《マジシャンズ・ソウルズ/Magicians' Souls》

効果モンスター
星1/闇属性/魔法使い族/攻   0/守   0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札に存在する場合、
デッキからレベル6以上の魔法使い族モンスター1体を墓地へ送り、
以下の効果から1つを選択して発動できる。
●このカードを特殊召喚する。
●このカードを墓地へ送る。
その後、「ブラック・マジシャン」か「ブラック・マジシャン・ガール」1体を自分の墓地から特殊召喚できる。
(2):自分の手札・フィールドから魔法・罠カードを2枚まで墓地へ送って発動できる。
墓地へ送った数だけ自分はドローする。

 デュエリストパック−レジェンドデュエリスト編6−で登場した闇属性魔法使い族下級モンスター
 デッキレベル6以上の魔法使い族コスト手札から特殊召喚または自身を墓地へ送り《ブラック・マジシャン》《ブラック・マジシャン・ガール》蘇生する起動効果手札フィールド魔法・罠カードコストドローする起動効果を持つ。

 (1)は手札の自身を特殊召喚するか、自身を墓地へ送って《ブラック・マジシャン》《ブラック・マジシャン・ガール》蘇生する効果
 どちらの場合でもコストとしてレベル6以上の魔法使い族デッキから墓地へ送ることができ、蘇生墓地発動する効果とのコンボが狙える。
 コストなので無効にされても墓地肥やしができるが、レベル6以上の魔法使い族デッキに存在しなければ発動できない点には注意。

 自身を特殊召喚する場合、全く同じステータスノーコスト《ジェスター・コンフィ》が存在する。
 こちらはコストの関係で特殊召喚できるデッキは限られるが、(2)の効果も持ち墓地肥やしもできるので、コストを確保できるならあちらより優先しやすい。
 《イリュージョン・オブ・カオス》と合わせて採用すれば、このカードサーチでき、(1)のコストも同時に確保できるため、コストの問題を気にせず出張できる。

 《ブラック・マジシャン》《ブラック・マジシャン・ガール》蘇生する場合、コストでそれらを墓地へ送っておけばすぐに特殊召喚できる。
 実質的に手札のこのカード1枚でどちらかを擬似的にリクルートできるということになる。
 墓地送り効果ではなくコストであり、リクルートするわけではないので《灰流うらら》に妨害されないが、蘇生であるため《屋敷わらし》無効にされる。
 その場合、発動無効になることで手札のこのカード墓地へ送られない。

 (2)は魔法・罠カードを2枚まで墓地へ送ってドローする効果
 手札交換と言えるが、こちらは効果を使用したフィールド永続魔法などもコストにできる。
 《ブラック・マジシャン》サポートカードでは《マジシャンズ・コンビネーション》とのコンボが狙える。
 《魔術師の再演》はこのカード蘇生でき、墓地へ送ることで魔術師永続魔法サーチ可能であり相性が良い。
 汎用カードとしては、同じドローソースで放置すると相手に利用される恐れがある《チキンレース》と相性が良い。
 《サクリファイス》等で装備した相手モンスターコストにするのもいいだろう。
 表側表示でなくても良いため、《マジシャンズ・プロテクション》蘇生効果セットして即座に利用できる。

 注意点としては墓地へ送るのはコストであり、《エフェクト・ヴェーラー》《灰流うらら》などにカウンターされた場合、大きなディスアドバンテージに繋がる。
 この点は墓地効果を持つ魔法・罠カードコストにできれば、たとえドローできずともそちらの効果ディスアドバンテージを取り返しやすい。

 (1)の1つ目の効果と(2)の効果【魔法使い族】全般で利用できる汎用性の高いものである。
 例えば【ウィッチクラフト】では、《ウィッチクラフト・サボタージュ》特殊召喚する最上級ウィッチクラフト墓地へ送りつつ、使用しないウィッチクラフト魔法カードドローに変換できる。
 コストにした魔法カード《ウィッチクラフト・ジェニー》コピーしたりエンドフェイズサルベージできるため無駄のない運用が可能。

 【魔法使い族】ではないが、キーカードレベル6以上の魔法使い族であるデッキで採用するのも良い。
 【SPYRAL】では、《SPYRAL−グレース》墓地へ送る事であちらの蘇生準備を整えつつ、《ワンチャン!?》発動条件ランク1のエクシーズ素材としても利用できる。
 SPYRAL魔法・罠カードには墓地効果を持つカードも複数存在するので、(2)でアドバンテージを得やすい点も噛み合う。
 【ゲート・ガーディアン】では、《風魔神−ヒューガ》墓地へ送る事で《合体魔神−ゲート・ガーディアン》の展開をサポートしつつ、更に墓地効果を持つ魔法・罠カードが複数存在する点も(2)と噛み合う。
 その他のデッキでも、このカード《神聖魔皇后セレーネ》リンク素材にして墓地へ送った魔法使い族蘇生する運用狙いで採用するのも良い。
 モンスター効果汎用性が高い《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》《魔導獣 キングジャッカル》などをテーマ外でも採用したい場合に役立つ。

 (1)を無視して(2)だけを活用する為に採用する事も考えられる。
 召喚権が余りがちなデッキ永続カードを多く採用するデッキ墓地効果を持つ魔法・罠カードを中心とするデッキ等では検討の余地がある。

 (1)も発動できるようにする、つまり【魔法使い族】以外に出張させる場合、墓地へ送る魔法使い族モンスターをどう扱うかは考えておくべきである。
 もっとも扱いやすいコストは上述した《イリュージョン・オブ・カオス》であり、自身の効果デッキに戻せるので素引きによる事故を考慮しなくていい。
 その他では、自己特殊召喚の可能な《幻想の見習い魔導師》《教導の騎士フルルドリス》、ややプレイング難度が上がるが手札誘発《ディメンション・アトラクター》といった汎用性の高いものを選定し、どちらを引いても問題ないようにするのがいいだろう。
 デッキとの相性によっては《究極封印神エクゾディオス》《時花の賢者−フルール・ド・サージュ》といったものも候補となる。
 レベルが揃っているデッキであれば、《星呼びの天儀台》等のコストにあててもよい。
 ただし、デッキに戻せるかどうかは採用するデッキに左右される面が多く、《星呼びの天儀台》のようなコストデッキに戻す手段を採用できないデッキの場合、基本的には使い切りとなり、デッキ魔法使い族が切れると腐るので注意。

 いずれにせよほぼノーコストレベル1・闇属性魔法使い族モンスターまたは極めて多くのサポートカードと使いやすいステータスを持つ《ブラック・マジシャン》《ブラック・マジシャン・ガール》を供給できる、極めて高い汎用性を持つカードであり、活用の幅は【魔法使い族】にとどまらない。
 ごく簡単なところだけでもリンクシンクロエクシーズ素材を供給できる点でレベル1、6、7を軸に据えたデッキには採用の余地があるといえる。

関連カード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等

FAQ

(1)の効果について

Q:墓地モンスターが存在しない場合に(1)の効果コスト《ブラック・マジシャン》墓地へ送った場合「●このカードを墓地へ送る」を選択して発動することはできますか?
A:はい、発動することができます。
  《ブラック・マジシャン》または《ブラック・マジシャン・ガール》コストとして墓地へ送った場合、「その後、自分の墓地から《ブラック・マジシャン》または《ブラック・マジシャン・ガール》1体を選んで特殊召喚できる」処理も行うことができます。(19/11/20)

Q:自分フィールド《アンデットワールド》《群雄割拠》《ワイト》が存在する場合、(1)の効果《ブラック・マジシャン》特殊召喚することはできますか?
A:はい、発動特殊召喚することができます。(19/11/20)

Q:このターン《真紅眼融合》発動しています。
  (1)の効果で「●このカードを墓地へ送る」を選択して発動することはできますか?
A:はい、発動することができます。
  なお、「その後」の《ブラック・マジシャン》または《ブラック・マジシャン・ガール》1体を選んで特殊召喚を行うことはできません。(19/11/20)

Q:フィールド《虚無魔人》が存在する場合、(1)の効果発動することはできますか?
A:はい、発動することができます。
  その場合、必ず「●このカードを墓地へ送る」を選択することになります。(19/11/20)


Tag: 《マジシャンズ・ソウルズ》 効果モンスター モンスター 星1 闇属性 魔法使い族 攻0 守0

広告