HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 蓐収の魔術師

蓐収の魔術師

係さん の作成したオリジナルカードです。


蓐収の魔術師
種類・種族 カテゴリー名
【魔法使い族/特殊召喚/効果】 魔術師
属性 レベル 攻撃力 守備力
8 0 4000
このカードは通常召喚できない。このカードは自分のフィールドの「魔術師」Pモンスター3体をリリースする事で、自分の手札・墓地から特殊召喚できる。「蓐収の魔術師」の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが相手モンスターと戦闘する場合、エクストラデッキに表側表示で存在する「魔術師」Pモンスターを任意の数だけデッキに戻す事で、このカードの攻撃力は次のターン終了時までデッキに戻したカード×900アップし、戦闘で発生する相手への戦闘ダメージは1000になる。
作者 作成日時
係さん 2017/01/09 6:37




「《自分フィールドの彗眼の魔術師・虹彩の魔術師・黒牙の魔術師をリリース!
魔術師の呼び声木霊する白虎の地にて、白き魔術師よ、西門より駆け抜けろ!蘇生召喚!!吠えろ、レベル8!蓐収の魔術師!!》

唐突として始めた魔術師シリーズも最後の1体。S・融合・儀式と来てXが来ると思いきやまさかの特殊召喚モンスター。星刻を中央・黄龍と捉えて、コレで東西南北の四神が揃いましたね。基本的にこれらは1度のデュエルで全てを出すと言うより、状況に応じて召喚する魔術師を吟味する感じですねぇ。

今回のコンセプトは『打点』。ライトニングばりの高打点をお手軽に実現する効果は獰猛な白虎にぴったりニャ。(おいそれはcat)
このカードのポイントは、以下の二点。
●高めの上昇率に割と長めの適用期間、●戦闘ダメージの固定化
この効果はチェーンブロックを作らない効果ですので、ライトニングの発動封印やお餅の妨害を受け付けません。
戦闘ダメージの固定化は、例え超過ダメージが50であろうが5000であろうが問答無用に1000にします。ただ、戦闘ダメージ0の場合は0のままのためご注意を。

なんだかんだ4体紹介出来た訳ですが、時間を稼いでいた肝心のイラストの方が対して進まず線画にようやく漕ぎ着けた程度……。
某王子「もうダメだぁ…、お仕舞いだぁ……。」 」(2017-01-09 06:37)

ター坊
「シンクロ・融合・儀式と来て最後はブルーDですな。ところで蓐収ってどういうことでしょう?

デッキに戻してパワーを得る効果とダメージが1000に固定されてしまう効果を持ち、3体リリース済みのためとりあいず2700分は確保できます。
実は私もこれに触発されて明後日からシンクロ・融合の魔術師を投稿しようかと考えてます。

EXデッキ焼き Pテーマで数を揃えやすく、慧眼などでエクストラを溜めやすい魔術師にぴったりな効果ですね。
最低打点は2700ですが、上昇率は脅威の900とちょっとブーストするだけでライトニング超えますね。
しかし、性質上一回こっきりな効果で、ダメージも固定なんで対エース用ですかね。
私は最後は普通にエクシーズが思っていただけに少し意外でした。やっぱりエクシーズは滅ぼさなきゃ…」(2017-01-09 06:38)


「上記コメントは書き起こしミスです。
どうかお気になさらずお願いします。
加えてター坊 様、EXデッキ焼き 様申し訳御座いませんでした。」(2017-01-09 06:42)

ター坊
「シンクロ・融合・儀式と来て最後はブルーDですな。ところで蓐収ってどういうことでしょう?

デッキに戻してパワーを得る効果とダメージが1000に固定されてしまう効果を持ち、3体リリース済みのためとりあいず2700分は確保できます。
実は私もこれに触発されて明後日からシンクロ・融合の魔術師を投稿しようかと考えてます。」(2017-01-09 06:43)

EXデッキ焼き
「Pテーマで数を揃えやすく、慧眼などでエクストラを溜めやすい魔術師にぴったりな効果ですね。
最低打点は2700ですが、上昇率は脅威の900とちょっとブーストするだけでライトニング超えますね。
しかし、性質上一回こっきりな効果で、ダメージも固定なんで対エース用ですかね。
私は最後は普通にエクシーズが思っていただけに少し意外でした。やっぱりエクシーズは滅ぼさなきゃ…」(2017-01-09 06:44)


「ター坊 さん、コメントありがとうございます!

確かにブルーDですね!作った当時はあんまり気にしなっかのですが、無意識の内に似せてたのかもしれませんね。元々はアドバンス召喚にしようかとも考えていたのですが、カード情報欄を何となく統一させてみたかったので特殊召喚モンスターに。
蓐収及び朱明・句芒・玄冥の意味は、元々古代中国の神様の名前なのですが、それぞれ各季節と方角を司る神であったため、今ではその季節・方角及びそれに対応する四神と同義の語となっております。
【句芒・朱明・蓐収・玄冥=青龍/東/春・朱雀/南/夏・白虎/西/秋・玄武/北/冬】

2700の打点はそこそこですが、完全耐性系の厄介なモンスターは5体コストで4000打点まで狙いたいトコロ。

おぉ、Sと融合の魔術師ですか!しっかりコメントさせて頂きますので、楽しみに待っておりますね♪」(2017-01-09 06:44)


「EXデッキ焼き さん、いつもコメントありがとうございます!

彗眼さんの有能っぷりは留まる所を知りませんね!一応召喚手順的には、星刻で場を抑えつつこのカードを墓地に落とす→星刻を破る相手強力モンスターに対しこのカードで対応、って形を想定しており、そのためSS元は手札のみならず墓地からも出せるようにしてます。

6体コストで既にライトニング越えとなる上昇率は異常。耐性もからっきしなんで、仰る通り1回限りでお役目を終えそうです。まぁ、アルティメット・ファルコンやお餅を処理出来ると考えれば全然OKかな。

Xには私の大好きな星刻さんがいらっしゃいますので、4体はそれ以外の召喚法に。基本的に出しやすい星刻で序盤を対応し、状況に応じてこれら4体の魔術師もしくはアストログラフを経由してズァークを狙うか、って感じですねぇ。」(2017-01-09 06:45)

ランペル
「西門よりいでし最後の魔術師。白虎の力強さを表した、打点に重視したSSモンスター。
魔術師Pを3体リリースして手札・墓地から呼ぶことができる召喚効果。そして相手モンスターと戦闘する時にEXの魔術師Pを任意の数デッキに戻して、その数×900打点を上昇させる効果。4体戻せば3500ラインは突破でき、5体戻せば4500まで対処できると相手の強力なエースを倒すのにがんばってくれそうですね。蘇生自体はPと相性よく蘇生できますが、打点上昇効果を使うとEXからPが消えるので、連続で使うような感じではなさそうですね。戦闘ダメージは1000固定なので、やはり厄介な相手モンスターを倒すことに重点を置きたい感じですね。
状況に応じて魔術師を呼ぶのが堅実ですが、星刻と四神の魔術師を並べてみたいというロマンはあります。
何を寝言言ってる!ふてくされる暇があったら描け!イラストの作成というのはホントに難しいです…。無理せずに頑張ってください!」(2017-01-09 06:46)

ぎょくまる
「Xモンスターじゃない・・・だと・・・?
係さんには毎回いい意味で予想を裏切られます。
効果はなかなか独特で、後半であればあるほど強力なステータスにできますね。
5枚戻すだけで神を超えるという驚きの上昇率。
ただしそれでトドメを刺せるかというとそういうわけではなく、必ず1000ダメージを与えるというトリッキーな制約もついています。
一番便利なのはやはり墓地からも特殊召喚できるという点かな。装霊を思い出します(
レベルと属性については誤植的な感じでしょうか。
なんにせよ完全版を楽しみに待ってます!」(2017-01-09 06:47)


「ランペル さん、いつもコメントありがとうございます!

4体なんとか出し終えましたね。白虎の勇猛さを表現出来ていたら良いのですが。

召喚法はちょっと重めかなと危惧していたのですが、大丈夫そうですね。
4体コストでアポクリキラーを落とし、5体コストでカオスMAXを噛み砕くとかなり凶暴なシロネコ。
仰る通り連続で使う感じではないですね。耐性も無いですし、相手が必死こいて出したガチガチの耐性モンスターをコイツで突破しつつ、残りのモンスターで総攻撃を仕掛けるのが理想かな。

星刻と四神魔術師はヤバいです。特に玄冥と他のエース魔術師が同時に立ってる時点でお察し。

某ヘタレ王子「みんなぁ…無理だぁ……描ける訳がないよ…(泣)」
そうは言ってもなんだかんだ描くんですがね(汗。目一杯時間稼いで何とか間に合わせたらなぁ、なんて……。」(2017-01-09 06:47)


「ぎょくまる さん、いつもコメントありがとうございます!

某ラスボス「いつから白虎枠がXだと錯覚していた?」ドヤァ

やっぱりXモンスターだと思いますよね(汗。実際自分も直前まで迷いましたが、考案当初がXである星刻を基準に考えていたので、やはり被らせちゃイカンかなと。
毎度上手く皆さんに楽しんで頂ける様な仕掛けを考えていますので、そう仰って頂けるのは本当に嬉しい事ですね。

ステータスをより高める為にはいっぱいEXデッキを溜める必要がありますが、ダメージ固定のデメリットから割と中盤からでも活躍多そう。
5枚コストで神を超えるが、ライトニングさんは難しいもよう(え?)

確かに1000ではなかなかトドメは難しいですね。まぁその点ギリギリ超えるスペックでも良いと、気が楽になるかな?

装霊!確かに似てますね。こちらも無意識に似させた可能性大です。あちらのコメントでも「墓地からが良いなぁ」とかコメントしてたと思うので、参考にさせて頂きありがとうございますね♪

レベル・属性の件は、恐らくうっかりです。
え?時間稼ぎ?な、何の事でしょう……(大汗)。」(2017-01-09 06:48)

黒壱
「なるほど、名前にはそんな意味があったんですね。
Pデッキならば割と出せそうなリリース素材ですが、場合によってはライトニングで済むシーンが多そうなのが困りもの。攻撃力上昇は出した時に永続上昇でも良かったかも?

レベル8モンスターが4体……来るぞ遊馬!」(2017-01-09 06:49)


「黒壱 さん、いつもコメントありがとうございます!

単純に東門の~とか朱雀の~とかでも良かったのですが、それでは余りにも芸が無く字面的にもカッコ悪いので、チョイと工夫してみました。

実は仰る通り大抵の場合はライトニングで事足りてしまうんですよね。実際のトコロ、ライトニングを使いたくない人の為のカードとも言えます。(実は私がライトニングもといNo.カテゴリがニガテで。ファンデッキよりの構築が好みで強さは理解しているものの、あんまりアレを入れたくない。)
確かに強化は永続でも良かったらかもですね。一応、上昇率を800→900に調整したのですが、それではチョイと足らんかった……。(総統感)

アストラル「来なかったぞ、遊馬!(ペンデュラムって何?)」
遊馬なら四神魔術師揃い踏みの圧倒的状況でも覆そうです。」(2017-01-09 06:49)

にゃる
「いいカードですね」(2017-01-09 14:28)


「にゃる さん、コメントありがとうございます!

評価して頂きありがとうございます!
まぁライトニングで事足りる欠陥カードですが、それなりの実用性は持ち合わせているかと。」(2017-01-09 17:17)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー