交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


混沌帝龍 -終焉の使者-のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)





評価全件表示

はわわ
2024/01/16 15:58
遊戯王アイコン
エラッタ前は手札含めた全体墓地送りに極悪バーンをしてくるお手軽3000打点として当時から20年近く経った今でもなお禁止級の化け物だった過去補正で+2点。
エラッタ後は効果発動不可があまりにも重く、また3000打点のレベル8闇ドラゴンとしての素材運用もレヴィオニアやリメイク版等の優秀な後続カード等を押し抜けてまでの採用は厳しい。
ただ《原初の種》を利用する場合は必要となるのでそっち方面での活躍を期待したい。
愛佳
2023/08/12 12:50
遊戯王アイコン
かつてデュエルモンスターズを混沌に包んだ、《征竜》《ヴィクトリー・ドラゴン》と並ぶ遊戯王の三大黒歴史ドラゴンの一体。
エラッタ前のものを現在の目線で見ても、強いと感じるかも知れませんけれど。
このカードが出たのは2003年4月です、20年前のデュエルはEXデッキのモンスターは融合しかおらず、強くて出しやすいモンスターはデビフラ究極竜くらいしかいませんでした。
基本的に上級モンスターは生贄召喚で出すのが普通、しかし使い終わったリクルーターや当時無制限だった《おろかな埋葬》や制限だった《苦渋の選択》を使えば、墓地へ狙ったカードを溜める事も造作もないです、無論召喚権も使わずに済みます。
これ程の打点と効果をもつモンスターをあっさり出せるのは、生まれてくる時代を間違えたとしか言いようがない破格のモンスターでした。
クリッター》《黒き森のウィッチ》を出しておき、巻き込んでサーチした《八汰烏》でドローロックすれば勝ち確定、当時は召喚成功時に起動効果を使えたので《激流葬》を発動させずに済んだのも成功率の高さの一因にありました。
同期の《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》も大概な性能をしておりデュエルはカオスまみれに、いずれも環境をぶち壊して禁止になったあたり、OCGの黒歴史と言わざるをえません。
収録された混沌を制す者のキャッチコピーは『世界は混沌に包まれる』ですがガチで現実にするのはやめて欲しかったです。
当時私の小学校でもカオスをデッキに入れてないと問答無用でザコ呼ばわりされたり、デュエマに乗り換える人も多かったほどです。
現在はエラッタされて復帰、上記のコンボは不可能になり他の効果を発動できない点が重く見られています。
そのせいで現在は開闢との強さは逆転したと思われます。
地味に“除外して特殊召喚できる”から“除外した場合のみ”、と弱体化させられています、他がエラッタ無しで解除されているので、使う時は間違えないようにしましょう。

※なおこの点数は過去の栄光もプラスしたものです。
かどまん
2023/08/11 22:51
遊戯王アイコン
エラッタ前はOCGを文字通り一旦終焉させてしまった存在で
開闢と共に後のカードのパワーがしばらくデフレしていた原因
緩い条件でSS出来、LP1000だけでバーン付きの手札と場の全体除去を連発し
ステータスも高いと単純な壊れで有り、禁止モンスターカードの代表格で有った

他の効果は一切使えないという大変重い制約を課せられて復帰したが
モンスターだけでなく魔法や罠も使えないので、こちらが有利か余裕の有る場面で無いと使えない効果になっている

ドラゴン・目覚めの旋律》に対応しており、召喚は自由に可能な為使い道は無くも無いが
このカードの象徴である全体リセットの使い所はかなり限られてしまい何か寂しい感じがする
パンピー
2023/07/06 1:09
遊戯王アイコン
思い出補正でしょうか、めちゃくちゃカッコよくみえる。
エラッタ前は10点というか、文句無しの最強カード名乗って良いレベルだと思っています(異論は認める)。
現在もリセット効果は健在。しかしかなり縛りがきつい。発動時自分のカードは一切発動できないので、《ドラゴン・目覚めの旋律》でサーチしたターンは効果が使えません。相手の妨害に対して無力なのもキツイ。
溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》などで相手の妨害をどかす手もありますが、そうするとダメージ量が減ってしまいます。
効果を使わなければ取り回しのしやすい高打点として運用できます。それはそれで競合が多くて地味ではありますが。
高かさえ通ればかなりのまくり性能を発揮できる上、状況によってエンドカードになるので、ロマンはまだ生きていると言えます。
御剣リオ
2023/05/30 18:00
遊戯王アイコン
名称ターン1なしで特殊召喚及び全体除去が可能だったエラッタ前は文句無しの10点です。
エラッタ後も引き続き特殊召喚の方には名称ターン1がなく、条件が現実的ではなくなった全体除去を度外視してなお、ランク8を扱うデッキでは選択肢の1つに上がってくるカードだと思います。
この他にも、《スモール・ワールド》を使うデッキでは壊獣や《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》を相互にサーチするための中継点としても使えます。

2022/08/27 11:28
遊戯王アイコン
その名の通り遊戯王を終焉に導いた元禁止カード。自身が高打点な為、バトルフェイズを行った後に効果を使う事でかなりのダメージを稼げる。
みめっと
2022/02/24 12:21
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
かつて遊戯王OCGを3期で終わりにしてしまいかけたとされる邪悪なドラゴン、それ以上にかける言葉が見当たりません。
リセット効果にウィクリを巻き込み、サーチしてきた八汰烏をNSして殴ってドローロックをかけて終戦、デザイナーズデッキが主流になるまでは、いつの時代でも環境を破壊するのは一見関連性のないカード同士の強すぎるシナジーの結果だったということですね。
エラッタ復帰した現在では、リセット効果を使うターンは魔法罠も含めて他の効果を発動できないため、リセットに伴うバーンで殺しきれなかった場合はそのターンでの勝利は厳しいのは当然として、発動を伴わない帰還や、相手のターンまたは次の自分のターンで発動できる墓地効果の予約などをしなければ、安定して優位に立つのは難しい。
ただし耐性貫通力を含めたそのリセット性能自体は全く劣化しておらず、その気になれば初手からDM4の《最終戦争》を使う感覚でぶっ放していけます。
効果を発動できないだけでバトルフェイズに入ったり攻撃を行うことはできるためメインフェイズ2におけるリセットも可能であり、自分の場に発動するモンスター効果に耐性を持つモンスターがいれば、自分の場をがら空きにすることを防ぐこともできますが、効果の性質上、自分が有利な時にはあまり使わないタイプの効果なのでこういった使い方をされることは少なそうですね。
また開闢にも言えることですが、そもそもこの条件で特殊召喚できる攻撃力3000のモンスターという時点で一定以上の強さはあり、レベル8闇ドラゴンということもあって、元からただのリセット専門家にしておくには惜しいスペックは備えていたんですよね。
ブルーバード
2022/02/24 10:48
遊戯王アイコン
エラッタ前は文句無しの10点。このカードが3期に出たというのが恐ろしい。
攻撃後に効果発動して追い打ちをかけたり、先行で出して全ハンデスしたりとどんな場面でも強い。「墓地に送る」記述なので《ヴァンパイア・ロード》のような破壊耐性持ちすら貫通、優先権の都合上相手の奈落や激流葬に合わせて起動効果を使用できるなど遊戯王の仕様の穴まで貫通する戦闘マシーンだった。更には自分のカードもダメージの頭数に含めるため実質射出のように使えるし、《クリッター》やウィッチと合わせて八咫烏をサーチすれば相手はドローできず詰みとコンボ性も高くてさあ大変。あまりにも強すぎて持ってないデュエリストが勝てなくなり大量の引退者を出してしまった。
エラッタ後は効果発動の制約にターン中自身以外の効果が使えない、自分のカードは頭数にできないなど使いにくくなったものの、うっかり場に残すと起動効果を撃たれるかもしれないと不安になるくらいには抑止力になる。
ねこーら
2021/08/15 11:17
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:サーチしやすく特殊召喚も難しくないため、効果は無視してアタッカー、エクシーズ素材に使うと良い。
ドラゴン・目覚めの旋律》でサーチでき、特殊召喚も墓地2枚の除外で済む。
攻撃力3000でアタッカーとしてもいいし、ランク8の素材としても使エル。
ランク8ドラゴン族は種類が豊富で、《螺旋竜バルジ》《星雲龍ネビュラ》など、光と闇を混ぜる構築にする意義も大きイ。
効果を使うターンは他の効果を使えない為、効果ダメージで相手を敗北させることが可能なタイミングで使えればといったところ。
超電磁タートル》を墓地に置いておけば次の相手ターンをやり過ごしてドロー勝負になるが、やや分が悪いか。
混源龍レヴィオニア》というよく似たポジションのモンスターも存在しあちらと比べて、特殊召喚に必要な除外枚数は少ないが、効果が使える機会が少ない点が今ひとつ。
滝川
2021/03/12 16:38
遊戯王アイコン
 エラッタによりリセット効果は効果が飛び交う遊戯王ではまず使えない。自分が効果を使わずリセット効果を使える状況はそもそも基本的にはこちらが有利だからである。
 さらに効果火力が相手依存なのも痛く、都合よく相手がカードをいっぱい持ってる状況に期待するしかないのであるが、いっぱい持っていれば当然妨害され無効にされる可能性も多くなるのでますます使えなくなる。
 攻撃力3000は中々であるが、そこを比較すると開闢の使者や目覚めの旋律でサーチできる亜白龍がライバルとなり、厳しい。
 そもそも不利な状況でリセットできたとしても、現代では墓地で効果を発動するカードが非常に多く、運よくリセットできたとしても、相手のターンの墓地効果で逆転されることも多く、こちらは効果を使えないので、防御できないという二重苦も待っている。なかなか厳しいカード
ミドラ
2020/10/17 21:48
遊戯王アイコン
遊戯王界に文字通りの混沌と終焉をもたらした過去を持つやべーやつ。
当然ながらリセット効果は弱体化してしまっているが、成功すればドローゲーに持ち込める面倒くささは健在。
そもそもお手軽に特殊召喚できるLv8の闇属性ドラゴン族の3000打点と言うだけでサポートウハウハ状態であり、活躍の場はまだまだ多そうである。
ザーク
2020/09/25 16:34
遊戯王アイコン
効果はかなり使いにくくなったけど決まれば強いし、いきなり登場する打点3000は悪くないな。トレインとか《闇の誘惑》にも対応してるから腐りづらいし、サーチもしやすめや。
ただ最近はリメイクの終焉龍の方が全体的に使いやすいからなんか影薄いな。
デゼレット
2018/09/24 22:06
遊戯王アイコン
ぶっ壊れの誘発即時効果や効果をくらわないぶっ壊れだらけの最中、いまだにコンマイが起動効果の弱体化を継続し続けている元凶の一体。これだけぶっ壊れが現れ続けている現在でさえコンマイを戦慄し続けさせさらに弱体化されたカオスそのもの。できればすべての禁止カードやエラッタの弱体化をすべて解除してでもルールそのもの起動効果弱体化解除してもらいたいがそんなことはコンマイでは未来永劫無理だろう。
カオスエンペラーや開闢や《ダーク・アームド・ドラゴン》や《裁きの龍》などがルールそのものの起動効果弱体化解除により本来の威力で再び、現在そして未来のぶっ壊れの誘発即時効果や効果をくらわないぶっ壊れへ挑める日が来るのだろうか?
アルバ
2018/04/26 12:31
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
エラッタ前はモンスターの起動効果が出してすぐ使えたこともあり名前に恥ないカオスと終焉を巻き起こした。
ここまでしてエラッタして復帰させるする意味あるのかと言うぐらい弱体化し無制限にもなったぐらいには効果は大幅に弱体化した。
しかし出しやすくサーチ手段もありステータスが3000打点、闇属性、ドラゴン族、レベル8と恵まれているため効果を無視しても打点や素材、手札交換のためのコストとしては活躍しているのでエラッタ組の中ではまだ恵まれている方。
シエスタ
2018/04/26 10:09
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
もう名前からして強そうであり、その名に恥じない効果でかつては遊戯王を終焉に導いた最強クラスのカード。
互いに全ハンデス+除去効果を持ち、墓地送りなので耐性貫通力も高い。
エラッタ前は蘇生・帰還可能だったうえに効果発動後に制限が掛けられなかった為、単に強力なだけでなくコンボ性にも優れていた。代表的な例を言えばヤタロックか。
ヤタロック抜きにしても一方的な展開に持ち込みやすい凶悪カードと言える。オマケにかつては優先権のルールの違いもあって効果を止めずらかった。
エラッタ後は効果はそのままでありながらもデメリットがキツく、基本相手から先に動かれる事になる。1枚のカードパワーが強力な今だと下手に使えば逆に窮地に陥りかねず、リスクも高い使いづらい効果となってしまった。
効果は引導火力か最終手段として、基本はアタッカー兼素材として運用していく事になるか。
エラッタ組の中では良調整な方だと思います。
備長炭18
2018/04/02 22:45
遊戯王アイコン
エラッタ前は問答無用のチートカードでしたが、これは比較的良調整な変更ですね。特に墓地送り効果発動ターンには他の効果を発動できないというのが非常に厳しく、ある程度のケアは可能ですがそれも簡単なものではありませんのでプレイヤー側に使用タイミングを考えさせるという余地が存在する事は重要な要素だと思います。
効果の使いづらさを挙げましたが、容易に特殊召喚できるレベル8ドラゴン族かつ目覚めの旋律対応という点はそれだけでも無理なくデッキに採用しやすい要素であると言えますので、それを加味してこの点数とします。
ヴェルトロ
2018/03/03 9:11
遊戯王アイコン
エラッタ前は遊戯王でも名高いチートカードだった 今は牙を抜かれ気軽に使えないのとエクシーズなどがあるからね そこまでパワーカードじゃなくなったのは残念 
デルタアイズ
2018/01/30 11:28
遊戯王アイコン
出しやすい3000打点 エラッタ後で一掃効果は使い辛くなったが☆8闇ドラゴンとして様々な用途で運用できる。
目覚めの旋律対応なのも良い。
アキ
2017/12/19 17:11
遊戯王アイコン
効果を使用するのは主に劣勢時くらいですが、簡単に特殊召喚できる事やブルーアイズ級のステータスがある、デッキからサーチ出来る魔法カードがあるので採用価値はあります。しかし耐性がないので効果の発動が妨害されたらエクシーズ素材にするのもありですね。
アメメ
2017/09/14 5:28
遊戯王アイコン
エラッタにより釈放、無制限となったこのカード
リセット効果は条件が厳しくなり、狙うには非現実的すぎるがそれでもほぼデメリットなし+召喚権を消費しない3000打点と見れば十分だろう
サイバードラゴンインフィニティやフェルグラント等を単体でかつ簡単に殴り殺せるだけでも評価できる
なす
2017/07/04 12:09
遊戯王アイコン
エラッタされた元禁止カードの1枚。
召喚条件が緩く、高打点で、1000ライフだけでお互いの手札とフィールドを墓地に送るうえ、ダメージも与えるので《裁きの龍》より範囲が広く、凶悪だが、エラッタにより他の効果が使えないというデメリットが付き、安易に使えなくなった。それでもなお、目覚めの旋律でサーチでき、容易に出せる全体除去とダメージは相手には非常に脅威。
全体除去の中でも最高峰。
ちょこまん
2016/11/22 16:18
遊戯王アイコン
エラッタされて効果が使いづらくなったとはいえ強力なカード。
何が強力かって言ったらまず特殊召喚がしやすい。そしてレベル8ATK3000。
墓地の光と闇を1枚ずつ除外するだけでブルーアイズクラスの攻撃力を持ったドラゴンが出ると考えればかなり強い。おまけのそのステータス故にサーチも容易。いざ効果を使うときになってもライフコストが軽いのもいいね。
EXデッキ焼き
2016/10/21 20:44
遊戯王アイコン
エラッタによりかつての牙が抜かれてしまった元禁止カード。
これと八咫烏を使った八咫ロックはあまりにも強力。しかし、やはりエラッタによりこれ以外の効果が使えないのがあまりにも強力な制限であり、デッキトップ1枚で盤面がひっくり返りかねない現環境ではフィニッシャー以外の役割が持てないのが些か重い。
しかし、ゆっくりと考えれば簡単に出せる3000打点と言うだけでも相応に価値があり、尚且つドラゴン族レベル8闇属性という恵まれたステータスの為、色々と活用法が見えてくる。
除去効果も対象も取らない墓地送りと言う殆どの耐性持ちを葬れるため、エラッタされたとはいえやはり一芸持ったカードと言える。
アームド強化来
2016/10/21 20:30
遊戯王アイコン
リスク、反撃を覚悟し
使用し効果が成功すれば付随するバーンだけで勝利する事すら可能
バーンだけで見てもその数値は結構高レート
攻撃力3000を場に残すバーンカードと思うとより一層ゲームバランスが崩壊してるように感じれないだろうか❔

ブルスレ、ヴェーラー、デモチェ
高確率で採用される応用アンチモンスター効果カードを適用されようとも場にさえ出せて残っていれば3000の障壁に

この重い制約が発揮されても、
されなくても次の展開に備えることが
可能な
複数のメリット効果持ち、
墓地発動のカードが増えて続いている
こいつが場に出ても、それを処理出来ても
その先を警戒しなければならない


フィニッシャーでもあり
最高峰の囮に壁役、
更には単純に高水準のアタッカー、
高ランクエクスシーズの素材にも有用なカード

正にオールラウンダーでありゲームバランスクラッシャー
とブーイングを飛ばしたい

いくらなんでも無制限はどうかと思うんだけど
げおんぬ
2016/06/18 19:12
遊戯王アイコン
エラッタされて禁止から復帰したモンスター。墓地に光と闇属性モンスターがいれば特殊召喚できる。だしやすい攻撃力3000モンスター。
ツルギ
2016/02/24 15:20
遊戯王アイコン
巨神竜復活の影響を当然受けたカード
このリセット効果に《アークブレイブドラゴン》を巻き込めば、『相手ターンのスタンバイフェイズに』蘇生効果が発動します。自分ターンに動けないなら、相手ターンに動けばいい
また、《復活の福音》の(2)の効果は発動する効果ではありません。あらかじめ墓地へ落としておけば、奈落や激流葬、ミラフォ程度の破壊カードでも止まらなくなりました
(念のため。リセット効果は破壊しない墓地送りなので、福音では守れません)

エラッタでかなり弱体化された混沌帝龍のリセット効果ですが、またその効果発動を狙っても良いかもしれません
闇の中の流星
2016/02/24 14:34
遊戯王アイコン
全てを墓地に送り始める究極のお掃除龍。
効果を使おうとする場合、他のカード効果全て使えなくなってしまったが、問答無用でリセット&バーンは何をどう考えても強力。
仮に効果を無効化されてもこのモンスターさえ残っていれば3000の攻撃力を持つパワーモンスターとしても機能するので、出てしまえばかなりの圧力をかけられる。
ただ、効果の発動は以前に比べかなりリスクが大きくなった為、状況を見合わせて使用しないと逆に自分が追い詰められる状態になることも多い。フィニッシャーとして使うのがベターだろうか。
G・U茶漬け
2016/01/31 20:48
遊戯王アイコン
エラッタによって起動効果は発動自体がけっこう難しいです。
しかし墓地の光と闇を除外するだけで3000打点が出てくるというのは実際強力で、開闢と違いサーチ手段もそれなりにあるので基本は打点またはランク8の素材という目的で採用し効果は使えたら使うくらいに考えたほうがいいかもしれません。
しかしこのカードが無制限とはね・・・
みりり
2016/01/28 23:33
遊戯王アイコン
単純に1枚で3000打点としても良いし、ブラロのように万が一の場合はリセットも可能であったり相変わらず強力。
ブラロと違って手札も巻き込む+バーン付きという…
しかし、以前よりは大人しくなったとはいえ、そこらへんの良カード以上に壊れなのは変わらず
あだ
2015/12/27 9:23
遊戯王アイコン
墓地の《モリンフェン》が3000打点になったでござる!開闢とかも出せばランク8になるでござる。
by ヤリザ殿
音響Em
2015/12/24 15:01
遊戯王アイコン
劣勢時なら役立つ効果
単に3000打点として強い
ゆくら
2015/12/20 8:48
遊戯王アイコン
エラッタ前使ったてましたけど
もう 今と比べ物にならない壊れだった...

このエラッタ良いと思いますが
リスキーすぎるのでバーン効果でトドメをさすかよほどのピンチの限り使わない事が多いでしょう
どちらかというと 無制限になった 闇光除外して出せるブルーアイズと考えてもらえれれば
カンノーネ
2015/10/24 18:50
遊戯王アイコン
エラッタ前は割とマジでシャレにならない強さだと思う
開闢がエースならこの人はエンドカード、効果の使用を禁じる代わりに最強の除去であるリセットを使える。
せいばー
2015/09/15 8:16
遊戯王アイコン
デッキによっては、
出されると手札が無くなり、
詰んでしまう、強力カード。
絡繰御用人
2015/05/28 7:46
遊戯王アイコン
エラッタされてトラウマ龍が帰ってきた!効果を使うにはなかなか重い制約を貰ったもののそのフィニッシャー力は変わりようがなく大暴れしています。貴方に地獄の苦しみを。
顎之内 克也
2015/03/25 5:25
遊戯王アイコン
めっちゃ強い。
その名の通り、効果発動されたらフィールドが終焉というか更地になる。
かのん
2015/02/21 17:37
遊戯王アイコン
アニメでは海馬がジーク戦にて使用。
次回作のGXではあまりの凶悪さゆえにアニメでも禁止カード扱いでした。
それもそうだ歴代で多数の人がデュエルをやめた
原因のベスト5には入りそうな性能でしたからね~。
そんなカードがエラッタされ復活。
一目見ると効果変わってない!?
となるかもしれないけど
よーく見るとこのターン他のカードが使えない成約が。
これにより全て無きものにした後次の一手を用意できないため少々危険。
使う時はフィニッシャーとしてがいいですね~。
ラーメン
2015/02/20 23:09
遊戯王アイコン
エラッタされても十分強いんですがやはりもともとに比べると大分弱体化した感はあります、何より一切効果を発動できないという制約は相当重い、相手の次のドローカードにっては相手を有利にしてしまうことも
ただ、逆に言えば墓地に征竜がたまっていれば相手ターンさえしのげば次のターン征竜で一気にワンキル級のダメージを与えるといったことも可能でやはりパワーカードには違いないです、ドラゴン族デッキならよほど光と闇が少ないデッキでない限りは確実に採用できます。
新たなドラえもん
2015/02/01 16:00
遊戯王アイコン
召喚条件・効果・ステータス、エラッタされたとはいえ、全てにおいて、スバラシイと言えるカードパワー!
このカード1枚で劣勢に立たされた状況でも全てをリセットできる。しかも、召喚条件ゆるいし。ステータス高いし。ドラゴン族を代表する、と言っても間違いないでしょう。
DD
2015/01/20 19:55
遊戯王アイコン
エラッタにより弱体化されて禁止から約10年ぶりに帰ってきた、遊戯王史上最強クラスモンスターの1体。
さすがに全盛期程の強さはないが、それでもカードパワーがケタ違いに高い。
状況によってはそのままフィニッシャーにもなり得る。
エラッタされて他の効果と併用できなくなったとはいえども、召喚条件は開闢同様簡単で、フィールドリセット+手札ゼロ+バーンダメージはやはり強い。
ヒコモン
2015/01/16 11:02
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
先行で効果発動出来ないようになったとはいえ、全く反省していないエラッタで復活。
墓地が手札になるようなテーマが増えたとはいえ、大概のデッキは効果発動されればお手上げ状態となる。しかも相手墓地参照になったとはいえ、バーン効果も健在。
征竜ではお手軽サーチ、効果発動しても次のターン普通に追撃が簡単に行えてしまう。
征竜が禁止にでもならない限り、また牢獄にぶち込まれそうなものだが。
ABYSS
2015/01/05 1:09
遊戯王アイコン
元ぶっ壊れさん。
エラッタにより効果の発動に重い制約が課せられた。
サーチで手札に加えたターンも使用できないし、効果使用後に墓地で発動する効果も使えない、と厳しい。
勿論効果自体は変わらず凶悪で、召喚コストも緩い。
簡単に出せる3000打点としてみて、状況に応じて効果を使用するのがいいのかもしれない。
瀬戸内海
2015/01/03 1:08
遊戯王アイコン
せめて手札くらい残させてくださいよ... ハンドに来られた時点でリセットorエンドカードになるだけの一枚、というか普通に通されると300n+3000って普通にキツいんですが
史貴
2014/12/29 13:30
遊戯王アイコン
まるで反省する気が無くて草不可避。
他の効果を使えないため、サーチ後即ブッパや他のカードとのコンボは難しいが、それでも単体性能はまるで劣化してないため、カオドラを相手にすると常にお手軽ちゃぶ台返しの恐怖にさらされることになる。
環境がまたぶっ壊れないことを祈るのみである。
ゴエティア
2014/12/29 7:04
遊戯王アイコン
何故帰ってきた。
こいつに制限になった以上、開闢は準制になるんじゃね?とか思える程度にはチート。
コンマイは絶対エラッタする場所を間違えてる。
他のカードを発動できずとも、このカード一枚でリセット&バーンは相当なアドを稼げてる。
どうせエラッタするなら、リセット対象をフィールドのみとかにすればよかったのに…。
レイン
2014/12/29 1:45
遊戯王アイコン
最強の禁止カードが復活!?
相当の弱体化はしたものの使い方次第では現在の禁止カードを上回る活躍が十分にできる。
対策は絶対にすべきだ!!

2014/12/27 22:01
遊戯王アイコン
散って行った多くの英霊(禁止カード)達のために!遊戯王よ、私は帰ってきた!
まさかの制限復帰である。蘇生が実質不可&効果発動後の大幅なカード使用の規制
等が追加され弱体化したが、凶悪なハンデスとバーン効果は健在。
「墓地へ送る」のでスタロでも防ぎきれず、召喚時に止めておかないとえらいことに
なるので確実に止めて行きたい。光属性と闇属性が混ざっているデッキなら大体は
採用していくだろう。
試作
2014/12/25 19:12
遊戯王アイコン
ついに檻から脱走してきた混沌の龍・・・
言わずと知れた禁止カードですね。
エクリプスで手札に持ってこれる上にステータスは青眼と同じ。
効果を発動すればお互いの手札もフィールドも無に帰ります。
ど こ か ら 戻 っ て き た
otsk
2014/12/22 13:04
遊戯王アイコン
こんだけ弱体化されても禁止級の強さ
手札くらい残させろよ増田ァ!

青眼征竜に入れてみたい感がある
満月
2014/12/18 17:30
遊戯王アイコン
破壊耐性や対象に取られないカードが増えてきた昨今の遊戯王では起死回生の1枚となりえるカード
ライトロードデッキなどは特に相性がよく、効果なしでも高スペックな打点と種族・属性をもつ
c・emperor
2014/12/18 9:11
遊戯王アイコン
いゃぁーエラッタされても♪
だが、しかしこのカードの効果以外使えなくなるのは痛い…(泣)
でも、それがあってもあまりにも強力であり、3000打点は凄い
蘇生できなかろうがこいつ以外の効果つかえなかろうが最強♪
最強です!!
ユリウス
2014/12/17 22:10
遊戯王アイコン
エラッタは「他の効果は使えない」の制約が付いたくらいだが、重い重すぎる。初手は実質不可能、妨害札を躱すのも困難で、墓地誘発は使えなくなるときた。「手場飛ばした後自分だけ立て直して制圧」って使い方なら今まで通りファンカスノーレの方が強いんじゃないのか?
まあ、この御方の出所までの間にカードプールは広がりまくったので「征竜」やら「カオドラ」など今のカードと組み合わさったらどういう化学反応を起こすかが気になるところ。禁止カードの象徴的存在だっただけに持ち上げられすぎな感はあるけど悪くはない、かなあ。こんなこと言ったらフラグになってしまいそうだが…。
もなみくん
2014/12/17 10:13
遊戯王アイコン
あのさぁ…
エラッタされても強い。なぜなら特殊召喚の条件は緩いし、効果発動のライフポイントも飾りみたいなもんだから
この効果でこの対価はおかしい
こいつ出して、発動した時点でアレだ
対処は簡単だけどさ
対処ができるからokなら他の禁止も戻したって問題ないとなりそう
エラッタはワンキルとかループ防止で作られるぽいしね
世紀末を表すカード、文句なしの10点
フカヒレ
2014/12/17 7:32
遊戯王アイコン
うわあ帰ってくるなよ…
手札さえ吹き飛ばす凶悪極まりないリセット効果を持ち、それが緩い条件で出てくる。
打点も高く、殴ってからメイン2で効果を使う手もある。
エラッタ前と比べると蘇生できなくなり、ダメージも相手のカードのみの参照になり、発動ターンでの効果使用制限があるものの、
効果そのものは健在でエクリプスでサーチできたりとあまり弱体化してない印象。
よく帰ってこられたなぁ…
マスじい
2014/12/17 4:46
遊戯王アイコン
出所決定。
全盛期と違ってルール改定や対抗カードが増えたとはいえ、それでも段違いの性能を誇る一枚。
エラッタされて制限が増えたようで増えてないという……。召喚条件じゃなくて凶悪効果の方をいじってほしかったです。
スキルドレイン》や神警神宣、奈落といったカードが更に重要になりそうです。
他はアポクリキラーやエルシャドールの面々などが対抗手段になりますかね。
逆に言うなら、環境トップクラスじゃないとまともに対抗できない、ということですか。
さすが、遊戯王氷河期を生み出したカードはダテじゃないですね。
ファルファデ
2014/12/16 23:29
遊戯王アイコン
エラッタされた点は三つ。

1:墓地からの蘇生に対応しなくなった。
2:セメタリーオブファイアを使用する場合他のカード効果を使えない。
3:バーンダメージは相手カードのみ参照する。

2の制約の為、先行ターンで《手札抹殺》、帝龍を補助、即ワンキルに持っていくような使い方は難しい……んだけど、やはり強いものは強い。せめて手札ぐらい残させて下さい。
シャイニング
2014/12/16 23:17
遊戯王アイコン
簡単に召喚でき、跡形もなく消し去る切り札。単純なパワーカードほど強いものはないでしょう。エラッタからおそらく制限で復帰。フィニッシャーとしてのパワフルさは健在なので、黒白デッキのさらなる勝ち筋といったところでしょうか。かっこいい!
パの字THEグレート
2014/12/16 22:34
遊戯王アイコン
効果はエラッタされて多少弱体化したものの現行カードの中でも間違い無く上位のパワーを持っているカード。開闢より厄介なのはエクリプスでサーチ可能な点。カオドラライロ征竜辺りで大暴れしそうな予感
hio
2014/12/16 20:05
遊戯王アイコン
ま さ か の 復 帰
エラッタで少し弱体化はしたものの、効果自体はそのまんま。
効果を使えないターンでも攻撃には制限がないため、容易に出せる3000打点として開闢のような運用も可能。そして旋律でのサーチに対応。
これは…どうなんだ…
乙乙
2014/12/16 17:27
遊戯王アイコン
真澄「このカードがエラッタされて帰ってくるって!?」
北斗「正気の沙汰じゃないぞ・・・」
10年の時を経てまさかのエラッタで制限釈放
コナミはドン・サウザンドでも雇ったのかな?
エラッタ後の効果を見たが全然反省してないぞこの龍!?

なおその後誰からも見向きされず無制限まで行った模様
・・・ランク8がし易くなって楽しいです(小並感)

2014/12/16 17:17
遊戯王アイコン
いや…来年戻ってくるって…おぅうぃ…(*`Д´)ノ!!!
ゲームバランス壊れるから…エラッタしてもらいたいですね…
場から離れたら除外とか、デュエル中に1度までとか。
エラッタ無く再録されたら、嫌になって辞める人増えると思いますよ。

何気にVジャン再録…
皆さん、ジャンジャン手に入れて仲良く使いましょう。(^^)
……的なノリで出すもんじゃない!!
みかつき
2014/12/09 14:55
遊戯王アイコン
バランスとれているとか言ってる奴正気か??
こいつさえ出せば、お互いに場と手札0になった後、自己蘇生持ち、征竜などでワンショットキルできる。
そうでなくても、緩い召喚条件で、どんな莫大なアド差も一気に無かったことにできる。バーン付きで。
バランスなんかとれてねえよ。
シロタ
2014/09/04 21:41
遊戯王アイコン
エラッタされて戻ってきました。
終焉の名に恥じず、単体でハンデスとフィールドリセット、バーンを同時にこなしてしまう超パワーカード。過去に【八汰ロック】に使われた。(他の効果を使用できないというデメリットが付与されたので再現はできない。)
破壊ではなく「墓地に送る」ので対応策がかなり限られる。開闢と同じように蘇生不可となったが、簡単に出せる3000打点としてはまだまだ有用。
企業ブラック
2014/06/25 10:22
遊戯王アイコン
頭おかしいクソ(神)カード。
謎。一体全体なぜこんなクソ(神)カードをつくろうと思ったのか・・・。
全く理解できん。しまいにはやばくなったらドラゴンズミラーでFGD出すんだろ?
もう○ねよ。
Sin嫁
2014/05/24 20:13
遊戯王アイコン
当時コイツをどうやって突破するか友人とよく話し合ったりした。結果、召喚させない以外にまともに対策が無いことに絶望した。
マクロコスモス》とか貼っておけば多分出てこないよ……(のみではないから多分別の方法で特殊召喚されるだけである)
リンフォード
2014/05/20 1:18
遊戯王アイコン
単体なら間違いなく遊戯王史上最強、手札とフィールドを吹き飛ばし、且つバーンダメージ、挙げ句簡単すぎる召喚条件と3000と言う好打点、《エクリプス・ワイバーン》で用意に回収できることからノーリミットでは全盛期征竜と信じられないほどの強さを見せつけてくれた。まさに禁止カードの代名詞ともなる勢いか。
キキ
2013/12/29 9:14
遊戯王アイコン
このカードはかなりヤバイと思います。
まず、簡単な召喚条件。
墓地の光、闇属性を除外するだけで召喚できるのはヤバイです。
次に、高い(青眼の白龍と同じ)攻撃力。
こんな簡単な召喚条件でかなり高い攻撃力はマズイと思います・・
そして、たった1000のライフコストで手札を含むフィールドのカードを全部
墓地に捨てるからたまったもんじゃないです。
しかもその効果で送ったカード1枚につきダメージを与えるという・・

福人ズッコケ
2013/10/30 18:28
遊戯王アイコン
 2004年9月の制限改訂より長きに渡って投獄中の、「カオス」の一角を担う特殊召喚モンスター。
 墓地の『光』と『闇』を除外するだけで特殊召喚できる3000打点と、それだけでも十分強いのに、LP1000をコストに発動されるのは、過去の欠陥ルール「優先権を行使」しての「破壊を介さず、手札をも巻き込む全体除去」と、「除去したカード1枚につき300ポイントのバーン」という、《裁きの龍》でさえ引っくり返るような凄まじい効果。
 また、GS2014では、《ドラゴン・目覚めの旋律》なるサーチカードも登場。コストによる墓地送りでこのカードの召喚条件を満たしやすく《増援》感覚で簡単に手札に加えられます。相方の《開闢》にはサーチのしにくさから許容されてるような一面もありますが、このカードにはもともと《エクリプス・ワイバーン》や《竜の交感》など種族面で恵まれたサーチ手段があり、今回ついに決定的なサーチカードが登場したことでコナミから事実上の無期懲役が下された模様。
 《八汰烏》とのコンボにも使われ、現役当時は多くのデュエリストに優越感と絶望を与えていた張本人。環境によほど大きな変化が起きない限り、制限復帰は難しいでしょう。
最強にして最凶のドラゴン。
こんなぶっ壊れのチートカードをなぜ作ったのか。
これが禁止から戻ってきたら最悪だ……。
えいてぃ
2013/09/16 14:22
遊戯王アイコン
奴がエラッタされて帰ってきてしまった。
エラッタ後の追加された縛りは、「1ターンに1度」、「効果を発動するターンは他の効果を使用不可」、「ダメージは相手の墓地に送られたカードの数×300」。それ以外は全く変わっていない。
正直軽い条件で3000打点がポンと出てくるだけでも強いのに、このカードの反省の無さと言ったら・・・
まぁ、発動後にシャドールや征竜の効果が発動したりするよりかはマシだが、その豪快さは変わらず。
今後どういった活躍をするかが楽しみでもあり不安でもある。
♂=♀
2013/09/16 12:55
遊戯王アイコン
強い。惚れた
ナル参照
2013/08/31 12:25
遊戯王アイコン
最凶といえばこいつ。
2体で出てくる3000打点で手札とフィールドをがら空きにして追加ダメージ、追加もあるよと至れり尽くせり。
かつてはヤタガラスや《クリッター》さんと手を組み即死させたり。まあどう考えてもおかしかった。
むらお
2013/08/28 16:14
遊戯王アイコン
こいつが出てきたらジ・エンド
アスラLv12
2013/08/05 18:52
遊戯王アイコン
言うまでもなくぶっ壊れ。召喚条件簡単・高打点・破壊ではなく墓地送り・ほぼ大ダメージを与えられる。こんなカード、よく世に出せたものだ……カッコいいから今では観賞用としてとっています。
天穹覇龍
2013/07/23 14:39
遊戯王アイコン
このカード持ってる!
制限にもどってー(-。-)y-~
聖なる破壊
2013/07/20 20:11
遊戯王アイコン
この効果はいつ考えても強すぎる。おかしいぞこの効果は自分のライフを100になるように3000以上のライフを払って効果発動にすればまだ良かったかも、、、いやそんなこともないのかな、、評価が10までしかないけど20くらいの評価をしたい、、、
サンダー・ボルト
2013/07/15 22:03
遊戯王アイコン
最強のカード。
たたた
2013/06/24 4:12
遊戯王アイコン
厨二病か小学生あたりの「ぼくが考えた最強カード」が実装されるとこうなる、ということを教えてくれたカード
アンデット使ってる身としては墓地に馬頭鬼ぶっこんで使ってみたい気もするが…うん、二度と帰ってくんな

…とか思ってたのになんで帰ってきたんですかねぇ
エラッタ云々じゃなくてもう顔も見たくねぇよこんなの
りゅーのす
2013/04/10 7:57
遊戯王アイコン
あ~禁止でよかった・・
アルアル
2013/01/29 3:40
遊戯王アイコン
開闢に続く第二のカオスモンスター
そしてぶっ壊れ!
「破壊」ではなく「墓地に送る」効果なので
スタダやスタロがあっても無力っていう
こんな効果を持ってて3000打点・・・
帰ってきてもヴェーラーや天罰があってもその場しのぎだろうなぁ・・・
やっぱり帰ってくるな

当初TIN缶出た時は「何 故 ば ら 撒 い た し」って思ってたり
・・・まあ自分も買いましたとも
何かの間違えで生まれてしまったのでしょうか? べらぼうに強いカードであることはイラストからでも感じられます。
開闢と共に恐ろしいアドをもたらしてくれます。
初心者が使ったとしてもほぼ100パーセントで盤面をひっくり返せるでしょう。
恐らくほとんど返ってくることは無いと思いますね。
ベクター
2013/01/27 3:26
遊戯王アイコン
禁止解除は永遠にないでしょう。もし、禁止解除されてたら《天変地異》が起こりますね。
みくみく
2013/01/11 17:42
遊戯王アイコン
遊戯王史上最強クラスに最恐なカード、が帰ってきた。

開闢同様手軽に特殊召喚可能だが、効果はケタ違い。
エラッタによって「蘇生不可」「他のカード効果はそのターン使えない=ファンカス等でのコピーも不可」「バーンが相手のみ参照」等々弱体化自体はしたものの、互いの手札場のカードを残らず墓地送りにする鬼畜リセット効果は健在。
破壊耐性等も無視して綺麗に大掃除である。バーンも相手のみ参照になったとはいえ4枚だけでコストの元は取れてしまう。対処法が増えたとはいえ手札全消しはつらい。
加えて目覚めの戦慄というサーチも存在するため開闢よりも手札に持ってきやすいと言う…

とまぁ依然としてリセット効果は強力ですが、他の効果が使えないため基本的にぶっぱになり、返しのターンは手札場ともにがら空きの状態で渡すことになるので少々どころかかなり危険。
相手によっては墓地展開から逆に瞬殺されたなんてことにもなるので効果使いづらくなったと言えます。まぁ言い換えれば相手を選べばかなり強力、と言う事ですが
ヴェノミヤ
2012/11/25 0:43
遊戯王アイコン
アニメの世界でも禁止カード(GXの設定)
終末の騎士》やダークグレファーなどで墓地に送ってから墓地のカードを手札に戻す《死者転生》などで手札に加え、カップオブエースなどで相手と自分の手札を増やして効果発動!!なら1キルもできるかも・・・
ヴェーラー「まぁそんなことさせないけどね」
ファントムオブカオス「俺もいるぞ!!」
HERO大好き
2012/11/12 17:15
遊戯王アイコン
チートだろ~~~~~~なんかの神だよ
オンリー・MARU氏
2012/11/10 16:44
遊戯王アイコン
・・・何もいえない。
1000ライフ払えば、全て墓地へ送られ、その数×300が相手に与えられる。
ぶっとんでます。
ファイア野郎
2012/10/21 18:48
遊戯王アイコン
カオスモンスターの中で最もカオスだったモンスター。
軽いコストで特殊召喚出来る点、攻撃力が高い点、場も手札の吹きとばした上に
状況次第でライフコスト以上のダメージを与える点と、終焉の名にふさわしく
他のカオスモンスターが可愛く見えるぐらい、凶悪です。

・・・と、ここまでは過去の話でエラッタされて制限復帰したものの、効果発動の制限が想像以上に厳しく、単純に軽い条件で出しやすい3000の攻撃力のモンスターとなり、開闢の使者よりも明らかに弱いと
判断されてしまったことで制限解除に・・・。
ドラゴンX
2012/09/07 17:40
遊戯王アイコン
間違いなくぶっ壊れです。恐ろしいです。《裁きの龍》より間違いなく強いです。
あと攻撃力のコストも高すぎです
そうだ、ロリコンだ
2012/07/14 16:30
遊戯王アイコン
カオス系カードでもさらに最悪なカード。
ライフコスト1000だけで手札もフィールドも全部ぶっぱし、バーンダメージまで備える酷い1枚。さらに打点も3000と強力。
最近開闢さんは復帰したが、さすがにこいつの復帰は絶対にないだろう。
わたV
2012/07/02 12:00
遊戯王アイコン
このカード作った人何考えてんだ・・・
その最凶のぶっぱ効果でかつて環境をカオスなことにした恐ろしいモンスター。
おそらく二度と帰ってきません。イラストはかっこいいんだけどなぁ・・仕方ない。
光芒
2012/06/02 17:37
遊戯王アイコン
TF6で無制限リストが適用されたので早速デッキに入れてみましたが……
何 故 出 し た し
と言いたくなるくらいの壊れカード。
制限に戻った相方が可愛く見えるほどの凶悪な効果です。

このカードはもう戻ってくることないんだろうなぁ。なんて思ってたらエラッタされて帰ってきちゃいました。エラッタされたことで従来ほど動けるわけではなくなりましたが、変わらず高い制圧力を誇りカオスライロ征竜といったドラゴンとカオスをメインにしたデッキで暴れてくれることでしょう。というかこのカードが制限に復帰できる現在の遊戯王が恐ろしい。
そしてエラッタされたと思ったらなんと無制限に。恐ろしい時代やでホンマ……
7878
2011/08/20 12:25
遊戯王アイコン
カオス・ソルジャー開闢の使者は解除(制限に)されたけどこいつはされなかった。
NEOS
2011/07/03 10:13
遊戯王アイコン
大量展開する現環境で、このカードが復帰されたらね・・・。
この効果の発動後、自分は無防備になるが・・・。
とき
2011/04/03 23:29
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
一体何を考えて作ったのやら、四方八方凶悪な要素しかなさすぎる不世出の一枚がエラッタを食らって帰ってきたぞー。
目覚めの旋律やエクリプスでサーチが簡単になったため、カオドラの切り札として期待される。
墓地送りの火力は下がり、他の効果を使えないなど制約は厳しくなったがそれでもトップ解決能力の高さは際立っており、場も手札もすっからかんにする破壊力はかなりのものがある。
エラッタが入っても相当強いと思ってたが、他の効果禁止の枷が想像以上に重くフィニッシャーとしての性能が暴落。手軽に出せる3000打点という強さは保っているのだが、開闢のほうが強力と判断されたかあの人は今状態に。制限も解除されて無制限になってしまった…
言わずと知れた遊戯王史上1,2を争う壊れカード.
召喚条件がかなり楽で,3000の打点が簡単に出せるだけでも鬼.
その上に,そのぶっぱ効果も手札をもぶっ飛ばすという凶悪性を持っている.
DDBが出るまで,最速の禁止入りだったことも考えるとどれだけ凶悪だったのかがわかるだろう.
遊戯王が続く間,二度と戻ってくることはないんだろうなぁ・・・
ってえぇ!エラッタされてブッパ後に何もできなくなるもののエンワされるの!マジかよ!!
長年の牢屋暮らしの間に,エクリプスや旋律というサーチカード,渓谷や霊廟のような墓地肥やしカード,そしてドラゴン族や光闇に強力なカテゴリが増えたことで,
単純に3000打点ってだけでも鬼なんですが,本当に帰ってきていいのかよ・・・

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー