HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > P・M マルチピース

P・M マルチピース

きがいぞくさん の作成したオリジナルカードです。


P・M マルチピース
種類・種族 カテゴリー名
【岩石族/リンク/効果】 P・M(ピースメイカー)
属性 レベル 攻撃力 守備力
- 800 -
岩石族モンスター3体以上 ①:このカードをリンク先とする自分の「P・M」リンクモンスターは以下の効果を得る。 ●このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃することができる。 ●相手スタンバイフェイズに発動する。このカードの攻撃力はターン終了時まで倍になる。 ②:このカードをリンク先とする「P・M クロスピース」が自分フィールド上に存在する限り、このカードは戦闘によって破壊されず、相手のカードの効果を受けず、リリースできない。
作者 作成日時
きがいぞくさん 2017/08/15 11:08



きがいぞく
「P・Mモンスター6体目にしてラストカード。

クロスピース「1500+1500=3000!
さらにいつもの2倍の高さが加わり(巨大化)3000×2の攻撃力6000!
さらに身体を機械化していつもの2倍の出力を出せば(DNA改造手術+リミッター解除)、混沌幻魔アーミタイル!貴様を超える攻撃力12000だ!」

網「いや俺お前のターン俺攻撃力0なんだけウボァ!」ズゴーン

※2回攻撃なので実際には攻撃力10000のモンスターを突破できませんし、「巨大化」の効果が反転する可能性も高いので総ダメもそこまでいくとは限りません。

モチーフはジグソーパズルの4辺ともヘコんでいるやつ。

乗算記号の×をイメージした効果。
自分ターンは2回攻撃で倍。
相手ターンは純粋な攻撃力で倍。

2回攻撃効果はサイスピースとの相性が最高。
クロスピースに一緒につければ連続戦闘破壊で2ドローだ!
もちろんスピアで普段の倍のダメージを相手に直接お届けするのもグット。

相手ターン攻撃力倍加効果はスタンバイフェイズに発動する効果である為、その後の攻撃力変動は倍加しないものの、この効果があればクロスピースが戦闘破壊される可能性(というか戦闘破壊から逃れる為にクロスピースの②の効果を発動しなければならない可能性)がグッと減る。
素のクロスピースでも3000、ダガーを1つ隣接させれば5400!シールドもあればクロスピースは相手ターンは「攻撃力5400で1ターンに1度戦闘・効果で破壊されず、バウンス効果等が来ても逃走できる」チート壁モンスターに早変わり!

……逃走効果使ったら普通にこいつとかダガーとか破壊されちゃうから、結構脆いけど。

そんな強力なモンスターであるこいつだが、弱点が2つ。
1つ目はこいつ自身の攻撃力がリンク数の割にかなり低いこと。
まぁ、これはしゃあない。効果が強いからね。

しかし、2つ目の素材指定が厳しいという弱点は見逃せない。
最低でも岩石族モンスター3体とモンスター1体の計4体が必要であり、「作り出される理想世界」のトークン生成効果じゃあ間に合わないレベル。
なんとか用意したとしても、クロスピースとコイツだけでは「2回攻撃ができ、相手ターンに攻撃力が倍になる効果を持ち、その2つの効果を捨てることで一時自身を除外できる攻撃力1500のモンスター」を1体生成するだけになる。
十分に強いが、手札を1枚除外し、場の岩石族4体を素材として出したモンスターとしては不満が残るステータス。
ダガー1本や「団結の力」等の強化カードは添えたい所。
(2017-08-15 11:08)

にしん
「最後は四方全てへこんでいる×型ピース。リンク4と厳しめだが2回攻撃と相手ターン中は元のピースの攻撃力を倍にする効果で非常に強力。他のピースを合わせればチートピースの出来上がり!

2回攻撃はサイスピースと相性がよく、守りもシールドピースと合わせれば強固な壁。もはやそれは完成されたパズル。

そういえば岩石族なのでインペリオンマグナム軸の電磁石の戦士と相性よさそう(」(2017-08-15 23:01)

きがいぞく
「にしんさんコメントありがとうございます。

様々なカードが共有できるので良いかもしれませんね。
特に「P・M」にとって必須のカードである「マグネット・リバース」がマグナム・バルキ・ベルセの3体の大型磁石の剣士を持ってこれるようになるので使い道が増えますし。
(2017-08-16 06:24)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー