交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


リンクリボーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
87% (28)
カード評価ラベル4
9% (3)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
3% (1)
カード評価ラベル1
0% (0)



評価全件表示

.
2024/03/20 1:39
遊戯王アイコン
スネークアイ》でよく出るリンク1。
墓地からのフリチェ蘇生で、《無限泡影》や《エフェクト・ヴェーラー
をケアする。
しかも、戦闘時の相手モンスターへのデバフも、制圧とセットだと
めんどくさいことこの上ない。

可愛い見た目に反して、結構なインチキ効果を持つリンク1。
PORD
2024/03/14 10:29
遊戯王アイコン
 10期の比較的早い段階で登場したL1で、どう考えてもL1の性能ではないことに定評があります。
 まず、召喚条件が異常に緩い。大抵のLモンスターは素材に効果モンスターを要求しますが、リンクリは通常モンスターやトークンからもリンク召喚が可能です。トークンをL1効果モンスターにできるというのが特にヤバいところで、《宵星の騎士ギルス》が単体で《オルフェゴール・ガラテア》になれるのもリンクリが居るからこそ。
 効果そのものも及第点の性能をしており、実質的な攻撃無効で相手の行動順を制限することができます。②の自己蘇生も今では利便性が増しており、簡単にL1を供給できるため《S:Pリトルナイト》の①を誘発させるための素材として扱いやすい。対面がわざわざリンクリを除外してくることも少ないので、《強欲で金満な壺》などを積まない限りピンでいいのも嬉しいところです。
 最近ではスネークアイでも必須クラスの扱いで、数あるL1汎用の中でも群を抜いて強力なカードです。後発の《サクリファイス・アニマ》より強いってどういうこと?? 評価は10点。
ねこーら
2023/11/13 23:16
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:出しやすく攻撃力0にするのが有用。
レベル1のトークン1体からも出せるし、レベル1をサイバースや闇属性への変換に使える。
トークンを効果モンスターに変えて効果モンスター指定の縛りをクリアでき、サイバースにもなる。
メインにリンクマーカーも向くしナ。
黄泉ガエル》をスタンバイフェイズに蘇生してこのカードをリリース、また蘇生とか細かいコンボもできるし、使い道は多い。
攻撃力0にする効果は攻撃無効化の様に使えるし、立たせておくだけで仕事になる。
キラープリン
2023/07/10 7:31
遊戯王アイコン
効果なしトークンを効果モンスターに手っ取り早く変換できるカード。まずこの時点で数多くのコンボが見込めて相当に便利ですが、使い切りの壁になり墓地に落ちてからも他のトークンやレベル1モンスターを入れ替えることで機能する点が嬉しいところです。

一体から出てくるため非常に腐りにくい点も魅力で、レベル1を出すギミックとデッキスペースがあれば是非とも1枚挿しておきたいカードですね。
愛佳
2023/04/01 20:26
遊戯王アイコン
リンクリクリンク♪ リンクとクリボーを掛け合わせたネーミングがGOODです。
トークンはもちろんのこと《金華猫》《ジェット・シンクロン》《マジシャンズ・ソウルズ》《百万喰らいのグラットン》《黄泉ガエル》《ジェスター・コンフィ》《バトルフェーダー》《サウザンド・アイズ・サクリファイス》《蛇眼の炎燐》《天威龍-アーダラ》《ドロール&ロックバード》《倶利伽羅天童》《DDラミア》、そして《ワイト》を素材にできるので比較的楽に出せます。
リンク1の中でも素材指定・効果・種族も優秀で、レベル1やトークンを取り入れられるデッキではほぼ活用の機会に恵まれているでしょう。
他のクリボー達と同様守備的な効果を持っていて、その中でもかなり使いやすい能力を誇るモンスターだと思います。
①の効果は自身を身代わりに、相手モンスターの攻撃を実質無効にできると言ってもいいでしょう。
中には自爆特攻や戦闘自体を行いたいモンスターもいるはずなので、完璧に封じれるわけではないですけど。
②の効果で自己蘇生が可能で①の効果と合わせて2回の攻撃を回避でき、場に複数体いてもそれぞれ①の効果を使えます。
レベル1をできるだけこのカードに変換させるのも良いでしょう、その為レベル1デッキでは複数枚積んでも良いかも。
スケープ・ゴート》や以前であれば《トーチ・ゴーレム》とも相性が良く、トークンを効果モンスター、サイバース族に変換できるので《リンク・スパイダー》と共に様々なリンクモンスターを呼び出すための中継役としても使えます。
多分こういった使い方もあって、最も特殊召喚されたリンク1モンスターかも知れません。
【閃刀姫】においては《エフェクト・ヴェーラー》や閃刀姫トークンを素材にでき、《閃刀姫-レイ》と同じく《闇黒の魔王ディアボロス》のトリガーになれ、スケープ・ゴートと共に危機回避要員としても活躍します。
今後は《グローアップ・バルブ》を使う事も多くなりそうです。
asd
2023/03/24 14:33
遊戯王アイコン
主にレベル1を墓地に送ったり、素材用のサイバース族や闇属性を用意する手段として使われます。
他の類似カードと比較すると(2)の効果で再利用が可能なため1枚で何回も仕事ができ、EXデッキが嵩張らない利点があります。
マーカーも下向きなので《パラレルエクシード》の展開に使うことも可能です。
かどまん
2023/01/26 15:26
遊戯王アイコン
リンクモンスターになった《クリボー
何気にEXのカードになったのは初めてだろうか
そのデザインとピッタリなネーミングセンスの評価も高い

過去のクリボー達と同様、防御的な効果を持ち
自己再生まで備えるなどEXのモンスターになった分効果も強力になった感じだが

それ以上にリンク1という1枚でEXからモンスターを出せるリンク召喚のヤバさを知らしめたカードでも有る、多くのデッキに新たな展開手段を提供し
過去最も使われているクリボーと言っても過言ではない
死なない男
2021/03/25 1:11
遊戯王アイコン
イラストがサイボーグチックになったクリボー。
まさに現代遊戯王を象徴するかのような、1体で出せる汎用リンク1。
スケゴなどレベル1でも出せるし、どんなレベ1でも出てこれるのは優秀。
トークンを変換する役割もあるし、相手モンスターの攻撃を高確率で無力化できる性能はクリボーらしい。
デザイン、効果、召喚条件のすべてが現代に即した優れたデザインと言えます。
kou
2020/09/21 8:34
遊戯王アイコン
あらゆるレベル1モンスターから出せる優れたリンク1。効果も攻撃牽制や自己再生が出来るので、とても使い勝手が良い。
みめっと
2020/02/08 9:03
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
レベル1モンスターをリンク素材及び自身の墓地効果によって自在にフィールドから離脱させて出てくることができ、さらに墓地効果は相手ターンでも発動可能という、1ターンに1度しか特殊召喚できなくても余裕で強いカード。
場に立たせたままにしても相手モンスターの攻撃宣言時に自力でいなくなり、さらにそのモンスターの攻撃力を0にできるので、ダメージを受けることなくモンスター1体の攻撃を実質的に受け流すことができる。
カード名の異なるカードや効果モンスターを素材に要求するリンクも、大抵のトークンをこれに変えることでクリアでき、《双穹の騎士アストラム》や《破械雙王神ライゴウ》の指定するリンクモンスターやEXデッキから特殊召喚したモンスターを含む縛りも簡単に満たすことができる。
サクリファイス》などのレベル1モンスターが主力に存在している、墓地効果を持つレベル1モンスターを使う、《スケープ・ゴート》を使うデッキのほとんどで入れない手のない優秀過ぎるリンク1モンスターです。
トビア
2019/06/05 21:31
遊戯王アイコン
汎用性も効果も自己再生能力も全部優秀。
更にリリースすることにより魔王ディアボロスが墓地から蘇る。
げおんぬ
2019/02/25 7:44
遊戯王アイコン
初代に登場したリメイクカードだからか、強すぎる。メリットしかない。

攻撃力300と低いが、自身の効果でダメージ0で済む。

2の効果は、破格。デュエル中1度だけを付けなかったのはなぜ?と思えてくる。
もも
2019/02/25 1:55
遊戯王アイコン
効果というより、マーカー方向とレベル1モンスター、トークンを能動的に墓地に送れる点が桁違いにやばい。
ナナ
2018/11/23 11:15
遊戯王アイコン
早い時期にリンク1汎用モンスターの座に着いた、強いクリボー。
欠点が見当たりません。
カンベイ
2018/07/22 12:38
遊戯王アイコン
レベル1=《リンクリボー》 の方程式は遂に自明の理となった。

グローアップ・バルブ》を素材にリンク召喚、その後彼方を墓地から特殊召喚する事で簡単にハリファイバーのリンク素材が揃う。このムーブは正直見飽きてしまったレベル。それ故か、このカードを入れていないデッキの方が珍しくなったような気がする。
ophion
2018/07/20 7:38
遊戯王アイコン
クリボー系、いや、数あるリンクモンスターの中でも特に凡庸性が高い部類に入る1枚。
最近では、レベル1モンスターもレベル1トークンを生み出せるカードも投入されていないデッキのEXデッキにも普通にいる気がする
備長炭18
2018/05/07 14:31
遊戯王アイコン
時代に合わせ、サイバース化を果たしたクリボー。
攻撃力を0にするだけというのがまたくせ者でして、真っ先にこのカードを攻撃しないといけないにも関わらず逃げられてしまい、またレベル1モンスターがいれば最大2体分の攻撃を妨害できる性能はかなりのものです。
レベル1トークンを効果モンスターに変えるという意味でも特に需要が高いと思います。
ABYSS
2018/05/04 12:41
遊戯王アイコン
クリボーの系譜らしく攻撃を防ぐ効果持ちのリンクモンスター。
レベル1ならトークンでも何でもという非常に緩い素材で、更に墓地からレベル1を消費して蘇生可能なためリンク素材として非常に優れる。
トークン以外や効果モンスター、あるいはサイバース族をしている場合でもこのカードに変換することでクリアできる。
また、単純に墓地へ送ることで効果を発動するモンスターのトリガーとしても使える。
非常に使い勝手の良い優秀なモンスターです。
スターター再録は英断。
はわわ
2018/03/23 14:59
遊戯王アイコン
トークンをリンク1に変換するのに最適なカード
墓地から何度も使い回せるのはEX節約になって便利だし、(1)の効果で攻撃牽制できるのも悪くない
PutuRennen
2018/03/22 21:30
遊戯王アイコン
再録おめでとう
シエスタ
2018/03/06 16:06
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
レベル1であることにまたメリットができたといえるカード。レベル1ならトークンでも素材にできる緩い条件、さらに相手の攻撃宣言時にリリースすることで相手モンスターの攻撃力を0にでき場の状況が変わるため返り討ちにはできないものの事実上攻撃を無効化できる。ただ発動できるタイミング上除去に弱いほかライトニングのカモになりやすいので注意したい。墓地へ行ってもレベル1をリリースすることで蘇生もでき使い回すことができる、防御だけでなくトークンを効果モンスターに変換して素材にできるなどやれることが多く便利なモンスターです。
ダークナイト
2018/03/06 9:16
遊戯王アイコン
スケゴやレベル1モンスター及びトークンと、コイツを組み合わせた遅延デュエルデッキ。
大量展開するデッキには弱いが、それ以外には何気に効く。
BK201改
2018/02/27 17:01
遊戯王アイコン
青眼デッキで賢士が棒立ちのときや、いしやバルプを墓地に送りたいときにお世話になってます。レベル1のモンスター1体からリンクマーカー下のモンスターを召喚できるのはいいな。
攻撃宣言時の効果も中々強力で、実質1回攻撃を無効にできる。
最後の効果も石とかバルプ等の墓地効果メインのやつを能動的に落とせるからポイント高い。今まあまあな値段で売られてる。
わがじゃん
2017/09/25 16:56
遊戯王アイコン
ちょっとオカシイ性能のリンクモンスター。
バトルフェーダー》や《青き眼の賢士》、《サウザンド・アイズ・サクリファイス》などの、効果を使い終わったレベル1モンスターを墓地に送ったり、《魔導術士 ラパンデ》や《太古の白石》などの、墓地の送られた場合に発動する効果を能動的に発動させたりできる。
が、それ以上に重要なことはレベル1トークンを効果モンスターに変換しつつ、EXゾーンにマーカー下を供給できる点。《リンク・スパイダー》とは双璧をなすが、単体性能はこちらの方が高い。
それ故に相場価格もうなぎ登りで、このカードに規制がかからない限り、当分は下がらないと思われる。
かぐやさま
2017/08/21 14:01
遊戯王アイコン
カップラーメンからサウサク経由しての流れは強い。ただ大正義ライトニングの前では無力。しかしレベル1デッキに希望を与えた。
グレープ鎖
2017/08/15 7:52
遊戯王アイコン
リンクモンスターとしてはいい腕前を感じる。リンクパワー1。コストも安い為、かなりいい感じ。しかしこんなチートが同梱なんてどう困難て…鬼畜。
ヒコモン
2017/08/07 12:06
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
レベル1モンスター1体を素材に指定するリンクモンスター。攻撃宣言時にリリースすることで、攻撃して来た相手モンスターの攻撃力をターン終了時まで0にすることが出来る。攻撃宣言のタイミングでモンスターの増減が発生してしまう為、巻き戻しが起こり、返り討ちに出来ない点は注意。また、墓地に存在する時の自己蘇生効果も備えている。通常モンスターを指定する《リンク・スパイダー》と違い、レベル1効果モンスターを墓地に送れるのもメリット。
ジュウテツ
2017/08/06 8:38
遊戯王アイコン
「オルターガイスト」デッキでは、《オルターガイスト・メリュシーク》を墓地に送りサーチ効果を発動する手段として、有効だと思います。
低攻撃力のリンクモンスターですが、(1)の効果により低攻撃力をさらさずにすむので、問題はないと思います。
とき
2017/08/05 7:27
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
レベル1モンスターをリンクモンスターに交換できるリンクモンスター。
攻撃宣言時にリリースすることで相手の攻撃モンスターの攻撃力を0にする効果と、レベル1モンスターをリリースすることで墓地から特殊召喚できる効果を持っている。
多くのトークンはレベル1でありトークンを効果モンスター化することでリンク召喚に便利になるほか、似た役割を持つ《リンク・スパイダー》と違いレベル1なら効果モンスターも墓地に送れるので、墓地に送ることで効果を発揮するレベル1モンスターと組み合わせるといいだろう。さらに自己再生効果で墓地からでもレベル1モンスターを墓地に送れる。この効果がエコロジーでEXの枠を圧迫しないため、《リンク・スパイダー》と違い何度も素材の変換を行うことが可能になる。
自身の効果は防御的で、棒立ちになるリンクの弱点を克服できるものであるが、効果無効化などに弱いので過信は禁物。
もっぱらレベル1モンスターを墓地に送る部分が重要。その後は防御効果はあるとはいえ可能な限りリンク素材にしたい。
なす
2017/07/26 17:32
遊戯王アイコン
自身をリリースして 相手攻撃モンスターの打点を0にする効果とレベル1をリリースして自己蘇生する効果を持つリンク1モンスター。
素材はレベル1以外に制限がないので、《スケープ・ゴート》等のレベル1トークンでも出せる。
(1)は相手の攻撃宣言時のみかつ返り討ちに使えないものの、攻撃を抑止できる。
(2)の自己蘇生は相手ターンにも使えるので(1)と噛み合っており、レベル1を墓地に送りつつ、素材にサイバース族もしくは効果モンスターを指定するリンクに繋げることができる。
デルタアイズ
2017/07/26 14:20
遊戯王アイコン
レベル1デッキにおいては革命的なリンクモンスター。 相手の攻撃宣言時限定ではありますが0効果は魅力的です。 蘇生効果もなかなか。
ライトニングやめちくり^~

・・・そんな生ぬるい妄想を抱いてました
アルバ
2017/07/26 13:36
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
素材はレベル1モンスター1体と軽くリンク先も下に1つ広がってくれるのでレベル1を多用するデッキではニンギルスなどを出すためにリンクモンスターの数を増やす目的やフィールドのレベル1モンスターを墓地へ叩き込むのにうってつけ。
1のリリースして相手のモンスターの攻撃力を0にする効果だが相手の攻撃宣言時にしか使えないのが難点。
まずこのモンスターから片付けようとして来ると思われるので戦闘破壊よりも攻撃牽制の意味合いが強いか。
2の効果の自己再生はリンクマーカーが下向きのためリンク先を増やす目的には使えないがリンクモンスターの数を増やしたり相手の攻撃牽制に使える。
フィールドの効果よりも簡単に出せてリンクマーカーの位置が扱いやすいリンクモンスターという事でレベル1モンスターをリンクやサイバースに変換する目的で使われるのが主になりそう。
尚、攻撃宣言時にしか発動できず守備表示に出来ないリンクモンスターかつ低ステータスなのでライトニングにとっては絶好のカモ。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー