HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 滅亡神 混沌のカニクバ

滅亡神 混沌のカニクバ

ランペルさん の作成したオリジナルカードです。


滅亡神 混沌のカニクバ
種類・種族 カテゴリー名
【天使族/特殊召喚/効果】 滅亡の執行者
属性 レベル 攻撃力 守備力
10 3500 4000
このカードは通常召喚できない。デッキ・手札・墓地からカード名の異なる「滅亡の執行者」モンスターをそれぞれ1体ずつ選んで除外することでのみ特殊召喚できる。①:このカードがフィールドに存在する限り、自分はモンスターを召喚・特殊召喚・セットできず、相手は1ターンに1度しか特殊召喚できない。②:このカードは相手のモンスター効果を受けない。③:このカードが破壊及び除外された場合に発動できる。デッキから「滅亡の執行者」モンスター1体を特殊召喚する。
作者 作成日時
ランペルさん 2016/09/11 20:00



ランペル
「最後は滅亡の執行者を世に放った神様。とにかく破滅を望み世界を破壊して行きます。
デッキ・手札・墓地から滅亡の執行者をそれぞれ1体除外してSSすることができます。結構SSはしやすい…のかな。たぶんそこまできつくはないと思います。フィールドにいる限り相手には1ターンに1度しかSSさせません。そしてモンスター効果の耐性を持っているので、サポートフィールド魔法があれば完全耐性になれると思います。破壊もしくは除外されてもデッキから滅亡の執行者を呼び出すことができます。」(2016-09-11 20:00)

アビスゲート
「一体何枚の執行者を除外すればええんや…。

と、それはさておき、デッキからも除外してOKなのでデュエル初動からいきなり呼び出す事も可能な超凄いミドラーシュ。あのミドラーシュでさえも対処に困って心を折られた決闘者も多いというのに、さらにその上を行く超耐性高ステータスモンスターともなればマジで絶望しかない。幸い魔法罠で駆除はできるけれども、デッキによってはカードの対処をモンスター効果に依存してるデッキも多いので、サポートのフィールド魔法も組み合わされると大体詰む。

とにかく一言。コストが墓地やデッキからも選べるのは流石に出しやすすぎません?」(2016-09-11 21:22)

ランペル
「アビスゲートさんコメントありがとうございます。
一応私の考えではデッキ・手札・墓地から1体ずつ除外するので、3体のつもりです。テキストの表記が足りずにすいません。
正直な所やばい物になってしまった感があります(後悔)ミドラーシュ効果を備えていて、耐性とかもついてて高ステータスで結構出しすいとかもう頭おかしい。
ひとまず出しやすいというのが一番のぶっ壊れですね。最近の環境の強力なカードに囲まれていい感じに調整する感覚がおかしくなってきた気がします(責任転嫁)はい、すいません…。
こうなったらエラッタだ!召喚条件は墓地の元々のカード名が滅亡の執行者5種類を除外した場合のみに変更。ミドラーシュ効果は相手のEXからのSSを1ターンに1度に変更。②の効果をカード効果の対象にならないに変更。こ、これで少しはましにならないかな…(震え)
オリカを作る時はきちんと調整するのが必要と改めて感じました。きちんと調整しなきゃ(戒め)」(2016-09-11 22:49)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー