HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 煮仏陀(にブッダ)

煮仏陀(にブッダ)

惑星調査隊さん の作成したオリジナルカードです。


煮仏陀(にブッダ)
種類・種族 カテゴリー名
【天使族/効果】 第292回オリカコンテスト
属性 レベル 攻撃力 守備力
1 0 0
①:自分エンドフェイズに1度発動する。このカードに煮込みカウンターを1つ置く。②:このカードの攻撃力・守備力はこのカードに置かれている煮込みカウンターの数×1000になる。③:このカードに置かれている煮込みカウンターの数によって以下の効果を適用する。●0・1個:このカードは攻撃対象に選択されず、効果の対象にならない。●2個以上4個以下:このカードはリリースできず、特殊召喚のための素材に使用できず、このカード以外の効果を受けない。●3・4個:このカードと戦闘を行う相手モンスターの効果は無効化され、攻撃力・守備力は0になる。●5個以上:このカードは攻撃宣言することができず、戦闘では破壊されない。
作者 作成日時
惑星調査隊さん 2023/05/01 13:26



惑星調査隊
「煮豚(豚の角煮)+仏陀(ブッダ)。
醤油ベースのたれでコトコト煮込まれる苦行に勤しむ豚のお釈迦様。
サイズ感はぶりぶりざえもんをイメージして下さい。

煮込まれるほどに強くなるので、完成するまで触れてはなりません。
一番美味しい時の煮仏陀様は神にも等しいお力を発揮されます。
しかし煮込みすぎると固くなって美味しくなくなり、その力を失うのです。
(2023-05-01 13:26)

ルーナエ
「ここまで3作品見させていただきましたが、皆様今回は本当にカード名が冴えわたっていると感じます!
圧力鍋の中またはお皿の上で例のポーズで座禅を組んで、背にした光輪と後光が見えるようですね。能力の方もこれだけ強くなると、神属性にしたくなってしまいますね!」(2023-05-01 17:12)

惑星調査隊
「ルーナエさんコメントありがとうございます。
神属性にしたい気持ちを全力で我慢して普通の光属性の天使族にしましたw

それとこれは後からわかったことなのですが、どうも格闘料理伝説ビストロレシピというゲームに「すブッダ」(酢豚)というほぼというかまるっきり同じ発想のもとにデザインされたフードン(ポケモンのようなキャラクター)が存在していたようですw
まさか全身全霊で絞り出して出てきたものがとっくの昔に既出だったとはちょっとショックを隠しきれませんw
もし気になる方がいたら是非「ビストロレシピ すブッダ」でググってみてください。私の思い描いてた通りの見た目のキャラクターがそこにはいましたwやっちまったぜ!」(2023-05-01 20:55)

ルーナエ
「惑星調査隊様、確認しましたよ!
た、確かに…!想像通りのキャラクターがそこにいましたね…!他にもニャンバーグ(猫+ハンバーグ)とかうっかりかぶっちゃいそうなのもいましたし、格闘料理伝説おそるべし…!
しかし今回のネタの設定と効果は酢豚ではなく煮豚でなければ到底成り立たないものだと思いますし、私は大丈夫だとい思いますよ!」(2023-05-02 03:57)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー