交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


双頭の雷龍のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
25% (7)
カード評価ラベル3
40% (11)
カード評価ラベル2
33% (9)
カード評価ラベル1
0% (0)



評価全件表示

愛佳
2024/02/04 23:52
遊戯王アイコン
初期から存在する融合モンスター、やけに高レアに恵まれているカードでもありました。
見た目に違和感ありまくりですが、初期のモンスターにありがちな色違いなので仕方ないところですね。
しかし《二つの口を持つ闇の支配者》の赤版って変な感じはしますよね。
ある意味《サイバー・ツイン・ドラゴン》《青眼の双爆裂龍》の大先輩と言えるモンスターです。
サンダー・ドラゴン》の効果により素材の調達自体は簡単ですが、あまり融合される事はなかったです。
【サンダードラゴン】がかなり強くなり《雷龍融合》で出せるようになりました、《超雷龍-サンダー・ドラゴン》をさしおいて入れるレベルではない、と言うのが一般的かと思われますがあちらが今制限なので、もしかすると使えるのかも?
通常モンスターなので《ダイガスタ・エメラル》などに対応しているところなど違いはちゃんとありますが。
どちらかと言えば《雷神の怒り》の方が使いやすそうな気がしますが。

ヘルカイザーの融合デッキになぜか入っていることでも有名です、このモンスター雷族なんですけどね、一応《輪廻独断》はありますがもっと攻撃力の高いドラゴン族を入れた方が良いような気が。
セツナ
2023/02/21 22:08
遊戯王アイコン
サンダー・ドラゴン》2体で融合召喚できる。サンダードラゴン自身が同名2体をサーチできる効果を持っているため、当時のモンスターとしては融合させやすいモンスター。それでいて打点もそこそこ高い。
現環境では流石に活躍させにくく、サンダードラゴン融合モンスターには更に強力なモンスターが登場したためこのカードの活躍機会は減ってしまった…
「老兵は死なず、消え去るのみ…」
ねおんちゃん
2023/01/05 10:14
遊戯王アイコン
素材の性質上出しやすく、当時としてはステータスが高く、見た目がキモく、原型が何処にもない。
今となっては使い所の殆どないカードの一枚だが、当時基準では紙でもゲームでも便利。
そして今でも手札で正規融合するという条件においてはトップクラスに出しやすい融合モンスターの一つなのではないだろうか?と思うと、もしかしたらまた必要になる日が来るのかもしれないという淡い期待を抱けない事もない。今はストレージで眠れ。
みめっと
2023/01/05 9:12
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
第1期に登場した、OCGにおいて初となる同名モンスター2体を名称指定の融合素材とする雷族の融合モンスター。
そういったモンスターを何故既存のモンスターの色違いモンスターにしてしまったのかは、今となっては誰にもわからない。
融合素材であるサンダードラゴンがこのモンスターを手札融合することを補助する能力を持っており、出てくるこのモンスターの攻撃力も高かったため、1期の融合モンスターとしては間違いなく高位な存在でした。
現在では同じ融合素材で超雷龍を出せることもあり、効果なしというのはさすがに寂しいですね。
真DMではキャンペーンをクリアするための最重要モンスターの1体であり、融合で序盤から作りまくれるほか、このモンスター本体もドロップやパスワードで割と簡単に入手できるのが有り難い。
デビルゾアや《スカルビショップ》とドラゴン族の面々の両方の強化魔法に対応しているのも優秀で、2強化でゲートガーディアンを打ち倒せるのはゾアやビショップにはできない芸当です。
ブルーバード
2022/12/25 22:38
遊戯王アイコン
某封印されしクソゲーでRTAでもそうじゃなくても親の顔より見ることになるカード。封印されし記憶で多くの人が助けられたであろう実績は十分評価に値するので加点。
超雷龍というバケモノと素材が被る上に出しやすさでも負けているのがネック。一応あちらは制限だし打点だとこちらに分があるので、《雷龍融合》を使う場合にもしかしたら使えるかもしれない。
スノコ
2022/07/17 16:29
遊戯王アイコン
うなじのあたりくらい?から頭が生えている奇妙な姿をしたドラゴン。雷劫龍の方がちゃんと双頭してる。
絶望の使徒
2022/03/11 19:11
遊戯王アイコン
OCGでは空気もいいところだが、「封印されし記憶」では実質味方最強のモンスターとして君臨する大エースである
ねこーら
2021/01/09 13:47
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《超雷龍-サンダー・ドラゴン》の方が出しやすいため、固有の利点がないときつい。
超雷龍-サンダー・ドラゴン》はサーチを妨害できる上、このカードと同じ融合素材で出せる。
さらに特殊召喚手段もあり、使いやすさは段違いである。
攻撃力ではこちらの方が多少上で融合召喚後に蘇生できるメリットはあり、《雷神龍-サンダー・ドラゴン》の特殊召喚のために除外するならこちらも考えられる。
サンパイ
2020/12/13 17:48
遊戯王アイコン
サンドラ強化で活躍できるか…と思いきや、新規が優秀すぎて却って出番が無くなってしまった。
決して弱いカードではないんですけどね。
シルキン
2019/12/11 20:03
遊戯王アイコン
遊戯王初期からその価値を見出されていた融合の教科書的な存在。融合素材の《サンダー・ドラゴン》自体がサーチ能力を保有しているため、効果を使って素材をそろえ、《融合》を使うという現在の融合主軸のデッキと同様の動きの元祖が見れる。見た目はまあ、アレだがステータスは優秀。ただし悲しいかな、名称はドラゴンでも雷族である。
ター坊
2018/11/26 1:12
遊戯王アイコン
OCGよかはゲームでお世話になった1枚。上級ドラゴン+雷族で融合して出てくる。現実でもサンダー1枚と融合でコイツを出せるのは2800打点が欲しい時には助かるかも知れない。
はわわ
2018/09/16 21:59
遊戯王アイコン
サンドラリメイクによって役目を終えたカード
初期融合体の中ではかなり優秀な奴だった
備長炭18
2018/08/10 16:50
遊戯王アイコン
SOUL FUSIONのサンドラ強化にてハブられてしまった融合体。
ゲームでは本当にお世話になりましたが、今はこの高めの打点にしても、それ以上に出しやすいサンドラがいるため厳しい。
シエスタ
2018/06/28 14:28
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
名前の割に双頭ではなく(アニメではハッキリと双頭になってましたが)口が2つで(それも首筋に)元の面影が感じられない奇妙奇天烈なデザイン。というかある下級バニラの色違いだったりする。
ゲーム作品であるマゾゲー、封印されし記憶での活躍ぶりは印象深い。
効果はないがレベル7融合の中ではトップクラスの打点を持ち、尚且つサンダードラゴンの効果から召喚の消費を抑えやすいと、登場当時の融合としては優秀な部類だった。
大分と後にサンダードラゴンがカデゴリー化し、更に扱いやすく・・・はなったが、同時に超雷龍や雷神龍といった強力な融合体も登場。
素材指定が更に緩く、あちらの効果からかなり水をあけられていると言わざる負えない。
差別化点もないわけではないが、残念ながらお役御免になってしまった感じは否めないか。
アルバ
2018/01/27 10:50
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ディスアド要素が大きすぎる正規融合においてディスアドを軽減しながら出す事を学ぶという意味では教科書のようなモンスター。
簡単に融合できて打点があることからそこそこ使えるモンスターだったのだが全く同じ素材で出せる超雷龍の登場により立場がほとんどなくなってしまった。
チラ見せ要員としてもあちらもサンダー・ドラゴンをサーチできる徹底的な情けの無さ。
出すだけなら更に簡単になったが…
アメメ
2017/09/13 11:58
遊戯王アイコン
サンダードラゴンの効果も相まってそこそこの実用性を誇るこのカード
初期のカードにしては珍しく打点も高めなのも嬉しい
福人ズッコケ
2015/11/06 22:11
遊戯王アイコン
 ツーマウスが色違いなのに素材はなぜかサンダードラゴン×2・・・
 切り札としてはバニラの2800打点でしかないが、素材にセルフサーチが可能なサンダードラゴンを使えることが強み。効果を持たないとはいえ素材の軽さを考えると破格と言えなくもない。
 ちなみに真DMなどではOCG以上にお手軽融合として活躍する。雷系+ドラゴンが条件だが、素材が弱すぎるとサンダードラゴンになるらしい・・・
真の仲間
2015/03/14 22:40
遊戯王アイコン
サンダードラゴンの効果と融合の相性が非常に良く、初期の融合モンスターの中では
トップクラスの使い勝手と攻撃力を誇る
雷族サポートや融合サポートが年々増えてきてその面でも優秀
もう一押し効果がない融合モンスターサポートがくればなぁ…


OCGとは関係ないが「遊戯王真デュエルモンスターズ封印されし記憶」において
ほとんどのプレイヤーがお世話になってであろうナイスなドラゴンでもある
かのん
2015/02/13 9:20
遊戯王アイコン
今でも光融合デッキに入れているカード。
それ以外にもサンダーをメインとしたデッキでエースとして扱ってます。
効果はないとはいえ2800は十分な火力であり融合素材を揃えるのも容易、
そのうえ光属性なのでオネストの恩恵を受けることができます
サンダー・ボルト
2014/01/13 7:43
遊戯王アイコン
「サンダー・ドラゴン」の効果のおかげで比較的出しやすい融合モンスター。ステータスも融合モンスターとして最低限のレベルのものは持っており、出しやすさも考慮すれば活躍させることも十分可能なカードです。イラストが《二つの口を持つ闇の支配者》の色違いという情けなさだけは何とかならなかったのかと言わざるを得ないですが。
ファイア野郎
2013/02/06 20:31
遊戯王アイコン
初期の融合モンスターながらも、そこそこの活躍ができるカード。
サンダードラゴンが同名カードをサーチする効果を持つため、実質手札2枚で融合できる点が魅力的です。攻撃力も悪くないですし。
ファナナス
2013/02/06 10:49
遊戯王アイコン
初期の融合モンスターとしては中々のステータス。素材のサンダードラゴンも自身の効果により手札に集めやすいのが魅力ですね。
とき
2012/04/12 9:42
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
サンダー・ドラゴンの2体融合で生まれる融合モンスター。
PSの遊戯王では本当にお世話になりました。このゲームではドラゴンと雷の融合で生まれるお手軽2800打点で君臨。
OCGでも素材となるサンダードラゴンが優秀極まりない。
簡単に融合素材を揃えられる2800打点は決して弱くない。流石に効果がないのはちと残念だが、融合を狙う価値は十分に存在している。
…ただ、サンダー・ドラゴンのテーマ化と超強化で唯一割りを食ったカードかもしれない。超雷龍が打点こそ劣るが強力なサーチ封じと耐性を持っている。サンダー・ドラゴンであえてこのカードの融合を狙う必要がなくなってしまった。
みのし
2011/09/07 17:45
遊戯王アイコン
サンダードラゴンと融合が初手にあれば止められない限り出せます。

ドラゴンと名のつく雷族なので龍の鏡じゃ出せませんので注意。
NEOS
2011/08/24 23:23
遊戯王アイコン
悪くない攻撃力で、サンダードラゴン自身の効果で出しやすい。
サイバーツインと同じステータスだな・・・。
サンダードラゴンの効果のおかげで,出しやすい部類の融合モンスター.
しかもステータスは初期融合にしては良心的のため,強い1枚.
雷族故に龍の鏡が使えないとはいえ,雷族故に色んなサポートがあるのもまた事実.
SOUL
2010/08/06 11:18
遊戯王アイコン
サンダー・ドラゴンが複製できる効果を持っているので正規融合しやすく、その上で高めの攻撃力を持っています。
龍の鏡で出せないのは少し惜しいか。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー