HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 闘博師 スペード・ディーラー

闘博師 スペード・ディーラー

イベリコ豚丼さん の作成したオリジナルカードです。


闘博師 スペード・ディーラー
種類・種族 カテゴリー名
【魔法使い族/シンクロ/効果】 闘博師
属性 レベル 攻撃力 守備力
10 2900 2500
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 「闘博師スペード・ディーラー」の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない。 ①サイコロを振って出た目と同じレベルをもつ「闘博師」モンスターをデッキから墓地に送って発動できる。ターン終了時までこのモンスターは墓地に送ったモンスターの効果を得る。 ②お互いに自分フィールド上のモンスターを1体選んで発動できる。ターン終了時までそのモンスターのコントロールを入れ換える。③自分フィールド上の「闘博師」モンスターがカードの効果の対象になった場合に発動できる。その対象をフィールド上の正しい対象となる別のモンスターに移し替える。
作者 作成日時
イベリコ豚丼さん 2016/02/03 13:08



イベリコ豚丼
「イカサマ・ペテンはおてのもの、自分のモンスターはもちろん相手モンスターにだって成り代われるディーラー。
①の効果はおろ埋も兼ねた使える効果コピー。1や3を出せば更なる展開、2で最高値を出せば攻撃力5300とライトニングだって殴り倒せる。でもデッキにいなかった場合は全て公開する羽目に…。
②は強制転移の亜種の様な効果。渡したモンスターはエンドフェイズに帰って来る為、奪ったモンスターをシンクロ素材にしてしまえば一方的にアドが取れます。
③の効果は闘博師限定の対象移動効果。同様の効果を持つカンゴルゴームより守備範囲は狭いが、使い減りしないのが強み。カステルや強制脱出装置を相手に送り返してやりましょう。」(2016-02-03 13:08)

ター坊

闘博師はひとまず全レベルが揃ってるのでデッキ晒しの危険はないかと。コントロールを入れ換える効果は特に大きなコストもないためただ単に弱小モンスターを送りつけて攻め込むの良いでしょう。それに相手のレアカードを(リアルに)取れる(イカサマってそういうことか)。③は分かってて仕掛ける人はいないのでたぶん全体破壊などでやられますが、逆に考えれば対象に取る効果を使わせないという地味な縛りプレイが出来ますね。」(2016-02-03 16:43)

イベリコ豚丼
「》ター坊さん
コメントありがとうございます!
①の効果は自分で作っておきながらセカンド・ラミーはよくてピン刺しかな…と思っていたので2を出すのが一番リスク高い気がしていました(苦笑)でもコイツやシンクロのレベル調整の為にもラミーも複数採用ありかもしれませんね。

②では余ったエース・ポーカーやダイストークン等を送り付けられれば実質直接攻撃ができますね。この2匹が余る気がしませんが(笑)
(社会の)ルールを守って楽しくデュエル!

対象を取る効果禁止の縛りプレイは普通に面倒くさいですw仮想敵はビュートとブラホですね。」(2016-02-04 11:09)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー