メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王ランキング
交流(共通)
スポンサーリンク
深海のアリア(シンカイノアリア) →使用デッキ →カード価格
![]() |
|||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - |
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分の墓地から水属性モンスター1体を除外して発動できる。デッキからレベル4以下の海竜族モンスター1体を手札に加える。 |
スポンサーリンク
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ETERNITY CODE | ETCO-JP061 | 2020年01月11日 | Secret、Super |
深海のアリアのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
8
ついに出た海竜族のサーチカード。
墓地の水属性1体を除外することで、下級海竜族をサーチすることができる。
単純に優秀なサーチカード。特に展開の起点となるであろうディーヴァをサーチできるようになったのは非常に大きいのではないだろうか。ディーヴァ以外では海皇もサーチが可能で、竜騎隊を使えばレベル制限を引っ剥がしていく事もできる。
墓地に水属性のコストが必要なので最序盤は若干使いにくいが、それを補える安定感をデッキに与える力はある。海竜族は数が少ないが、その力が必要ならばもろともに力になってくれるカードではあるかと。ちなみにコストは水属性でサーチは海竜族とちょっと異なっているので要注意。
墓地の水属性1体を除外することで、下級海竜族をサーチすることができる。
単純に優秀なサーチカード。特に展開の起点となるであろうディーヴァをサーチできるようになったのは非常に大きいのではないだろうか。ディーヴァ以外では海皇もサーチが可能で、竜騎隊を使えばレベル制限を引っ剥がしていく事もできる。
墓地に水属性のコストが必要なので最序盤は若干使いにくいが、それを補える安定感をデッキに与える力はある。海竜族は数が少ないが、その力が必要ならばもろともに力になってくれるカードではあるかと。ちなみにコストは水属性でサーチは海竜族とちょっと異なっているので要注意。

10
今まで冷遇されていた海竜族に突如として現れた万能サーチ。しかし種族サーチでノーコストはアホだといい加減気付いたのか、同パックに入るコマンド・リゾネーター同様にコストが必要となって来ている。まぁコストがあっても緩いせいで強いサイバネット・マイニングもあるが。墓地から水属性モンスターを除外する必要がある為、初動として使えないのは欠点。しかしながら、海皇ならば容易に墓地肥やしが出来る上に、深海のディーヴァをサーチ出来るのは非常に大きい。

スポンサーリンク
「深海のアリア」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2021-06-21 深海ベアルクティ(灰まみれ)
● 2020-01-12 【完成】深海海皇水精鱗((元)海皇の民)
● 2020-01-13 深海海皇水精鱗(薔薇男児)
● 2020-12-22 海皇水精鱗 2021/01(zist)
● 2021-08-17 天変地異ディバイナー(emeha)
● 2019-03-14 海皇水精鱗 2020/10(zist)
● 2021-10-07 オシリスの天変地異シンクロ(SDL)
● 2021-11-30 アビスでドン(あさあさ)
● 2022-05-18 すべてラドリーになるデッキ(タロヨ)
● 2020-02-13 深海の海皇水精鱗(ハルカ)
● 2020-07-26 海皇水精鱗(202007)激昂入りテスト(薔薇男児)
● 2020-03-08 海皇水精鱗(Jr.)
スポンサーリンク
カード価格・最安値情報
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 814位 / 11,727 |
---|---|
閲覧数 | 9,087 |
コンボ
このカードを使ったコンボを登録できるようにする予定です。
ぜひ色々考えておいて、書き溜めておいて下さい。
深海のアリアのボケ
更新情報 - NEW -
- 2022/05/21 [ 新商品 ] デュエリストパック-輝石のデュエリスト編…
- 05/22 17:21 [ 評価 ] 1点 《プロト・サイバー・ドラゴン》「サイバーエンドドラゴンの右腕担当 右腕に…
- 05/22 17:17 [ 評価 ] 8点 《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》「フリチェで冥王結界波が使え、魔法使い…
- 05/22 17:15 [ 評価 ] 6点 《ゴヨウ・キング》「多少出しにくいものの、高打点且つ(戦闘を介…
- 05/22 17:08 [ 評価 ] 10点 《ブロックドラゴン》「岩石族が弱い時代だからこそ許されていた…
- 05/22 16:56 [ 評価 ] 10点 《ディメンション・アトラクター》「最強の墓地メタ手札誘発。 《D.D.クロウ》…
- 05/22 16:51 [ 評価 ] 10点 《アクセスコード・トーカー》「汎用フィニッシャー。相手プレイヤーのHPが5300以下…
- 05/22 16:50 [ 評価 ] 9点 《マクロコスモス》「最強の墓地メタカード。 罠なので《ディメンション・アトラクタ…
- 05/22 16:49 [ デッキ ] 新たなるアマゾネス
- 05/22 16:41 [ 評価 ] 10点 《スキルドレイン》「メタビの代名詞とも言える永続罠の1枚。 申し…
- 05/22 15:54 [ 評価 ] 8点 《ドラゴンメイド・ハスキー》「メイド長な融合モンスター 見た目に似合わぬ…
- 05/22 15:41 [ 評価 ] 7点 《ドラゴンメイド・フランメ》「炎属性の最上級ドラゴンメイド 攻撃力上…
- 05/22 15:22 [ 評価 ] 4点 《ドラゴンメイド・フルス》「水属性の最上級ドラゴンメイド ①の効果は…
- 05/22 13:55 [ 評価 ] 9点 《王者の看破》「最上級通常モンスターを場に残して相手にターンを渡…
- 05/22 13:48 [ 掲示板 ] 遊戯王オリカ調整所
- 05/22 13:46 [ 掲示板 ] オリカコンテスト投票所
- 05/22 13:40 [ 評価 ] 5点 《ドラゴン・ウォリアー》「悪くはないのですがやはりATKの低さがこ…
- 05/22 13:20 [ 掲示板 ] 遊戯王オリカ調整所
- 05/22 12:27 [ 評価 ] 5点 《ゴヨウ・エンペラー》「《ミラクルシンクロフュージョン》に対応する現時点(22/…
- 05/22 11:55 [ 評価 ] 3点 《ツッパリーチ》「ドロー効果発動時に即座に限られた枚数の手札交…
- 05/22 11:26 [ 評価 ] 10点 《アマゾネスの銀剣使い》「このカードのP効果は、?の「アマゾネス」モンスタ…