交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王SS一覧 > 絶鳴騎士団編まとめ、その1

絶鳴騎士団編まとめ、その1 作:黒壱(クロイツ)

【絶鳴騎士団(サイレント・ナイツ)】
聖夜教国はアイオーン大陸北部に存在する大国で、その名が示す通り聖夜教と呼ばれる宗教を奉じる宗教国家である。
聖夜教そのものは非常に穏やかな教義を唱える平和な組織だ。死を肯定的に捉え、そこに至るまでの生をより良くするために、信者たちは誇り高く慈愛心に満ちた日々を送ろうと努力する。
しかし多くの組織がそうであるように、陽の当たる面もあれば陰になる面もある。
教会の権威を認めないもの、または教会の信用を貶めるものたちに対して、差し向けられる黒き刃がある。音も無く忍び寄り、痕跡も残さず死を運ぶ。
彼らこそ、【絶鳴騎士団】。仲間の骸を鎧として身体に融合し、死者と生者の境界を歩む断罪の刃の担い手だ。

【特徴】
絶鳴騎士団に所属する多くのモンスターはレベル4闇属性アンデット族で、墓地にある時フィールドの仲間の装備となる能力を持つ。いわゆる墓地ユニオンと通称される共通効果で、これにより騎士は下級でありながら高い攻撃力と破壊耐性を持つ。
装備を解除して特殊召喚することもできるが、装備と解除は同じターンには行えない。
エクストラはシンクロとエクシーズ両方を持ち、展開には幅がある。
速度よりもコントロールに重点が置かれたカテゴリ。
基本的にアンデット族をサポートするカードとの相性が良く、《生者の書》や《ゾンビマスター》、《馬頭鬼》などは当然選択肢に入る。特に《ゾンビマスター》はエクシーズやシンクロを展開するために非常に便利。


【動かし方】
・初動は《静夜を駆ける騎影》から騎士を捨て、壁としてトークンを出して守る形が多い。というか、どれだけスムーズに騎士を墓地に送り装備可能な状態に持ち込めるかで優位は決まる。
・《絶鳴騎士団 従士ノエル》nsから騎士サーチ捨て、《絶鳴騎士団の掟》から装備して騎士の効果でss、シンクロして《絶鳴騎士団 従士ホリィ》、さらにゆくゆくは《絶鳴騎士団 姫騎士ノエル》を出していく流れが、アド稼ぎとしては最も安定する。《ホリィ》を何度もssすることで、毎ターンアドを稼いでいける。



【モンスター】

◎絶鳴騎士団 怪剣騎士シュヴェルト(サイレント・ナイツ かいけんきし シュヴェルト)
アンデット族 ユニオン ☆4 闇属性 ATK:1800 DEF:0
「絶鳴騎士団 怪剣騎士シュヴェルト」の①③の効果は、それぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分メインフェイズに、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分フィールドの「絶鳴騎士団」モンスターを対象として、墓地に存在するこのカードを装備カード扱いとして装備する。装備モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。効果で装備できる「絶鳴騎士団」モンスターは1体につき1枚まで。
⚫︎装備されているこのカードを特殊召喚する。
②:装備モンスターは攻撃力が800アップする。
③:このカードがフィールドから墓地に送られた場合に発動できる。デッキ・墓地から「絶鳴騎士団 怪剣騎士シュヴェルト」以外の「絶鳴騎士団」モンスター1体を手札に加え、手札を1枚捨てる。
フレーバー:
『絶鳴騎士団は声を上げない。悲鳴を上げる心は無く、喊声を上げる任務を帯びることも無い。刃と馬蹄の鳴る音だけが、彼らの全てだ』
ーー仮面の旅行記者ジョン・ドゥ
イラスト、設定:
闇夜を背に、手に長剣を持ち、黒馬にまたがって荒野に佇む黒騎士。
装備状態では邪悪な外見のバスタードソードになる。イメージは魔剣《魂砕き(ソウルクラッシュ)》。
名前はドイツ語の「剣」。
効果解説:
ごく標準的な性能の騎士。装備時の固有効果は無いが、本人が下級騎士の最高打点でかつ装備状態の上昇値も大きい。
基本的には彼を場に出し他の騎士を装備する形が望ましいか。
騎士をサーチする効果がむしろ本体。


◎絶鳴騎士団 緋槍騎士ランツェ(サイレント・ナイツ ひそうきし ランツェ)
アンデット族 ユニオン ☆4 闇属性 ATK:1400 DEF:0
「絶鳴騎士団 緋槍騎士ランツェ」の①③の効果は、それぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分メインフェイズに、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分フィールドの「絶鳴騎士団」モンスターを対象として、墓地に存在するこのカードを装備カード扱いとして装備する。装備モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。効果で装備できる「絶鳴騎士団」モンスターは1体につき1枚まで。
⚫︎装備されているこのカードを特殊召喚する。
②:装備モンスターは攻撃力が400アップし、守備表示モンスターを攻撃した時その攻撃力が守備力を上回った分相手に戦闘ダメージを与える。
③:このカードがアンデット族モンスターの効果で特殊召喚に成功した場合に発動できる。手札の「絶鳴騎士団」モンスター1体を特殊召喚する。
フレーバー:
『教会の暗き闇より、彼らは放たれた。夜が忍び寄るより早く、風が啼くより静かに』
ーー仮面の旅行記者ジョン・ドゥ
イラスト、設定:
真紅の槍を構えた馬上の黒騎士。イメージは《真紅槍モノブロス》。
名前はドイツ語の「槍」。
効果解説:
攻撃力も上昇値もやや物足りないが、代わりに貫通能力を与える。ただし本人が装備先の場合は貫通能力を持たない点に注意。
また、特定条件下で手札の騎士を展開できる。手札から直接騎士を展開する手段は希少。エクシーズやシンクロに繋げやすい。


◎絶鳴騎士団 霧盾騎士シルト(サイレント・ナイツ むじゅんきし シルト)
アンデット族 ユニオン ☆4 闇属性 ATK:800 DEF:2200
「絶鳴騎士団 霧盾騎士シルト」の①③の効果は、それぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分メインフェイズに、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分フィールドの「絶鳴騎士団」モンスターを対象として、墓地に存在するこのカードを装備カード扱いとして装備する。装備モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。効果で装備できる「絶鳴騎士団」モンスターは1体につき1枚まで。
⚫︎装備されているこのカードを特殊召喚する。
②:装備モンスターの守備力は500アップする。
③:このカードがフィールド上から墓地に送られた場合に、相手フィールド上に存在するモンスター1体を対象として発動できる。対象のモンスターを裏側守備表示にする。
フレーバー:
『死鎧を纏う彼らは既に人では無い。死して己の骸を朋に託し、鎧となって朋を守る。ただ忠義と戦意と信仰の死徒である』
ーー仮面の旅行記者ジョン・ドゥ
イラスト、設定:
銀色の霞がまとわりつくタワーシールドを構えた徒歩の重装騎士。イメージは特に無し。
名前はドイツ語の「盾」。
効果解説:
相手の連撃を封じる厄介な奴。地味だが有効な嫌がらせ。
相手を霧に巻く効果はs素材となった場合でも使用可能で、守備にした相手を貫通で殴れる《ランツェ》との相性は良好。


◎絶鳴騎士団 骸套騎士マンテル(サイレント・ナイツ がいとうきし マンテル)
アンデット族 ユニオン ☆4 闇属性 ATK:1000 DEF:1500
「絶鳴騎士団 骸套騎士マンテル」の①③の効果は、それぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分メインフェイズに、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分フィールドの「絶鳴騎士団」モンスターを対象として、墓地に存在するこのカードを装備カード扱いとして装備する。装備モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。効果で装備できる「絶鳴騎士団」モンスターは1体につき1枚まで。
⚫︎装備されているこのカードを特殊召喚する。
②:装備モンスターは相手カードの効果の対象にならない。
③:このカードがアンデット族モンスターの効果で特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキ・墓地から「サイレント」魔法・罠カード1枚を手札に加え、手札を1枚捨てる。
フレーバー:
『彼らは剣刃の仕手であると同時に、某略の礼賛者でもあった。鋼牙の里で、紅蓮王国で、その他の小国で。聖夜教国の手が伸びるところ全ての地に、彼らの影は存在していた』
ーー仮面の旅行記者ジョン・ドゥ
イラスト、設定:
闇が染み出す漆黒の外套を翻す黒騎士。
名前はドイツ語の「マント」。
効果解説:
バウンスに弱い騎士を守りつつ、「サイレント」魔法・罠カードをサーチ・サルベージする。最近《サイレントバーニング》もサーチできるようになってしまったのは内緒である。
展開力の大部分を魔法に頼るこのカテゴリでは、モンスターサーチよりむしろ重要。


◎絶鳴騎士団 魔弾騎士クーゲル(サイレント・ナイツ まだんきし クーゲル)
アンデット族 ユニオン ☆4 闇属性 ATK:1600 DEF:0
「絶鳴騎士団 魔弾騎士クーゲル」の①③の効果は、それぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分メインフェイズに、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分フィールドの「絶鳴騎士団」モンスターを対象として、墓地に存在するこのカードを装備カード扱いとして装備する。装備モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。効果で装備できる「絶鳴騎士団」モンスターは1体につき1枚まで。
⚫︎装備されているこのカードを特殊召喚する。
②:このカードを装備したモンスターが「絶鳴騎士団」以外のモンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に、このカードを墓地に送って発動できる。そのモンスターをダメージ計算を行わず破壊する。
③:このカードがアンデット族モンスターの効果で特殊召喚に成功した場合に発動できる。相手LPに800ダメージを与える。
フレーバー:
『闇の中で聞く音は、常より更に大きく不気味に響く。何よりそれがひとたび哭けば命を奪う、死告の鴉であるならば』
ーー戯曲「静なる騎士のナハトムジカ」より抜粋
イラスト、設定:
禍々しい外見のマスケット銃を構えた黒騎士。
名前はドイツ語の「銃弾」。
効果解説:
広い除去範囲を持つてっぽうだま。割と本人の打点も低くはない。
除去効果は対象を取らないものの、ダメージステップ発動なので《ライトニング》さんには効かないのが難点。
ss効果は地味バーン。地味。


◎絶鳴騎士団 従士ノエル(サイレント・ナイツ じゅうしノエル)
アンデット族 ☆2 チューナー 闇属性 ATK:1300 DEF:0
「絶鳴騎士団 従士ノエル」の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:このカードが召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「絶鳴騎士団」モンスター1体を手札に加え、手札を1枚捨てる。
②:フィールドに「絶鳴騎士団」モンスターが特殊召喚に成功した場合に発動できる。墓地に存在するこのカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚されたこのカードは、フィールドを離れた場合除外される。
フレーバー:
『いつか父の目を覚まさせる。でも、今の僕では力が足りない。夜の影よ、死の冷たさよ。どうか我が刃を鍛えてくれ!』
ーー戯曲「静なる騎士のナハトムジカ」より抜粋」
イラスト、設定:
漆黒の修道服に身を包んだ、黒髪の少年。……ではなく男装の少女。決意の瞳で空を睨んでいる。
静夜教国の法王・ニコラス3世の庶子で、彼が唯一人愛した市井の女性・マリアを母に持つ。
幼い頃に母を亡くした後は修道院で暮らしていたが、自分の父がニコラスであるという事実を知り、騎士団に入団。父の真意を知ろうとしている。
名前はフランス語の「クリスマス」。何故フランス語なのかは語感先行のため。深く突っ込まないで欲しい。
効果解説:
初動が苦手な絶鳴騎士には珍しく、1枚から動いていけるカード。《シュヴェルト》を装備すればアタッカーとしても及第点の打点となる。
自己蘇生は何のコストも無く、《姫騎士ノエル》や《従士ホリィ》をシンクロするために大いに役立つ。


【エクシーズ】

◎絶鳴騎士団 騎士団長 オルド(サイレント・ナイツ きしだんちょうオルド)
アンデット族 エクシーズ ☆4 闇属性 ATK:2400 DEF:2000
レベル4アンデット族モンスター×2
「絶鳴騎士団 騎士団長オルド」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードのX素材を1つ取り除き、自分フィールドに存在する装備カード1枚と相手フィールドのモンスター1体を対象として発動する。対象のカードを除外する。この効果は相手ターンでも発動でき、発動したターンこのカードは直接攻撃できない。
②:このカードがフィールドから墓地に送られた場合に発動できる。除外されている自分の「絶鳴騎士団」モンスター1体を特殊召喚する。
フレーバー:
『夜の帳を降ろすもの、絶鳴の死徒を統べるもの、尽く静夜をもたらすもの』
ーー戯曲「静なる騎士のナハトムジカ」より抜粋
イラスト、設定:
剣、盾、マントを装備した黒騎士。兜の隙間から覗く顔は髭を蓄えており、他の騎士より威厳を感じる。
絶鳴騎士団を率いる古参の騎士。何度も蘇生を繰り返しているため、過去の記憶は曖昧になっているものの、怜悧で判断力と統率力に優れた傑物である。
新人のノエルを厳しく暖かく指導しながらも、若い彼女が死徒となることを好ましくは思っていない。
名前はドイツ語の「騎士団」から。
効果解説:
《ゾンビマスター》から騎士を出して即座にX召喚に繋げることができる。
分かりやすく強力な除外除去だが、騎士を消耗していくため乱用はできない。
フィールドを離れると除外した騎士を復帰させることができ、除外された《従士ノエル》も回収できる。



現在のイイネ数 34
作品イイネ
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)

黒壱(クロイツ)
海馬デッキでユニオンの効果が再定義されたので、それに合わせて投稿時から大幅に効果を変更してます。
比較すると紅蓮王国だけ微妙に弱いので、そのうちまた新しいサポートを出すかも。 (2016-06-25 21:12)
名無しのゴーレム
ふむ……実はこのSSの存在をすっかり忘れていてオリカ掲示板のページを見てクリムのデュエル構成を作ってたんですよね。こういうまとめページだといちいち各カードのページを開かずに済みますが、どこにどのカードの効果があるのかが分かりづらい印象もありますね……携帯で見るならこっちの方が便利っぽいですが。
あの紅蓮王国が、弱いだと……!? 試しに回している最中に何度も「こいつら、何回蘇ってくるんだよ……」って驚愕していたのに……今後鋼牙忍者も使う予定なんですが、相手と接戦してくれるのか心配になってきました…… (2016-06-25 21:55)
黒壱(クロイツ)
名無しのゴーレムさん>
もうちょっと見やすい作りを考えるべきですねぇ。
鋼牙忍者も《HANZO》《分身の術》からスタートすると死ぬほどアドを稼いで訳が分からなくなります(笑)。 (2016-06-25 22:01)

名前
コメント

同シリーズ作品

イイネ タイトル 閲覧数 コメ数 投稿日 操作
132 紅蓮王国編まとめ、その1 1106 2 2015-10-18 -
62 紅蓮王国編まとめ、その2 701 0 2015-10-19 -
81 紅蓮王国編まとめ、3。 806 0 2015-10-20 -
30 短編1 永劫の出会い 639 4 2015-11-01 -
64 鋼牙忍者編まとめ、その1 762 0 2015-11-07 -
62 鋼牙忍者編まとめ、その2 694 0 2015-11-09 -
91 鋼牙忍者編まとめ、その3 815 0 2015-11-14 -
34 絶鳴騎士団編まとめ、その1 704 3 2016-06-25 -
205 絶鳴騎士団編まとめ、その2 1521 0 2016-06-25 -

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー