メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王ランキング
交流(共通)
スポンサーリンク
ディメンション・コンジュラー →使用デッキ →カード価格
![]() |
|||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
1 | 魔法使い族 | 500 | 500 |
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から「ディメンション・マジック」1枚を選んで手札に加える。 (2):このカードがモンスターゾーンから墓地へ送られた場合に発動できる。自分フィールドの魔法使い族モンスターの数だけ、自分はデッキからドローする。その後、ドローした数だけ手札を選んで好きな順番でデッキの上に戻す。 |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BATTLE OF CHAOS | BACH-JP002 | 2021年10月16日 | Normal |
ディメンション・コンジュラーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
6
原作で登場した魔法・罠カードである死者蘇生、羽根帚、ミラフォ、激流葬などに続き、今回はバトルシティ編のマリク戦で遊戯が使用したディメマを名称指定でサポートするモンスターが登場しました。
召喚誘発効果でディメマをサーチ・サルベージすることができ、サルベージも可能なのでこの効果により1枚のディメマを延々と転がすことが可能です。
ハマると強いけど場にリリースする魔法使いと手札にそれ相応の魔法使い族が同時に必要になるため事故札にもなりやすいディメマにとって、採用枚数を抑えてかつ有効に運用できるようになるというのはとても価値あるサポートです。
もう1つの効果は自身が場から墓地送りになった場合に場の魔法使い族の数だけ手札交換ができるというもので、持ってきたディメマのリリースに使ったりこのモンスターをリンク1のアニマやアルテミスなどをはじめとする魔法使い族EXモンスターを特殊召喚するための素材に使うことでそのまま効果を出すことが可能です。
場に多くの魔法使い族がいればその分手札の質を上げる性能もアップしますが、数的アドバンテージになるわけではないので、こちらはそこまでこだわらなくても良いでしょう。
交換したカードはデッキトップに戻っていくので、引きたくなければ他の効果でデッキに触ってシャッフルを、或いはデッキトップが固定されることがメリットとなる他の効果と組み合わせて使用すると良いでしょう。
ただ、自身の戦闘能力が低い・テーマに属していない・ディメマ自体が現在の魔法使い族系デッキでピンで入れる価値があるかも微妙な何とも言えないカード・墓地誘発効果の手札交換がそこまででもない効果ということで、まあまあ事故るディメマを無理くり使うためにそんなでもないこのモンスターをわざわざ使うのか?と言われると、確かにそれもそうだなとも思ってしまいますね。
例えば手札交換効果がレベル5以上の魔法使い族を指定したブラマジ関連の効果だとか、変に汎用系の効果ではなく特定の条件のモンスターと強いシナジーを生む系の効果だったら、もう少し使おうかなという気にさせてくれたのかもしれません。
召喚誘発効果でディメマをサーチ・サルベージすることができ、サルベージも可能なのでこの効果により1枚のディメマを延々と転がすことが可能です。
ハマると強いけど場にリリースする魔法使いと手札にそれ相応の魔法使い族が同時に必要になるため事故札にもなりやすいディメマにとって、採用枚数を抑えてかつ有効に運用できるようになるというのはとても価値あるサポートです。
もう1つの効果は自身が場から墓地送りになった場合に場の魔法使い族の数だけ手札交換ができるというもので、持ってきたディメマのリリースに使ったりこのモンスターをリンク1のアニマやアルテミスなどをはじめとする魔法使い族EXモンスターを特殊召喚するための素材に使うことでそのまま効果を出すことが可能です。
場に多くの魔法使い族がいればその分手札の質を上げる性能もアップしますが、数的アドバンテージになるわけではないので、こちらはそこまでこだわらなくても良いでしょう。
交換したカードはデッキトップに戻っていくので、引きたくなければ他の効果でデッキに触ってシャッフルを、或いはデッキトップが固定されることがメリットとなる他の効果と組み合わせて使用すると良いでしょう。
ただ、自身の戦闘能力が低い・テーマに属していない・ディメマ自体が現在の魔法使い族系デッキでピンで入れる価値があるかも微妙な何とも言えないカード・墓地誘発効果の手札交換がそこまででもない効果ということで、まあまあ事故るディメマを無理くり使うためにそんなでもないこのモンスターをわざわざ使うのか?と言われると、確かにそれもそうだなとも思ってしまいますね。
例えば手札交換効果がレベル5以上の魔法使い族を指定したブラマジ関連の効果だとか、変に汎用系の効果ではなく特定の条件のモンスターと強いシナジーを生む系の効果だったら、もう少し使おうかなという気にさせてくれたのかもしれません。

8
①《ディメンション・マジック》をサーチ・サルベージできるのは強い、とにかく墓地回収出来るってことは《ディメンション・マジック》のデッキ投入を1枚にしておいてもこのカードが腐らないので出張しやすい。《金華猫》なんかで蘇生してサーチorサルベージってやっていける
②も中々強く、《サクリファイス・アニマ》《聖魔の乙女アルテミス》に変換するだけで、手札1枚交換が可能なので使いやすい。 この手札交換の質を上げたいなら《エコール・ド・ゾーン》とか《トリッキーズ・マジック4》とかでトークンを沢山だしてやってもいいかもしれないけど、結局手札は増えないのであんまりやる意味は無い気がしますね。
②も中々強く、《サクリファイス・アニマ》《聖魔の乙女アルテミス》に変換するだけで、手札1枚交換が可能なので使いやすい。 この手札交換の質を上げたいなら《エコール・ド・ゾーン》とか《トリッキーズ・マジック4》とかでトークンを沢山だしてやってもいいかもしれないけど、結局手札は増えないのであんまりやる意味は無い気がしますね。

「ディメンション・コンジュラー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-01-14 占いアンカモ(ST0ID)
● 2021-11-13 ディメンション・ドラグマジックの魔導書★(無記名)
● 2021-10-17 【BACH】ブラック・マジシャン(emeha)
● 2021-02-12 ブラック・マジシャン(ユウヤ)
● 2021-10-20 沈黙(KUWA)
● 2022-03-12 ブラック・マジシャン(ユウヤ)
カード価格・最安値情報
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 4878位 / 11,727 |
---|---|
閲覧数 | 1,579 |
コンボ
このカードを使ったコンボを登録できるようにする予定です。
ぜひ色々考えておいて、書き溜めておいて下さい。
ディメンション・コンジュラーのボケ
更新情報 - NEW -
- 2022/05/21 [ 新商品 ] デュエリストパック-輝石のデュエリスト編…
- 05/22 15:54 [ 評価 ] 8点 《ドラゴンメイド・ハスキー》「メイド長な融合モンスター 見た目に似合わぬ…
- 05/22 15:41 [ 評価 ] 7点 《ドラゴンメイド・フランメ》「炎属性の最上級ドラゴンメイド 攻撃力上…
- 05/22 15:22 [ 評価 ] 4点 《ドラゴンメイド・フルス》「水属性の最上級ドラゴンメイド ①の効果は…
- 05/22 13:55 [ 評価 ] 9点 《王者の看破》「最上級通常モンスターを場に残して相手にターンを渡…
- 05/22 13:48 [ 掲示板 ] 遊戯王オリカ調整所
- 05/22 13:46 [ 掲示板 ] オリカコンテスト投票所
- 05/22 13:40 [ 評価 ] 5点 《ドラゴン・ウォリアー》「悪くはないのですがやはりATKの低さがこ…
- 05/22 13:20 [ 掲示板 ] 遊戯王オリカ調整所
- 05/22 12:27 [ 評価 ] 5点 《ゴヨウ・エンペラー》「《ミラクルシンクロフュージョン》に対応する現時点(22/…
- 05/22 11:55 [ 評価 ] 3点 《ツッパリーチ》「ドロー効果発動時に即座に限られた枚数の手札交…
- 05/22 11:26 [ 評価 ] 10点 《アマゾネスの銀剣使い》「このカードのP効果は、?の「アマゾネス」モンスタ…
- 05/22 10:56 [ 評価 ] 7点 《黄昏の忍者-シンゲツ》「忍者では複数展開出来るカードも多い為…
- 05/22 10:49 [ 評価 ] 10点 《アマゾネスの金鞭使い》「このカードのP効果は、(1)の「アマゾネス」モン…
- 05/22 10:25 [ 評価 ] 5点 《機甲忍法ゴールド・コンバージョン》「このカード自体は特別強くない…
- 05/22 10:22 [ 評価 ] 9点 《機甲忍法ラスト・ミスト》「高速化しすぎた今の環境では、一回超変…
- 05/22 09:55 [ 評価 ] 9点 《隠密忍法帖》「単純にありがたいカード。 忍者捨てて超変化…
- 05/22 09:39 [ 評価 ] 6点 《黄色い忍者》「弱くはない。しかし忍者デッキにおいては他に…
- 05/22 02:57 [ 評価 ] 10点 《サイバーダーク・ワールド》「裏サイバー流の超絶介護レベルのヤケクソパワカ …
- 05/22 02:38 [ 評価 ] 8点 《鎧皇竜-サイバー・ダーク・エンド・ドラゴン》「裏サイバー流の三代目、現…
- 05/22 02:35 [ 掲示板 ] 遊戯王オリカ調整所