HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > フィルの蟲惑魔

フィルの蟲惑魔

たろうマンさん の作成したオリジナルカードです。


フィルの蟲惑魔
種類・種族 カテゴリー名
【植物族/リンク/効果】 第175回オリカコンテスト
属性 レベル 攻撃力 守備力
- 800 -
リンクモンスター以外の「蟲惑魔」モンスター1体 このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:リンク召喚したこのカードは罠カードの効果を受けない。②:このカードが相互リンク状態の場合、このカード及びこのカードのリンク先のモンスターは攻撃の対象にならない。③:通常罠カードが発動した場合に以下の効果から1つを選択して発動できる。●デッキから「蟲惑魔」モンスター1体を手札に加える。●相手フィールドのカード1枚を選んで墓地へ送る。
作者 作成日時
たろうマンさん 2020/11/08 21:45



たろうマン
「蟲惑魔のキーカード、セラの蟲惑魔をサポートするためのカードです。セラの蟲惑魔の下にリンク召喚する事で、共に相手から攻撃されなくなります。③の効果は、通常罠の発動をトリガーに発動でき、セラの蟲惑魔の効果の発動のトリガーにもなります。モデルは食虫植物のドロソフィルムです。」(2020-11-08 21:45)

szmt
「あーやばいすごく欲しい
セラはものすごく強いんですけど攻撃力が低いから突破されるんですよねぇ
その弱点を守りつつ、同じく低攻撃力を晒してしまうながらもセラと相性のいいカズーラと同じようにセラの効果起動を行えるのは強力。除去効果の方も対象を取らない墓地送りと完璧。」(2020-11-09 07:31)

しゃ
「2の効果がこんなの貰っていいの?ってくらい優秀」(2020-11-09 07:49)

たろうマン
「szmtさんコメントありがとうございます。セラの蟲惑魔は、優秀ですが、戦闘破壊されやすいという欠点があるので、それをカバーできるカードがあればいいなと思い、このカードを考えました。」(2020-11-09 18:31)

たろうマン
「しゃさんコメントありがとうございます。蟲惑魔モンスターは展開が苦手なので、セラの蟲惑魔と並べるのはあまり、楽ではないと思ったので、少し強めの効果にしました。」(2020-11-09 18:37)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー