HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 悟醍‐相乗の誓

悟醍‐相乗の誓

カンベイさん の作成したオリジナルカードです。


悟醍‐相乗の誓
種類・種族 カテゴリー名
- 悟醍
属性 レベル 攻撃力 守備力
- - - -
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:このカードの発動時の効果処理として、デッキから「悟醍術師」モンスター1体を手札に加える。②:自分エンドフェイズに1度、属性が異なる自分の墓地の「悟醍素」モンスターを2体を対象としてこの効果を発動できる。対象のモンスター2体のモンスターをEXデッキに戻し、その戻したモンスター2体の属性によって以下の効果から2つを適用する。 ●炎属性:相手フィールドのモンスター1体を選んで破壊する。 ●水属性:自分はデッキから1枚ドローする。 ●風属性:相手フィールドのカード1枚を選んで持ち主の手札に戻す。 ●地属性:自分の墓地から「悟醍術師」モンスター1体を選んで特殊召喚する。 ●光属性:相手フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は500ダウンする。
作者 作成日時
カンベイさん 2019/11/13 22:44



カンベイ
「悟醍のフィールド魔法。
①が発動時の悟醍術師サーチ、②がエンドフェイズに、異なる属性の悟醍素をEXに戻しつつ発動できる効果です。戻すのが2体で、適用する効果も2つです。」(2019-11-13 22:44)

グレイ
「すっかり定番になったサーチフィールド。ターン制限があるのでまだ有情ですね。
エンドフェイズに墓地の悟醍素2体をEXに戻し、炎ならモンスター破壊、水ならドロー、風ならカードバウンス、地なら悟醍術師蘇生、光なら弱体化。悟醍素に備わるEXに戻る効果はターン1なのでこれと合わせれば気軽に悟醍術師の3体効果を使用できます。エンドフェイズだから遅いとは言え固有効果もだいたいが便利で、光以外はアドが取れる効果なのでどれを使った場合でも強そうです。」(2019-11-14 09:46)

カンベイ
「グレイさん、コメントありがとうございます。

サーチフィールド魔法はお約束。

このカードがあれば悟醍素を気軽に墓地へ送りやすいですが、戻す属性は必ず2体でなければならない上、炎・風・光の効果は相手の場にモンスターがいないと適用できないので、先攻だと戻す処理すら使えなくなる点がデメリットですねを」(2019-11-14 11:13)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー