HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 怨魔大冥 マサヤミ

怨魔大冥 マサヤミ

ラッゴリラさん の作成したオリジナルカードです。


怨魔大冥 マサヤミ
種類・種族 カテゴリー名
【アンデット族/リンク/効果】 冥将
属性 レベル 攻撃力 守備力
- 0 -
アンデット族融合モンスターを含むモンスター2体以上 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:バトルフェイズ開始時、自分の墓地の装備魔法カードを全てデッキに戻して発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、この効果でデッキに戻ったカードの数×1000アップする。②:リンク先に存在する装備カードを装備したアンデット族モンスター1体をリリースし、そのモンスターが装備していたカードの数までフィールドのカードを対象として発動できる。対象のカードを破壊する。この効果で「冥将」融合モンスターをリリースした場合、対象のカードは墓地に送らずに除外する事ができる。③:自分エンドフェイズ時、このカードのコントローラーはリンク先に存在するモンスターの攻撃力の合計の数値のライフを失う。
作者 作成日時
ラッゴリラさん 2021/03/13 22:56



ラッゴリラ
「遂に、「冥将」の切札…総大将を投稿させて頂きました。攻撃力アップと破壊(場合により除外)の効果は強力だった為、デメリットとして大幅に自分のライフを失う…と追加しましたが、「冥将」モンスターは元々攻撃力が0なので、純「冥将」デッキを使えば削るライフも比較的少量で済みます。EXゾーンにssした場合、相手フィールドにリンクマーカーが来てしまいますが問題ないでしょう…自分のエンドフェイズまでに相手の場にカードを残さなければ(笑)。まさに戦いに飢えて蘇った怨霊の総大将をイメージさせるようなカードを考案させて頂きました。」(2021-03-13 22:56)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー