HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 虹煌竜 アルカディーヴァ

虹煌竜 アルカディーヴァ

係さん の作成したオリジナルカードです。


虹煌竜 アルカディーヴァ
種類・種族 カテゴリー名
【幻竜族/儀式/ペンデュラム/効果】 第81回オリカコンテスト
属性 レベル 攻撃力 守備力
- 8 2500 2000
5 5
①:もう片方の自分Pゾーンにカードが存在しない場合に発動できる。デッキからPモンスター1体を自分のPゾーンに置き、P召喚を行う。その後、そのPモンスターは除外され、このカードは破壊される。②;自分メインフェイズに、以下の効果から1つ選択して発動できる。発動後このカードは破壊される。●このターンのエンドフェイズに自分LPは倍になり、次のターン終了時に自分LPは半分になる。●このターンお互いのカードの発動と効果は無効化されない。●このターン、自分フィールドのモンスターが守備表示モンスターに攻撃した場合、相手に貫通ダメージを与える。
自分フィールドからレベルの合計が8になる属性の異なる2体以上のモンスターをリリースする事で、デッキ・EXデッキから儀式召喚できる。①:自分・相手ターンに1度、墓地のモンスター1体を除外して発動できる。このターン、このカードの属性は除外したモンスターと同じ属性として扱う。②:このカードはこのカードの属性により以下の効果を得る。以下の効果は1ターンに1度しか発動できない。●炎:このカードの攻撃力は4000になり、相手に与える戦闘ダメージは半分になる。●水:バトルフェイズ開始時に発動できる。相手の手札を確認し、その内の1枚をターン終了時まで除外する。●風:フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。●地:このカードは効果でフィールドから離れない。●光:手札を1枚デッキに戻して発動できる。自分はデッキから2枚ドローする。●闇:デッキから闇属性以外のモンスター1体を
作者 作成日時
係さん 2018/01/22 19:59




「《七色の輝き放つ聖なる幻竜よ!
天空に描かれし虹を越え、
穢れなき祈りで世界を包め!!
昂神儀式召喚っ!!
光来せよ!レベル8、
『虹煌竜 アルカディーヴァ』!!》

今回のオリカコンテストは、
「色」をテーマとしたなかなか面白い内容でしたので、
私は「虹色」をモチーフとしてデザインしてみました。

実はこのカードは、
私が力を入れてる「通常モンスター」カテゴリの看板カードである、
『虹眼の煌彩龍』の原案でして、
このカードに幾つかのコンセプトを組み込んだのが『虹眼の煌彩龍』となります。

儀式モンスターですが、儀式魔法による儀式召喚だけではなく、
特定数の特定モンスターをレベル調整込みでリリースする事でデッキ・EXデッキから特殊召喚できる、
『昂神儀式召喚』と言う特殊な儀式召喚が可能となっております。
勿論、「高等儀式術」等儀式魔法を使っての儀式召喚も可能です。

「属性が無い」と言うのも特徴的で、
虹色と云う設定通り属性を変化させて様々な効果を付与させる事ができます。
因みに、
名前の由来は「理想郷」を意味する「アルカディア」と、
「歌姫」を意味する「ディーヴァ」を合わせたもので、
ヴィジュアルイメージも名前通り「スターダスト・ドラゴン」のような女性的なシルエットの竜をイメージしてます。

※P効果を中心に若干修正しました。」(2018-01-22 19:59)

ランペル
「やはり虹眼の煌彩龍関係のモンスターでしたか!理想郷と歌姫を名に持つと美しい感じになっていそうですねぇ~。虹眼とは仲がよさそう。

昂神儀式召喚という儀式召喚によって呼び出すことができる儀式Pモンスター!読み方はなんだろう…こうしん?こうじん?
合計レベルが8になるように属性が異なる自分フィールドのモンスターをリリースすることでデッキ・EXから呼び出すことができると優秀!やはりEXモンスターのように素材が集まれば出せるというのは強みです。
自分相手ターンに1度墓地からモンスター1体を除外することで、自身の属性を除外したモンスターと同じに出来る効果。元の属性がないので、この効果で属性を得て②につなげていきたいですね。現状はあんまりそういう状況にはならないと思うけど、属性を持たない点が生かせる時もあるかもですね。炎属性で打点4000でダメージ半減、水属性がバトルフェイズ開始時に相手の手札見て1枚をターン終了まで除外、風がバウンス、地で最上位の除去耐性を得て、光で手札交換、闇で闇以外の墓地肥やしとレベル4以下の蘇生とどれも強力な効果なので状況によって使い分けたい所!使い分けるにはある程度属性を分けて採用する必要があるので属性がばらけてるテーマとかデッキでの活躍が一層期待できそうですね!

P効果は相方がいなかったら、相方をデッキから急遽呼び寄せてP召喚を行うというもの!自分が考えてる分には効果でP召喚してるのでもしかしたらこれとは別にP召喚ができるかもしれないので、その場合はかなり強力な効果になりますね!違ってもスケールを即座に張れるのはありがたい。このカードのスケールが5なので、レベル4以下か、レベル6以上のどちらかに限定されますがこれ1枚でスケールを張れるので、うまく活用したい所。
自分メインには発動ターンのエンドに自身のライフを倍加させ、次の自分ターン終了時に半減させる一時的なライフ増加効果か、自分の発動する効果を無効化されない効果か、自分モンスターすべての打点を300上昇させる効果のいずれかが使えるというもの。やはり目を引くのが1つ目のライフ倍加効果。一時的ながらライフを倍にするため、ライフ差をアドにするカードとの相性はよく、そのようなカードを使わずとも単純に受けれるダメージ量が倍になるので相手の攻撃を受け切れる可能性も出て来ると強力!どんだけ受けた後でもその数値から半減するため、相手の戦力量が不安な時でも安心。2つ目もこのカードの昂神儀式の補助になるため使いやすい。打点強化は…どうなんだろう?永続だけど数値が少し低めで、このカードの打点も上がらないのであまり使う機会は多くなさそうですね。

デッキ・EXからも呼べるため活躍の機会は多そうで、P効果も優秀なため全体的に優秀なカードですね!」(2018-01-22 20:01)

ファンデッカス4号
「クリアモンスター「おーい!」」(2018-01-22 20:01)

EXデッキ焼き
「色モンスターの中でもぶっちぎりの反則スレスレ、虹色だ!
あの虹眼の煌彩龍の原案のモンスターですが、カード名が漫画版アークVの4竜みたいで私は好きですね。
虹色のモンスターだけあって属性変更にそれに追随する効果はどれも強力。しかし、必要モンスターは3体以上、レベル合計はきっかり8と召喚条件は重め。
理想郷(アルカディア)に歌姫(ディーヴァ)を組み合わせた名前ですが、通常モンスター群のテーマでもあると思うと、「ネイチャー・コロニー」の守護者とも思えますね。」(2018-01-22 20:01)


「ランペル さん、いつも沢山のコメントありがとうございます!

やっぱり係デザインのオリカで「虹」が絡むと例のカードが連想されちゃいますよね(汗w
虹眼も虹煌竜も元々構想段階にある遊戯王SSの女主人公が使用するのを想定しており、
そのため虹眼の原案であるこのカードは女性的イメージな訳です。

「昂神儀式召喚」は儀式召喚における「アクセルシンクロ」や「ランクアップエクシーズチェンジ」等の上位召喚法に当たるもので、
読み方は「こうしん儀式召喚」ですね。
通常の儀式召喚と異なり儀式魔法も儀式モンスターも揃える必要が無いと言うのが最大のメリットですが、反面「モンスター3体以上」「合計レベル8ジャスト」「素材指定込み」と相応に素材面で難易度が増してます。

確かに今のところ「無属性」を利用できる環境にはありませんが、一応真竜皇や竜星などの属性を指定してメタ効果を発揮するタイプが相手ならば、敢えて属性を変化させないと言うのもアリかもしれません。
また、②の効果の属性参照が①の効果による属性変更に限定していないため、「DNA移植手術」等の属性変更カードでいずれかの効果を永続的に付与させるのもアリです。例えば「地」属性に変更して堅い耐性で身を固めつつ、必要に応じて各属性に変えて効果を発揮していくと言うのが良いかも。

P効果については、モンスター効果が基本的にこのカード単体で機能するように設計しているため、逆にP効果はどれもサポート特化としてます。
P①効果はPモンスターのサーチとP召喚の連動ですが、サーチしたPモンスターはP召喚後に除外されてしまうため注意。ちょっとテキストミスがあったので、後ほど修正します。
P②効果の3つのサポートは、やはり一つ目のLP回復が強いですね。一応、ラーやグランエルと言ったLP参照系での悪用対策として、LP倍化はエンドフェイズとしております。3つ目の全体強化ですが、やっぱりちょっと弱いですね。修正時に変えますかな。

確かに全体的に優秀、と言うよりP効果が優秀過ぎますね(汗w
もうちょっと抑えようかと思います。
(2018-01-22 20:02)


「ファンデッカス4号 さん、コメントありがとうございます!

そういえばクリアモンスターも属性が無いモンスター群でしたね(汗w
「クリアー・ヴィシャス・ナイト」OCG化しないかな?」(2018-01-22 20:02)


「EXデッキ焼き さん、いつもコメントありがとうございます!

あ、やっぱり「虹色」は今回のテーマ的にアブナいラインでしたかね(汗w一応OK貰えたみたいで良かったです。

カード名はマンガ版アークⅤの四竜より、どちらかと言えばマンガ版5dsの「決闘竜」の方が近いかも?

「昂神儀式召喚」の素材についてですが、元々素材モンスターは3体以上ではなく2体以上でして、流石に軽過ぎると思い変更した訳ですが、コメントを見る限り変更は妥当でしたね。

流石と言うべきか、やっぱりかなりバレてますね(汗w
仰る通り、元々このカードは今の「虹眼の煌彩龍」のポジションに位置する存在で、素材モンスターや効果使用のためのモンスターも実は「通常モンスター」限定でしたが、今回オリカコンテスト用に改修する際に通常モンスター要素は全てオミットする形になりました。その影響で、カードパワーのバランスにおいて、ちょいちょい欠陥が生じておりますね。
(2018-01-22 20:02)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー