HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 黒圧鬼グラヴィティ・ホール

黒圧鬼グラヴィティ・ホール

妄想野郎さん の作成したオリジナルカードです。


黒圧鬼グラヴィティ・ホール
種類・種族 カテゴリー名
【悪魔族/シンクロ/効果】 圧鬼
属性 レベル 攻撃力 守備力
10 3000 2400
悪魔族チューナー+チューナー以外の悪魔族Sモンスター1体 このカードはS召喚及びこのカードの⑤の効果でのみ特殊召喚できる。「黒圧鬼グラヴィティ・ホール」の④の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:1ターンに1度、相手のモンスターが特殊召喚に成功した場合に発動できる。そのモンスターを破壊し相手に800ダメージを与える。②:1ターンに1度、相手がモンスターを特殊召喚する際に発動できる。その特殊召喚を無効にし、そのモンスターを破壊する。その後、そのモンスターの攻撃力の合計分のダメージを相手に与える。③:1ターンに1度、相手のカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。相手に800ダメージを与え、自分のデッキ・墓地から「圧鬼」モンスター1体を選んで特殊召喚する。④:このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドの悪魔族チューナーと悪魔族Sモンスターを1体ずつ墓地へ送って発動できる。このカー
作者 作成日時
妄想野郎さん 2017/01/04 23:19



妄想野郎
「「圧鬼」17枚目にして最後の1枚。
ラスボスです。分かっていましたが、効果が長い。このカードの最も恐ろしいところは、このカードを出すまでに素材になったであろう圧鬼シンクロモンスターまで復活できるという事。このカードに加え、「あの」ローリング・マッシャーやグラヴィティ・プレッシャーを相手にしなければなりません。場合によっては他の強力なモンスターもわらわら蘇ります。さらに③は場所を指定していないため、炎王のようにフィールド以外のカードを破壊してもトリガーとなります。このカードの②のような召喚無効系も同様です。おまけにこいつ自身が自己再生能力を持っているので、完全除去が非常に難しい。正しく鬼畜の権化です(ドヤ顔)。
名前の由来は、光すらも捻じ曲げ届かないと言うブラックホール。でもそのブラック・ホールには飲み込まれると言う矛盾。まぁ自己再生するので、疑似的な耐性を持っているとも言えなくはありませんが。また、黒(ごく)は極(ごく)と掛けられてたりします。まぁ「黒」は「ごく」と読むことはないですが。そんなのは蟲惑魔も同じなのでキニシナーイ。」(2017-01-04 23:19)


「圧鬼の頂点にして最強の存在。ブラックホールを由来とするその名に恥じぬ強大な強さを誇り、高いのステータスと最高峰の効果を併せ持つ重力の権化。

圧鬼特有の妨害効果については、特殊召喚に焦点を置いたもので、徹底して相手の展開を封じつつ絶大なバーンで確実に相手を追い詰める。
③の効果で圧鬼を蘇生出来、コメント通りローリングローリングはこのカードでカバー出来ない魔法・罠の穴を埋めてくれ、また出来ることならより強力なシーリングを呼び出して還付させたいところ。S素材にはし辛いため前もって準備しておきたい。

④の効果は自己再生効果。特殊なコストにより単純に蘇生する効果で、レベル指定していないためこの効果でシーリングを落としつつ③の効果に繋げられるのは助かりますねぇ。」(2017-01-04 23:44)

妄想野郎
「>>係さん

コメントありがとうございます。
最近では普通に効果で除去されてしまう場面が多いですが、それらは大抵モンスター効果で、そのモンスターは特殊召喚されて出てくるモンスターがほとんどなので、このカードは実質モンスター効果にも妨害能力を持っていると言えます。このカードを前にして特殊召喚してくるプレイヤーはまずいないでしょう。
シーリング・スタイフラーとグラヴィティ・ホールを並べられた相手はそっとデッキに手を置くことを推奨します。」(2017-01-04 23:55)

ランペル
「圧鬼のラスボスが登場ですね。ブラック・ホールのような力を発揮と恐ろしい…。
相手がSSして来ればそれを破壊して800バーンでき、SSを無効化してその無効化したモンスターの打点分のダメージを与えることができ、相手カードが戦闘・効果で破壊されれば相手に800バーン与えてデッキ・墓地から圧鬼を蘇生できると強力な3つの効果がそれぞれ1ターンに1度使えると凶悪ですね。実質2回のSSを無効化することができて、それにより素材にした圧鬼も蘇生することで、ならなる妨害が可能とえぐいですね。
最後には悪魔族チューナーと悪魔族Sを墓地に送ることで復活できる蘇生効果。自身の効果で蘇生していたSなどを生贄にまた蘇れるので、強力です。除外されると厳しいので、その点は他の圧鬼でサポートをしていきたいとこですね。」(2017-01-04 23:57)

妄想野郎
「>>ランペルさん

コメントありがとうございます。
重力・圧力と言えば絶対に無視できない存在だと思ってます。
徹底的に相手の展開を阻害してやれば必然的に勝てると言う寸法よ。
別にこのカードだけと言うわけではないですが、除外はこのカードの最大の弱点。一度除外されると特殊召喚できないこのカードの再利用は難しくなりますからね。幸い、除外担当の圧鬼シンクロも居るので、除外してきそうなデッキにはそいつを出してやりましょう。」(2017-01-05 00:06)

えくぅ
「どんどん吸い込むよ!
重力は理論上無限遠点でも作用する効果ですしね。余剰次元方向に作用するっていう説もありますし。
効果が多すぎてテキストが途中でカットされるレベルのモンスター。1体で二回特殊召喚を(1回は場に出す前に)無効に出来るという制圧力に加え、おまけでバーンが飛んでくるという地獄絵図。
③の効果は①・②と連結している効果。このカードを出す頃にはほぼ必然的に圧鬼シンクロが墓地に溜まっているので、無効にしつつシンクロを呼び出すというスタロもびっくりな制圧展開を見せてくれます。
④は自己蘇生。特にレベルを気にせず墓地へ送れるのが強み。そして③の効果で蘇生して半永久的コンボへ……」(2017-01-05 05:04)

妄想野郎
「>>えくぅさん

コメントありがとうございます。
言われて初めて気づきました。
もうすでに分かっていると思いますが、一応続きを
「このカードを墓地から特殊召喚する」
です。ごめんなさい。
オマケのバーンからさらにおまけで圧鬼が出てくる。これはまさしく地獄絵図ですわ。
③で蘇生したモンスターを、④のコストとしてよみがえり、また③で蘇生し直す……。これあかん奴や。」(2017-01-05 21:22)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー