HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > アルティメットサイコガンナー

アルティメットサイコガンナー

グレイさん の作成したオリジナルカードです。


アルティメットサイコガンナー
種類・種族 カテゴリー名
【サイキック族/シンクロ/効果】 第187回オリカコンテスト
属性 レベル 攻撃力 守備力
10 3600 1900
サイキック族チューナー+「ハイパーサイコガンナー」 このカードはS召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。 ①:このカードは戦闘・効果で破壊されない。 ②:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。 ③:このカードがモンスターと戦闘を行ったダメージステップ終了時に発動できる。その相手モンスターの攻撃力分のダメージを相手に与え、自分はこのカードの攻撃力分のLPを回復する。
作者 作成日時
グレイさん 2021/02/13 10:25



グレイ
「特定のシンクロモンスターをS素材に要求するシンクロモンスターということで、以前ギガンテックファイターとアーカナイトマジシャンのカードを作ったので、バスター繋がりでハイパーサイコガンナーです。

戦闘・効果で破壊されず、貫通効果を持ちます。
さらにモンスターと戦闘すると相手モンスターの攻撃力分のバーンを行い、自身の攻撃力分のライフを回復します。戦闘耐性があるのでどんな攻撃力相手にも突っ込んでいくことができ、その戦闘ダメージも3600分は取り戻すことができるので、何も考えず相手モンスターに殴っているだけでライフ差がどんどん開いていきますね。ターン1もないので、連続攻撃を付与できればワンキルも夢ではありません。
破壊以外の除去には弱いので、そこは他のカードのサポートをしてあげたいところです。」(2021-02-13 10:25)

バンデット・吹雪
「ハイパーサイコガンナーがアルティメットになった姿。

①は戦闘・効果への破壊耐性。
攻撃力が3600もある大型モンスターにこの耐性は嬉しいですね。
②は貫通効果。
これも自身のステータスが高いので嬉しい効果です。
2回攻撃を付与するカードに関しては詳しくありませんが、連続攻撃できたら中々の恐怖ですね。
③は相手へのダメージと自分のLP回復。
攻撃力分のダメージなので、なるべく相手の大型を狙いたいですね。
ライフ回復はダメージと比べてあまり強くない印象を与えがちですが、3600も回復出来るので、これは強力ですね。
全体的にまさに大型らしいデザインと言ったところで素晴らしいの一言につきます。

追記
「白夜の輝竜騎士」にコメントしました。」(2021-02-13 11:51)

ゲンゴロウ
「バスター・モードとサポートを共有できるサイキックリフレクターがちょうどレベル1サイキックチューナーなので一緒に使いたいですね。
(2021-02-13 18:42)

グレイ
「>バンデット・吹雪さん
コメントありがとうございます。打点が3600でしかも戦闘で負けないし効果破壊もされないし貫通持ち、場持ちがとてもいいんですねえ。弱点は自ら打点を上げることができないので、3600を越えられると壁になるしかないということ。
ライフ回復も3600と大きいですし、場での攻撃力を参照するため自己強化ができれば回復量もはねあがる。やはり戦闘する大型は好きですね。

>ゲンゴロウさん
コメントありがとうございます。
サイキックリフレクターは効果が優秀なだけでなくステータスも優秀なので、サポートとしてはいい感じに活躍できそうですね。」(2021-02-14 16:22)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー