機メガラプター
Rare
▶︎ デッキ
8 JP021 幻獣機メガラプター 
元ネタはF-22Aラプター
自分から積極的にトークンを生成することはできないのでコンボ前提のカードだが、トークンならなんでもよく、条件を満たせば自分でコストを調達するため割と使い勝手はいい。高いステータスに加え、自分も対象に入る万能サーチのおかげで戦線維持に一役買ってくれるはず。
何げに機械族初の1900下級アタッカー。高いステータスと幻獣機共通効果により場持ちはいいでしょう
幻獣機テザーウルフ
Rare
▶︎ デッキ
9 JP022 幻獣機テザーウルフ 
カード名の元ネタはアメリカ映画に登場した架空の戦闘機エアーウルフ
幻獣機の中で最もお手軽にトークンを生成できるのが魅力。タイミングの関係上奈落や激流葬には弱いが、ミラーフォースには強い。奈落踏んでも最悪トークンは残せる。
自身の効果により簡単にレベル7を作れるだけでなく、シンクロのレベル増し、2500まで処理できるモンスターに生まれ変わる。単純かつ強力なカードで、幻獣機のコンボの起点ともなるためフル投入推奨でhそう
幻獣機ブラックファルコン
Normal
▶︎ デッキ
6 JP023 幻獣機ブラックファルコン 
元ネタはSR-71ブラックバード
ステータスが低いのに攻撃宣言時トークン生成は扱いにくい印象を受けるが、ダメージ計算の前にトークンを生むためその攻撃で戦闘破壊される心配がない点は優秀と言える。相手ターンにも使えるエネコン効果は悪くないが、メインフェイズ2にさっさとエクシーズしてしまいたい
幻獣機レイステイルス
Normal
▶︎ デッキ
5 JP024 幻獣機レイステイルス 
元ネタはB-2Aスピリット
ステータスを見るに、「セットして反射ダメージを狙え」って書いてある。確かに反射ダメージを狙える守備力だが、上級モンスターやエクシーズには戦闘破壊されるステータスで、幻獣機にはハムスラットもいるので警戒されやすい
魔法罠の除去はエクシーズ前の露払いとしては悪くないので、セットせずに通常召喚、魔法罠破壊、エクシーズってのが使いやすいんじゃないでしょうか
幻獣機ハムストラット
Normal
▶︎ デッキ
7 JP025 幻獣機ハムストラット 
元ネタはKC-135ストラトタンカー
ヘケッ トークンヲツクリタイノダ。流石空中給油輸送機だけあって、トークン生成能力は下級幻獣機随一。トークン生成はダメージステップ終了時になるため、最強ハムスラットをしないように注意。壁としては中々の性能だが、ステータスがやはり低いためカオスインフィニティ等を併用して効果的に使っていきたい。
2つ目の万能蘇生効果は言うまでもなく強力で、トークンが入れば幅広いエクシーズが可能で、ドラゴサックを蘇生して除去まで持っていくこともできる。
傷炎星-ウルブショウ
Normal
▶︎ デッキ
5 JP026 傷炎星-ウルブショウ 
元ネタは天傷星の生まれ変わり武松(ぶしょう)
自分のターンに反転召喚はほぼ不可能な環境となっているので1つ目の効果に着目。初手セットから安定して炎舞をサーチできるのは魅力的だが罠しか加えられないのが残念。
速炎星-タイヒョウ
Rare
▶︎ デッキ
7 JP027 速炎星-タイヒョウ 
元ネタは天速星の生まれ変わり戴宗(たいそう)
自身をリリースすることで炎舞をサーチできるモンスター。チョウテンに対応している点が素晴らしく、ホウシンからリクルートして効果を発動しても良い。天枢をサーチすればこのカードをリリースしたボードアドバンテージをある程度回復できる。
同じような役割を持つトウケイと比べるとスペックで劣るが、こちらは序盤から積極的に単体で動ける身軽さが優秀。
空炎星-サイチョウ
Normal
▶︎ デッキ
5 JP028 空炎星-サイチョウ 
元ネタは天空星の生まれ変わり索超(さくちょう)
手札の炎星をカルートにする効果を内蔵した炎星。自分から攻撃しても効果を使用することができ、下級炎星はステータスの高いものも多いためかなりの活躍が期待できる。だが、2枚ものカードをコンバットトリックに消費するのは割に合わない。炎星は確かにアドを稼ぐのが得意なデッキだけれども
効果は優秀なのだが果たしてそれに見合うのか。エンショウやユウシと合わせればディスアドを軽減できるがそううまくはいかない
殺炎星-ブルキ
Normal
▶︎ デッキ
5 JP029 殺炎星-ブルキ 
元ネタは天殺星の生まれ変わり李逵(りき)
ほぼエクシーズ素材調達係なのだがコストが重く、エクシーズにカード1枚からつなげたいのなら既にリュウシシンやウルフバークといった優秀なモンスターがいる。
だがこちらは手札の炎星をもコストにできるという利点があり、トウケイとは比較的相性が良いというメリットもある。墓地にいれば発動できるためピン挿しでも活躍しやすいのが利点。
水精鱗-オーケアビス
Normal
▶︎ デッキ
7 JP030 水精鱗-オーケアビス 
元ネタはオーケアニス
フィールド上の水精鱗と引き換えに水精鱗をリクルートする効果を持った新たな水精鱗。ただ、問題は特殊召喚後に墓地送りの処理を挟むため、新しく呼んできたディーネやパイクの効果を使えないということ。最も使えたらこのカードを指定してディーネを呼ぶだけでランク3ができてしまうので仕方ない(発売前なので裁定次第ですが)
ちなみに海外新規水精鱗2体との相性が抜群。レミューリアを併用すると楽しいことになる。リクルート効果は優秀だが他の主力水精鱗とは噛み合わないのがネック。まあリンデを持ってこれるだけでも安定性は高いので、フィアーが制限されたらフィアー代わりに使う感じでしょうかね
魔導獣士 ルード
Normal
▶︎ デッキ
5 JP031 魔導獣士 ルード 
元ネタはタロットカードの大アルカナの一つ、運命の輪
ディメマジやシスティ、ネクロの恩恵を受けられないのが辛い。ほぼテンペル、ラモール、マット専用のカード。2700という打点はそこそこ嬉しいが、やってることはただのゲーテとジュノンのコスト装填。アドを稼げるわけでもなくそれが終わればただのバニラなのが辛い。
闇属性魔導の新たなる主力かと期待されたが、手札に来ると完全に事故なので正直これではエンディミオンのほうがまだいい
マドルチェ・ホーットケーキ
Normal
▶︎ デッキ
8 JP032 マドルチェ・ホーットケーキ 
元ネタは梟の鳴き声とホットケーキだろうか
マドルチェ待望のリクルート要員。ワンサンを呼んでランク3もいいが、基本的にはメッセンを呼んでアドバンテージを確保していく。そこにマジスト等が絡めばティアラが出せる。ただ、普通にマドルチェを使うと墓地コストが調達できない。ここは積極的にエクシーズをしたり、メインにヴェーラーや《巨大ネズミ》、カードカー・D等を採用するべきだろう
マドルチェに足りなかった展開力を補ってくれる優秀なカード。だが残念ながらこれで環境TOPなんて夢のまた夢。姫軸を含めたあらゆるマドルチェを強化してくれる最高のカードでしょう
真海皇 トライドン
Normal
▶︎ デッキ
7 JP033 真海皇 トライドン 
ポセイドラリクルート効果を持ったモンスター。ポセイドラ使いに(いるかわかんないけど)《希望の光》が・・・
コストは重いが、ディーヴァや狙撃兵から出せるため海皇デッキなら比較的出しやすい。出したポセイドラがただのバニラだが実質3100打点まで処理が可能なためカードパワーは十分。
特殊召喚先がソスとは言ってはいけない・・・《燃え上がる大海》である程度強化されたから・・・(震え声)
炎王獣 ガルドニクス
Normal
▶︎ デッキ
6 JP034 炎王獣 ガルドニクス 
ガルドニクスの子供時代。《炎王炎環》の時よりは成長しているか。
炎王リクルート効果を持つため戦線維持に貢献できるが、肝心の炎王戦線維持主力カードであるガルドニクスには対応していない。また、場にモンスターを出すのなら《炎王の急襲》で事足りる気もする。炎王特有の自発的な破壊ギミックすら利用できず、爆発非対応ではちょっと採用するのは厳しいじゃないでしょうかねぇ
ハーピィ・チャネラー
Rare
▶︎ デッキ
9 JP035 ハーピィ・チャネラー 
ハーピィ版のサモプリ
ヒステリックサインの登場と、ハーピィの増加により手札コストに困ることはそんなにないだろう。このカード1枚から千鳥をはじめとする強力なランク4が出てくるのが弱いわけがない。さらにリクルートするハーピィにレベル制限がないのが驚きで、ハーピィズペット竜を呼べばそのままランク7へと化けることができる。
完全にハーピィ専用ではあるがエクシーズ環境下では正直サモプリよりも強い。
虚空の騎士
Rare
▶︎ デッキ
2 JP036 虚空の騎士 
ボードアド失った上にやることが墓地肥やしでは・・・そもそも風属性に墓地肥やしが必要なデッキが少ない。肝心のドラグニティの場合もこいつ採用するぐらいならトリブル使います
風霊神ウィンドローズ
Super
▶︎ デッキ
7 JP037 風霊神ウィンドローズ 
今回の霊神はハーピィの羽根箒
羽根箒の効果を発動できるのは言うまでもなく強力なのだが、正直このカードは活躍させにくい。そもそも大嵐を採用できる環境でがん伏せはあまり見られず、アドバンテージが取れる状況ほど大抵こいつがスタロや警告、奈落を踏む。ここでバトルフェイズスキップ効果が他の霊神よりも重くのしかかる
採用する場合は墓地肥やしが得意でシンクロや釣り上げである程度墓地の風属性を調整できるドラグニティやガスタがおすすめ
巌征竜-レドックス
Super
▶︎ デッキ
8 JP038 巌征竜-レドックス 制限
今回の征竜の中ではテンペストと並んで当たりでしょうか
手札2枚を消費しますが《死者蘇生》効果は言うまでもなく強力で、エクシーズやシンクロ召喚の補助にはもってこいです。このカードによって強化されたはデッキは紋章、スクラップ、Xセイバー・・・と沢山いるでしょう。
ただ他の征竜と違ってステータスが貧弱なので、ほぼ手札から切ったり他の征竜のコストにすることになりそうですね
瀑征竜-タイダル
Super
▶︎ デッキ
6 JP039 瀑征竜-タイダル 禁止
あまり強さが感じられない。これは人によって色々評価が変わりそう
墓地の適当な水属性を除外しつつ2600打点を気軽に場に出せるため、1キル要員としては非常に優秀。だが逆に言うとそれ以外にやることがない。
おろかな埋葬》を内蔵しているが手札を2枚消費してそれではあまりに重すぎる。そもそも墓地肥やしがやりたいなら、水属性には既にウンディーネ、《鬼ガエル》、《スクリーチ》といった優秀なカードが存在する。海皇のトリガーになれるのはいいがそれだけでは物足りないでしょう。ただ使う場合はその重さから海皇の併用が必須。
それにしてもなんで滝なのにタイダルなんだ・・・?
焔征竜-ブラスター
Super
▶︎ デッキ
8 JP040 焔征竜-ブラスター 制限
炎属性歓喜の征竜
手札の炎属性モンスターを万能除去に変える効果を持っており、突破力は非常に優秀。基本的にディスアド効果なのだが、征竜共通効果により回復は可能。墓地利用を行う《炎王炎環》、爆発、ウルフバーク等と組み合わせれば無駄がない。ヴォルカニックバレットとの相性は抜群
また、征竜の中では一番ステータスが高く、墓地から湧いて出る2800はかなり怖いだろう。手札に戻ってしまっても除去効果がまた使える。かなり攻撃的なカード。
嵐征竜-テンペスト
Super
▶︎ デッキ
7 JP041 嵐征竜-テンペスト 制限
他の征竜と違って、属性ではなくドラゴン族をサポートする
ドラゴン族万能サーチはデッキこそ選ぶが極めて優秀。だが基本的にディスアドのため、レダメのような強力なドラゴンをサーチしてなるべく軽減に努めたい。墓地肥やしも同時にできるためドラグニティとの相性は抜群だろう。
手札に戻ってしまう効果は一応神風で軽減可能。
調星師ライズベルト
N-Rare
▶︎ デッキ
7 JP042 調星師ライズベルト 
サイキック強化は嬉しい。セームベルと何らかの関係性があるらしく、カード名もセームベルト同じようなつけかた
レベルを3まで上げることができるため非常に高いレベル調整能力を持っている。特にサイキックはレベル5~9までモンスター2体でシンクロ可能なサイキックシンクロが揃っているため、状況に応じてそれらを狙えるのは嬉しい。
ただし特殊召喚時にしか効果を使えない。《緊急テレポート》やサイコプリースト、マックステレポーターで発動条件を満たしていきたい。これは良カードですね。あとは神風に悪用されないことを祈る
グリーン・ダストン
N-Rare
▶︎ デッキ
3 JP043 グリーン・ダストン 
ハウスダストン》強化カードなのだが、イマイチ使い方がよくわからない・・・。やっぱり《宇宙の収縮》を絡めてロックしていくのが基本なんですかね。
魔法罠バウンスはただの時間稼ぎなので、自分の魔法罠をバウンスして再利用したほうがいいかも
No.107 銀河眼の時空竜
Holographic
Ultimate
Ultra

▶︎ デッキ
8 JP044 No.107 銀河眼の時空竜 
極めて攻撃的な汎用ランク8エクシーズ
バトルフェイズ開始時に発動できる効果により、トラゴのような高ステータスモンスター、マシュマロンのような壁モンスターを強引に突破できます。カタストルにも打ち勝てるため自分から攻撃する際は戦闘において負けることはほとんどないでしょう
2つ目の効果は驚異の4000点+2回攻撃なのですが、1つ目の効果の関係上発動されるのは恐らく相手の魔法罠カード。これは殆どの場合このカードが除去されることを意味する。ましてや除去できなければ使ってこないため発動できることはまずないでしょうね
それでも数が少ないランク8エクシーズの中ではかなり扱いやすい部類
ガントレット・シューター
Super
▶︎ デッキ
8 JP045 ガントレット・シューター 
新しい汎用ランク6モンスター。
ランク6にはすでにトレミスやバウンサーといった強力なカードが存在しますが、このカードもそれに負けず劣らずなモンスター。モンスターしか破壊できず、破壊耐性を持ったモンスターも増えてきているので過信は禁物。だが2体除去できるというのが非常に優秀で、ランク6な中でも最も攻撃的だろう
ステータスは低いがガイアドラグーンがあるので全然気にならない。《ソードブレイカー》さんはお亡くなりになりました
フェアリー・チア・ガール
Rare
▶︎ デッキ
6 JP046 フェアリー・チア・ガール 
天使族を素材に指定するエクシーズ
ドローできる効果は単純ながら優秀。だが、問題はその縛りと打点である。天使族は確かにメジャーだが大型でビートすることが多く、レベル4に優秀な天使族は意外と少ない。その割に打点が低いので場もちが悪いのが残念。
場に残ったマンジュゴッドとかを処理するぐらいか。
CX ダーク・フェアリー・チア・ガール
Super
▶︎ デッキ
3 JP047 CX ダーク・フェアリー・チア・ガール 
正規召喚を狙うのは愚の骨頂
やはりフェアリーチアガールを素材にしなければ割に合わない。ただそのフェアリーチアガールが出しにくい・・・。いざ出せてもただのバーンでは・・・。バーンダメージはそこそこ優秀なのだがほかのCNoと比べると地味。
せめてリミテッドバリアンズフォースに対応していれば・・・
シャーク・フォートレス
Normal
▶︎ デッキ
8 JP048 シャーク・フォートレス 
さすがにランクが1つ上なだけあって、効果自体はほぼブレードハートの上位互換
このカード自身を選択するだけでも4800ダメージを削ることができ、ほかのモンスターも選択できるため爆発力は極めて高い。隊長効果を持っているがこのカード自身ステータスは高くないため、弱小モンスターを戦闘から守れる程度
まさに戦艦
零鳥獣シルフィーネ
Super
▶︎ デッキ
7 JP049 零鳥獣シルフィーネ 
まーた無効効果か
相手の表側表示しか無効できないのが難点だが、ステータス強化は自分フィールド上も参照するのがポイント。なのでランク4ながら安定して3000打点以上をたたき出すことができ、アタッカーとしてはかなり優秀。
おまけにどちらの効果も次のターンまで持続するため、隙が無い。鳥獣族デッキなら是非用意しておきたい。千鳥も優秀だがこいつも負けてない
BK 拘束蛮兵リードブロー
Normal
▶︎ デッキ
10 JP050 BK 拘束蛮兵リードブロー 
そんな簡単に評価10をつけると思・・・なんだこれぇ!?
あらゆる破壊に対応、回数制限無し、自分以外のBKにも対応、奈落激流に強い、しかも打点まで上がる・・・とこれでもかというBK強化。1度効果を使えば3000に達し、そうするともう手が付けられない
この強さでノーマルってどういうこと・・・
No.105 BK 流星のセスタス
Ultimate
Ultra

▶︎ デッキ
5 JP051 No.105 BK 流星のセスタス 
自分から発動できるのはまあいいですが・・・このステータスで反射ダメージはあまり意味がないでしょう。相手モンスターを結局破壊できていないため、ぶっちゃけディシグマより優先して出す理由があまり見当たらない
BKならスパーを使えば簡単に出せるが今度はスパーの制約で攻撃できないし・・・
CNo.105 BK 彗星のカエストス
Ultimate
Ultra

▶︎ デッキ
8 JP052 CNo.105 BK 彗星のカエストス 
直火焼き効果と、限定でヴォルカ効果を得られる極めて攻撃的なエクシーズ
正規召喚は非現実的なので2種のRUMを活用していきたい。リミテッドのほうで出しても十分強力。
セスタスを経由して出せた場合の火力はすさまじく、バーン効果と直火焼きにより一気に相手のライフを削り取ることができる。セスタスはまさにこのカードのためのカード。
RUM併用が必須なのが欠点だがそれを考慮しても十分強力
幻獣機ドラゴサック
Ultimate
Ultra

▶︎ デッキ
8 JP053 幻獣機ドラゴサック 
元ネタはAn-225
新たな汎用ランク7エクシーズ。さすが輸送機だけあって、同じ輸送機であるハムスラット並のトークン生成能力を持つ。トークンがあらかじめあれば破壊されないため、エクシーズの中でもかなり場もちが良くカタストルを戦闘で突破できるのも魅力。
攻撃を行えない制約こそあるものの、また万能除去は汎用性が高く便利。トークンをリリースすれば実質コスト0
耐性を持つため安定した活躍が期待でき、ビッグアイほどの派手さはないが充分あちらと肩を並べる強力なエクシーズ
間炎星-コウカンショウ
Rare
▶︎ デッキ
10 JP054 間炎星-コウカンショウ 
・・・は?マドルチェ使いを一気に敵に回した1枚
ティアラミスよりも効果面では劣るが、あまり気になるほどではない。大体相手主力モンスターは表側表示なのでそれらをバウンスできれば御釣りがくる。デッキバウンスなので耐性を持つモンスターが極めて少ない。
しかもコストは炎星と炎舞両方を選択できるとか頭おかしいのか。なんでコスト確保に事欠かない炎星でティアラミスを出したのか。ティアラミスはマドルチェだから許されてんだぞ・・・。
元ネタは天間星の生まれ変わり公孫勝(こうそんしょう)だよばかやろー!(涙目
ハーピィズペット幻竜
Rare
▶︎ デッキ
7 JP055 ハーピィズペット幻竜 
新たなハーピィのエクシーズ
単体でキリギリスロックをかけるので鬱陶しさは半端ない。自縛神と違ってほかのハーピィにも驚異的な耐性を持たせられるのが強力。新たに強化されたハーピィや神風なら出すのはそう難しくはない
問題はこのカードしか場にいないとき相手モンスターの攻撃が直接攻撃になるのかどうか。これは裁定待ち
キングレムリン
Normal
▶︎ デッキ
9 JP056 キングレムリン 
待ってました爬虫類強化!よし、あとはストラクだな()
いくら爬虫類がマイナー種族でも万能サーチはやっぱり強い。キーカードである《エーリアンモナイト》やワームゼクスをサーチしやすく、今までサーチし辛かったアナンタのようなカードもサーチできる。ランク4を作りやすいワームやエーリアンにはうれしい強化だろう
レプティレスやヴェノムのように展開力が低いためにエクシーズしにくいデッキでも、このカードは素材がないため大丈夫
ガガガウィンド
Normal
▶︎ デッキ
3 JP057 ガガガウィンド 
ほぼクラーク専用のカードだなぁ。そのクラークも自分の効果で特殊召喚できるのがまた。
手札から特殊召喚する魔法は大抵消費が激しくなるだけ。そもそもガガガにはすでに展開力が間に合ってるような・・・。レベル調整能力も普通に高いし・・・強化するところを間違えている気がする
最強の盾
Normal
▶︎ デッキ
6 JP058 最強の盾 
表示形式によってステータスが変動する装備魔法。それでも大抵は攻撃表示モンスターに使った方が効果的のため、盾よりも矛なんじゃ・・・矛盾ry
極端なステータスでもなければ、単体で《団結の力》や魔導士の力を上回れる。こういう脳筋カードはいい。装備魔法はこれぐらいやってもいいと思うの
エクシーズ・リベンジ
Normal
▶︎ デッキ
5 JP059 エクシーズ・リベンジ 
最近の環境なら発動できる状況は多く、魔法1枚からエクシーズリボーン+αが放てるのは中々の脅威。
だがやはり相手依存なのが辛く、安定した活躍は見込めない。エクシーズを蘇生して効果を使いたいならエクシーズリボーン安定
RUM-バリアンズ・フォース
Ultimate
Ultra

▶︎ デッキ
6 JP060 RUM-バリアンズ・フォース 
CNo,CXは素材に特定のエクシーズモンスターを持つと強力な効果を発揮するものが多いので、それらを補佐するのにはぴったり。相手のエクシーズ素材を奪うおまけもなかなか
ただ、このカードは現在サーチ手段がないためデッキの主軸にするのは難しい。リミテッドVerの方がサポート対象が狭いが扱いやすいというのもある
緊急発進
Rare
▶︎ デッキ
5 JP061 緊急発進 
中々面白い効果だが、トークンをすべてリリースしてしまうと、幻獣機特有の耐性とレベルアップ効果が使えないため幻獣機の性質と噛み合っていないのが難点。また相手依存というのも使い辛さに拍車をかけている
むやみに大量展開は狙わず、《空中補給》と合わせてこまめにリクルートをする程度でいいだろう
炎舞-「玉衝」
Normal
▶︎ デッキ
7 JP062 炎舞-「玉衝」 
心鎮壷のレプリカ》の炎舞
効果自体は、今後の展開を安全に行うことができるため便利であるものの、ナイトショットでいいんじゃないかと思わなくもない。しかしこのカードは炎舞の名前を持つ魔法カードであり、それだけで恵まれていると言える
ヴァルカンで再利用することができるため、3軸との相性もいい
魔導書の神判
Normal
▶︎ デッキ
9 JP063 魔導書の神判 
アドバンテージの塊。隕石以来の頭おかしいカード。魔導書使いから言わせてもらうと強いカードが出たのはうれしいが強すぎてなんか複雑
バテルセフェルという魔導書お得意のスタートからシスティを絡めれば一気にこのカードで5枚程のアドバンテージを稼げる。まさに息切れすることなくハイスピードで魔導書ビートすることが可能になり、相手の魔法抑制にもつながる。
ちまちま相手の魔法に対して発動して、システィ以外にもリリーやジョウゲン、ナイトエンドを持ってくるなんて芸当も可能。ただすさまじいアドバンテージを稼いではいるが別にモンスターを大量するわけではない
このカードの登場で今までイマイチだったマットやラモールが使いやすくなった
アビスケイル-ミヅチ
Normal
▶︎ デッキ
5 JP064 アビスケイル-ミヅチ 
今までの水精鱗装備魔法では最高の強化値。しかし魔法無効目的で使うと打点アップが意味ないし打点アップ目的で使うとただの場もちの悪い装備魔法に。
装備魔法じゃなければねぇ・・・
ヒステリック・サイン
Rare
▶︎ デッキ
9 JP065 ヒステリック・サイン 
今回のハーピィプッシュの中でも相当な1枚。
ハーピィの展開補助を担う万華鏡をサーチ・サルベージできるため息切れしにくい
さらにエンド時に発動する3枚サーチが鬼畜。ハーピィも種類が増えたのでサーチ先に困ることはほとんどないだろう。狩場ハーピィなら自分からこのカードを割れるし、そうでないハーピィでもハーピィと相性抜群なサモンプリーストとのシナジーが光る
ただし狩場を使う場合、万華鏡をサーチしたターンにこのカードを割るとサーチが発動しないので注意
七星の宝刀
Super
▶︎ デッキ
7 JP066 七星の宝刀 
基本的に劣化トレードインなのだがサポート対象が違うため必ずしもそうではない
除外時に効果を発動する征竜との相性が良く、手札消費が激しくなりがちなこのデッキを補佐してくれるだろう。
レベル7を主軸とするデッキへの採用が検討できるが、除外が結構きつい。採用するのなら帰還ギミックもあるとうれしいところ。トレインほどの汎用性の高さはあるが、あちらほど気軽に採用できるものではないだろう
星邪の神喰
Normal
▶︎ デッキ
5 JP067 星邪の神喰 
ソンブレスとケルキオンが共闘とは胸熱
要するに除外コストを絶え間なく供給するカード。イラストから見てもカオスをやれ、とでも言っているようなカードだが意外と使い道は多種多様。個人的に推したいのはフェニキシアンクラスターアマリリス。《スポーア》などに反応してアマリリスを直接墓地へ送り、その後はアマリリスの除外効果でそのままアマリリスのコストを供給できる
ただそれ以外にやることがない永続魔法というのはちょっと心もとないか
サモンブレーカー
N-Rare
▶︎ デッキ
6 JP068 サモンブレーカー 
大量展開メタのフィールド魔法とは面白い
メイン1で条件を満たせば即終了。エクシーズシンクロは基本的に0から展開する場合3回モンスターを展開することになるのでこの効果が適用される。
だが問題は、バトルフェイズ内のリクルートやリビングデッド、メイン2での大量展開には対応していないところ。序盤では刺さりやすいが中盤以降ではデュエルの速度を少し落とす程度ぐらいの効果だろう。《サモンリミッター》と違ってサーチ手段が豊富なのはうれしいんですけどね
ピンポイント・ガード
Rare
▶︎ デッキ
6 JP069 ピンポイント・ガード 
発動タイミングこそ限られており妨害されやすいですが、中々優秀な蘇生カード。蘇生したモンスターは完全蘇生となり、驚異的な耐性を得られるため相手の猛攻をしのぎつつ次のターンシンクロ・エクシーズが狙える。
蘇生したモンスターに何のデメリットが付与されないのが魅力的。
もの忘れ
Normal
▶︎ デッキ
6 JP070 もの忘れ 
ヴェーラー、ブレイクスルースキル、《禁じられた聖杯》・・・
効果無効効果自体は様々なモンスターに対応しているが、1度防ぐだけなので裁きの竜等は防ぎきれない。基本的にはあまり発動タイミングなどを選ばないブレイクスルーでいいだろう。攻撃を防ぐという点でもデモンズチェーンが存在する。
スパイダーで使ってみたら面白いかもしれないが
激流蘇生
Rare
▶︎ デッキ
6 JP071 激流蘇生 
水属性専用カード。激流葬ぷぎゃーができればそれはそれは気持ちがいい
自分の激流葬やブラックホールにも対応するので意外と使い勝手がいい。単体除去や戦闘破壊も対応しており小回りが利くが、やっぱり複数破壊に対して使っていきたいところ。でも最近では破壊以外の除去も増えてきたので過信は禁物
シーラカンスとの相性がいい。シーラカンスで場を埋め尽くした後激流葬で場を一掃し、このカードを発動すれば2500ダメージを与えつつ制約が消えたシーラカンスと子分たちで相手の首を落とせる
エクシーズ・ブロック
Normal
▶︎ デッキ
6 JP072 エクシーズ・ブロック 
ほぼノーコスト天罰なのだが、エクシーズ素材が取り除かれるということはそのエクシーズモンスターの弱体化を意味する。いくらエクシーズを連打するデッキでもわざわざ自分からエクシーズを弱体化するぐらいならエフェクトヴェーラーのほうがいいのではと思ってしまう
パールやゲノムヘリターのように素材を必要としないエクシーズや、リードブロー、ナイトメアシャークのような特殊なエクシーズと併用したい
空中補給
Normal
▶︎ デッキ
7 JP073 空中補給 
永続罠ですが、維持コストが使ってみるとかなり重いので基本的に使い捨て感覚でいいでしょう。罠なので、相手の奈落やミラフォなどにチェーンして破壊をまぬがれるという、擬似サクリファイスエスケープでおk
もちろん単純にメガラプターやハムスラットのコスト調達に使ってもいいです
弾幕回避
Normal
▶︎ デッキ
6 JP074 弾幕回避 
対応できるカードは多いものの、幻獣機にとって耐性を付与してくれる上にエクシーズの補佐、コストにもなってくれる重要なトークンをすべてリリースするのはちょっと重すぎる気もする
それでも神罰と同じカバー範囲なのでいざという時には役立つ
炎舞-「開陽」
Normal
▶︎ デッキ
5 JP075 炎舞-「開陽」 
貫通効果は悪くない。炎舞のパンプアップ効果や炎星の展開力ともちゃんとマッチしているし悪くない全然
ただ天センが戦闘補助として優秀すぎるんですよね
魔導人形の夜
Normal
▶︎ デッキ
7 JP076 魔導人形の夜 
マドルチェの新しいカウンター罠
墓地にモンスターがいないというのは若干マドルチェでも辛いが、ホーットケーキやマドルチェマナーでカバーできる範囲。ただ、姫軸でもない限り複数積むのは危険なので、基本はメッセンジェラートのサーチ先の選択肢を広げる程度に0~1枚の投入が望ましい。ルビにマドルチェが入ってるのでサーチは可能です
よくティーブレイクバカにされますが普通に強いんだよ本当だよ・・・
ギアギアギア
Normal
▶︎ デッキ
10 JP077 ギアギアギア 
とりあえずこのカード考えた人にアルゼンチンバックブリーカーしたい
罠カード1枚でエクシーズが可能。墓地からならまだしもしかもデッキから!現在ギアギアーノと名の付いたモンスターは2種類存在するので弾切れも起こしにくい。そしてご丁寧にレベルを1ずつ増やしてくれる。やったねたえちゃんふざけんな
そもそもギアギアって普通に強いテーマだったじゃん・・・入賞してるじゃん・・・
燃え上がる大海
Normal
▶︎ デッキ
5 JP078 燃え上がる大海 
個人的に注目しているカード。
水属性では特にポセイドラと相性が良く、ポセイドラのバウンス効果にこのカードをチェーンすれば結果的に海皇が2体ほど蘇生できることになる。
炎属性の場合は万能モンスター除去になるがハンデスがきつめ。
確かに発動条件は重いが結構面白いカード。イラストアドは素晴らしい
メンタルドレイン
Rare
▶︎ デッキ
8 JP079 メンタルドレイン 
ハデスさんが押されている・・・
主にヴェーラー、増殖G、トラゴといった手札誘発系モンスターをメタる。メタのまたメタという感じな気もするが、最近はメガロアビスや征竜、ジュノンといった手札から効果を発動するカードも多い。
永続罠なので数ターンに渡って妨害ができるのは魅力だが墓地にも対応する突破抜きの壁がでかい。あちらはレアリティ高いんで持ってないならこっち、みたいなかんじでいいでしょう
牙竜転生
N-Rare
▶︎ デッキ
6 JP080 牙竜転生 
ネーミングセンスは評価する
征竜サポートでもあるが、ドラゴン族は竜の鏡、レダメ、《ミンゲイドラゴン》等で自分からカードを除外することも多く、ドラゴンサポートとしても中々優秀。ただし帰還ではなくサルベージなのでその辺はよく考えたい。
罠なので即効性に欠けるのが難点。ブラフとしてどうぞ




※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー