HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 獣騎士団―パンゴリン

獣騎士団―パンゴリン

ikeさん の作成したオリジナルカードです。


獣騎士団―パンゴリン
種類・種族 カテゴリー名
【獣戦士族・効果】 -
属性 レベル 攻撃力 守備力
4 500 2100
守備表示のこのカードとの戦闘によって相手モンスターが破壊されなかった時、このカードと戦闘を行ったモンスターを破壊する。1ターンに1度、手札を1枚墓地に送ることで、このカードの攻撃力と守備力を次の相手ターン終了時まで入れ替えることが出来る。
作者 作成日時
ikeさん 2012/08/18 11:11



ike
「守備表示の場合のみカウンターマシンガンパンチ内蔵。また、手札1枚をこのカード限定で相手ターンまで持つ右手に盾を左手に剣をに変えます。他に効果は一切ありませんが攻撃と守備をどちらも使えるのでまあ入れてもいい感じのカードかなぁ、と。元ネタは哺乳類界の鎧武者とも称されるセンザンコウ。見た目は鱗のついたアリクイを思い浮かべればいいと思います。でも食性や形態が似ているのにアリクイとは違います。どうやらネコ目やウマ目に近いのだそうで。英語でPangolinだそうなので、そのままローマ字読みしただけです。」(2012-08-18 11:11)

ドラゴンX
「攻・守が壊れてるwwwでもいいと思います!」(2012-08-18 11:28)

たつや
「恐らく、後半の効果は他に手がないときに使うことになりそうですね
前半の効果はかなり汎用性が高いと思います」(2012-08-18 11:59)

ファナナス
「最初の一分の「相手モンスターが~」は「自分モンスターが~」ってことでいいんでしょうか?後半は永続効果なのでいいですね~ターン限定だとひどすぎry1,2枚挿しておくとデッキにアクセントをつけられそうです(`・ω・´)」(2012-08-18 13:00)

ike
「!?・・・最初の一文を間違えたようです。「守備表示のこのカードとの戦闘によってこのカードと相手モンスターがお互いに破壊されなかった時、このカードと戦闘を行ったモンスターを破壊する。」です。このカードが戦闘破壊された場合は効果が発動しないことを書き忘れていたようです、すみません。」(2012-08-18 13:17)

うおさ123
「生き残ればかなりいい感じに動けそうですね。」(2012-08-18 15:31)

ロストマン
「最後の効果素晴らしいデスネ♪ヽ(´▽`)/最初の効果も素晴らしいけどね♪~(・ε・ )」(2012-08-18 15:58)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー