HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > ジュッテ・リッター

ジュッテ・リッター

青眼の使徒さん の作成したオリジナルカードです。


ジュッテ・リッター
種類・種族 カテゴリー名
【戦士族/チューナー/効果】 第143回オリカコンテスト
属性 レベル 攻撃力 守備力
2 700 900
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの召喚に成功した場合、手札・デッキから「ジュッテ・ナイト」1体を墓地に送って発動できる。自分フィールドに「ジュッテトークン」(戦士族・地・星1・攻/守0)を特殊召喚する。その後、自分の墓地の「ジュッテ・ナイト」の数だけ自分はデッキからドローし、ドローした数だけ手札からカードを選んでデッキに戻す。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は戦士族・地属性のSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。②:自分フィールドの戦士族・地属性のSモンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に墓地のこのカードを除外して発動できる。その自分のモンスターの攻撃力をバトルフェイズ終了時まで1000アップする。
作者 作成日時
青眼の使徒さん 2020/04/29 22:50



青眼の使徒
「アニメARC-Vでゴヨウは多数増えてOCG化しましたが、一方で下級は1体もOCG化しなかったので、こんなカードを作ってみました。
今月から晴れてゴヨウ・ディフェンダーが息を吹き返しましたので、ゴヨウ・ディフェンダーの展開を補助しつつ、手札交換ができるという効果にしました。
①の発動条件にジュッテ・ナイトがいるのは、アニメARC-Vでジュッテ・ナイトが「御用だ!」と叫びながら召喚されるシーンが何となく気に入っていたので、ゴヨウデッキにはいつまでも入っていて欲しいというだけの事です。
②の効果でゴヨウ・ガーディアンやゴヨウ・プレデターの戦闘補助もこなせます。」(2020-04-29 22:50)

青眼の使徒
「今日の午前中に別のカードを1度は投稿しましたが、そのカードはコンセプトごと否定されるような指摘があったので、引っ込めて次点に考えていたこのカードで参加します。」(2020-04-29 22:51)

グレイ
「なんだか申し訳ありません……

ARCVのセキュリティのカード好きなんですよね。
召喚時に手札デッキのジュッテナイトを墓地へ送ってトークンを生成。さらに墓地のジュッテナイトの数だけ手札交換……名称サポートしないとジュッテナイトが使われないという悲しさが垣間見えます。そしてレベル合計が3で、ディフェンダーを出してくれというモンスターです。ご丁寧に戦士族の地属性のシンクロしか出せない縛りがあるので他に選択肢がないとも言えますが、ランク3やリンクに悪用されないのはいいですね。
さらに地属性戦士族のシンクロの戦闘時に墓地から除外して打点を1000アップ。ディフェンダー3体を攻撃表示で並べていると相手ターンは実質4000が3体ということになるので威圧感は高そうです。自分から攻撃する場合もチェイサーやプレデターの低攻撃力を補ったり、キングの打点をさらに強化したりと墓地効果にしては強力な効果で相手を捕縛してやりたいですね。」(2020-04-29 23:17)

ツェン・ノイン
「お手軽ハリファイバー要因などにならないよう縛りがあるのはいいですが、ゴヨウ・エンペラーが出せないのは少し残念です
攻撃力3000以上がポンポン出てくる現在ですと②の効果によるパンプアップはありがたいですね」(2020-04-29 23:43)

Hakusi
「ゴリラ展開絶対差せないマンはゲームバランス的にも最近の必須ですよね。絶対にゴヨウを使わせるをもっとうに奔走していくのは素敵ポイント。

最終的な盤面はゴツイこと間違いない未来までは見えました。」(2020-04-30 00:07)

ファンデッカス4号
「②にターン1がないので、頑張れば4000クラスでも逮捕できると。権力ってヤツか……」(2020-04-30 09:53)

青眼の使徒
「グレイさん、コメントありがとうございます。
ジュッテ・ナイトは、もう指名しないと採用はされ辛いだろうという感じがしたので、こんな感じにしましたね。
ディフェンダーは色々と悪用されそうなので、それを封じてポリスで戦え、という意味も込めてその後の展開には誓約を付けました。」(2020-04-30 20:08)

青眼の使徒
「ツェン・ノインさん、コメントありがとうございます。
誓約無しだと、ただのハリファイバーへの繋ぎになってしまいますからね。流石にそれは封じさせてもらいましたww
エンペラーはまた次のターンに、という事でご容赦を。」(2020-04-30 20:13)

青眼の使徒
「Hakusiさん、コメントありがとうございます。
ゴリラって何の事だろう?おそらく汎用のソリティア要員なんだろうけど、思い浮かぶカードが無いな。
まあ、それはこのコメントに気付いてくれたら教えてもらえばいいか。
ゴヨウ以外でも用途がまったく無いわけではありませんが、現状のゴヨウにある縛りがせいぜい「戦士族・地属性のSモンスター」なので、それに合わせてこのようにしました。個人的には絶対ゴヨウで使ってほしいですが。」(2020-04-30 20:18)

青眼の使徒
「ファンデッカス4号さん、コメントありがとうございます。
①は流石に回数制限を付けましたが、②は相手から丸見えで奇襲性が無いオネストみたいなものですし、別にそこまでするほどじゃないよな、と思って回数制限は付けませんでしたが、最大上昇値は3000ポイントか。権力ですねww」(2020-04-30 20:21)

アゲハ
「まさかのジュッテに新規。しかもジュッテナイトを使ってほしいという愛が感じられる。」(2020-05-04 18:41)

青眼の使徒
「アゲハさん、コメントありがとうございます。
ジュッテ・ナイトはなぜか好きなんですよね。効果すらほぼうろ覚えなのに・・・」(2020-05-04 21:21)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー