HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 冥界獅子 キング・オブ・ゾアネクロス

冥界獅子 キング・オブ・ゾアネクロス

デスペラード吹雪さん の作成したオリジナルカードです。


冥界獅子 キング・オブ・ゾアネクロス
種類・種族 カテゴリー名
【獣族/融合/効果】 獣族
属性 レベル 攻撃力 守備力
10 0 0
トークン以外の自分の手札・フィールドの獣族モンスター×5 ①:このカードが融合召喚に成功した場合に発動できる。自分の墓地から「冥界獅子 キング・オブ・ゾアネクロス」以外の獣族モンスターを可能な限り攻撃表示で特殊召喚する。②:このカードが攻撃表示で存在し、その攻撃力が0の場合、相手バトルフェイズ開始時に発動できる。このターン、相手フィールドのモンスターは攻撃できない。③:自分フィールドの獣族モンスターの攻撃力の合計が相手LPの数値より低い場合に発動できる。自分フィールドの獣族モンスター全ての攻撃力を0にし、その数値分のダメージを相手に与える。この効果はこのカードが攻撃力0の場合に発動と処理ができる。
作者 作成日時
デスペラード吹雪さん 2019/02/08 18:25



バンデット・吹雪
「両目が無い状態で生まれた悲しき百獣の王。
だが嗅覚や体の感覚などは鋭く、攻撃する相手も正確に捉えることが可能。
目が無いので、自分が見える世界は全て闇。
闇に生まれ、闇として生きていくモンスターなので、自身も闇属性に。
元々冥界に居るので周りは全て闇なのですけれども、光は僅かでもその世界にあるってことで。

生まれてから長い年月が経っているという設定なので、デュエルで登場する時の姿はヨボヨボのお爺さんです。
歳を取ってからは、物理的なパワー自体は老いたためか全て失ってしまったが、その特殊能力は健在。」(2019-02-08 18:25)

バンデット・吹雪
「①はその名に相応しく、冥界(墓地)の獣を場に従える効果。
フィールドの獣族を融合素材にすると無駄になりやすいので、なるべく手札から素材にしたい所。

②は相手フィールドの全てのモンスターに、自身を若返り巨大化させた幻惑を見せ威嚇する効果。
この効果は、相手の場のモンスター全てに「攻撃できない」という効果を付与させた形で攻撃不可にします。
ですので、この効果発動後にSSされた、または裏側から表になったモンスターなどに関しては効果の適用外なので、この効果の発動条件自体がそのままデメリットになる訳ですな。

③の効果で自分の場の獣族のパワーを0にした場合は、その生気を吸い取り自らの体に吸収し、体が巨大化して肉体が若返るというイメージ。
それで若返った巨体から、その合計分の攻撃力の、自身の体の形そっくりのエネルギー体を相手に向けて発射し、その後は体から生気を出し尽くしたので再びお爺さんの姿に戻ります。」(2019-02-08 18:29)

バンデット・吹雪
「名前は、「ゾア」が本来「獣達」を意味する複数形のギリシャ語で、接尾辞なので本当なら「ネクロス(nekros)」の後ろに付いてなくちゃいけないのを、あえて語感を優先し前に付けることで響きを良くしています。
で、ネクロスが死 体という意味なので、意味としては「死 体の獣達」。
死 体(死者)は冥界におり、その冥界の王なので、「冥界獅子 キング・オブ・ゾアネクロス」という名前になっております。」(2019-02-08 18:32)

ランペル
「目のなき百獣の王…!
目を持たぬという獣においてなかなかに損失のでかそうな状態で誕生してしまった冥界の獅子。しかしながら、本人(?)としては目のない状態こそが通常であり、代わりに得られる嗅覚、感覚は目のある獣よりも鋭いものになっており、それは相手の位置を正確に把握できるほど。やはり、一部が欠けていると代わりに他の部位が発達するというのはあるんでしょうなぁ。目に見える世界はすべて闇であっても相手の位置を正確に捉えれるので、正直そこまで不便はないかも?
闇に生まれ闇に生きるこの獣は既にかなりの高齢のお爺さん…。パワーそのものは老いにより失われたものの、能力はいまだ健在。百獣の王ということで、冥界の獣たちを統率してたりするんでしょうかね?冥界の獣とて寄る年波には勝てぬというのか。
接尾辞とかは私分かんないので、その辺もきっちり考えているのはすごいですなぁ。やっぱり語感はいい感じにしたいですもんね。良きカード名だと思うぞよ。

素材はトークン以外の手札・フィールドの獣5体で呼び起こされる最上級融合。その効果は融合召喚成功時に墓地から獣族を可能な限り、攻撃表示で蘇生することが出来ると破格の蘇生効果!その様はまさしく百獣の王にふさわしいですな。素材はやはり数があるので、重いですが素材に使用した分のリソースはそのまま回収できるので、強力なモンスターを蘇生したい所ですなぁ。やはり狙い目は上級とかですかね?

攻撃表示で存在する状態で打点が0の場合には相手バトル開始時に、自らを若返らせ相手を威嚇することで、そのターン中相手モンスターの攻撃をすべて止めることが出来ると強力な防御効果も備えているので、蘇生した獣やサポートでこのカードの打点が上昇しない限りは攻撃はほぼ止めれると考えてよさそうですね。発動後の展開や入れ替えなどには対処できない所はありますが、非常に強力な防御効果になっていますね!
このテキストだとそのターン中はモンスターすべて攻撃できないと受け取っていましたが、これは発動時に存在しているモンスターのみに制約を与えるタイプの効果になるんですねぇ。この辺のテキストについてが、いまいち私も理解できてないですが、もう少しテキストにそれについての記載があった方がいいかなと思いました。もし、前例ある所からの参考とかだったらホント申し訳ないっす!><

最後に獣族すべての合計攻撃力が相手ライフより少ない場合にこちらの獣すべての打点をを吸い取り若き日の頃を取り戻し巨大化!その力をバーンへと変えて打ち出すことが出来ると強力な効果!上級とかを絡めているとかなりのダメージ量が期待できますが、相手ライフと並ぶ合計値になるとそもそも使えないので、バーンを狙う場合には蘇生するモンスターは考えたい所ですね。効果を使うと一気に戦力値は0になりますが、このご時世にはリンク召喚なるものがあるので、全員が打点0になっても速攻でリカバリーが利きそうなので、ぜひとも狙っていきたいバーン効果ですね。非常に強力ですが、素材指定が相当重いので、いい感じな効果ではないでしょうか?蘇生時にも制約なく使えるのは少し不安かもなので、もし調整するとしたら融合召喚した場合のみとか、その後のダメージ半減orダメージ0とかあるとより良いかもしれない…?(正直、どのぐらいがちょうど良さげかは分からないにょ…。

全体的に爆発力のあるまさしく百獣の王と言った性能に仕上がってると思います。多様な獣を従え、相手を圧倒せよ!」(2019-02-10 17:51)

バンデット・吹雪
「ランペルさん、コメントありがとうございます。

目を持たぬ状態で生まれた冥界のライオン…。
この獅子にとっては生まれながらにして目が見えぬので、その状態が本当の彼の姿…。
その代わりに得られたものは、通常の者よりも優れた嗅覚や感覚…。
目が見えない人が耳が鋭くなったり、代償として体の他の感覚が発達することはあるみたいですね。

この獅子は食べ物を食べる時でも、その優れた感覚で位置を把握し手に取って食えるので、その世界が闇でも、仰る通りあまり不便は無いかもですね。

闇に生まれてから今まで闇に生きてきて、時が経つこと80年…。
ゾアネクロス「あぁ~…すっかり歳を重ねてしまった。最近、腰が痛いワイ…。」
そんなことを呟いたりしてるお爺さんです。

闘うパワーは老いにより無くなったものの、その特殊能力で戦いを有利に運びます。
冥界の獣達を統率する力は持っていますが、やはり生物である以上、年にはかないません(時の流れは非常。

私も英語にそこまで詳しい訳ではないですが、大体調べてこの名前を頑張って考えてみました!
ありがとうございます。良いカード名と言って頂けて嬉しいです。
語感はやはり大事(経験から

①②③、どれもその設定と素材指定に見合う、まさに冥界の獅子といった感じに仕上げましたね。
①は狙い目はやはり上級でしょう!
③でバーンを狙わない場合でも、一気に蘇生して相手を仕留めることが出来るようになっています。

②の攻撃を止める効果はオリジナルのつもりで作りました。
確かに解説が無いと解り辛いテキストですね…。指摘ありがとうございます。
「このターン、相手フィールドのモンスターは攻撃できない。」

「相手フィールドの全てのモンスターに「このターン攻撃できない」効果を与える。」に修正で大丈夫かな…?

③は打点0にしたモンスターをX素材にしたりするのもありですね。
融合召喚した場合は①でSSして一斉攻撃か③で一気にバーンしてると思うので、蘇生時に使えたとしても問題はないという風に考えたのですが、万が一の可能性を考え、念には念を入れとくべきでしたね。
提案ありがとうございます><

あまたの獣を従えし冥界の百獣の王よ…その力で相手の予想を超え制圧せよ…!!

(長文失礼しました。」(2019-02-11 18:06)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー