HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 虹かける方舟(パイレーツ・オブ・レインボー・アーク)

虹かける方舟(パイレーツ・オブ・レインボー・アーク)

ガンドラPさん の作成したオリジナルカードです。


虹かける方舟(パイレーツ・オブ・レインボー・アーク)
種類・種族 カテゴリー名
- 宝玉獣
属性 レベル 攻撃力 守備力
- - - -
「虹かける方舟」の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分メインフェイズに発動できる。自分のデッキ・墓地・除外状態の「宝玉獣」モンスター1体を手札に加え、手札の「宝玉獣」モンスター1体を召喚する。このターン、自分は「宝玉」モンスターしか召喚・特殊召喚できない。 ②:自分フィールドゾーンにこのカードが表側表示で存在する限り、自分は自分のフィールド・墓地に元々のカード名が同じモンスターカードが存在するモンスターを召喚・特殊召喚・反転召喚できない。 ③:1000LPを払って発動できる。次の自分のターンのメインフェイズ1終了時まで以下の効果を適用する。●自分のモンスターゾーンに存在する全てのレベル4以下の「宝玉獣」モンスターは自身の効果では墓地に送られず、魔法・罠ゾーンに表側表示で存在する全ての「宝玉」モンスターカードの効果を得る。
作者 作成日時
ガンドラPさん 2022/06/24 23:07



ガンドラP
「ストラク記念につき、『本当に純「宝玉獣」で戦いたい人』向けの最強過ぎるオリカを作らせて頂きました。

いや、本当に永かった……
なにせストラクの発売が決まってから『「宝玉獣」に本当に必要なものがなんなのか』と言うことを事あるごとにずっと考えてきてましたからねぇ……。
のちほどまた詳しい解説をさせていただこうと思います。」(2022-06-24 23:07)

ガンドラP
「お待たせしました。
まずは作った経緯から説明させていただこうと思います。

僕は長いこと『「宝玉獣」のやりたいことはなんなのか』というのがずっとわからないでいました。
わかりやすい大目標は『「レインボー・ドラゴン」を出すこと』なのは分かりますし、事実それをサポートできる「アドバンスド・ダーク」というカードも存在する。
ですが、それを大目標に据えるのであれば、宝玉獣の『宝玉化』の能力はどう考えてもいらないんですよね。「レイドラ」の召喚条件は『場と墓地に「宝玉獣」が揃っていること』なのだから、「ライトロード」のようにもっと墓地を肥やせるカードを使うべきだ(あちらも似たような召喚条件の「裁きの龍」という切り札がありますしね。あちらはデッキ単位で「裁きの龍」を出そう、という意志が見えます)。

この『宝玉化』の能力、そしてヨハン自身のデッキ組みのポリシー(カウンターカード以外の除去カードがないこと等)が、(オリカ勢を含む)多くのカードデザイナーを悩ませたことは想像に難くなく、事実僕自身もそうでした。
展開を横に伸ばすのも難しいし、妨害を構えようにも魔法罠ゾーンが勝手に埋まってしまうし……。

そんな時に、ヨハンのデュエルを思い返して、そして天啓を得ました。
そう、「宝玉獣」デッキは『「宝玉獣」モンスターで戦いたい』のではないかと。(続きます)」(2022-06-25 10:50)

ガンドラP
「(続き)
ヨハンが使う「宝玉獣」は、「レインボー・ドラゴン」がいなくても強かった。
それは、「宝玉獣」たちの絆があったからです。
その集大成が「レイドラ」だったと言うだけで、それがなくてもその絆はそこにはある。
「宝玉獣」たちはヨハンと共に『一緒に戦いたい』と願っていると言うことに気づけたというわけです。
ならば「宝玉獣」みんなで戦えるような、そんな効果を付与してあげれば良い。
一時はデッキ融合とかそういうのも考えました(事実、いずれは必要になるカードではあるとは思いますが)が、「宝玉獣」が最も求めていたものはそうではなかったんです……。

ストラクの新規も確かに素晴らしいのですが、モンスターを宝玉化した後に続くものが少ない部分があります。
無事に展開したとしても各種素材になるなどの末路をたどりますし、結局「ルビー」と「サファイア」だけが強いと言う点の解決にもなっていません。

そこで僕は、本当の意味で全ての「宝玉獣」たちが結束できるよう、『宝玉状態の「宝玉獣」たちの効果を他の「宝玉獣」に継承させる』ことにしました。
つまり、「サファイア」が宝玉化していれば、どの「宝玉獣」を召喚してもその効果を使える、という事になります。

効果の解説ですが、まず①は事実上の下級リクルート効果です。
ただしサーチした後に召喚、という流れですので、サーチしたものと別の「宝玉獣」がいれば召喚できます。
ただし発動後に「宝玉獣」縛りがつくため注意です。
②はデメリット効果で、発動中は(墓地含めて)同名モンスターを複数並べることができなくなります。
一応裏守備でセットした後に「太陽の書」で裏返す、などといった方法ですり抜け自体はさほど難しくはないですが、わざわざ狙って使う必要もあまりないでしょう。
このカードを使うなら、「宝玉獣」はほぼハイランダーのような構築となる事でしょう。
これは、原作でヨハンがハイランダー構築であることを再現したくて付けた制約です。
当然ながら(①を含め)この制約を補って余りある性能も付与してますのでご安心を。

③は、このカードの真骨頂。1ターンに1度、LPを払って『適用する』効果となるため、発動さえ通してしまえば、このカード自体がなくなっても効果は次の自分のターンまで活き続ける訳です。
それを踏まえた上で、この効果。
まず『(下級「宝玉獣」が)効果で墓地に送られない』というのは、単なる耐性付与だけではなく「A宝玉獣」のデメリットを実質無効にできる効果です。
これにより、通常の「宝玉獣」との併用が容易になります。
この「A宝玉獣」は「宝玉獣」の闇堕ちした姿(しかも元は同一個体)であるため、これを救済するかどうかは少し悩みましたが、ライバルの十代が心の闇を受け入れて正しき覇王の力に覚醒していますので、ヨハンも「A宝玉獣」の闇の力も安易に見捨てたりはしないだろうと判断し、こちらもフォローさせて頂きました(まぁこのカードで『レインボー・ダーク』はサポートできてませんがw)。
そして1番重要なのが『宝玉状態の「宝玉」モンスターの効果を継承できる』効果です。
真っ先に狙いたいのは、やはり「サファイア」でしょうか?
他の「宝玉獣」全てが「サファイア」の効果を使えるようになるという事ですからね。
そしてこれによって、戦闘をサポートする「トパーズ」や「アメジスト」などの効果もより有効に使うことが可能となっているわけです。
当然、従来以上の速度で墓地が肥えるため、「レイドラ」の召喚にも一役買うことができます。

どうでしょう?より『ヨハンらしい』テーマになったと思いませんか?
そして後でこのカードをサーチして来れる「ベイルリンクス」みたいなオリカも作る予定ですので、お楽しみに。

カードのモチーフは『ノアの方舟』の伝説です。洪水によって滅んでしまう予定の世界を復興させるため、ノアというおじさんが予めあらゆる動物のつがいを1組ずつこの『ノアの方舟』に乗せたそうです。
通常の「宝玉獣」と「A宝玉獣」も2体ずつこの方舟に平等に乗せらているというわけですね。
その上で海賊船(振り仮名の部分を意訳すると『虹の方舟の海賊』となる)としたのは、ヨハンがそんなにお堅いキャラじゃないため、「宝玉獣」たちにも仲良くはっちゃけててもらいたいなという願いを込めて、このようなネーミングにさせていただきました。」(2022-06-25 12:27)

匙川
「お疲れ様です。
宝玉獣だけで戦えるようにする工夫や、ハイランダー意識のデメリット効果など「ヨハンらしいデュエルをする」というコンセプトの中では、これ以上ないぐらいのカードだと思います。

オリジナル宝玉獣とA宝玉獣の共存が自然なデザインになっているのも面白いですね。
宝玉獣を並べてAトパーズ・タイガーを魔法&罠ゾーンに置けば大幅な戦闘サポートが狙えそうです。」(2022-06-25 17:25)

ガンドラP
「コメントありがとうございます。

その通りです。
ヨハンらしいデュエルと、「宝玉獣」ならでは、となるような独自性を生み出す事には相応に苦心していたため、察していただいて嬉しいです。

ちなみに書き忘れていましたが、コピーできる効果は「宝玉獣」モンスターではなく「宝玉」モンスターで、しかも表側でさえあれば『永続魔法状態(宝玉状態)』などの指定もないため、Pゾーンの「宝玉」Pモンスターや、「ユニキャリ」等で装備状態の「レイドラ」等の効果までもコピーすることができるわけです。

しかし「Aトパーズ」で全体強化か……
良いアイデアを頂けました。
この後お出しする宝玉獣版「ベイルリンクス」、ご期待下さい。」(2022-06-25 18:40)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー