HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 斬機アレフ

斬機アレフ

にびぃさん の作成したオリジナルカードです。


斬機アレフ
種類・種族 カテゴリー名
【サイバース族/リンク/効果】 斬機
属性 レベル 攻撃力 守備力
- 1000 -
レベル4以下の「斬機」モンスター1体 このカードをリンク召喚する時、EXモンスターゾーンに自分の「斬機」モンスターが存在する場合、このカードはそのカードとリンク状態となる様に、自分のメインモンスターゾーンにリンク召喚することができる。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できず、自分は「斬機アレフ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから攻撃力をアップする効果が記された「斬機」魔法・罠カード1枚を選んで手札に加える。②:このカードがリリースされフィールドから墓地へ送られたターンのバトルフェイズ開始時に発動できる。デッキから「斬機」モンスター1体を墓地へ送る。その後、相手フィールドのモンスターを任意の数まで選び、その表示形式を変更する。このターン、全てのモンスターは表示形式を変更できない。
作者 作成日時
にびぃさん 2022/09/13 18:30



にびぃ
「斬機のオリカが意外と少ない事実に驚いたので、作ってみた1枚。斬機はサーキュラーとかいうバグを無しに考えて、通常展開だと斬機刀ナユタ等ワンキル力を高めるカードをサーチできず、相手に守備表示モンスターがいるとファイナルシグマでトドメができないことが多くあったので、それをサポートする効果を詰め込んでみました。ちなみにアレフという名前は数学用語のא数から取っています。なんでも無限集合の濃度を表す順序数なんですって。」(2022-09-13 18:30)

白犬
「ウィキッドへの灰流をケアする為に使っていたベイルリンクスと同じ使い方ができるだけでなく、②の効果が斬機にはありがたすぎる…!
ナユタの他にも方程式や帰納法にも触れたり、EXモンスターゾーンにファイナルシグマ等が居ても出せるのも強い!」(2023-02-19 04:04)

にびぃ
「白犬さん、コメントありがとうございます。
純斬機はサイバースながらリンク召喚に頼ると結構きつい面がちまちまあったので、ファイナルシグマを邪魔しないようにリンクの概念を程よくぶち壊した次第です。」(2023-02-19 20:15)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー