HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > UMA・タッツェルブルム

UMA・タッツェルブルム

カンベイさん の作成したオリジナルカードです。


UMA・タッツェルブルム
種類・種族 カテゴリー名
【爬虫類族/効果】 UMA
属性 レベル 攻撃力 守備力
1 400 2000
このカード名の①、②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのこのカード以外の「UMA」モンスター1体を手札に戻して発動できる。次の相手ターン終了時まで、このカードの攻撃力と守備力を入れ替える。この効果は相手ターンでも発動できる。②:自分フィールドに「UMA」モンスターが存在する場合、このカードを手札から捨てて発動できる。相手フィールドの表側表示モンスター1体を選んでそのモンスターの攻撃力と守備力をターン終了時まで入れ替える。この効果は相手ターンでも発動できる。
作者 作成日時
カンベイさん 2018/06/29 19:27



カンベイ
「「UMA」モンスターの1体。

①は、場の他の「UMA」モンスター1体をバウンスする事で、自身の攻撃力と守備力を入れ替える効果。
元々の守備力が2000もあるので、この効果を使うだけでそこそこのアタッカーになる。相手ターン終了時なので、相手ターンに対ステータスを晒してしまうこともない。

②は、自分の場に「UMA」モンスターがいる場合に自身を手札から捨てれば、相手モンスター1体の攻守を入れ替える効果。①と同様に相手ターンでも使用できるので、コンバットトリックとして使うことも可能。

※「タッツェルブルム」とは、アルプス山脈に住むとされる未確認生物。

猫の様な頭部の蛇の姿をしているという言い伝えがあるが、実際の目撃談では、扁平状のトカゲや前脚付きの蛇の姿と報告されている。
タッツェルブルムは、現地で古くから伝えられており、17世紀から19世紀にかけて、その記録が文献に複数残されている。

正体としては、蛇やトカゲの誤認とする説もあるが、「猫の様な頭部」という部分の言い伝えから、イタチ科の動物の誤認とする説も存在する。」(2018-06-29 19:27)

ファイン
「微分も出来ますか」(2018-07-02 19:21)

導函数デリヴァティブ
「id pass??」(2018-07-02 19:24)

エルカディア
「さっきできたのに 完成して・・」(2018-07-02 20:45)

カンベイ
「コメントを頂き、大変恐縮なのですが……。

私には皆さんのコメントの趣旨を理解することができません。」(2018-07-02 22:24)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー