HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 怨みの死海王

怨みの死海王

Merlionさん の作成したオリジナルカードです。


怨みの死海王
種類・種族 カテゴリー名
【水族/効果】 死海
属性 レベル 攻撃力 守備力
3 800 700
①:1ターンに1度、フィールドのカード扱いされていないモンスターを任意の数だけリリースして発動できる。ターン終了時まで、このカードの攻撃力はリリースした数×800アップする。②:カード扱いされていないこのカードが除外された場合に発動する。相手フィールドで一番攻撃力の高い攻撃表示モンスターを持ち主の手札に戻す。
作者 作成日時
Merlionさん 2017/06/12 21:28



りばー廃おん
「*「カード扱いされない」についての説明*
カード扱いされなくなったカードは以下の行動が不可能
●戦闘・攻撃宣言(全面バトルが不可能)
●「カード扱いされないカード」を明確に参照するカード以外の効果は適用されない(「カード扱いされていないカードを○○する」の形でなければ適用されない)
●カードカウントされない(モンスターゾーンの枚数の制限の1枚にはならない。サイドラの特殊召喚条件にならない)
●現在構想中…

大まかに言うと、「そこにあるけれども、そこにはないもの」。原作の記憶編でバクラが使用した呪いの双子人形の黒の箱によって現れた浮遊霊と地縛神を足して二で割ったようなもの。
カード扱いの剥奪を「リサイデュアル」
そのモンスターは「リサイデュアル・ビースト」、
魔法・罠カードは「リサイデュアル・コード」
と言う。

個人的に怒りの海王は、水族なんだし水精鱗あたりと関係性があっていいと思う。」(2017-06-12 21:28)

MTGからの刺客
「いわゆるルール破壊系のカード。有名どころでは産廃王「無限の手札」などがそのカテゴリー。
ついでに怒りの海王のリメイク?

場に出ている除外されたカードとして扱うというニュアンスだろうか…ただ、ゾーンを圧迫しないのでこのカードのように除外されたりとかで効果が発動するタイプは大量に溜め込めるので効果の調整が難しそう・・・たとえばバーン効果持ちを大量に用意できると簡単にワンキル発生等。」(2017-06-12 22:37)

りばー廃おん
「>MTGからの刺客さん
コメントありがとうございます。
なるべくそういう風にならないよーに一体一体の効果は弱小or攻撃できないのを生かして無意味バンプアップとかにしようかなって」(2017-06-12 23:11)

ランペル
「死海で怨みの念を抱く海王。死海の津波は特にやばそうだ…。

フィールドのカード扱いされていないモンスターを任意の数リリースして自身の打点をターン終了時までその数×800アップすることができる効果。上昇率はなかなかですが、元が800なので2体ほどリリースすれば上級に食い込めるレベルになりそうですね。自分だけを指定していないので、相手のカード扱いされていないモンスターもリリースして除去ができるのは利点ですね。しかし、カード扱いしてない状態な時点でほぼ役に立たなくなるので、リリースするなら永続的にカード扱いされていないモンスターはスルーして、海竜兵のように一時的にカード扱いされていないモンスターをリリースしたいですね。
そしてカード扱いされていない自身が除外されれば、相手の一番打点の高いモンスターをバウンスできるので、相手の高打点モンスターがいる時に、除外したいですね。フリチェでカード扱いしていないカードを除外するようなカードが出れば、狙い撃って除去することもできそうですね!」(2017-06-13 00:55)

りばー廃おん
「>ランペルさん
コメントありがとうございます。
フリチェ除外は、それオンリーのを一応考えてます。強脱みたいなの」(2017-06-13 17:23)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー