HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 日和見の酉

日和見の酉

強制脱出ゲーム装置さん の作成したオリジナルカードです。


日和見の酉
種類・種族 カテゴリー名
【鳥獣族/効果】 第38回オリカコンテスト
属性 レベル 攻撃力 守備力
10 400 3000
「日和見の酉」は自分フィールド上に表側表示で2体以上存在することができず、デッキから特殊召喚できず、フィールド上のこのカードは相手カードの効果を受けない。この効果は無効とならない。①このカードがフィールド上に存在する限り、相手がカード1枚の効果を発動してそのカード・効果・効果の発動のいずれかが無効にならない度に、自分はカードを1枚ドローする。
作者 作成日時
強制脱出ゲーム装置さん 2017/01/12 19:44



強制脱出ゲーム装置
「今回のテーマは「鳥獣族モンスター」です。今年は酉年だから、ということらしいです。
このカードの元ネタは「日読みの酉」+「日和見」で、効果も日和見的な効果にしてみました。

ランク10などを手軽に出さないようにデメリットをつけた上で、耐性と共に相手のカードを無効にしない毎にドローできる効果を付けました。プレイヤーも日和見主義的なままでいられますねw

このカードは増Gのように相手を牽制する形で扱うつもりで作成しました。発動条件が違うのはもちろん、増Gよりも安定して効果を発揮できます。」(2017-01-12 19:44)

pommy
「まぁ、年が明けて間もないですし、干支をテーマに盛り込んでおきないな、というのもありまして。

フィールドに存在する限り、相手のカードの発動、または効果の発動に成功する度にドローが可能、と。
特殊召喚不可なので必然的に通常召喚になる訳ですが、使用の際には召喚の負担軽減+低攻撃力を晒してしまう点のフォローが重要になってきますね。

効果は面白いなとは思いますが、それだけにテキストの書き方が気になっちゃうところではあります。

既存カードに倣うのであれば、フィールドに1体しか存在できない制約、及び相手のカードの効果を受けず、かつ無効化されない効果については、効果外テキストではなく、番号の付いた効果として扱うのが筋なのかな、と思います。

ドロー効果の方も、もう少し分かりやすく記述がなされると尚良いのかな、とは思います。
ただ、カードの発動、効果の発動に成功した場合はまだしも、発動に成功しつつかつ無効化されなかった場合にもドロー可とのことなので、中々良い表現が思い浮かばないのが何とも…。」(2017-01-12 22:52)

強制脱出ゲーム装置
「pommyさん、コメントありがとうございます!

制約については正にそうすべきだったと思います。よくよく考えてみれば、自分でも「この効果は」と書いてありますしね……

ドロー効果については、やはり分けて書いた方が良かったでしょうか。読み易さを見れば分けるべきですが、文字の大きさをこのままにして枠に収まりそうでしたので省きました。読みづらさについては申し訳ありません。」(2017-01-13 17:28)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー