HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > ブレインガーディアン・キャストアワーグラス

ブレインガーディアン・キャストアワーグラス

けやぐさん の作成したオリジナルカードです。


ブレインガーディアン・キャストアワーグラス
種類・種族 カテゴリー名
【岩石族/効果】 ブレインガーディアン
属性 レベル 攻撃力 守備力
4 600 200
このカード名の(4)の効果は、1ターンに1度しか発動できない。(1):「ブレインガーディアン・キャストアワーグラス」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。(2):手札・フィールドのこのカードを永続魔法カード扱いで魔法&罠カードゾーンに表側表示で置くことができる。(3):1ターンに1度、自分メインフェイズまたは相手バトルフェイズに、このカードが魔法&罠カードゾーンに表側表示で存在する場合、自分メインモンスターゾーンの「ガーディアン」岩石族モンスター1体を対象に、墓地の「ガーディアンガーディアン」族モンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターは、このターンのエンドフェイズ終了時まで同じ効果を得る。(4):このカードが手札・フィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。墓地から「ガーディアン」魔法・罠カード1枚を
作者 作成日時
けやぐさん 2021/11/04 5:18



けやぐ

ブレインガーディアン9枚目
キャストアワーグラス

遂に手を出してしまった禁断の文字入れ!
半角文字で小文字で枠内に収める!!
あのさーいっつも思うんだけどさー
何か俺、スゲェ大作を作ってる気がするんだよねぇ~?
気の所為かな?
こんな枠内に収まり切らない効果を作りやがってさー、バカじゃないのって思うんだよねー
天干獣とか言う作った本人も触りたく無いと思った程の面倒クセェ設定付けやがってさー!ほんっっっとバカだよねぇえ!!
誰だよあんなバカクソ難しいカテゴリを作りやがった奴はよー!!(#゚Д゚)

はい、キャストアワーグラスの効果説明、行くよ!!
(1)(2)の効果は、はい、共通効果!
(3)の効果は、メインモンスターゾーンの「ガーディアン」岩石族モンスター1体を対象に、墓地の「ガーディアン」岩石族モンスターをコピる効果ですね。要はつまり、墓地のジグソーガーディアン達の効果をコピれと言うことです。
(4)の効果は、手札・フィールドから墓地へ送られると、墓地の「ガーディアン」魔法・罠カードを手札に加える効果となっております。
(3)の効果は、あまり使わないかも知れないが(4)の効果は強力である為に、採用枚数が増えたりするかも知れないカードですね。



(2021-11-04 05:18)

信天翁
「③が適用されるのがモンスターゾーンに存在する限りなのかフィールドに存在する限りなのかで評価が変わる 後者ならアローズコピーしてリクル回数を増やす荒業ができる 効果だけコピーしてカード名をコピーし忘れてるせいでアローズに付いてる名称ターン1が意味が無くなってる
クアドルデコのコストにした復号(ガ)を回収できる④もヤバヤバだけどその頃は既に全ハンデスして発動無効を用意した後なので妨害用意したところで使いきれない(どんな状況だよ)」(2021-12-30 01:24)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー