HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > リセッター・リダクション

リセッター・リダクション

きがいぞくさん の作成したオリジナルカードです。


リセッター・リダクション
種類・種族 カテゴリー名
- リセッター
属性 レベル 攻撃力 守備力
- - - -
①:1ターンに1度、自分のメインフェイズに自分フィールドに表側表示で存在する「リセッター」モンスター1体を持ち主の手札・EXデッキに戻して発動できる。自分の墓地の「リセッター」カードまたは「帰源」魔法カード1枚を手札に加える。この効果は自分モンスターゾーンにモンスター1体のみが存在する場合に発動できる。 ②:自分・相手のメインフェイズ時、表側表示で存在するこのカードをリリースし、フィールドのモンスター1体を対象にして発動でき る。そのモンスターを裏側守備表示にする。
作者 作成日時
きがいぞくさん 2017/09/30 20:34



きがいぞく
「「リセッター」罠カード3枚目。
軍上層部の老害G「防衛のための人員減らして儂の立場を上げるための新兵器作りの人員を増やすぞ!だから今までより少人数で戦って、資材の消費も今までと変えず、敵をきっちり追い返せ!命令だぞ!」
シルド「なにいってんだこいつ」

条件付きのサルベージ効果と、リリースすることで発動できる自分の場のモンスター裏守備化効果を持つ「リセッター」永続罠。
永続罠なのにカードの発動が自分のターンにしかできない圧倒的遅さ。

①の効果は自分のモンスターゾーンに単体で存在する表側表示の「リセッター」モンスターを手札・EXデッキに戻すことで、墓地の「リセッター」カテゴリカードをサルベージする効果。
「リセッターリセット」は自分の場にモンスターが存在しなければ手札から発動できるので、この効果の発動条件の都合上回収後即手札から発動できるため好相性。

②の効果は表側表示の自身リリースで発動する「月の書」的効果。
メインにしか発動できず相手にも見えている上、①の効果を発動することによりカードを発動して表側表示にしてからでないとこの効果を発動することはできないので、セットしてから発動できるようになるまでがかなり長い。
しかし、一度表側になれば制限カードの「月の書」とほぼ同じように扱えるのは便利。
「リセッター」はリバースモンスターカテゴリだし、この効果の使い道に困ることはないだろう。多すぎて困ることはあるかもだけど。

「遅い」カードな上発動条件まであり、腐る時はとことん腐るカード。特に墓地にカードが溜まりづらい序盤は活躍が難しい……しかし、リバース効果発動後や表側召喚・特殊召喚直後の「リセッター」モンスターを手札に戻すだけで「リセッター」魔法・罠もサルベージできるのは便利だし、裏守備化効果は言わずもがな。
発動さえできれば強力なカード。
①の効果発動にチェーンしてサイクとかされたら涙。
(2017-09-30 20:34)

にしん
「フィールドの防衛の人員を減らされてぼっちになったリセッターを戻して新兵器をサルベージする(なにいってんだこいつ)罠カード。新兵器をサルベージ(

罠カードなのでエスケープ等にも使え、リセットとのコンボで良展開ができるがそのためには新兵器の素材(?)を墓地に送っておかなければならない。もしやこのカードが新兵器じゃ(

表側表示で見えまくっているので2の効果はおまけ。新兵器もバレたら対策されるししょうがないね(」(2017-10-01 06:38)

きがいぞく
「にしんさんコメントありがとうございます。

エスケープに使う用途は全く想定してなかったんですが、奈落とかに落ちそうになったら回避もできますし、意外とエスケープに使えるのかもしれませんね。

ちなみに「リセッター」モンスターを手札・EXデッキに戻すコストが人員削減、墓地のカード回収が新兵器開発のイメージで作りました。
②の効果は①の効果だけだと弱すぎね?と思って付け加えた効果なので特に何も「場面」を意図していない効果ですね。
強いて考えるなら……人員削減の話を聴いたシルドさんがあまりの老害Gの身勝手さに項垂れる感じですかね?
(2017-10-01 16:48)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー