HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 爬味類原生

爬味類原生

ランペルさん の作成したオリジナルカードです。


爬味類原生
種類・種族 カテゴリー名
- レプタイルシーズ
属性 レベル 攻撃力 守備力
- - - -
「爬味類生成」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:墓地の「爬味類」モンスター4体を対象に発動できる。そのモンスターをデッキに戻す。その後、デッキから1枚ドローする。②:手札1枚を墓地に送って発動できる。デッキから「爬味類」モンスター1体を墓地に送る。
作者 作成日時
ランペルさん 2016/12/05 18:15



ランペル
「爬味類が育つ孤島。森林におおわれている所が多く、調味料等の元となる植物などもたくさん生えている。調味料を求めて来る人も結構いたが、思ったより危険(生物的に)なので専門家以外全面立ち入り禁止。
爬味類サポートカード1枚目はフィールド魔法。墓地の爬味類4体をデッキに回収して1枚ドローできる効果に加え手札1枚を墓地に送って、デッキから爬味類を落とせる効果。」(2016-12-05 18:15)


「爬味類が生息する孤島ということで、サトウキビやスパイスの元になる植物が多く生えているとのこと。もしかしたら、爬味類が調味料で身体を構成しているのも、現地の植物を多く摂取しているからかもしれませんね。
思ってた通り、調味料目当てで立ち入る人がいるみたいですね。専門家となると、研究目的の他、爬味類捕獲目的とかでも入れるのかな?

サポート初弾はフィールド魔法。①の効果は墓地に落ちやすくデッキ枯渇の危険を回避しつつ、ついでにドローする優秀な効果。
②の効果は手札コストで、デッキから爬味類落とすため、シュガーやペッパーを落とせば間接的なサーチや展開補助になりますね。手札コストも①のドロー効果で補えるため無駄が無い。せっかくだからソルトを落として更にコンボ!といきたいトコロ。」(2016-12-05 19:11)

tres
「スネーク・レインとは真逆の効果とそれに近い効果を持ってますね。状況によって効果を選べるのは心強いです。」(2016-12-05 19:16)

ランペル
「係さんコメントありがとうございます。
そのように調味料の元となるものがたくさんあります。現地の植物などを摂取することで身体が調味料で出来た種が生まれてきているなどの環境の影響は少なからずあるでしょうね。
捕獲などをして調味料としての利用から研究まで専門家はさまざま。一般の人は基本立ち入り禁止ですが、無断で入ってしまう人もいたりしますけど、一種のジャングルのようなものですので、危険はいっぱいです。
デッキから落とす効果が多いので、回収してドローもできると便利。手札コストでデッキから爬味類1体落とせるので、種によってさまざまなサポートにつなげることができます。ソルトを落として効果を使い、デッキから落ちた爬味類とソルトの効果を使いたいところですね。」(2016-12-05 22:31)

ランペル
「tresさんコメントありがとうございます。
スネーク・レインで落としたカードを回収して1ドローができるといったことができるので、まさに真逆な感じの効果ですね。そしてスネーク・レインのかなり限定縮小版効果も付属してるのでうまく使って展開の補助をしていきたいところです。」(2016-12-05 22:31)

黒壱
「大航海時代が即座に発生しそうなトンデモアイランド。
使いやすい墓地肥やしとデッキ切れ防止の保険がセットになった、ライトロードが物欲しそうな目で見てくるフィールド魔法ですね。
ゆっくりとサーチorサルベージを繰り返すことができますが、3種を手札に揃えるのが今のところ中々に困難なのが課題ですね。」(2016-12-06 00:03)

ランペル
「黒壱さんコメントありがとうございます。
調味料がわんさかある孤島があるのが分かれば海を渡ってやってくる人が大量に増えそうですね。大航海時代まったなし。
墓地肥やしとデッキ回復効果のセットなので、ライトロード版があれば相性はよさそうですね。手札に蛇3種を早いとこそろえるのはなかなか難しいところですね。サーチ・サルベージを繰り返して手札に準備したい感じかな。」(2016-12-06 15:55)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー