交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王カードリスト > Vol.5 > 心変わり

心変わり(ココロガワリ) 準制限使用デッキカード価格

心変わり
種類 属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
通常魔法 - - - - -
相手フィールド上モンスターを1体選択する。発動ターンのエンドフェイズまで、選択したカードのコントロールを得る。
パスワード:04031928
カード評価 9.6(56) → 全件表示
カード価格 80円~(トレカネット)
  1. カード情報
  2. 収録
  3. カード評価・考察 (56件)
  4. コンボ (0件)
  5. デッキ解説での言及
  6. 採用されているデッキ (91件)
  7. カード価格情報
  8. カテゴリ・効果分類・対象
  9. ランキング・閲覧数
  10. ボケ (2件)

収録

収録 略号連番 発売日 レアリティ
BEGINNER'S EDITION 1 BE1-JP168 2004年06月24日 Ultra
Vol.5 --44 1999年09月23日 ParallelUltra
BEGINNER'S EDITION 1(7期) BE01-JP141 2011年05月14日 Super
EX --028 1999年12月16日 Normal
EX-R EX-32 2000年11月23日 Normal
暗黒魔竜復活-REVIVAL OF BLACK DEMONS DRAGON- RB-60 2000年10月26日 ParallelUltra
RARITY COLLECTION -QUARTER CENTURY EDITION- RC04-JP051 2023年02月18日 Ultra
STRUCTURE DECK-遊戯編- YU-22 2001年06月28日 Normal
STRUCTURE DECK-ペガサス・J・クロフォード編- PE-28 2002年03月21日 Normal

心変わりのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
89% (50)
カード評価ラベル4
8% (5)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
1% (1)
カード評価ラベル1
0% (0)



全56件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ

などたく
2024/03/26 15:56
遊戯王アイコン
2024年4月1日、ついに《心変わり》が制限解除。
一期のカードの中でも、強い魔法カードとしてのイメージ(個人的)があり、これが3枚入れることができると知った時は驚きました。
発動条件があるものの効果を使い分けられる《三戦の才》と《心変わり》が比べられることがありますが、このカードはターン1制限がないんですよね。
そして、このカードの下位互換である《洗脳-ブレインコントロール》はもう使われることはないでしょう。

イラストは一期のカードらしさもありつつ、カード名とイラストが完全一致しているのが好きです。
かどまん
2024/03/05 12:56
遊戯王アイコン
元祖コントロール奪取魔法、EF時まで相手のモンスター1体を奪える。
長らく禁止カードに名を連ね、他の禁止勢同様にこちらも「コントロール奪取」効果の基準となったカードで有る。

1枚で奪取出来る魔法はその後《強奪》《精神操作》《洗脳-ブレインコントロール》が登場したが
それに勝る点は表示形式を問わずに使えるという点。
これらは《心変わり》の下位互換にも関わらずこの3種も全てレギュレーションを経験しており
それだけこの種の効果は強いと認識されていた。

特に初期の効果モンスターはリバースが主流だったのでそれを奪って効果を使えるだけでも強力で
そのまま上級モンスターのアドバンス召喚にする事で綺麗に処理も出来た。

長らくタブーの様な存在だったこのカードも、高速化とインフレで
サンボルの様な他の禁止級のパワカが使えるようになった事で解禁されたのだが
ブレコンの様に一度禁止になった後エラッタで弱体化されたカードも有り
本家がそのまま使える時代になったことで立場を完全に奪われてしまっている。
縫い子
2024/01/17 5:07
遊戯王アイコン
 このカードが強かった理由としてひとつ「裏側守備表示を安全に処理」できるというのがありました。強力なリバースモンスターをうばえれば効果を利用できるし、キラートマトなどのリクルーターでもあっても生贄(リリース)にしてしまえばよく、ようは《抹殺の使徒》の上位互換的な使われかたをしばしばされていたといいます。きょうでは場に裏側でモンスターがのこっているということもめっきりなくなって、このカードはほかの除去カードとくらべて強みをひとつなくしたかたちだといえるかもしれません。
えいてぃ
2023/12/24 23:43
遊戯王アイコン
対象に取るもんなァ・・・
2023年になってから制限復帰し古参デュエリストに衝撃を与えた超有名カード。なんと2024年からは準制限カードと化し、2枚デッキに投入できるように。
うんまぁ、だってそんなに使われてないもん・・・。

使うだけで相手モンスターをパクれる上に効果も使えるし殴れるし古いカードだから誓約は付かないし名称ターン1は無いしで正直間違いなく強いカード。
当然相手の場にモンスターが存在しないと発動できないため必然的に後攻捲り札として使用することになる。
通すことが出来れば相手のモンスターは減り自分の場のモンスターが増えるので実質2アド取っていることに。
ただし最近は最終盤面に並ぶカードに対象耐性持ち(または完全耐性)が増え、このカードで一番奪って美味しいカードを奪えないことなど日常茶飯事になってしまった。《精神操作》の存在が日に日に希薄になっていった理由も同じである。
それ以上に対象に取らず通れば全破壊の《サンダー・ボルト》や先攻でも強い上にコントロール奪取が対象を取らない《三戦の才》、バトルフェイズを放棄するものの決まれば相手の場がほぼ壊滅状態になる《拮抗勝負》を筆頭に後攻捲り札も質の高いものが増えまくっており、それらに対して相対的にリターンが劣ったり使い勝手が悪かったりするこのカードの採用は見送られがち。

こんな何一つとして弱いことの書いてないカードに対してそんな手厳しい評価が下ること自体が自分でも不思議でしょうがないのだが、それほど現代遊戯王の先攻制圧盤面というものが厳しくなっている証とも言える。
また、《洗脳-ブレインコントロール》をエラッタする必要性があまりにも皆無だったことの証明となってしまっているのがいたたまれない。
パンピー
2023/12/09 2:43
遊戯王アイコン
コントロール奪取の原点にして頂点。代表とも言えるカード。
コントロールを奪う効果は、アドバンテージの上では上相手-1、自分+1になります。除去と展開を同時にこなしていることに近いので、総じて強力とされます。
このカードは中でも一切のデメリットを持ちません。1ターンのみとは言え、相手モンスターをアタッカーにしようが効果を使おうが思いのままにできます。
ターンを返すまでに各種素材として消費してしまえばより無駄がありません。
かつてはカード1枚のアドバンテージがより重かったため、1:2交換のこのカードは当然禁止でした。
ゲームが高速化した現代遊戯王では、耐性持ちで奪えないモンスターも多く、そもそも先行で発動できないために展開時に腐ってしまいます。後攻で捲ろうにも無効にされることも多いでしょう。そもそもサーチができず、欲しいときに来てくれないのも玉に瑕で、手札ゼロで素引きしてもあまり頼れない不安があります。
それでも通れば強力ですが、捲りとしては素引きでも仕事ができて、より大きな戦果も期待できる《サンダー・ボルト》の方が優先されがちです。
1枚で捲りと展開がやれるので、枠が余れば汎用除去として採用は十分考えられます。
若しくは《精神操作》も合わせてコントロール奪取デッキを組めば相当鬱陶しいでしょうね。
このカードの評価が落ち着いているところを見ると、犠牲エラッタになった《洗脳-ブレインコントロール》が悔やまれます。
PORD
2023/11/30 17:44
遊戯王アイコン
 除去手段の中でも飛び抜けて危険な「コントロール奪取」の代表。
 破壊耐性程度なら貫通できる他、奪った大型モンスターの効果もそのまま使えます。対面のEXデッキが汎用寄りであればあるほどパクった時のリターンが絶大ですね。
 《サンダー・ボルト》より緩和を危険視されていた時期もある一枚ですが、対象耐性持ちが増えたことによって最近では評価が逆転。通れば全滅のサンボルに世論が傾いているように見えます。
 評価は8点でしょうか。コントロール奪取の汎用としてはかなり優先度が高いものの、素直に破壊/無効化できる魔法の方が採用は多いですね。
惑星調査隊
2023/11/16 12:35
遊戯王アイコン
これが《精神操作》に毛が生えた程度のカードって扱いになる時代がきてしまうとはなあ
まあ先攻ではほとんど使えない上に対象耐性も抜けないって話なら多少の発動条件があっても
上の2つの問題を両方解決してる《三戦の才》を使いますよってことっすかね
愛佳
2023/03/05 23:20
遊戯王アイコン
コントロール奪取の始祖であり、多分頂点に君臨するカード
そろそろ解除か?と噂され続け時間が経過しいよいよ制限復帰を果たしました、相手ターンで妨害に使える《大捕り物》もあり、先攻1ターン目では使えず対象耐性持ちも増えてきたので昔のように誰しもが使うカードでは無くなったと思います。
とは言え以前に比べ融合、シンクロ、エクシーズ、リンクと簡単に素材にできたり、コストを必要とするカードも増加しているのでこれは昔には無かった利点と言えるでしょう。
何よりわたしは幼少期にこのカードを使っていた人間なので久々に使えるのは大変嬉しく、とりあえず様々なデッキのサイドに入れて使いたくなります。
なんだかんだ言っても好きで強いことに変わりはありません。

緩和の可能性も0では無さそうですが《サンダー・ボルト》の前例もあるので今後どうなっていくのでしょうか、その内準制限とかになるのでしょうか。
2024年1月1日から準制限になりますね、対象を取らないサンボルや《ライトニング・ストーム》、2ドローなどもできる《三戦の才》の方が目立ってたりしますしね、後攻捲りは競合率高いですし。
なんて言ってたら4月1日にいよいよ無制限へ、しかしこうなると《洗脳-ブレインコントロール》がホントにかわいそうになってきますね。
私は昔からの古い決闘者なので今後も使い続けますけどね。
フォース
2023/03/03 23:31
遊戯王アイコン
少し前に禁止から制限になったカード。その効果は《精神操作》から後半の制約をバッサリオミットしたという非常に豪快なものとなっている。基本的に《精神操作》と同じような使われ方をされるのだが、奪ったモンスターになんの制約もないので、火力の足しにしたり、効果を使ったりもできる。イラストも美しく、永遠に色褪せることのないパワーカードだと思う。これを超えるコントロール奪取魔法が出たら遊戯王やめます。
.
2023/02/20 14:14
遊戯王アイコン
強い
バロネスのような除去待ちを奪えば、破壊効果と戦闘破壊を含めこれ一枚で最大3枚(バロネスと効果破壊対象と戦闘破壊対象)除去できるのはかなり優秀です。先にバロネスの効果無効を処理する必要はあるが

あと《精神操作》がリンク素材調達で用いられてますが、こちらは上位互換なので優先度は高いです
ゲトゥ
2023/02/14 12:12
遊戯王アイコン
なんでよりによってこれ禁止解除した?って印象。先攻制圧が強すぎるから後攻で強いカードをってのは分かるけど、コントロール奪取の下位互換カードですらまだまだ強力だし使いどころあるのに、これがあったらそれらの立場がない。コントロール奪取の汎用性やリンク召喚の相性が良すぎるのも問題。

これ禁止解除するなら先に解除すべきカードいくらでもあるだろと思う。
けーの
2023/02/14 10:19
遊戯王アイコン
子供の頃はそれはもうお世話になったカード。
今の環境だと後攻デッキかサイドデッキ要員なのでこの評価。
対象耐性や発動耐性持ちが増えてきたことを考えると捲り札としての信頼性が低いため、サンダーボルトのようにトップメタに合わせて採用されたり外されたりの立ち位置になると思われます。
超弩級スライム
2022/12/11 23:09
遊戯王アイコン
9期後半ごろから、いつ復帰してもおかしくないといわれ続け、ついに2023/01で制限復帰するコントロール奪取の原点のようなカード。
厄介なモンスターのコントロールを奪って素材にしてしまう使い方は、下位互換の《精神操作》でもできたことだが、奪ったモンスターで攻撃してワンキル補助することもできるなど、現環境でも活躍できるポテンシャルはあるカードだと思う。
Rさん
2022/12/11 21:25
遊戯王アイコン
制限復帰おめでとうございます。《精神操作》がリンク素材として使われたりするし、特に奪うモンスターに制約がなく効果も使えるのでこのカードは十分活躍の場があるでしょう。対象耐性が無い強力モンスターを奪って素材や攻撃したり、ミラーならモンスター効果利用も狙えて中々良いですね。
AX
2022/05/01 10:59
遊戯王アイコン
めちゃくちゃ強いのも事実だけど、先行だとほぼ使えないのと、後攻めくりに使えるので制限でいんじゃないかと思う。暴れたら即禁止でいいけど。
カディーン
2021/11/20 0:41
遊戯王アイコン
ついにシャバに解き放たれたジャイアニズム大親分。
ひとのものを とったら どろぼう!
効かないモンスターもだいぶ増えたが、リンクモンスターの存在から奪ったモンスターはほぼ確実に処分できるため除去としての性能はむしろ上がっている。ゴテゴテと制約制限がくっついている子分どもと違い問答無用で奪うだけと言うシンプルな奴ほど強いを地で行く昔カタギ。ただし「後で返す」と言って返って来た試しはない。
もちろんカテゴリデッキが常道の現代で無関係なモンスターを奪ったところでその活用法は高が知れているが、ミラーマッチサイドインとなれば話は別。「自身をリリースして発動」及び「攻撃誘発」のいずれも使えるためカテゴリが一致している相手の場合奪えるリソースの量は《精神操作》とは比較にならない。
特にXモンスターは《天霆號アーゼウス》の存在から非常においしい対象で、雑に奪って雑に殴って雑に重ねる運用が雑に強い。どうせ返すくらいなら使い捨てたほうがお得なので贅沢に投げつけてやろう。
今も昔も勝負を決めるレベルのマストカウンターであるため、普段から行われている除去に「心変わりを通すための囮」と言う付加価値を暗に与えた形。逆に《心変わり》を握っていると思わせて除去を通すプレイングも考えられる。
相対的に追い風にも向かい風にもなるのが厚みの増した制圧盤面の存在。1体のエースで勝負する環境だったかつてと異なり主制圧を行うエースに《フルール・ド・バロネス》のようなサブウェポンとなる相棒を添える隙を生じぬ二段構えが基本となったため妨害を踏まずに通す事は非常に難しい。代わりに効果さえ通れば性能の高さが仇となりぶつけ合う事で双方まとめて始末できる。前述のバロネスなんかを寝取った日には最高に心地よい悲鳴を聞けるだろう。
クシャトリラのようなどこを切っても危険物なカテゴリ相手であれば奪う相手には事欠かない。
それは「若手に負けないベテラン選手」などではない。「進化して帰ってきたメジャー帰り」なのである。
京太
2021/11/19 19:06
遊戯王アイコン
仮に今戻ってくるとすれば、強力な捲り札だろう。
対象耐性がない奴を狙って素材にすればいい。

本当に戻ってきた。ブレコンの失敗を認めたということである。
ソリティアマスター
2021/11/19 18:20
遊戯王アイコン
長らく禁止カードであるが、現在の環境だとメインはおろかサイドにすらも入らないと考えた方が良さそう。もうそんなに強くないカードなのでそのうち帰ってくる可能性もある
ブルーバード
2021/11/19 13:17
遊戯王アイコン
最近復活したので改めて評価。
使用感は《精神操作》とあまり変わらない。以上。…えっ、それだけ?と言われるかもしれないが、マジ。長いこと禁止だったカードが使えるワクワク感に反して狐につままれた気分。
そりゃあコントロール奪取は戦略上相手の制圧を除去しつつこちらは1妨害かまえられるので強いんだけど、それやるなら精神操作で十分じゃね?って話になる。攻撃できる点で精神操作の上位互換と言われるが、はっきりいって差別化要素としては微妙。なぜなら戦闘破壊で相手の制圧モンスターを除去するやり方では捲りとしては遅いから。《心変わり》込みじゃないとワンキルラインに到達しないのは明らかにプレイングや構築に問題がある。
一応精神操作と明確に差別化できるポイントもある。それは奪ったモンスターをリリースできる点。儀式テーマやふわんだりぃずなどリリースを多用するテーマにとってはありがたいだろう。
しかしこんな細かいところで差別化しないとやっていけないだなんて元禁止カードも世知辛い。禁止カードはもっとバーッってデュエルを荒らすもんな。
ああ乙乙
2020/10/19 6:58
遊戯王アイコン
コントロールを得るカード。得たカードをリンク素材とかにして墓地に送れば、実質モンスター除去になる。
ねこーら
2020/08/22 13:44
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:単純に強い。
相手のモンスターを裏表問わず奪い、攻撃や各種素材に活用できル。
コントロールを奪うという点の強いトコロは、相手が手間をかけて出した強力モンスターを、自分は該当カードの消費のみで奪え、しかも相手にとっては除去になるという点。
自分はこのカードの消費のみで強力モンスターを手に入れ、さらに除去まで行えルとあっては強すぎたといえよう。
みめっと
2020/05/20 9:05
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
しょせん単体除去にしかならないし対象を取るし通常魔法だし、もちろん名称指定のサーチ・サルベージカードなども存在しない。
そんなわけで、そろそろ制限復帰するんじゃないかとずっと言われ続けているコントロール奪取カード。
だが現実は下位互換である《精神操作》ですら準制限という感じである。
コントロール奪取は相手から奪って自分のものにするという性質から、発動コストや効果処理時における数的な消費がなければ必ず+1以上のアドバンテージになるので、《心変わり》・強奪・そしてエラッタ前の洗脳が全て禁止カードだった時期もあることから、昔から特に厳しく使用を制限されてきた効果というイメージが強いですね。

追記:《精神操作》はその後無制限カードとなりました。
このカードはイラスト人気も非常に高く、特に初期ウルレアのやつなんかはめちゃ綺麗なので、性能面でも現在のカードプールなら許容されるとして、制限に緩和されることを望む声がやはり大きいと感じます。
海外では2022年の5月にノーエラッタにて制限復帰しており、国内での動向も注目されています。

さらに追記:2023年1月のリミットレギュレーションにて、遂に国内でも制限復帰となりました。
海外と同じくノーエラッタであり、これでは洗脳はなんのために犠牲になったのかがわからない。
サンパイ
2019/12/08 15:11
遊戯王アイコン
エラッタという名の凄まじい弱体化を受けて帰ってくる気がする
シルキン
2019/12/08 15:06
遊戯王アイコン
初めて引き当てたウルトラレア。
裏守備であろうとノーデメリットで奪い取り、攻撃も生贄も可能。これで《聖なる魔術師》を奪われた時のダメージはかなり痛かった。
この性能のままで帰って来ることは恐らくないだろう。
ちょこまん
2019/09/26 1:20
遊戯王アイコン
戻ってこい、ただ無制限はやめて、《精神操作》の立場がなくなる
エースモンスターを奪いつつ攻撃、終わったらターンを終わらせるまでに素材にしちゃえばOK。《精神操作》には無い利点ですね
Paqqin
2019/09/06 18:33
遊戯王アイコン
なんか帰って来るような流れになってる気がする
げおんぬ
2019/03/11 4:25
遊戯王アイコン
初期の頃のデッキには、このカードと、強奪は1枚ずつ皆入れていた印象。

相手モンスターを奪い、アドバンス召喚、直接攻撃など、当たり前だった。

効果にデメリットがないので、禁止解除はないだろう。
プラント・プラン
2018/12/20 21:49
遊戯王アイコン
コントロール奪取の代表格。ノーコスト&表・裏側も気にしないでコントロール奪取できる強力なカード。下位互換の洗脳でも禁止カード&後にエラッタされて弱体化、《精神操作》も一時期制限カードになっていたことから、このカードが禁止カードから制限復帰することはないだろう。
ナナ
2018/11/15 18:13
遊戯王アイコン
観賞用カード。

テキストを一読しただけで分かる強力効果。
奪ったモンスターは生贄にするなりS・X・L召喚の素材にするなり様々な使い道があります。
まず禁止から帰って来ることは無いでしょうね。
シエスタ
2018/10/06 10:04
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
エンド時までだが、特にコストも制約もなくモンスターをパクれ、数ある汎用コントロール奪取の中でも最高クラスの性能と言える。
ただ近年インフレや高速化の影響で役に立たないケースが増加してたり、通常魔法かつ基本1:1では力不足に感じる事も。
コントロール奪取の強さも環境や状況に左右されてくるところもありますしね。1回制限復帰してみてもいいような気はします。
追記:TCGから半年ちょっと遅れてOCGでも遂に制限復帰。
環境の変化が大きいとはいえ、エラッタされて復帰した(エラッタ前から)下位互換のブレインコントロールは泣いていい。
今後の活躍が期待される。
2013/07/08 8:18
遊戯王ゲストアイコン
イラストが好き
効果は凶悪

全56件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ

※ 評価の投稿にはログインが必要です。

※ 個人的な恨み(高い、嫌い、手に入らない、ゲームバランスが崩れる、つまらない等)での評価、他人や他人の評価に対するコメントは禁止です。荒らしに対して反応することも禁止です。下品な内容は避け丁寧な言葉遣いを心がけて下さい。カード評価の文章と点数は自分自身で考え、整合性がとれるものにして下さい。
※ 4点以下の点数をつけるには「カード評価投稿数が30件以上」が必要です。最初の30件は5点以上だと考えるカードの評価をお願いします。30件評価後に評価を一斉に下げるなどする行為は悪質な荒しとしてアカウントを削除します。
カード名の入力には「カード名入力補助(→解説)」を使うと便利です。統一のため「カード名」は《カード名》に置換されます。
心変わり 9.6 /10.0 点、 評価数 56 件 ユーザー レビュー 56


電球 ログインすると、デッキ・カード評価・オリカ・川柳・ボケ・SSなどが投稿できるようになり、 コメントがつくとマイポスト通知が来ます

「心変わり」を使ったコンボ

このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。

デッキ解説での「心変わり」への言及

解説内で「心変わり」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。

閃刀姫(ROTD期)Re:oRu)2020-06-11 03:34
  • カスタマイズ・《心変わり》アストラムなどを逆に利用
ワンデッキデュエルぶた)2021-05-03 00:15
黄泉ガエル軸シンクロ帝〇×△)2013-05-07 01:34
  • 運用方法リリース帝、シンクロ素材、《強制転移》、《エネミーコントローラー》(《黄泉ガエル》が存在する際に、スタンバイフェイズに手札から発動させれば、実質ノーコスト表側《心変わり》(《黄泉ガエル》は、スタンバイフェイズ中に何度でも蘇生が可能な為)各種コスト、シンクロレベル調整等、使用方法は多数、存在します。
コズミックドラゴンせつな)2013-05-15 12:05
  • 運用方法本当は海馬遊戯タッグの青眼マジシャンにしようと思ったけど《コスモクイーン》見た瞬間に《心変わり》しました
今こそグレイドル!逃げ専兵士)2015-09-26 14:21
  • 運用方法グレイドルは何よりも早いコントロール奪取のテーマだと思います。《心変わり》や《精神操作》、エネコンなんてチャチなもんじゃなく、自分の破壊に合わせて半永久的に敵のコントロールを奪う凶悪なモンスター。
竜騎士 ブラック・マジシャン・ガールカービィぺぽい)2015-02-28 13:59
  • 運用方法勝ち筋、ギャル出して効果で《心変わり》コントロール奪取して、幻想重ねてデッキからブラマジ出せば、幻想効果で除外できるので、5000+コントロール奪取した数値のダメージは見込めるところ
ヘイシーン(DM3/闇ステージ)ルーナエ)2022-01-03 12:48
アンデットワールドさて)2020-12-16 01:34
壊獣NTRあああ)2023-07-08 00:53
  • 運用方法心変わり》や壊獣を連打して、悪質な嫌がらせを楽しみましょう
大邪神レシェフドラメイド(テスト)プンプン丸)2019-08-07 15:54
  • 運用方法魔法カードをコストとして《心変わり》効果を使用できる、《大邪神レシェフ》をメインに戦う。
    強み心変わり》効果で相手モンスターをパクって、リンク召喚等に利用する。
黒白カラクリ赤裸羅)2013-09-07 12:53
  • 運用方法その効果は生きた《心変わり》といっても遜色ないコントロール奪取効果。

「心変わり」が採用されているデッキ

はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。



カード価格・最安値情報

トレカネットで最安値を確認

ショップ / ユーザー レアリティ 状態 価格 希望数
トレマ(トレカネット) - - 80円 -
楽天市場(トレカネット) - - 80円 -
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) - - 100円 -
カードラボ(トレカネット) - - 120円 -
Yahoo!ショッピング(トレカネット) - - 150円 -

カテゴリ・効果分類・対象

ランキング・閲覧数

評価順位 625位 / 12,766
閲覧数 55,204
デッキ「キーカード」ランキング(直近一年) 39位
通常魔法(カード種類)最強カード強さランキング 81位

心変わりのボケ

その他

英語のカード名 Change of Heart

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー