武装竜の万雷(アームド・ドラゴン・サンダーボルト)/Armed Dragon Thunderbolt》

通常罠
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分フィールドの「アームド・ドラゴン」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力は、そのモンスターのレベル以下のレベルを持つ
自分の墓地の「アームド・ドラゴン」モンスターの種類×1000アップする。
このターン、そのモンスターが相手に与える戦闘ダメージは0になる。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「アームド・ドラゴン」魔法カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。

 BLAZING VORTEXで登場した通常罠
 アームド・ドラゴン墓地のそのレベル以下のアームド・ドラゴンの種類に比例して強化する効果、自身を墓地コストアームド・ドラゴン魔法カードサルベージする効果を持つ。

 (1)はアームド・ドラゴン強化する効果
 倍率は非常に大きくアームド・ドラゴンに大きな攻撃力を付与できるが、そのターン戦闘ダメージを与えられないため、戦闘破壊以上の成果は見込めない。
 強化は永続するため、相手ターン発動して返しのターンデメリットなく戦闘を行うのが良いだろう。
 特に攻撃力10000まで上げることに意味のある《アームド・ドラゴン・サンダー LV10》には有力な強化手段となる。
 ただしあちらの効果をフルに活かすなら相手ターンの防御カードも用意したい。

 (2)はアームド・ドラゴン魔法カードサルベージ
 《武装竜の霹靂》は展開の起点となり得るカードなので、劣勢状況からの巻き返しも狙える。
 (1)とは同一ターンにどちらか1つしか発動できないため、こちらを目当てにするなら《おろかな副葬》などで直接墓地へ送ることも考えたい。

  • 万雷(ばんらい)」は「多くの雷・大きく轟きを見せる雷」を表現する日本語であり、またそこから転じて、「盛んに鳴り響く音」を例える言葉としても用いられる。
    命名規則自体は他のアームド・ドラゴン魔法・罠カードと共通するが、このカードの場合はアームド・ドラゴンの使い手である「万丈目準」の「万」と、「万丈目サンダー」の「雷(サンダー)」にも掛けているものと思われる。

関連カード

イラスト関連

カード名関連

収録パック等


Tag: 《武装竜の万雷》 通常罠 アームド・ドラゴン

広告