HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 堕呪児 隠れん坊

堕呪児 隠れん坊

係さん の作成したオリジナルカードです。


堕呪児 隠れん坊
種類・種族 カテゴリー名
- 堕呪児
属性 レベル 攻撃力 守備力
- - - -
「堕呪児」モンスターは自分フィールドに2体までしか表側表示で存在できない。①:自分の手札・フィールドから「堕呪児」モンスター1体をリリースして発動できる。このカードは発動後、効果モンスター(アンデッド族・闇・星8・攻2300/守2500)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。このカードがモンスターゾーンに存在する限り、②の効果を適用する。②:フィールドのこのカード以外の罠カードの効果は無効化される。③:①の効果の発動後、相手ターンで数えて3ターン後の相手エンドフェイズにこのカードは破壊される。
作者 作成日時
係さん 2017/01/01 22:12




「《儀式を行う上で、供物の誘拐の発覚による儀式の失敗を防ぐ為に、堕呪児の降霊を行う度にある程度場所を離す必要がある。
幼な子を連れ去り、その身を拘束し、眼球をえぐり、その指先・舌先・耳・陰部を削ぎ落とす。そして腹を裂き臓の濁血を搾り出す。
そうして堕呪児の降霊を終えた後、速やかにその地を離れる。子を失った親の嘆きを引きずりながら……。

幼な子の苦痛と叫びで織り成す、世界を変える為の死の巡業。残りの堕呪児はあと4体………。》

前回が魔法メタの魔法モンスターでしたので、勿論今回は罠メタの罠モンスター。
前回より若干打点が高いものの、基本的に出しやすい部類ですので、控え目な感じ。」(2017-01-01 22:12)

EXデッキ焼き
「前回が魔法だから今回は罠ですね。ステータスはそこらのエースクラスあるのが信頼性に足りますね。
芳香や障壁などの罠が多いですし、頼りになりますよ。
残る堕呪児は4体。どう足掻いても絶望しかない世界になにが起こるのか。」(2017-01-01 22:25)


「EXデッキ焼き さん、いつもコメントありがとうございます!

まぁ順当に守備表示ですねぇ。殴り込みは鬼ごっこちゃんに任せましょう。
汎用罠対策は勿論、バージェストマ何かは結構刺さっちゃうかも。意外と活躍の場が!?

今回のフレーバーテキストは、今までの総集編的な感じですねぇ。救世の儀も折り返し地点に差し掛かりましたが、果たしてその先に何が起こったのか。お付き合い頂ければと思います。」(2017-01-01 22:55)

黒壱
「魔法もモンスター効果も、そして罠でさえも妨害していくスタイル。
イラスト的にはこう、子供のような不気味な影が物陰から覗き込んでいるようなイメージなんですが、どうなんでしょ?
最近多い墓地発動は止められないですが、自分の墓地発動も止まらないのでそこを生かしたいですね。」(2017-01-01 23:25)


「黒壱 さん、コメントありがとうございます!

まぁ初期コンセプトがアモルファージみたいなメタカテゴリですから、この類の効果は定番ですねぇ。勿論本格的なモンスター効果メタも近々登場しますよ。

ヴィジュアルイメージについては、次回のサポートカードでのフレーバーテキストテキストで紹介させて頂きますので、暫しお待ちを!

仰る通りブレスキ等流行りの墓地発動罠には対応していないものの、自分の墓地発動サポートを機能させると言う点がミソですね!
まぁその辺はおいおい分かる事ですが。」(2017-01-01 23:58)

ランペル
「さらって儀式の生贄にしているのがばれたら、そりゃ儀式失敗待ったなしですからね。特に親御さんの嘆きによる被害がやばいでしょう…。かくれんぼしていて、鬼に見つかった!と思って出てきたらさらわれてしまった感じですかね。見つかったら殺されるかくれんぼってなにそれ怖い。残る生贄は4体…。ぐがが…。
かくれんぼは隠れている時間が結構好きでした。
前回が魔法で今回は罠モンスター。効果は通りゃんせの罠版な効果ですね。フィールドの罠カードの効果を無効化できるので、攻撃を安全に通すことができるのは利点ですね。罠カードねので速攻性はないですけど、通りゃんせより攻撃力が100高く自身効果でアタッカーにはなりやすそうですね。後は、フリーで使える点を生かしてサクリファイス・エスケープのように使えるのも利点ですね。」(2017-01-02 05:15)


「ランペル さん、コメントありがとうございます!

今回は結構内容薄めのフレーバーテキストでしたね(汗。まぁ私が書く設定文は分かり辛い事が多いんで、まとめ的なものに。(あと一カ所で一気にやっちゃえば良いじゃんというツッコミ対策)

ネーミング的なものはそんな感じですねぇ。かくれんぼはホラー系と相性が良いです。隠れる間のワクワクはよく分かります。見つかった時のドキドキが、拷問の恐怖に変わるなんて隠れた当時は思いもしなかったでしょうね……。

形が殆ど前回の通りゃんせと同じなんで、ちょっとつまらなかったかも。味方モンスターの戦闘補助は勿論、このカード自体がそのまま攻撃する分にも罠無効化は相性が良い。

初手から通りゃんせ→相手除去にチェーンしてエスケープでこのカードの流れ星が出来れば気持ちよさそう。」(2017-01-02 09:05)

ぎょくまる
「魔法無効と罠無効の2体がフィールドを埋めたときの絶望感がすごいですね・・・
3ターンの時間制限付きとは言えこれは強力なメタになりそう。
打点が低めなのがせめてもの救いでしょうか」(2017-01-02 14:13)


「ぎょくまる さん、コメントありがとうございます!

確かにデメリットがあるとは言え簡易な条件でコレだけ大規模なメタが2体も揃った時は相当厄介。とは言え今ではビュートとかで簡単に盤面を覆し、このカード自体蘇生に対応していない点から、割と穴だらけですねぇ。

ステータスのポンコツ具合も強力なメタ効果ゆえで、基本的に守備表示で相手のストレスを溜め続けるのが主なお仕事。」(2017-01-02 16:16)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー