交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > コンプリートカード評価一覧 > ストラクチャーデッキ-ドラゴニック・レギオン- コンプリートカード評価(SOULさん)

ストラクチャーデッキ-ドラゴニック・レギオン- コンプリートカード評価

遊戯王アイコン SOUL 」さんのコンプリートカード評価


レアリティ 評価 番号 カード名
ライトパルサー・ドラゴン
Ultra
▶︎ デッキ
8 JP001 ライトパルサー・ドラゴン 
手軽に特殊召喚を行える2500で、やられたときもレダメを含む強力なモンスターを蘇生できます。
カオスドラゴンで組む場合はもちろん、その他のドラゴンデッキでもカオス色を混ぜることで比較的容易に投入可能です。
ダークフレア・ドラゴン
Ultra
▶︎ デッキ
7 JP002 ダークフレア・ドラゴン 
ライトパルサーよりもデッキを選び、真っ当にカオスドラゴンで組んでいる場合くらいでしか活躍が難しいです。
カオスドラゴンであれば、特殊召喚が容易でかつエクリプスなどを落とすことができ、デッキ回転に役立つのでなかなかのカードです。
エクリプス・ワイバーン
Super
▶︎ デッキ
7 JP003 エクリプス・ワイバーン 禁止
裁きの龍》、レダメ、ダムドなどの強力カードをサーチできます。
墓地肥やしと墓地除外を両方行うことが多いカオスライロに相性が良いです。
ドラゴン方面で使いたいなら、未来融合→龍の鏡に絡めるのが理想でしょうか・・?
青眼の白龍
Normal
▶︎ デッキ
9 JP004 青眼の白龍 
レダメや《正統なる血統》で大暴れ。
龍の鏡で究極竜。
堅い相手も滅びで一掃。
さらに、通常モンスター最高攻撃力なので、《高等儀式術》の素材としても有用です。
もちろんかっこよさとイラストの多様性も外せません。
いろいろな要素を持っている他にはないカードと言えます。
真紅眼の黒竜
Normal
▶︎ デッキ
7 JP005 真紅眼の黒竜 
このカードの主な特徴としては、
・攻撃力の高いメテオブラックとブラックデーモンズの融合素材
  2体とも龍の鏡対応で簡単に出すことができます。
・進化体の闇龍とブラックメタルの存在
  この場合は聖刻から呼び出した攻守0のこのカードを活かすのがいいでしょう。ブラックメタルはネタ運用になりますが・・。
・《真紅眼の飛竜》から蘇生可能
  どちらかというとついでで使う程度の特徴ですね。《竜の渓谷》や《竜の霊廟》を使う場合の選択肢になります。
・専用サポートの黒炎弾
  扱いの難しいカードですが、バーン特化型なら当然ながら中心核です。
他にも七星、轟咆、《闇次元の解放》対応など色々と挙げられます。
レベル7ドラゴン通常モンスターだと高額のホーリーナイトドラゴンを除くと何気にこれでも攻撃力が高い方だったり。
伝説の白石
Normal
▶︎ デッキ
8 JP006 伝説の白石 
強制効果なのでタイミングを逃さず効果を発動でき、《調和の宝札》とのシナジーが凄いです。
竜の渓谷》や《竜の霊廟》とも相性が良いです。
調和トレインでデッキ回転を速めるためだけにこのカードとブルーアイズを出張させているというデッキも度々見かけますね。
黒竜の雛
Normal
▶︎ デッキ
6 JP007 黒竜の雛 
仮面竜に対応していたりと悪くないカードなのですが、出す真紅眼の攻撃力は2400なので、できれば墓地から蘇生するようなもう少し消費の少ないギミックを搭載したいところではあります。

昔の話ですが、かつては死デッキに対応している点が便利だったりしたのですが・・。
アックス・ドラゴニュート
Normal
▶︎ デッキ
6 JP008 アックス・ドラゴニュート 
ドラゴン族を活かせてかつ魔デッキを使うデッキで採用圏内です。
闇属性なので、カオスのコストとして《アレキサンドライドラゴン》の対となったり、レダメのコストなどで除外したときに《闇次元の解放》に対応していたりというメリットもあります。
バイス・ドラゴン
Normal
▶︎ デッキ
7 JP009 バイス・ドラゴン 
ストロング・ウィンド・ドラゴン》の強化や《エクスプロード・ウィング・ドラゴン》の召喚サポートができるのでジャックのテーマデッキなどで活躍できます。
もちろん、ジャックの十八番であるレッドデーモンズ速攻召喚を行うこともできますしね。
他にも、ドラゴン族なので《ミンゲイドラゴン》の阻害をしないため、単純にドラゴンデッキでリリース確保などに使うこともできます。
レダメから特殊召喚したならアタッカーとして使えなくもないです。
ライトロード・ドラゴン グラゴニス
Normal
▶︎ デッキ
6 JP010 ライトロード・ドラゴン グラゴニス 
除去能力はないものの、攻撃力はかなり高くなったりします。
切り札に値するような能力なのですが、真の切り札の《裁きの龍》を優先した構築をした方がいいですね。
閃光のイリュージョン》から呼び出せる手軽さを利点として使っていきたいです。
マテリアルドラゴン
Normal
▶︎ デッキ
8 JP011 マテリアルドラゴン 
レダメやキングドラグーンで特殊召喚するドラゴンを考えるときに筆頭となるカードです。
出されると対処はそんなに簡単ではなく、対処法を考えているうちに並んだドラゴンで攻めきられてしまいます。
ダーク・アームド・ドラゴン
Normal
▶︎ デッキ
10 JP012 ダーク・アームド・ドラゴン 
何故にいつまで経っても禁止カードにならないのかが疑問です。
こういう能力を持っているカードこそが禁止カードに属するものだと思うのですが。
冗談半分で投入しても大活躍してしまうのでとても凶悪です。

現在では開闢までも解除されるようになり、禁止化はあまり望めなくなりましたが・・。
レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン
Normal
▶︎ デッキ
10 JP013 レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン 
レッドアイズに関係なくドラゴンデッキで使えるパワーカード。
一体どうしてこんな効果に変わったのやら・・・?
カオス・ソーサラー
-
▶︎ デッキ
9 JP014 カオス・ソーサラー 
魔法使いである点から《ガガガシールド》を使えたり、レベル6である点から効果使用後のこのカードをシンクロエクシーズに活用して速攻を仕掛けられたりする点は開闢と違ったこちらならではの魅力です。
しかし、やはりほとんどの場合は2枚目の開闢として活躍するカードですね。
サイバー・ドラゴン
Normal
▶︎ デッキ
10 JP015 サイバー・ドラゴン 
普通に2100として使っても良いですし、レベル5としてシンクロやエクシーズサポートとしても優秀。
さらにはキメラテックフォートレスの存在から機械デッキのメタカードとなったり、デッキによっては融合呪印生物からサイバーツインを出せたりと、用途がたくさんある素晴らしいカードと言えます。
ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンの支配者-
Normal
▶︎ デッキ
5 JP016 ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンの支配者- 
単体で見ると能力が低くドラゴンでもないので噛み合いが悪いです。
主にキングドラグーンの融合素材として使われます。
キングドラグーンはラグナロクと代用モンスターという手もありますが、プリズマーを使う場合などであれば入れておくといいですね。
召喚僧サモンプリースト
Normal
▶︎ デッキ
10 JP017 召喚僧サモンプリースト 
あらゆるレベル4を持ってくることができる便利なカード。
攻撃制限はかかりますが、効果の発動には全く制限がかからないのが魅力的です。
特定のレベル4モンスターを重要視するようなデッキなら、採用を考えておきたいカードです。
また、手軽にシンクロエクシーズを行えるカードとしても優秀です。

ただ、ヴェーラーの流行のせいで考えなしに入れるわけにはいかなくなっているというのは疲れる話ですなぁ・・・。
まあ今は、以前に比べればヴェーラーを採用する人が若干減りつつある気がするのが救いでしょうか。
スナイプストーカー
Normal
▶︎ デッキ
8 JP018 スナイプストーカー 
3分の2という意外と高い確率で当たりますが、3分の1という意外と低くない確率で外れます。
よくバランスのとれたカードです。
当てられるのなら疑似的な同族感染ウイルスとして扱えるので持っているポテンシャルは高く、大変なことにさせられたりします。
ライトロード・パラディン ジェイン
Normal
▶︎ デッキ
7 JP019 ライトロード・パラディン ジェイン 
ライトロードにおける種類増やし兼アタッカーとして活躍できます。
また、単純に使いやすい能力を持つため他のデッキでも使用可能です。
ただ、墓地肥やしの枚数がそれほど多くないので、墓地肥やし方面に期待するならライコウやライラを優先したいですね。
戦士族を活かせるなら出張して問題ないですが。
ライトロード・マジシャン ライラ
Normal
▶︎ デッキ
8 JP020 ライトロード・マジシャン ライラ 
魔法罠除去の汎用モンスター。
ブレイカーと比較して、デッキによって使い分けると良いでしょう。
正義の味方 カイバーマン
Normal
▶︎ デッキ
7 JP021 正義の味方 カイバーマン 
増援や《シャインエンジェル》でサーチができます。
ドラゴン族軸の【青眼の白龍】ではレダメで十分ですが、光属性軸ならこのカードは必須カードとなります。

・・というカードだったのですが、乙女などの青眼を呼び出す方法の増加によってそれほどの立ち位置ではなくなってきていますね・・・。
しかし増援からの選択肢になりデブリにも対応と、今でも悪くはないカードです。
ライトロード・ハンター ライコウ
Normal
▶︎ デッキ
9 JP022 ライトロード・ハンター ライコウ 
どのカードを破壊してもよし、しかも3枚の墓地肥やし付き。
とても汎用的なカードです。
ライトロードに入れるのはもちろん、他のデッキでも《光の援軍》から呼べる便利な除去カードとして機能します。
混沌空間
Normal
▶︎ デッキ
6 JP023 混沌空間 
面白そうなカードではあるのですが、遅さが目立つカードであり、なかなか扱いの難しいカードです。

VWXYZにおいては、融合の際に発生する除外やサイバーエルタニンのコストによる除外などでカウンターを置いていけるので悪くないカードです。
エクシーズではなく融合召喚を選択することの意義を作らなくてはいけませんしね・・・。
滅びの爆裂疾風弾
Normal
▶︎ デッキ
6 JP024 滅びの爆裂疾風弾 
昔は青眼特有の強みは主にこれとカイバーマンでした。
しかし時代は流れ、現在の青眼の強みは乙女と看破に・・。
魔法による除去よりも相手ターンの対応ができる罠による除去の方が優先度が上がってきていることもあり、このカードの立ち位置はかなり減ってしまってますね・・。
黒炎弾
Normal
▶︎ デッキ
5 JP025 黒炎弾 
レッドアイズ完全特化のデッキには入れたくなります・・が、
やはりアドバンテージを重視した方が安定性が上がります。
真紅眼の闇龍等でデメリットを回避するにしても、オーバーキルになることもあり使いこなすのは難しいです。

ただ、マジックキャプチャーなどで再利用してこのカード3発+αで、このバーンに完全特化した専用デッキを組むことができたりします。
レッドアイズバーンがカード化していないのは残念ですが・・。
ドラゴンを呼ぶ笛
Normal
▶︎ デッキ
3 JP026 ドラゴンを呼ぶ笛 
場合によっては上級ドラゴンを2体も呼び出せて爆発力がありますが、事故率はかなり上がります。
ロードオブドラゴンを活かすのなら、融合特化寄りにしてキングドラグーンを出しやすくした方が安定します。

まあ、昔は青眼を呼べる貴重なカードではありましたが。
当時はデッキに入れていた人も多いのではないでしょうか。
巨竜の羽ばたき
Normal
▶︎ デッキ
5 JP027 巨竜の羽ばたき 
バイス・ドラゴンやレダメを使えば発動がそれほど難しくありません。
大嵐が禁止になることもあり、少しは採用を検討できるようになるでしょうか。
月の書
Normal
▶︎ デッキ
9 JP028 月の書 
色々な用途があり、とても汎用的カード。
魔法石の採掘
Normal
▶︎ デッキ
7 JP029 魔法石の採掘 
手札を2枚も消費してやることは魔法を戻すことのみ。
普通に考えれば明らかに分が悪いのですが、《手札抹殺》やメタポ反転召喚カードを繰り返し使って1キルできてしまったりすれば損も何もありません。
ソリティアのイメージが強いカードですね・・。

他にも、黒炎弾の連打で勝つデッキでも使うことができます。
マジック・キャプチャー》の方がコストが軽いですが、やはり伏せずにすぐに使える点が大きいですね。
名推理
Normal
▶︎ デッキ
9 JP030 名推理 
組み込むデッキは選ぶものの、墓地肥やしかつ特殊召喚という高いポテンシャルを持っています。
構築難度が上がりますがレベルをバラけさせれば特殊召喚は容易で、単純にいきなり上級を出せたりするのは強力です。
また、墓地肥やしも強力で、別種の魔道雑貨商人のようなことをやってのけます。むしろこっちの用途で悪用してるのをよく見ますね・・。

なお、通常召喚できても特殊召喚ができないモンスターが出ると、それを墓地に送って以降はもうめくることはできず終了してしまいます。
マックステレポーターが出るとストップしてしまうのは残念・・。
モンスターゲート
Normal
▶︎ デッキ
8 JP031 モンスターゲート 
リリースこそ確保しなければならないものの、名推理と違って確実なためレベルをバラけさせる必要はありません。
その確実さからチェインでIFデーモンなどをデッキトップに置いてこれを発動したり、
リリースすることを活かして聖刻でコンボしたりすることが可能です。
もちろん、名推理と同様に墓地肥やしで悪用することもできます。
D・D・R
Normal
▶︎ デッキ
6 JP032 D・D・R 
数少ない除外されたモンスターを帰還させるカードですが、手札コストは意外と痛いです。
逆に手札コストを活かせるカードと組むのなら有効でしょう。
救援光
Normal
▶︎ デッキ
6 JP033 救援光 
普通に《異次元の女戦士》やサイバーヴァリーを回収しても良いですし、
開闢、ヒュペリオン、エルタニン、護送船のコストになったカードの再利用や、黄金櫃やエクリプスと併用した間接サーチなど、できることはいろいろとあります。
なのですが、やはり帰還ではなく手札に戻すだけなので影響力が薄いのが難点ですね。
光の援軍
Normal
▶︎ デッキ
10 JP034 光の援軍 
どう考えても強力です。
サーチはもちろん、調律と違って墓地肥やしは3枚であることから、狙いのカードが落ちる可能性も十分あります。
竜の転生
Normal
▶︎ デッキ
6 JP035 竜の転生 
除去チェーンで発動できますが、そうなると除外は少し痛いところです。
蘇生目的ならリビングデッドなどを多く積めばいい話なので、レダメ以外の上級ドラゴンを多めに積んでいて手札に上級ドラゴンがたまってしまいがちなデッキが、主な使用デッキとなるでしょう。
バーストブレス
Normal
▶︎ デッキ
6 JP036 バーストブレス 
相手の除去カードにチェーンして発動することが可能で、ゴッドバード・アタックほどでは無いものの、意外と優秀です。

自分のモンスターを巻き込んでしまう可能性があることに注意。
リビングデッドの呼び声
Normal
▶︎ デッキ
9 JP037 リビングデッドの呼び声 
伏せ除去チェーンのコンボが狙える場合や、デッキにスペースが開いている場合は、とりあえず入れて損はないです。
亜空間物質転送装置
Normal
▶︎ デッキ
7 JP038 亜空間物質転送装置 
除去回避や状態のリセットに活用できるので応用性が高いです。
単独で来るとどうにもできないのが難点でしょうか。

【フォーチュンレディ】ではライティーとコンボできます。
闇次元の解放
Normal
▶︎ デッキ
8 JP039 闇次元の解放 
闇の誘惑》やダークモンスターなど、相性のいいカードは多様に存在します。
単純に、闇属性の比率が高く除外もそれなりに行うというデッキであれば採用候補となります。




※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー