HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 古代の機械不死鳥

古代の機械不死鳥

ター坊さん の作成したオリジナルカードです。


古代の機械不死鳥
種類・種族 カテゴリー名
【機械族/融合/効果】 第21回オリカコンテスト
属性 レベル 攻撃力 守備力
9 2500 2500
フィールドのレベル6以上の「アンティーク・ギア」モンスター×2 このカードは融合召喚またはこのカードの②の効果でのみ特殊召喚できる。「古代の機械不死鳥」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時までモンスターの効果・魔法・罠カードを発動できない。②:このカードが墓地に存在する場合、自分の墓地からこのカード以外の「アンティーク・ギア」カードを2枚除外して発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。③:このカードの特殊召喚に成功した時に発動する。自分のデッキから1枚ドローする。この効果でドローしたカードが「アンティーク・ギア」カードだった場合、そのカードを除外する事で、このカードの攻撃力を倍にする。
作者 作成日時
ター坊さん 2016/09/13 8:49



ター坊
「はじめに
次回のパックで猟犬とかが出るらしいですね。と言うことはカオスジャイアントも…?と思い、アンティーク・ギアの融合体を出してみました。

イラストイメージ
新規組はワイバーンやドラゴン等の空想の生物なので同じくフェニックスを。歯車ばっかりなので神々しさよりも禍々しさの趣が強い。

カードの性能
素材は効果の関係上、重くしました。『フィールドの』と言うのがミソで手札融合不可にすることで召喚難易度を上げてます。
①→アンティーク・ギアでは定番の妨害効果。
②→不死鳥の名の通りコストで蘇る起動効果。2500が復活した程度で…と思うかも知れないが。
③→ある意味このカードの真骨頂とも言える特殊召喚時の誘発効果。1枚ドローできるので単純にアドになる。また『漆黒のトバリ』のようにドローカードの取捨選択が可能で、ドローカードを除外することで5000打点の化け物に切り替わる。ドローしたカードでさらにアドを稼ぐか、高打点で一気に勝負を決めるかは使い手次第。」(2016-09-13 08:49)

白金 将
「墓地コストが必要になるとはいえ墓地からの復活・復活時の1ドローは強力の一言。捨てた時に攻撃力が倍になってライトニングと相打ちに持っていけるのもいいですねぇ!
問題はその融合召喚のコストの重さですが、これは一体どうしましょうかね……(´・ω・`)」(2016-09-13 12:11)

にゃる
「ゴッドフェニックス(違う)。
条件はきついがFGDにも匹敵する火力を出せる。まあ今の環境戦闘すること自体稀なんですけどね。ほんとおかしい。
ター坊さん、L☆Hの新作できたんですけど、投稿してもよろしいでしょうか?」(2016-09-13 13:34)

ター坊
「白金 将さん、コメントありがとうございます。
融合さえ出来れば1回分のコストも自動的に確保されるので復活は約束されます。素材は新規の射出機+街でなんとか確保しましょう。」(2016-09-13 21:31)

ター坊
「にゃるさん、コメントありがとうございます。
実は原案では復活時の効果はドローではなくガルドニクス以上の破壊効果だったりして。脳筋はいざやられるとキツいですぞ。ジルコニア並べはマジでキツかった。
L☆Hは作りやすいんですかね?新作待ってます。」(2016-09-13 21:35)

名無しのゴーレム
「不死鳥……ヲー……うっ、頭が……
とてつもなく重い融合素材から繰り出される不死身の脳筋。1ドローも強力ですが、それを放棄することにより得られる攻撃力倍もかなり魅力的。「元々の攻撃力」を倍にするわけでもないので、リミ解やパワボンを組み合わせれば倍々ゲームで1ショットキルも十分視野に入ります。」(2016-09-13 23:14)

ター坊
「名無しのゴーレムさん、コメントありがとうございます。
ヲーではない筈。召喚は果てしなく面倒ですが、それに見合う価値はある筈。
パワーアップはドロー次第、やや運が絡むので依存しきるのは危険ですが倍々ゲームはロマンですよね。」(2016-09-14 06:41)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー