交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > コンプリートカード評価一覧 > 黒魔導の覇者 コンプリートカード評価(SOULさん)

黒魔導の覇者 コンプリートカード評価

遊戯王アイコン SOUL 」さんのコンプリートカード評価


レアリティ 評価 番号 カード名
グレート・アンガス
Normal
▶︎ デッキ
3 001 グレート・アンガス 
炎属性通常モンスターには《火炎木人18》、
獣族通常モンスターには《暗黒の狂犬》がいます。
一応、それぞれの次点にはなりますが・・。
アイツ
Normal
▶︎ デッキ
7 002 アイツ 
独特のネーミングとイラストが話題となりました。
今でも話のネタに持ちだされることもあるため、面白系の良カードと言えると思います。
音速ダック
Normal
▶︎ デッキ
7 003 音速ダック 
凄い設定がつけられていて愉快なカードですね。

風属性レベル3通常モンスターということで、《レスキューラビット》から呼び出して《トーテムバード》の素材になれます。
レベル3の中で高めの攻撃力を持っているのも魅力です。
サファイアドラゴン
Super
▶︎ デッキ
6 004 サファイアドラゴン 
昔はドラゴン族レベル4通常モンスター最高攻撃力でしたが、《アレキサンドライドラゴン》の登場でその役割は無くなってしまいました。
しかし、こちらは風属性であり、テンペストの効果コストにできる利点が存在しています。
風属性の通常モンスターレベル4では現在でも最高攻撃力であり、ラビットから《電光千鳥》を出すこともできます。
アマゾネスの聖戦士
Normal
▶︎ デッキ
6 005 アマゾネスの聖戦士 
それほどの攻撃力は望めませんが、アマゾネスのアタッカーとしては優秀な方です。
アマゾネスの格闘戦士
Normal
▶︎ デッキ
3 006 アマゾネスの格闘戦士 
弱いカードではないのですが、上位互換カードに《アマゾネスの剣士》が存在しているのでどうしようにも・・。
アマゾネスの剣士
Parallel
Ultra

▶︎ デッキ
8 007 アマゾネスの剣士 
高めのダメージを叩きだせる可能性を持つ恐ろしいカード。
アマゾネスの里》や《アマゾネス女王》との相性が良く、アマゾネスで組むならぜひ入れたいカードです。
攻撃力が1500なので、それなりに戦闘もこなせてなおかつ《荒野の女戦士》から呼び出すことができます。
アマゾネスの吹き矢兵
Normal
▶︎ デッキ
3 008 アマゾネスの吹き矢兵 
500ダウンでエンドフェイズまでと効果が薄いのが残念です。
効果を発動できたとしても、それを活かしきれないことが多いです。
アマゾネスペット虎
Rare
▶︎ デッキ
6 009 アマゾネスペット虎 
ちゃんとアマゾネスサポートを受けられるので、結束型にしないのなら難なく組み込めるでしょう。
隣に1体いるだけで1900になるので、悪くない上昇値です。
熟練の白魔導師
Super
▶︎ デッキ
5 010 熟練の白魔導師 
熟練の黒魔術師》と違って、能力値が中途半端。
さらに、バスター・ブレイダーにはサポートカードが少ないのも難点です。
熟練の黒魔術師
Super
▶︎ デッキ
7 011 熟練の黒魔術師 
やろうと思えばブラック・マジシャンに繋げるのはそれほど難しくないですが、結果的には攻撃力が600上がった程度。
ここはブラック・マジシャンの各種サポートで賄いたいところです。

能力値が良いので、効果をオマケとして見てアタッカーとしての運用をするのも悪くないですね。
見習い魔術師
Rare
▶︎ デッキ
7 012 見習い魔術師 
デッキのキーカードを含む多様なカードがリクルート対象に入っています。
裏守で出すため、老魔術師やバテル、アンダーテイカーの効果も利用可能です。
魔力カウンターを載せる方の効果も、魔力カウンターで組んでいるなら地味に嬉しいです。(ところで、こちらの効果だけを持つアタッカークラスのモンスターは出てもおかしくないと思うのですが・・。)
執念深き老魔術師
Normal
▶︎ デッキ
6 013 執念深き老魔術師 
見習い魔術師》でサーチできるのが利点です。

見習い魔術師》を入れるデッキに1枚は欲しいのですが、他に入れたいカードがあるのならそこまで優先はしない・・ですかね。
カオス・マジシャン
Parallel
Ultra

▶︎ デッキ
5 014 カオス・マジシャン 
現在では、主に対応するのは重装兵やユウシの効果でしょうか。
しかし、インパクトがなさすぎて使う気になりづらいです・・・。
魔法の操り人形
Normal
▶︎ デッキ
6 015 魔法の操り人形 
魔力カウンターを使うデッキで悪くない働きをしてくれるカードです。
マジシャンズサークル対応だったり、レベル5なのでナイトエンドやフィシアリストとのシンクロでアーカナイトが出せたりと恵まれています。
ピクシーナイト
Normal
▶︎ デッキ
3 016 ピクシーナイト 
相手が選ぶというのがとても大きいデメリット。
いい展開に持っていくのは難しいです。
一応、《見習い魔術師》から呼べるモンスターの中では攻撃力が高いですが、これくらいだと大した利点になりません。
魔導戦士 ブレイカー
Parallel
Ultra

▶︎ デッキ
9 017 魔導戦士 ブレイカー 
1900の攻撃力がありながら、300削ることで魔法罠を割れるというメリット効果付き。
墓地肥やしをあまり重要視しないのなら、ライラよりこちらの方が優先です。
魔草 マンドラゴラ
Normal
▶︎ デッキ
3 018 魔草 マンドラゴラ 
悪くはないカードではありますが、実質的に4枚目以降の《見習い魔術師》となりがちです。
魔導サイエンティスト
Normal
▶︎ デッキ
1 019 魔導サイエンティスト 禁止
今戻ってきてしまうとランク6やランク5の大連打によりこのカード1枚でのワンキルが余裕です。
禁止解除されることはないでしょう。
王立魔法図書館
Normal
▶︎ デッキ
6 020 王立魔法図書館 
これを召喚してからが勝負。
もくじや《成金ゴブリン》、《無の煉獄》などを連打し、果たしてエクゾディアが揃うか・・!?
魔導アーマー エグゼ
Rare
▶︎ デッキ
2 021 魔導アーマー エグゼ 
当時は自分の周りでロック○ンエグゼが流行っていたこともあり、話題になりましたが・・・。
せめて魔力カウンターを取り除くのをどちらかのスタンバイフェイズだけにするとか、召喚や特殊召喚したターンの攻撃制限を消すとかを、してほしかったところです。
同族感染ウィルス
Normal
▶︎ デッキ
9 022 同族感染ウィルス 
単純に手札1枚を除去に変換でき、発動回数に制限もなく、とても凶悪です。

そしてよく見ればコストを伴う効果を持つ水属性。
この都合の良すぎる境遇が逆に災いして、制限復帰が厳しくなっているでしょうか・・・?

追記
流れに便乗して、現代の評価に更新しますね。
当時は環境にいる海皇の強化になることを危惧していましたが、今では海皇のポジションはそこまでではなく、そもそもサーチできるでもないので爆発的に押し上げるでもなし、
単体性能としてはブレイカーのようなハイビート系カードということで、悪くはないですが禁止にはそぐわず、そろそろ復帰が濃厚ですね。
利用法としては、まずこのカードは今話題の水属性レベル4。
ブリキや簡易レアフィッシュを採用しているデッキでは、汎用枠兼バハシャ素材としてぜひどうでしょうか。
除去効果でモンスターを消した後のバハシャは大きいかと思います。
また、下級で対象を取らず戦闘も介さない除去効果は割と希少で、それができるジョウゲンが精霊龍などを消すのに一役買ってたりもするので、その系列としてサイドへの採用はいかがでしょう。

・・あ、今はまだ禁止なので使っちゃダメですよ?
デス・コアラ
Normal
▶︎ デッキ
7 023 デス・コアラ 
3枚あるだけで1200ダメージ、仮に5枚あった場合は2000ダメージと、高火力を持っています。
しかも守備力1800で壁にもなるので優秀です。

レスキューキャット》から呼べるモンスターでしたが、もうすぐ《レスキューキャット》は禁止になるので、その用途は消えてしまいますね・・。
黒蠍-罠はずしのクリフ
Normal
▶︎ デッキ
5 024 黒蠍-罠はずしのクリフ 
同じ戦士族に《アマゾネスの賢者》がいます。
黒蠍コンビネーションを使いたいならこのカードも使うことになるのですが、それ止まりですね。
魔導雑貨商人
Normal
▶︎ デッキ
8 025 魔導雑貨商人 
少しデッキを偏らせる必要は出てくるものの、この墓地肥やし能力は魅力的です。
どこまで墓地を肥やせるかの期待感からも、使ってて楽しいカードですね。
コイツ
Normal
▶︎ デッキ
7 026 コイツ 
このネーミングとイラストでありながらレベル10というギャップは、ネタ的にとてもしっくりきていると思います。

光神化で出したり《ゲットライド!》で使いまわしたりできるので、運用もきつくはありません。
ネコ耳族
N-Rare
▶︎ デッキ
2 027 ネコ耳族 
実質的に多少の牽制能力を持った壁モンスター。
攻撃力を同じにするなら《ものマネ幻想師》でもできます。
絶対服従魔人
Normal
▶︎ デッキ
4 028 絶対服従魔人 
普通に出せる3500というだけでインパクト抜群で、初めて見たときは驚いたものですが、とにかく扱いが難しいです。
もっと出しやすいレベル10は多いですし、レベル10をなんとか活かすのもきつそうですね・・・。
尾も白い黒猫
Normal
▶︎ デッキ
6 029 尾も白い黒猫 
面白いようで、むしろ自分にも相手にも面倒な効果。
反転召喚してこのカード自身と相手2体を戻すのが理想となるでしょう。
ロックをかけるとなかなかの嫌がらせにはなったり。
ただ、逐一召喚権を使ったりしないサイクルリバースの方が扱いやすいですが・・。
それでも《素早いビッグハムスター》や《子狸ぽんぽこ》に対応していて恵まれているのは嬉しいですね。
アマゾネスの呪詛師
Normal
▶︎ デッキ
3 030 アマゾネスの呪詛師 
独特な効果を持ちますが、結局はフォースで事足りることが多いです。
カウンターマシンガンパンチ
Normal
▶︎ デッキ
6 031 カウンターマシンガンパンチ 
防御ギミックのデッキならこれを組み込んでみる手も一考できます。
バトルマニア》との併用は強いです。
がら空きになったところを、《モアイ迎撃砲》辺りで襲撃しましょう。

しかし、それをやるならアステカの強大な反射ダメージで勝利してしまった方が早いことも・・。
ビッグバン・シュート
Rare
▶︎ デッキ
5 032 ビッグバン・シュート 
このカードとシナジーのあるカードは多いですが、わざわざ入れる気にはならないような・・?
精神統一
Normal
▶︎ デッキ
2 033 精神統一 
トゥーンの目次、《魔力掌握》に次ぐ・・
いえいえ、そんなことしてたら事故率が凄くなりますよ。
マスドライバー
Normal
▶︎ デッキ
7 034 マスドライバー 禁止
キャノン・ソルジャーと比べると、単体で壁に使えたりしないため汎用性で劣っていますが、勝ち筋を1ターンキルに絞るのであれば速攻性のあるこちらが有効です。
千里眼
Normal
▶︎ デッキ
1 035 千里眼 
千里眼を使ってやっているのはデッキトップの確認のみ。
これでは宝の持ち腐れです。
竜破壊の証
Normal
▶︎ デッキ
6 036 竜破壊の証 
単純にサーチ兼デッキ圧縮ということで、ブラックパラディンを使うなら投入が検討できます。
壺盗み
Normal
▶︎ デッキ
1 037 壺盗み 
盗もうと思ってももう誰もその壺を使ってませんからね・・・。
我が身を盾に
Normal
▶︎ デッキ
7 038 我が身を盾に 
ライフコストは高めなものの、この効果は魅力的です。
効果破壊なら何にでも対応できるのは便利です。
ただ当然ながら、《神の宣告》や《神の警告》、《強制脱出装置》などの通用しないカードが存在するので油断は禁物ですね。
魔導書整理
Normal
▶︎ デッキ
4 039 魔導書整理 
普通に入れるだけでは、伏せ除去チェーンで損失を無くしたとしても、効力が少ないためにいまいちです。
しかしデッキトップの操作が重要になってくるデッキでは、素早く発動できるこのカードは重要です。
メガトン魔導キャノン
Rare
▶︎ デッキ
3 040 メガトン魔導キャノン 
まず発動できることはありません。
しかも、アーカナイトがいればその10個の魔力カウンターでほぼ同じことができますしね。
漆黒のパワーストーン
Normal
▶︎ デッキ
6 041 漆黒のパワーストーン 
様々なコンボに使えますが、特にアーカナイト・マジシャンがいるときの3枚除去は強力です。

しかし事故を起こすことも度々。
使える時と使えないときでかなり激しいカードです。
アマゾネスの弩弓隊
Super
▶︎ デッキ
5 042 アマゾネスの弩弓隊 
そう上手く好ましい状況が生まれてくれるのかが問題ですが・・、
とりあえず普通に迎撃だけを行うこともできるので、使えないことはないかと。
救出劇
Rare
▶︎ デッキ
5 043 救出劇 
上級モンスターを出すこともでき、魅力的な点もいくつか存在しているのですが・・・、
キャトルミューティレーション》と違って、発動タイミングが限定されており、扱いづらいです。
また、戻したカードと別のカードを出さなくてはいけない点も残念なところです。
魔力枯渇
Normal
▶︎ デッキ
2 044 魔力枯渇 
カウンタークリーナー》のほぼ下位互換。
隠された魔導書
Normal
▶︎ デッキ
2 045 隠された魔導書 
転生の予言》の下位互換。
無欲な壺も登場して、さらに優先度が下がりました。
奇跡の復活
Normal
▶︎ デッキ
4 046 奇跡の復活 
なかなか面白いカードなのですが、《正統なる血統》の存在が問題。
ちょっと立ち位置が不遇だった感じです・・。
洗脳解除
Normal
▶︎ デッキ
7 047 洗脳解除 
ラヴァゴーレム、トーチゴーレム、ナイトメアデーモンズとの併用によるコンボが強力です。
使う場合は専用デッキを組むといいでしょう。
武装解除
Normal
▶︎ デッキ
2 048 武装解除 
まだ大成仏の方が。
対抗魔術
Normal
▶︎ デッキ
3 049 対抗魔術 
魔力カウンター1つならまだ良かったのですが、2つだと少し発動に無理が出ます。
上手くいくことも無くはないですが、他のカードを使いましょう。
生命力吸収魔術
Normal
▶︎ デッキ
2 050 生命力吸収魔術 
確かに回復量は高めですが、回復を重視するデッキでも《ドレインシールド》でいいでしょう。
2枚目以降の《停戦協定》として使うくらいなら《聖なる輝き》を使うべきです。
超魔導剣士-ブラック・パラディン
Ultimate
Secret

▶︎ デッキ
7 051 超魔導剣士-ブラック・パラディン 
高い攻撃力に加えて魔法牽制効果を持つのはなかなか強力です。
バスターブレイダーと違って自分の墓地のドラゴン族も換算するので、デブリドラゴンなどを使っていれば能動的に攻撃力をアップできます。

また、プリズマーをブラックマジシャンのデッキに組み込むときに見せる用としても使えます。
この用途はブラックフレアナイトでもできるので好きな方を選択しましょう。
二重魔法
Secret
▶︎ デッキ
4 052 二重魔法 
相手の魔法カードを使える面白いカードですが、コストが魔法カードに限定されているのが致命的です。
まず発動条件を整えるのが簡単ではありません。
拡散する波動
Secret
▶︎ デッキ
4 053 拡散する波動 
発動条件の時点で重いですが、発動条件が整っても相手のモンスターがあまり多くなく使う意味がないということは多いです。
相手が展開している場合でも、相手のモンスターの攻撃力が高く攻撃力が越せていないという場合は無意味になってしまいます。
バスター・ブレイダー
Ultimate
▶︎ デッキ
6 054 バスター・ブレイダー 
基本的にはブラックパラディンの融合素材として使われます。
種族属性がブラマジと全く異なるので、それ以外ではいまいち絡みが悪いのが欠点ですね。




※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー