HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > リバース・ラスター・ドラゴン

リバース・ラスター・ドラゴン

匙川さん の作成したオリジナルカードです。


リバース・ラスター・ドラゴン
種類・種族 カテゴリー名
【ドラゴン族/効果】 第330回オリカコンテスト
属性 レベル 攻撃力 守備力
8 2900 2400
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分のレベル5以上のドラゴン族モンスターの攻撃宣言時に発動できる。そのモンスターを手札に戻し、手札のこのカードを攻撃表示で特殊召喚する。その後、その攻撃宣言をこのカードが行ったものとして戦闘を続行する。②:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。相手フィールドのモンスター1体を破壊する。その後、この①の効果で特殊召喚した場合、このカードは以下の効果を得る。●自分バトルフェイズに1度、発動できる。相手の墓地のモンスター1体を相手フィールドに特殊召喚する。③:このカードが相手モンスターを攻撃対象に選択する度に、このカードの攻撃力は500アップする。
作者 作成日時
匙川さん 2024/01/30 18:18



匙川
「質問事項で触れた部分も最初は使おうと思っていたのですが、途中で設計思想から考え直した方がいいなと思いまして……。
と言うのも、最初はいかに革命チェンジと相性がいいカードを作れるかで考えていたわけですが、召喚・特殊召喚が可能なモンスターであることっていうのがルールで厳密に決まっている以上、求められているのは「革命チェンジ以外で出しても一定の効力を持つモンスター」なのではないか?と思ったからですね。

というわけで、このカードは普通に出しても召喚時に除去、高打点でモンスターを殴れるそれなりな性能をしてます。
しかし、革命チェンジ時の挙動にも妥協はありませんよ。
召喚時効果で相手モンスターを破壊してしまったら巻き戻しが発生して戦闘の続行感が薄れるのでは?という疑問をお持ちの方も居られるかもしれませんが……今回はあえて、巻き戻しを全面に押し出して効果をデザインさせていただきました。」(2024-01-30 18:18)

ガンドラP
「お疲れ様です。
毎度ヘンテコなお題で悩ませてしまってすみませんね……。

しかし相変わらず七面倒くさい効果の仕様をキチンと十全に理解なされた上で、その隙間を突く効果に仕上げられですね。

そうなんです。元ネタのデュエマでの革命チェンジクリーチャーたちも、基本的には普通にマナ(クリーチャー召喚に必要なエネルギー)を払っての召喚もできるんですね。
それでもデュエマで革命チェンジが強いのは、「強力クリーチャーを早期に呼べる」と言う点が大きいわけですが、遊戯王ではそんなことしなくても強力モンスターを1ターンでバンバン並べられてしまいます。
なので同じ革命チェンジでも、デュエマとは違った利点を見せねばならないわけですが、
このカードの場合はまず普通に採用したいと思える性能を持っており、その上でチェンジに意欲的になれるような付加価値もついてるのが良い感じですね。

さて肝心の効果ですが、「ワンパンで殴って○す」という殺意に溢れていますね……。
チェンジででた場合、相手のモンスターを逆に(うらら等の)打点の弱いモンスターと入れ替えさせた上で殴って○す!という感じのを狙っておられるのでしょう。
攻撃対象の選び直しによって打点を上げると言う抜け道でパワーアップし、しかもサンドバッグを蘇生させると言う点で選び直させることに打点上昇以外のキチンとした理由づけがなされているのがこだわりを感じましたね……!」(2024-01-30 21:58)

匙川
「ガンドラPさん、コメントありがとうございます。
普通に遊戯王では、相手が無効も除去も構えていない状態で、かつ条件を満たすモンスターで攻撃宣言するってだけで一苦労なんですよね。
実用性を考えるならば、最低限「先行1ターン目に使える」もしくは「相手ターンに出して妨害になる」のどちらかは標準スペックとして必要な訳です。
今回はそういった部分からの逆算でもありましたね。
巻き戻しを活用するのが面白そうってのも理由の一つです。
しかしまあ出来に満足はしているのですが……最初はデュエマっぽい効果を目指していたのに、遊戯王のルールを悪用する効果になってしまったのは何故なのか……。」(2024-01-30 22:55)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー