HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > ティンダングル・ルハリル

ティンダングル・ルハリル

匙川さん の作成したオリジナルカードです。


ティンダングル・ルハリル
種類・種族 カテゴリー名
【悪魔族/リンク/効果】 第278回オリカコンテスト
属性 レベル 攻撃力 守備力
- 0 -
リンクモンスター以外の「ティンダングル」モンスター1体 このカードをリンク召喚する場合、デッキの「ティンダングル」モンスターもリンク素材にできる。自分は「ティンダングル・ルハリル」を1ターンに1度しかリンク召喚できず、このカードをリンク召喚するターン、自分は「ティンダングル」モンスターしか表側表示で召喚・特殊召喚できない。このカードは「ティンダングル」モンスター以外のモンスターのリンク素材にできない。①:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に、自分フィールドの「ティンダングル・アキュート・ケルベロス」1体を対象として発動できる。自分の手札・墓地から「ジェルゴンヌの終焉」1枚を選んで装備カード扱いとして対象のカードに装備する。②:このカードが墓地に存在する状態で、自分フィールドの「ティンダングル」モンスターの効果が発動した場合に発動する。このカードを相手フィールドに特殊召喚する。
作者 作成日時
匙川さん 2023/01/25 18:44



匙川
「「史上最強のリンクモンスター」とのお題に対して、私が行ったアプローチは以下の1文のみです。
『このカードをリンク召喚する場合、デッキのモンスターもリンク素材にできる。』
融合モンスターを出しながら墓地肥やしまで行えるデッキ融合が強い強いと言われる遊戯王ですが、デッキ融合でもちゃんと手札1枚は消費してます。
このカードにそんなもんありません。
1枚が2枚になると爆アドと叫ばれる遊戯王で、0枚が1枚になってしまっています。
質量保存の法則の崩壊です。
アド取りの面だけでなく、初動としても最強です。
リンク1モンスターでおろ埋内蔵なんてモンスターが他のテーマに登場しても、場に出せるモンスターを引いて、召喚権を消費しないと出せないという最低限の理性はあるでしょう。
このカードにそんなもんありません。
手札がどんな状況でも、デッキにモンスターが残ってさえいれば出せます。
召喚権も要りません。
あくまでリンク素材なので、墓地送りにチェーンさえできません。
このテキストだけでもう最強です。
更に、ティンダングルにはリンク素材になった場合に好きな魔法・罠をデッキから墓地に送れる《ティンダングル・トリニティ》が存在するため、実質なんでも墓地に送れます。

このカードのやれることリストとして、
①デッキから好きなティンダングルモンスターを墓地に送れる
②デッキからトリニティを墓地に送りつつジェルゴンヌの終焉を手札に加え、好きな魔法罠を墓地に送れる
③イントルーダー、ドールスをアドバンス召喚する際のリリース
④アキュートケルベロスのリンク素材
⑤攻撃力0のモンスターを送りつけることでナーゲルの効果で大ダメージを狙える
⑥ジェルゴンヌの終焉の条件を満たしつつ何度も使い回せる

これだけあります。
最強のリンク1としてコンテストに殴り込みじゃ!」(2023-01-25 18:44)

内視鏡
「無からリンク召喚、もはや0枚初動ですねw デッキから直接特殊召喚は居るので将来的には出てくるかもしれなません。制約あるのでティンダングルならまあ、って感じでしょうか。」(2023-01-25 22:34)

匙川
「内視鏡さん、コメントありがとうございます。
作っておいてなんだが、流石にこんな召喚条件のモンスターは出さないでくれKONAMI……。
出張性能皆無なのでなんだかんだ許される範囲だとは思います。
ティンダングル自体にめちゃくちゃ強化入らなければこのカードはよくある弱小テーマ故のインチキサポートとして落ち着くかと。」(2023-01-25 23:03)

ガンドラP
「やりやがった!!
マジかよあの野郎ッ
やりやがったッ!!
匙川さんすげぇッ(ダンッダンッ)

というわけでお疲れ様です。

それにしてもデッキからリンクとは、テーマがテーマとはいえ、ずいぶんと思い切りましたな(相手ターン手札リンク幼女作った僕が言うのもなんですがw)。
しかもよりにもよって、ちゃんと墓地に落ちて強いカードが揃ってるティンダングルでのこの行いですよ……。
つまりは0から1……どころではなく、墓地アド込み込みで2以上を生み出しているわけですね。バグっているなぁ……。
また他の効果にしても、『特定のカードを有用に使いたい』という熱意を感じられて良かったですね。
制約のかけ方も、強烈な効果に対して必要な分だけかけていて、良いバランス感覚です。」(2023-01-26 00:26)

匙川
「ガンドラPさん、コメントありがとうございます。
史上最強と言われちゃったからにはもう……ネ……。
リンク7なんて案もありましたが、どちらにせよ禁忌の領域に足を踏み入れる狂気ですね。

ちゃんとリンク召喚が墓地アドに繋がらないとインパクトがないので、そこは拘りましたね。
0枚が〜2枚に!
爆アドォォォォ!!(核爆)
効果はティンダングル・アキュート・ケルベロス及びジェルゴンヌの終焉のサポートに特化させました(その方がリバース補助効果を持たせるより弱いからとは言えない)。
オイラーサーキットは置いてきた、ハッキリ言ってこの闘いにはついていけない……。

制約はある意味そこまで悩まなくて済みました。
リンク召喚『する』ターンの制約が絶対に100%何が何でも必要不可欠なので……。
おろかな副葬が準制限になったばかりなのに、無から発動できるようになったらヤバいわよ!」(2023-01-26 01:28)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー