HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > トラップドア・スパイダー

トラップドア・スパイダー

ランペルさん の作成したオリジナルカードです。


トラップドア・スパイダー
種類・種族 カテゴリー名
- -
属性 レベル 攻撃力 守備力
- - - -
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:このカードと同じ縦列及び、その両隣の相手メインモンスターゾーンに相手がモンスターを召喚・特殊召喚・反転召喚・セットした場合に発動できる。このカードは発動後、効果モンスター(昆虫族・地・星4・攻1400/守1500)となり、発動時と同じ縦列の自分メインモンスターゾーンに守備表示で特殊召喚し、このカードと同じ縦列または、その両隣に存在する相手モンスター1体を選んで装備カード扱いとしてこのカードに装備する。このカードは発動したフェイズ終了時に、魔法&罠カードゾーンにセットされる。このカードは罠カードとしても扱う。
作者 作成日時
ランペルさん 2018/04/26 18:00



ランペル
「蜘蛛の中でも一番好きなトタテグモです。地面に穴を掘りその入り口にドアを作り上げ、獲物が近くを通ると穴から飛び出し獲物を穴へと引きずり込みむしゃむしゃします。手抜きなイラストがついてますが、こんな感じです。

効果はトタテグモよろしく近くに獲物が召喚・SS・反転召喚・セットされると穴から飛び出してむしゃむしゃします。発動範囲は天気の永続魔法・罠の相手メインモンスターゾーン版です。昆虫族扱いでSSされて、発動したフェイズ終了時には再び巣穴へと帰っていくためモンスターとして戦闘破壊される機会は少ないでしょうね。発動は3方向に召喚行為がされた時ですが、むしゃむしゃする対象は召喚されたモンスター以外でも良いので、厄介なモンスターがいたらそっちを食べましょう。」(2018-04-26 18:00)

まーらいおん
「相手が出てくると喰らってエサとなるモンスター。
何気に発動後効果モンスター扱いとなるが、特に効果モンスターらしい効果があるわけではない。単純にデモチェによわいという弱点をどうにかしたいかもしれない。

また、発動条件とは別に、もしゃもしゃできるモンスターはEXモンスターゾーンのモンスターでもよい点をちゃんと理解しておきたい。
ハリファをもぐもぐできるのはいいかも。」(2018-04-26 21:22)

ランペル
「まーらいおんさんコメントありがとうございます。

目の前に現れる獲物は逃しません。
やばいですね…罠モンスターについての知識が浅いことが露見してしまいました。一応、死霊ゾーマという前例がいますから、裁定をややこしくはしてしまいますが、お許しください!デモチェなどの効果モンスターに対してへの妨害カードの影響を受けるというデメリットを抱えることで、強さを抑えてるみたいなそういう感じに受け取っておいてくださいませ…。そこの弱点を突かれたらあきらめて魔法&罠ゾーンの肥やしになっときましょう。

仰るように発動条件はこのカードと同縦列と両隣の相手メインの3か所ですが、もしゃもしゃの範囲は列指定だけなのでEXモンスターゾーンの相手も問題なくもぐもぐできます。そのため、相手がL召喚後の展開でL先にSSなどをしてくれば容赦なくLモンスターをもぐもぐしてあげましょう!ハリファも問題なくもぐもぐできまので、チューナーのリクルート効果で捕食エリア内にSSして来ようものなら発動してハリファかEXから呼ばれたSチューナーをもぐもぐです。

てかちょっとテキストの不備が目立ちますね…。エラッタはしないですが、「同じ縦列または、その両隣に存在する相手モンスター1体を選んで装備カード扱い」の部分は「同じ縦列または、その両隣の列に存在する相手モンスター1体を選んで装備カード扱い」と読み替えてください。まぁ、なくてもなんとなく分かるとは思いますが…。」(2018-04-26 23:09)

にしん
「>突然の蜘蛛<

発動時に対象を取らない事実上の除去と強力な蜘蛛。EXゾーンのモンスターも食べることができるので除去カードとしては強力なものの、ターン終了時までは場に残るのでやられやすいという欠点も。再セットすることによって見えてる地雷により除去されない限りは牽制できそう。

再セット時に装備対象がいなくなることによるこのカードの効果での装備カード扱いとなっている相手モンスターはどうなるのだろうか・・・」(2018-04-26 23:44)

ランペル
「にしんさんコメントありがとうございます。

┌(┌^o^)┐クモォ…

対象を取らず装備カード扱いでむしゃると除去能力はかなり高めな蜘蛛。EXモンスターゾーンも除去範囲なので厄介な奴はむしゃれます。再セットの条件はフェイズ終了時なので、例えばメインフェイズに発動した場合はバトルフェイズに移る前には巣穴へ戻っていきます。そのため、戦闘で除去されることがあまりないため、除去される場合は基本効果によるものになると思います。……ちょっと調整ミスってる感が否めないですね…。再セットにより、存在が相手に認知されての地雷と化すので、牽制はかなり期待ができると思いますね。巣穴がお知らせすることで、捕食エリアにモンスターを呼びにくくなるため、相手はより一層展開する場所を考えこまないといけなくなりますね。

再セットは相手モンスターを巣穴に引きずり込んでもぐもぐといただいているため、他のモンスターを吸収するモンスターと同様、装備対象であるモンスターがフィールドを離れたら装備したモンスターは墓地へと送られます。巣穴に引きずり込まれたら、もう帰ってこれません。なので、ちょっと間を置いた墓地送り効果みたいな感じになりますね。
真面目に調整ミスってますねぇ…。登校前にもテキスト確認して、タン1発動の制約を追加したりしたんですよ(まずなぜつけてなかったし。調整が難しくてあばばです(錯乱」(2018-04-27 00:58)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー