交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


夢魔鏡の魘魔-ネイロスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
50% (3)
カード評価ラベル4
50% (3)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



評価全件表示

はわわ
2023/06/07 20:07
遊戯王アイコン
逆徒のおかげで出しやすくなった夢魔鏡のエース。暗黒で1妨害、聖光で天魔に入れ替え。フィールド依存とはいえ効果自体は優秀。
超弩級スライム
2021/03/19 13:49
遊戯王アイコン
夢魔鏡のもう1枚の切り札
攻守3000という高いステータスを持ち戦闘要員として役に立ってくれるだろう。
②の効果は、破壊こそしないがモンスター効果を止められるため、制圧の1枚として優秀。ただし他の魔法・罠には無力だったり2回目以降のモンスター効果は止められないため、できれば他のカードと組み合わせて制圧したい。
③の効果は《夢魔鏡の天魔-ネイロス》を呼び出す効果。守備表示で呼び出すため戦闘の追撃には使えないが、対象をとる除去を回避したり、天魔の破壊効果に繋げたりできる。
ただし対応するフィールド魔法が存在しないと効果が使えない。両方の効果が同時に使えるようにするためには、《夢現の夢魔鏡》を使わないといけないうえに、このモンスター自体融合モンスターなため、序盤から本領を発揮するのは容易ではない。
2021年10月追記・・・《夢魔鏡の逆徒-ネイロイ》1枚から出せるようになって先行1ターン目から安定して妨害効果が使えるようになった。
ジュウテツ
2020/12/05 2:40
遊戯王アイコン
(2)の効果により、条件付きで発動したモンスター効果を無効化出来るのは、優秀だと思います。
(3)の、条件付きでこのカードをリリースしてフリーチェーンでEXデッキから「夢魔鏡の天魔ーネイロス」を特殊召喚する効果は、あちらがこのカードを蘇生する効果を持っているため、相手の除去にチェーンして戦線を維持しやすくなるのが、強みだと思います。
「夢魔鏡」モンスターの中では、ステータスが「夢魔鏡の天魔ーネイロス」と並んで最も高く、切り札の一つといえると思います。
とき
2020/11/13 13:34
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
闇ネイロス。
属性の異なる夢魔鏡2体で融合し、場では光にもなる効果、《闇黒の夢魔鏡》があるとモンスターの効果発動を無効にできる効果、《聖光の夢魔鏡》があると自身をリリースして天魔ネイロスを特殊召喚する誘発即時効果を持つ。
素材が同じ天魔ネイロスとは二択で融合することになる。基本的にはこのカードから天魔ネイロスにつながるのでこちらを出したいか。ただこのカードは夢魔鏡フィールドがないと力が出ないので、それらがない場合は自身で完結する効果を持つ天魔ネイロスを出すことになる。
闇黒の夢魔鏡》があれば、ターンに1回モンスターの効果を無効化できる。単純に自由に使えるモンスター効果への妨害を用意でき、このカード自身が高い能力をもっている。シンプルながら非常に優秀な性能であり、夢魔鏡に制圧力を与えてくれる。
さらに《聖光の夢魔鏡》があれば、天魔ネイロスとの特殊召喚ループも可能。除去を狙われたら天魔になり、天魔が破壊されたらこのカードを蘇生できる。
これだけのカードがあるならば、夢魔鏡も無理にトリッキーに動かず融合を軸に戦える気はするが結局フィールドへの依存は抜けないのが残念ではある。
ねこーら
2020/11/08 22:30
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:融合召喚して《夢魔鏡の天魔-ネイロス》とのループを組むと良い。
聖光の夢魔鏡》が存在するならフリーチェーンで《夢魔鏡の天魔-ネイロス》を呼び出せ、さらにあちらが破壊されてもこのカードを蘇生しループとなる。
聖光の夢魔鏡》の効果により対象を自身のみにでき、リリースで1度回避できる為、牽制としても働く。
闇黒の夢魔鏡》が存在していればモンスター効果を無効化でき、制圧できる。
相手ターンに《聖光の夢魔鏡》と共に残しておけば少なからず牽制としては機能するが、《夢現の夢魔鏡》で《闇黒の夢魔鏡》も出しておき、両方の効果で相手の動きを狭めたいところである。
下手にフィールド魔法の入れ替えを行うと温存されていたカードで除去されてしまう。
みめっと
2020/10/15 11:57
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
夢魔鏡のもう一体のエースモンスターは天魔ネイロスと2体で1体の『表裏一体』的な存在。
攻守と対になる属性としても扱う効果は天魔ネイロスと同じだが、こちらには張られた夢魔鏡フィールドの種類に応じて発揮される2つの強力効果が備わっている。
まず闇フィールドがある時の、破壊こそできないが手札誘発や墓地誘発モンスター効果も捉える妨害効果は言うまでもなく強いが、光フィールドがある時に自身をフリチェでリリースしてエクストラの天魔と入れ替わる効果が特に目を引く。
守備表示での入れ替わりなのでバトルフェイズ中の追撃にこそ使えないものの、自身の無効効果に対するヴェーラー泡影回避や、大捕脱出などの対象になった時に入れ替わってディスアドを防げるのは天魔にないかなり優秀なポイントである。
天魔とは融合素材の数も指定も同じで、天魔に自身が倒された時に同名以外の夢魔鏡モンスターを蘇生する効果、つまりリリースしたこのカードを蘇生する効果があるので、基本的にはこちらを優先的に融合召喚するのがいいと思います。
ですが、こちらは天魔と違って夢魔鏡フィールドがないと単なる2つの属性として扱うだけの30打点で、どちらか片方のフィールドがないだけでもそのパワーは大幅ダウンしてしまう夢現前提のモンスターでもあります。
天魔ネイロスは光属性で乙女・夢魔イケロスと同じ天使族ですがこのカードは闇属性で夢魔鏡唯一の悪魔ということで、夢魔鏡が闇と光の混合テーマでかつ専用融合の混沌が基本は場での融合になるということもあり、場に割拠御前センサーなどがあれば当然事情も変わってきます。
以上のように、状況によっては明確なアド取り能力を持っている天魔の方を先に出すことも考えておきましょう。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー