ラッシュデュエルHOME > 遊戯王カードリスト > キャラクターパック -ガクト・ロア・ロミン- > サイキック・イントロダクション

サイキック・イントロダクション(サイキックイントロダクション) 使用デッキカード価格

サイキック・イントロダクション
種類 属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
通常罠 - - - - -
【条件】相手がモンスターを召喚した時に発動できる。
【効果】自分は[自分フィールドの表側表示モンスター(サイキック族)の数]×500LP回復する。
カード評価 2.5(2)
  1. カード情報
  2. 収録
  3. カード評価・考察 (2件)
  4. 採用されているデッキ (1件)
  5. カード価格情報
  6. カテゴリ・効果分類・対象
  7. ランキング・閲覧数

収録

収録 略号連番 発売日 レアリティ
キャラクターパック -ガクト・ロア・ロミン- RD/CP01-JP039 2020年09月19日 Normal
最強バトルデッキ ロミン -サイキックビート- SDB4-JP025 2021年08月21日 Normal

サイキック・イントロダクションのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
50% (1)
カード評価ラベル1
50% (1)



備長炭18
2021/11/20 9:21
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
アンドールで回収できるカードの1枚だが、言うほどイントロをアンコールしたいかと思ったり…。
発動条件は緩いので場にサイキックを並べられれば回復量はそれなりに期待できるが、今はその枠をケミカルキュアシリーズとポーションが担うのでぶっちゃけ遅い罠使うほど困ってはいない。
ライフ差で攻守が変動する永続効果持ちのモンスターでも来ない限りは、今のところ絶妙に使い道がないだけかと。
ラララッシュ
2020/10/10 1:36
遊戯王アイコン
お手軽にLP1500程度の回復が見込める。
比較的手札アドを稼ぎやすいサイキックであれば運用の余裕もあり、
LPを相手より低い状態になるように調整している場面で、戦闘ダメージで敗北しそう、《黒炎弾》や《ロード・マジック-エクスプロージョン》の使用条件を満たすなどのバーンダメージ発生を察知した場合に発動する、などの運用価値はあるかもしれない。
※ただし特殊召喚まではカバーできないため発動タイミングに注意
ただ、LPを削ってまで拵えた手札アドを消費しLP回復に費やすよりは、殴る方面で使ったほうが有意義だと思われる。

→ 「サイキック・イントロダクション」の全てのカード評価を見る

※ 評価の投稿にはログインが必要です。

※ 個人的な恨み(高い、嫌い、手に入らない、ゲームバランスが崩れる、つまらない等)での評価、他人や他人の評価に対するコメントは禁止です。荒らしに対して反応することも禁止です。下品な内容は避け丁寧な言葉遣いを心がけて下さい。カード評価の文章と点数は自分自身で考え、整合性がとれるものにして下さい。
カード名の入力には「カード名入力補助(→解説)」を使うと便利です。
サイキック・イントロダクション 2.5 /10.0 点、 評価数 2 件 ユーザー レビュー 2

「サイキック・イントロダクション」が採用されているデッキ

はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。



カード価格・最安値情報

トレカネットで最安値を確認

ショップ / ユーザー レアリティ 状態 価格 希望数
駿河屋(トレカネット) - - 50円 -

カテゴリ・効果分類・対象

カテゴリ・効果分類・対象が存在しませんでした。

ランキング・閲覧数

評価順位 1354位 / 2,004
閲覧数 743

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー